『2005年 : abc the third / 誤3』 で出題された条件のイベント・年度に該当するクイズ が全部で 1645 問ヒットしました。
701 問目から 800 問目まで表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 701 | abc the third (2005) 通常問題 #0601 | No. 701  オスカー・ワイルドの童話『幸福の王子』で、王子のお使いをして宝石や黄金を貧しい人々に配る鳥は何でしょう? 正解 : ツバメ abc the third (2005) 通常問題  0601  | ツバメ | 
| 702 | abc the third (2005) 通常問題 #0602 | No. 702  これまでに木田優夫(まさお)、佐々木主浩(かずひろ)、長谷川滋利(しげとし)、イチローなどが在籍している、アメリカメジャーリーグの球団はどこでしょう? 正解 : シアトル・マリナーズ abc the third (2005) 通常問題  0602  | シアトル・マリナーズ | 
| 703 | abc the third (2005) 通常問題 #0603 | No. 703  今年は実写版映画も公開される、甲子園を目指す上杉兄弟と、幼馴染の浅倉南との恋愛模様を描いた、あだち充の漫画は何でしょう? 正解 : 『タッチ』 abc the third (2005) 通常問題  0603  | 『タッチ』 | 
| 704 | abc the third (2005) 通常問題 #0604 | No. 704  アメリカの政党で、共和党のシンボルである動物は象ですが、民主党のシンボルである動物は何でしょう? 正解 : ロバ abc the third (2005) 通常問題  0604  | ロバ | 
| 705 | abc the third (2005) 通常問題 #0605 | No. 705  忍者の里として知られる甲賀市(こうかし)があるのは滋賀県ですが、伊賀市があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 三重県 abc the third (2005) 通常問題  0605  | 三重県 | 
| 706 | abc the third (2005) 通常問題 #0606 | No. 706  記号「Sv」で表わされる、放射能が生物に与える影響の大きさを示す国際単位は何でしょう? 正解 : シーベルト abc the third (2005) 通常問題  0606  | シーベルト | 
| 707 | abc the third (2005) 通常問題 #0607 | No. 707  頭の回転が速く、抜け目のない人のことを、「目からどこへ抜ける」というでしょう? 正解 : 鼻に抜ける abc the third (2005) 通常問題  0607  | 鼻に抜ける | 
| 708 | abc the third (2005) 通常問題 #0608 | No. 708  産卵期には味が悪くなるため、「花見を過ぎたら食べるな」「Rのつく月に食べろ」などといわれる二枚貝といえば何でしょう? 正解 : 牡蠣(かき) abc the third (2005) 通常問題  0608  | 牡蠣(かき) | 
| 709 | abc the third (2005) 通常問題 #0609 | No. 709  俳句のリズムは「五・七・五」ですが、都々逸(どどいつ)のリズムは何でしょう? 正解 : 七・七・七・五 abc the third (2005) 通常問題  0609  | 七・七・七・五 | 
| 710 | abc the third (2005) 通常問題 #0610 | No. 710  ライオンの姿をモチーフにした、来年開催されるサッカーワールドカップのマスコットキャラクターは何でしょう? 正解 : ゴレオ abc the third (2005) 通常問題  0610  | ゴレオ | 
| 711 | abc the third (2005) 通常問題 #0611 | No. 711  花の構造で、おしべの先にある花粉の入った袋を何というでしょう? 正解 : やく abc the third (2005) 通常問題  0611  | やく | 
| 712 | abc the third (2005) 通常問題 #0612 | No. 712  「沈魚落雁(ちんぎょらくがん)」「閉月羞花(へいげつしゅうか)」「解語之花(かいごのはな)」「明眸皓歯(めいぼうこうし)」といったら、普通どんな人をたとえる時に使われる言葉でしょう? 正解 : 美人 abc the third (2005) 通常問題  0612  | 美人 | 
| 713 | abc the third (2005) 通常問題 #0613 | No. 713  登山で山に登る時に使うロープのことを、ドイツ語で何というでしょう? 正解 : ザイル abc the third (2005) 通常問題  0613  | ザイル | 
| 714 | abc the third (2005) 通常問題 #0614 | No. 714  江戸時代中ごろから木賃宿に代わって普及しだした、一般旅行者用の食事つき宿泊施設を何といったでしょう? 正解 : 旅篭(はたご) abc the third (2005) 通常問題  0614  | 旅篭(はたご) | 
| 715 | abc the third (2005) 通常問題 #0615 | No. 715  イタリア語で「鳴り響く」という言葉に由来する、日本語では「奏鳴曲」といわれる楽曲の形式は何でしょう? 正解 : ソナタ abc the third (2005) 通常問題  0615  | ソナタ | 
| 716 | abc the third (2005) 通常問題 #0616 | No. 716  将棋や囲碁の対局で、勝負がその日のうちに決まらない時、その日最後となる手を紙に書いて保管しておくことを何というでしょう? 正解 : 封じ手 abc the third (2005) 通常問題  0616  | 封じ手 | 
| 717 | abc the third (2005) 通常問題 #0617 | No. 717  キリスト教の聖職者を「神父」と呼ぶのは、カトリック、プロテスタントのどちらでしょう? 正解 : カトリック abc the third (2005) 通常問題  0617  | カトリック | 
| 718 | abc the third (2005) 通常問題 #0618 | No. 718  J1・鹿島アントラーズで活躍した中田浩二(なかたこうじ)選手が移籍した、フランスのプロサッカーチームはどこでしょう? 正解 : マルセイユ abc the third (2005) 通常問題  0618  | マルセイユ | 
| 719 | abc the third (2005) 通常問題 #0619 | No. 719  「クマさん」の愛称で知られる、自称「鉄のゲージツ家」といえば誰でしょう? 正解 : 篠原勝之 abc the third (2005) 通常問題  0619  | 篠原勝之 | 
| 720 | abc the third (2005) 通常問題 #0620 | No. 720  日本でも採用されている考え方で、何をするとどんな刑罰が科せられるかは、あらかじめ成立している法律のみによって定められるという原則を何というでしょう? 正解 : 罪刑法定主義 abc the third (2005) 通常問題  0620  | 罪刑法定主義 | 
| 721 | abc the third (2005) 通常問題 #0621 | No. 721  市内をマンサナレス川が流れる、プラド美術館や大闘牛場があることで有名な、スペインの首都はどこでしょう? 正解 : マドリード abc the third (2005) 通常問題  0621  | マドリード | 
| 722 | abc the third (2005) 通常問題 #0622 | No. 722  人体に必要な「三大栄養素」といえば、脂肪、たんぱく質と何でしょう? 正解 : 炭水化物 abc the third (2005) 通常問題  0622  | 炭水化物 | 
| 723 | abc the third (2005) 通常問題 #0623 | No. 723  英語で、口を意味する「mouth」の複数形は「mouthes」(マウシーズ)ですが、ネズミを意味する「mouse」の複数形は何でしょう? 正解 : mice(マイス) abc the third (2005) 通常問題  0623  | mice(マイス) | 
| 724 | abc the third (2005) 通常問題 #0624 | No. 724  東京銀座の洋食屋・煉瓦(れんが)亭で初めて売り出されたときは「ポークカツレツ」という名前だった、豚肉に小麦粉、卵、パン粉をつけて油で揚げた料理は何でしょう? 正解 : とんかつ abc the third (2005) 通常問題  0624  | とんかつ | 
| 725 | abc the third (2005) 通常問題 #0625 | No. 725  太宰治の『富嶽百景』の中で、富士によく似合うと書かれている植物は何でしょう? 正解 : 月見草 abc the third (2005) 通常問題  0625  | 月見草 | 
| 726 | abc the third (2005) 通常問題 #0626 | No. 726  コーナーの色に合わせた赤と青の2色が用いられる、レスリングの選手が着用する水着に似た形のユニフォームを何というでしょう? 正解 : シングレット abc the third (2005) 通常問題  0626  | シングレット | 
| 727 | abc the third (2005) 通常問題 #0627 | No. 727  約1億4960万キロメートルを1とする、地球と太陽の平均距離から算出される長さの単位は何でしょう? 正解 : 天文単位(AU) abc the third (2005) 通常問題  0627  | 天文単位(AU) | 
| 728 | abc the third (2005) 通常問題 #0628 | No. 728  JRを除く私鉄の中で、営業キロ数が最も長い鉄道会社はどこでしょう? 正解 : 近畿日本鉄道(近鉄) abc the third (2005) 通常問題  0628  | 近畿日本鉄道(近鉄) | 
| 729 | abc the third (2005) 通常問題 #0629 | No. 729  「新しいオルレアン」という意味を持つ、アメリカのルイジアナ州の都市はどこでしょう? 正解 : ニューオーリンズ abc the third (2005) 通常問題  0629  | ニューオーリンズ | 
| 730 | abc the third (2005) 通常問題 #0630 | No. 730  桓武、平城(へいぜい)、嵯峨(さが)天皇に仕え、蝦夷地を平定した征夷大将軍といえば誰でしょう? 正解 : 坂上田村麻呂 abc the third (2005) 通常問題  0630  | 坂上田村麻呂 | 
| 731 | abc the third (2005) 通常問題 #0631 | No. 731  19世紀にキューバで生まれたダンスリズムで、スペイン語で「ハバナ風」という意味があるのは何でしょう? 正解 : ハバネラ abc the third (2005) 通常問題  0631  | ハバネラ | 
| 732 | abc the third (2005) 通常問題 #0632 | No. 732  アメリカ無声映画時代の三大喜劇俳優といえば、チャールズ・チャップリン、バスター・キートンと誰でしょう? 正解 : ハロルド・ロイド abc the third (2005) 通常問題  0632  | ハロルド・ロイド | 
| 733 | abc the third (2005) 通常問題 #0633 | No. 733  ウィーダ原作の『フランダースの犬』で、少年ネロが最期に見たのは誰の絵だったでしょう? 正解 : ルーベンス abc the third (2005) 通常問題  0633  | ルーベンス | 
| 734 | abc the third (2005) 通常問題 #0634 | No. 734  ファンの間では「アジカン」と呼ばれる、『君という花』『リライト』などのヒット曲があるロックバンドは何でしょう? 正解 : ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジアン・カンフー・ジェネレーション) abc the third (2005) 通常問題  0634  | ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジアン・カンフー・ジェネレーション) | 
| 735 | abc the third (2005) 通常問題 #0635 | No. 735  日本では3月26日に公開される、富豪ハワード・ヒューズの半生をレオナルド・ディカプリオが演じる伝記映画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『アビエイター』 abc the third (2005) 通常問題  0635  | 『アビエイター』 | 
| 736 | abc the third (2005) 通常問題 #0636 | No. 736  独特なタッチの美人画で人気を博し、「大正の歌麿」と呼ばれた画家で、名曲『宵待草』の作詞者としても知られるのは誰でしょう? 正解 : 竹久夢二 abc the third (2005) 通常問題  0636  | 竹久夢二 | 
| 737 | abc the third (2005) 通常問題 #0637 | No. 737  アルファベット3文字でMITと略される、アメリカにある有名な工科大学は何でしょう? 正解 : マサチューセッツ工科大学 abc the third (2005) 通常問題  0637  | マサチューセッツ工科大学 | 
| 738 | abc the third (2005) 通常問題 #0638 | No. 738  最上川、富士川と共に日本三急流のひとつに数えられる、熊本県を流れる川は何でしょう? 正解 : 球磨川 abc the third (2005) 通常問題  0638  | 球磨川 | 
| 739 | abc the third (2005) 通常問題 #0639 | No. 739  小文字なら表面張力を、大文字なら数列の和を表す、ギリシャ文字は何でしょう? 正解 : シグマ abc the third (2005) 通常問題  0639  | シグマ | 
| 740 | abc the third (2005) 通常問題 #0640 | No. 740  京都の祇園祭りには欠かせない食材で、漢字では魚へんに「豊か」と書くのは何でしょう? 正解 : ハモ abc the third (2005) 通常問題  0640  | ハモ | 
| 741 | abc the third (2005) 通常問題 #0641 | No. 741  登呂遺跡があるのは静岡県ですが、トロイ遺跡がある国はどこでしょう? 正解 : トルコ abc the third (2005) 通常問題  0641  | トルコ | 
| 742 | abc the third (2005) 通常問題 #0642 | No. 742  アーチェリーの標的で真中は黄色ですが、一番外側は何色でしょう? 正解 : 白 abc the third (2005) 通常問題  0642  | 白 | 
| 743 | abc the third (2005) 通常問題 #0643 | No. 743  球の直径が2倍になると、表面積は4倍になりますが、体積は何倍になるでしょう? 正解 : 8倍 abc the third (2005) 通常問題  0643  | 8倍 | 
| 744 | abc the third (2005) 通常問題 #0644 | No. 744  芸者や水商売の人が名乗る本名以外の名前のことを、紫式部の有名な作品にちなんで何というでしょう? 正解 : 源氏名(げんじな、げんじめい) abc the third (2005) 通常問題  0644  | 源氏名(げんじな、げんじめい) | 
| 745 | abc the third (2005) 通常問題 #0645 | No. 745  小麦粉を練った皮に、ナスや切干大根、野沢菜などを包んで蒸した、長野県の郷土料理といえば何でしょう? 正解 : おやき abc the third (2005) 通常問題  0645  | おやき | 
| 746 | abc the third (2005) 通常問題 #0646 | No. 746  鎌倉時代中期に北条実時によって称名(しょうみょう)寺の境内に作られた図書館は何でしょう? 正解 : 金沢文庫(かねざわぶんこ、かねさわぶんこ。金沢学校) abc the third (2005) 通常問題  0646  | 金沢文庫(かねざわぶんこ、かねさわぶんこ。金沢学校) | 
| 747 | abc the third (2005) 通常問題 #0647 | No. 747  『見知らぬ国から』から『詩人のお話』までの全13曲からなる、ロベルト・シューマンの小曲集は何でしょう? 正解 : 『子供の情景』 abc the third (2005) 通常問題  0647  | 『子供の情景』 | 
| 748 | abc the third (2005) 通常問題 #0648 | No. 748  代表作に『古寺巡礼』『筑豊のこどもたち』がある写真家は誰でしょう? 正解 : 土門拳 abc the third (2005) 通常問題  0648  | 土門拳 | 
| 749 | abc the third (2005) 通常問題 #0649 | No. 749  昨年12月に発売された携帯ゲーム機で、任天堂が発売したのは「ニンテンドーDS」ですが、SONYが発売したのは何でしょう? 正解 : PSP(プレイステーション・ポータブル) abc the third (2005) 通常問題  0649  | PSP(プレイステーション・ポータブル) | 
| 750 | abc the third (2005) 通常問題 #0650 | No. 750  峡谷の美観で知られる「寝覚の床」は、何川の上流にあるでしょう? 正解 : 木曽川 abc the third (2005) 通常問題  0650  | 木曽川 | 
| 751 | abc the third (2005) 通常問題 #0651 | No. 751  日本のダービーが行われるのは東京競馬場ですが、イギリスのダービーが行われる競馬場はどこでしょう? 正解 : エプソム(ダウン)競馬場(Epsom Downs RaceCourse) abc the third (2005) 通常問題  0651  | エプソム(ダウン)競馬場(Epsom Downs RaceCourse) | 
| 752 | abc the third (2005) 通常問題 #0652 | No. 752  自動車の空ぶかしのことを「アイドリング」といいますが、ヘリコプターの空中停止のことを何というでしょう? 正解 : ホバリング(ホバーリング) abc the third (2005) 通常問題  0652  | ホバリング(ホバーリング) | 
| 753 | abc the third (2005) 通常問題 #0653 | No. 753  主に企業や自治体の経営状態を表すために作られる、左側に資産の運用状況を、右側にその資産のために調達した資金や負債を記した表を何と言うでしょう? 正解 : バランスシート(貸借対照表) abc the third (2005) 通常問題  0653  | バランスシート(貸借対照表) | 
| 754 | abc the third (2005) 通常問題 #0654 | No. 754  ハイビジョンでは16:9、地上波テレビは4:3である、画面の縦と横の長さの比のことを何というでしょう? 正解 : アスペクト比(レシオ) abc the third (2005) 通常問題  0654  | アスペクト比(レシオ) | 
| 755 | abc the third (2005) 通常問題 #0655 | No. 755  軍隊の階級で、陸軍大将は英語で「ジェネラル」といいますが、海軍大将は英語で何というでしょう? 正解 : アドミラル(admiral) abc the third (2005) 通常問題  0655  | アドミラル(admiral) | 
| 756 | abc the third (2005) 通常問題 #0656 | No. 756  切れ味の悪くなったノコギリやヤスリを、再び切れるようにする事を何というでしょう? 正解 : 目立て abc the third (2005) 通常問題  0656  | 目立て | 
| 757 | abc the third (2005) 通常問題 #0657 | No. 757  地震で、P波が到達してからS波が到達するまでの揺れのことを漢字四文字で何というでしょう? 正解 : 初期微動 abc the third (2005) 通常問題  0657  | 初期微動 | 
| 758 | abc the third (2005) 通常問題 #0658 | No. 758  「罪」と「罰」を漢字で書いたとき、共通して使われている部首は何でしょう? 正解 : あみがしら abc the third (2005) 通常問題  0658  | あみがしら | 
| 759 | abc the third (2005) 通常問題 #0659 | No. 759  とんねるずの石橋貴明がエグゼクティブ・アドバイザーを務める、日本のプロ野球チームはどこでしょう? 正解 : 横浜ベイスターズ abc the third (2005) 通常問題  0659  | 横浜ベイスターズ | 
| 760 | abc the third (2005) 通常問題 #0660 | No. 760  ギルバート、フェニックス、ラインという3つの諸島からなる、世界で最も早く夜が明ける太平洋上の共和国はどこでしょう? 正解 : キリバス共和国 abc the third (2005) 通常問題  0660  | キリバス共和国 | 
| 761 | abc the third (2005) 通常問題 #0661 | No. 761  「国家安康(こっかあんこう)君臣豊楽(くんしんほうらく)」と書かれた梵鐘(ぼんしょう)があったことから、大坂冬の陣が起こる原因となった臨済宗のお寺はどこでしょう? 正解 : 方広寺(ほうこうじ) abc the third (2005) 通常問題  0661  | 方広寺(ほうこうじ) | 
| 762 | abc the third (2005) 通常問題 #0662 | No. 762  バイオリンで最も低い音を出す第4弦のことを、あるアルファベット1文字で何線というでしょう? 正解 : G線 abc the third (2005) 通常問題  0662  | G線 | 
| 763 | abc the third (2005) 通常問題 #0663 | No. 763  つめに塗ったマニキュアやペディキュアをはがすときに使用する液体のことをなんというでしょう? 正解 : 除光液(リムーバー) abc the third (2005) 通常問題  0663  | 除光液(リムーバー) | 
| 764 | abc the third (2005) 通常問題 #0664 | No. 764  日本のプロ野球で、カブレラ、ローズ、王貞治の3人が持っている、1シーズンの最多ホームラン記録は何本でしょう? 正解 : 55本 abc the third (2005) 通常問題  0664  | 55本 | 
| 765 | abc the third (2005) 通常問題 #0665 | No. 765  兄エドワードと弟アルフォンスが賢者の石を探して旅に出るという内容の、荒川弘(あらかわ・ひろむ)の漫画は何でしょう? 正解 : 『鋼の錬金術師』 abc the third (2005) 通常問題  0665  | 『鋼の錬金術師』 | 
| 766 | abc the third (2005) 通常問題 #0666 | No. 766  女性初の衆議院議長は土井たか子ですが、現在の議長でもある女性初の参議院議長は誰でしょう? 正解 : 扇千景(林寛子) abc the third (2005) 通常問題  0666  | 扇千景(林寛子) | 
| 767 | abc the third (2005) 通常問題 #0667 | No. 767  穂高(ほたか)町など5町村が合併し、2005年10月に誕生する予定の長野県の市は何でしょう? 正解 : 安曇野市(あづみのし) abc the third (2005) 通常問題  0667  | 安曇野市(あづみのし) | 
| 768 | abc the third (2005) 通常問題 #0668 | No. 768  ネスラー試薬といえば、何の成分を検出するために用いられるでしょう? 正解 : アンモニア abc the third (2005) 通常問題  0668  | アンモニア | 
| 769 | abc the third (2005) 通常問題 #0669 | No. 769  読み下すと「色、すなわちこれ空(くう)なり」となる仏教用語を、般若心経の一節から何というでしょう? 正解 : 色即是空(しきそくぜくう) abc the third (2005) 通常問題  0669  | 色即是空(しきそくぜくう) | 
| 770 | abc the third (2005) 通常問題 #0670 | No. 770  ケーキなどの飾り付けに使われる「蕗(ふき)の砂糖漬け」を何というでしょう? 正解 : アンゼリカ abc the third (2005) 通常問題  0670  | アンゼリカ | 
| 771 | abc the third (2005) 通常問題 #0671 | No. 771  志賀直哉らとともに『白樺』を創刊した作家で、代表作に『真理先生』『友情』などがあるのは誰でしょう? 正解 : 武者小路実篤 abc the third (2005) 通常問題  0671  | 武者小路実篤 | 
| 772 | abc the third (2005) 通常問題 #0672 | No. 772  Jリーグをはじめ世界の多くのチームが永久欠番にしている、サッカーで「サポーターの背番号」と呼ばれる番号は何番でしょう? 正解 : 12番 abc the third (2005) 通常問題  0672  | 12番 | 
| 773 | abc the third (2005) 通常問題 #0673 | No. 773  樹液を煮詰めたものはメープルシロップとなる、カナダの国旗のシンボルに使われている植物は何でしょう? 正解 : サトウカエデ(シュガーメープル) abc the third (2005) 通常問題  0673  | サトウカエデ(シュガーメープル) | 
| 774 | abc the third (2005) 通常問題 #0674 | No. 774  「すっぱい橘」という言葉が語源になっている、徳島県が名産の柑橘類は何でしょう? 正解 : すだち abc the third (2005) 通常問題  0674  | すだち | 
| 775 | abc the third (2005) 通常問題 #0675 | No. 775  イタリア料理の「アンティパスト」、ロシア料理の「ザクースカ」といったら、日本料理における何のことでしょう? 正解 : 前菜 abc the third (2005) 通常問題  0675  | 前菜 | 
| 776 | abc the third (2005) 通常問題 #0676 | No. 776  歴史書『大日本史』の編纂を始めたことでも知られる、時代劇『水戸黄門』で知られる人物は誰でしょう? 正解 : 水戸光圀 abc the third (2005) 通常問題  0676  | 水戸光圀 | 
| 777 | abc the third (2005) 通常問題 #0677 | No. 777  インプロヴィゼーションと呼ばれることもある、ジャズなどで即興で演奏することを指す言葉は何でしょう? 正解 : アド・リブ abc the third (2005) 通常問題  0677  | アド・リブ | 
| 778 | abc the third (2005) 通常問題 #0678 | No. 778  本名を岸邦浩(きし・くにひろ)という、かつては「キッチュ」と名乗っていた人気タレントは誰でしょう? 正解 : 松尾貴史(まつお・たかし) abc the third (2005) 通常問題  0678  | 松尾貴史(まつお・たかし) | 
| 779 | abc the third (2005) 通常問題 #0679 | No. 779  昨年、依田紀基(よだ・のりもと)名人の5連覇を阻止するとともに、自らは史上最年少の名人・本因坊となった囲碁棋士は誰でしょう? 正解 : 張栩(チョウ・ウ) abc the third (2005) 通常問題  0679  | 張栩(チョウ・ウ) | 
| 780 | abc the third (2005) 通常問題 #0680 | No. 780  甲乙丙、天地、上中下、一二三、レなどが用いられる、漢文を日本語で訓読する際の順番を表すものを何と言うでしょう? 正解 : 返り点 abc the third (2005) 通常問題  0680  | 返り点 | 
| 781 | abc the third (2005) 通常問題 #0681 | No. 781  大相撲の土俵で、東西南北1俵ずつ外側にずらしている俵を何というでしょう? 正解 : 徳俵(とくだわら) abc the third (2005) 通常問題  0681  | 徳俵(とくだわら) | 
| 782 | abc the third (2005) 通常問題 #0682 | No. 782  濡れた道路を走っているとき、車のタイヤと路面の間に水が入ってブレーキが利かなくなる現象を何というでしょう? 正解 : ハイドロプレーニング現象 abc the third (2005) 通常問題  0682  | ハイドロプレーニング現象 | 
| 783 | abc the third (2005) 通常問題 #0683 | No. 783  核爆発を伴うあらゆる核実験を禁止する「包括的核実験禁止条約」のことを、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : CTBT abc the third (2005) 通常問題  0683  | CTBT | 
| 784 | abc the third (2005) 通常問題 #0684 | No. 784  オーストラリアの首都はキャンべラですが、オーストリアの首都はどこでしょう? 正解 : ウィーン abc the third (2005) 通常問題  0684  | ウィーン | 
| 785 | abc the third (2005) 通常問題 #0685 | No. 785  顔にできるもので、医学的に「肝斑(かんぱん)」というのはしみですが、「雀卵斑(じゃくらんはん)」というのは何でしょう? 正解 : そばかす abc the third (2005) 通常問題  0685  | そばかす | 
| 786 | abc the third (2005) 通常問題 #0686 | No. 786  英語では「morning sickness」という、妊婦独特の吐き気などをもよおす症状は何でしょう? 正解 : つわり abc the third (2005) 通常問題  0686  | つわり | 
| 787 | abc the third (2005) 通常問題 #0687 | No. 787  その独特な形は伊達家の家紋にちなんでいる、仙台みやげの定番ともいうべき練り製品といえば何でしょう? 正解 : 笹かまぼこ abc the third (2005) 通常問題  0687  | 笹かまぼこ | 
| 788 | abc the third (2005) 通常問題 #0688 | No. 788  『青春の証明』『人間の証明』『野生の証明』などの小説で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 森村誠一 abc the third (2005) 通常問題  0688  | 森村誠一 | 
| 789 | abc the third (2005) 通常問題 #0689 | No. 789  日本の地震の震度階級で、「強」「弱」がつく震度は何と何でしょう? 正解 : 5と6 abc the third (2005) 通常問題  0689  | 5と6 | 
| 790 | abc the third (2005) 通常問題 #0690 | No. 790  シャンプーならメリット、お茶ならヘルシア緑茶、洗剤ならアタックなどを売り出している企業はどこでしょう? 正解 : 花王株式会社 abc the third (2005) 通常問題  0690  | 花王株式会社 | 
| 791 | abc the third (2005) 通常問題 #0691 | No. 791  スワニー川、ミシシッピー川、リオグランデ川が共通して注ぎ込む、北米大陸南東部にある湾は何でしょう? 正解 : メキシコ湾 abc the third (2005) 通常問題  0691  | メキシコ湾 | 
| 792 | abc the third (2005) 通常問題 #0692 | No. 792  日本の美術史の時代区分で、飛鳥(あすか)時代と天平(てんぴょう)時代の間にあるものは何時代でしょう? 正解 : 白鳳(はくほう)時代 abc the third (2005) 通常問題  0692  | 白鳳(はくほう)時代 | 
| 793 | abc the third (2005) 通常問題 #0693 | No. 793  童謡『かもめの水兵さん』の歌詞で、水兵さんが身につけている白いものといえば、帽子、シャツと何でしょう? 正解 : 服 abc the third (2005) 通常問題  0693  | 服 | 
| 794 | abc the third (2005) 通常問題 #0694 | No. 794  映画『男はつらいよ』シリーズで、唯一4回連続でマドンナを務めた女優は誰でしょう? 正解 : 後藤久美子 abc the third (2005) 通常問題  0694  | 後藤久美子 | 
| 795 | abc the third (2005) 通常問題 #0695 | No. 795  これ迄に『すいか』『happy』『海のYeah!!!』などのベスト盤をリリースしている、桑田佳祐(けいすけ)率いるバンドは何でしょう? 正解 : サザンオールスターズ abc the third (2005) 通常問題  0695  | サザンオールスターズ | 
| 796 | abc the third (2005) 通常問題 #0696 | No. 796  ジン・ウォッカ・ ラム・ テキーラ などに代表される、蒸留酒のことを英語で何というでしょう? 正解 : スピリッツ abc the third (2005) 通常問題  0696  | スピリッツ | 
| 797 | abc the third (2005) 通常問題 #0697 | No. 797  ワラキア地方の領主ヴラド三世をモデルに、アイルランドの作家ブラム・ストーカーが生み出した吸血鬼といば何でしょう? 正解 : ドラキュラ abc the third (2005) 通常問題  0697  | ドラキュラ | 
| 798 | abc the third (2005) 通常問題 #0698 | No. 798  英語ではジャベリンスローという、オリンピックでも行われる投擲種目は何でしょう? 正解 : やり投げ abc the third (2005) 通常問題  0698  | やり投げ | 
| 799 | abc the third (2005) 通常問題 #0699 | No. 799  『ビーナスの誕生』や『春』などの作品で知られる、ルネサンス期に活躍していたイタリアの画家は誰でしょう? 正解 : ボッティチェリ abc the third (2005) 通常問題  0699  | ボッティチェリ | 
| 800 | abc the third (2005) 通常問題 #0700 | No. 800  日本の国務大臣のうち、唯一国会議員でなければなることができないと定められているのは何大臣でしょう? 正解 : 内閣総理大臣 abc the third (2005) 通常問題  0700  | 内閣総理大臣 |