『2011年 : abc the ninth / EQIDEN2011』 で出題された条件のイベント・年度に該当するクイズ が全部で 1450 問ヒットしました。
1101 問目から 1200 問目まで表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1101 | EQIDEN2011 通常問題 #0051 | No. 1101  映画などの撮影場所を探す「ロケハン」といいますが、これはどんな和製英語の略語でしょう? 正解 : ロケーション・ハンティング EQIDEN2011 通常問題  0051  | ロケーション・ハンティング | 
| 1102 | EQIDEN2011 通常問題 #0052 | No. 1102  消防署の地図記号にデザインされている、江戸時代に町火消しが延焼を防ぐために使っていた道具は何でしょう? 正解 : さすまた EQIDEN2011 通常問題  0052  | さすまた | 
| 1103 | EQIDEN2011 通常問題 #0053 | No. 1103  別名を「レスト」という、ビリヤードで、遠くの手玉を打つ為にキューをのせる長い取っ手の付いた道具は何でしょう? 正解 : メカニカルブリッジ(ブリッジ) EQIDEN2011 通常問題  0053  | メカニカルブリッジ(ブリッジ) | 
| 1104 | EQIDEN2011 通常問題 #0054 | No. 1104  黒、柿色、萌黄(もえぎ)色の3色の縦縞でできた、歌舞伎で使われる幕を何というでしょう? 正解 : 定式幕(じょうしきまく) EQIDEN2011 通常問題  0054  | 定式幕(じょうしきまく) | 
| 1105 | EQIDEN2011 通常問題 #0055 | No. 1105  ◎(にじゅうまる)のマークは、天気記号では曇りを表しますが、地図記号では何の場所を表すでしょう? 正解 : 市役所【「特別区の区役所」も○】 EQIDEN2011 通常問題  0055  | 市役所【「特別区の区役所」も○】 | 
| 1106 | EQIDEN2011 通常問題 #0056 | No. 1106  日本ではかつて「いかり星」と呼ばれていた、アルファベットのWの形に5個の星が並ぶ星座は何座でしょう? 正解 : カシオペヤ座(カシオペア座) EQIDEN2011 通常問題  0056  | カシオペヤ座(カシオペア座) | 
| 1107 | EQIDEN2011 通常問題 #0057 | No. 1107  325年のニケーア公会議で正統とされた、父なる神、イエス、精霊の3体を同質とするキリスト教の学説を何というでしょう? 正解 : 三位一体(さんみいったい)説 EQIDEN2011 通常問題  0057  | 三位一体(さんみいったい)説 | 
| 1108 | EQIDEN2011 通常問題 #0058 | No. 1108  母国の常識からかけ離れた文化に接触したときの驚きや戸惑いを、英語で何というでしょう? 正解 : カルチャーショック EQIDEN2011 通常問題  0058  | カルチャーショック | 
| 1109 | EQIDEN2011 通常問題 #0059 | No. 1109  カーリングのハウスや弓道の的のように、1つの点を中心に複数描かれた半径の異なる円を何というでしょう? 正解 : 同心円 EQIDEN2011 通常問題  0059  | 同心円 | 
| 1110 | EQIDEN2011 通常問題 #0060 | No. 1110  サンドイッチのひとつBLTサンドの、Bはベーコン、Lはレタスの事ですが、Tはどんな具材のことでしょう? 正解 : トマト EQIDEN2011 通常問題  0060  | トマト | 
| 1111 | EQIDEN2011 通常問題 #0061 | No. 1111  イタリア語では「コニーリョ」、フランス語では「ラパン」、英語では「ラビット」という動物を、日本語では何というでしょう? 正解 : ウサギ EQIDEN2011 通常問題  0061  | ウサギ | 
| 1112 | EQIDEN2011 通常問題 #0062 | No. 1112  功利主義を唱え、「最大多数の最大幸福」という言葉を残した、イギリスの社会学者は誰でしょう? 正解 : ジェレミー・ベンサム EQIDEN2011 通常問題  0062  | ジェレミー・ベンサム | 
| 1113 | EQIDEN2011 通常問題 #0063 | No. 1113  映画化された際にはflumpool(フランプール)による同名の主題歌もヒットした、黒沼爽子(くろぬま・さわこ)を主人公とする少女漫画は何でしょう? 正解 : 『君に届け』 EQIDEN2011 通常問題  0063  | 『君に届け』 | 
| 1114 | EQIDEN2011 通常問題 #0064 | No. 1114  チューリッヒ、ジュネーブに次ぐスイス第3の都市で、有害廃棄物の国境を越える移動を規制した条約に名を残すのはどこでしょう? 正解 : バーゼル EQIDEN2011 通常問題  0064  | バーゼル | 
| 1115 | EQIDEN2011 通常問題 #0065 | No. 1115  脊椎動物の赤血球に含まれ、血液中で酸素を運搬する働きを持つたんぱく質は何でしょう? 正解 : ヘモグロビン EQIDEN2011 通常問題  0065  | ヘモグロビン | 
| 1116 | EQIDEN2011 通常問題 #0066 | No. 1116  背面跳びが考案されるまでは一般的であった、陸上の走り高跳びでお腹を下にしてバーを越す飛び方を何というでしょう? 正解 : ベリーロール EQIDEN2011 通常問題  0066  | ベリーロール | 
| 1117 | EQIDEN2011 通常問題 #0067 | No. 1117  小説『ハリー・ポッター』シリーズの舞台である、魔法学校の名前は何でしょう? 正解 : ホグワーツ魔法魔術学校 EQIDEN2011 通常問題  0067  | ホグワーツ魔法魔術学校 | 
| 1118 | EQIDEN2011 通常問題 #0068 | No. 1118  ギリシャ語で「緊張」という意味がある、建築物の柱に施されたわずかな膨らみを何というでしょう? 正解 : エンタシス EQIDEN2011 通常問題  0068  | エンタシス | 
| 1119 | EQIDEN2011 通常問題 #0069 | No. 1119  現在は最新作の「knit(ニット)」が稼動している、16枚のパネルをリズムに合わせてタッチする、コナミの音楽ゲームは何でしょう? 正解 : 『jubeat(ユビート)』 EQIDEN2011 通常問題  0069  | 『jubeat(ユビート)』 | 
| 1120 | EQIDEN2011 通常問題 #0070 | No. 1120  昨年は日本馬のナカヤマフェスタが2着に入った、毎年10月にフランスのロンシャン競馬場で行われる国際GⅠレースは何でしょう? 正解 : 凱旋門(がいせんもん)賞 EQIDEN2011 通常問題  0070  | 凱旋門(がいせんもん)賞 | 
| 1121 | EQIDEN2011 通常問題 #0071 | No. 1121  昆虫の体を大きく3つに分けると、頭部、胸部と何でしょう? 正解 : 腹部 EQIDEN2011 通常問題  0071  | 腹部 | 
| 1122 | EQIDEN2011 通常問題 #0072 | No. 1122  パッド、クリングス、テンプル、ブリッジなどの部品から作られる、視力の矯正や目の保護に使われる器具といえば何でしょう? 正解 : メガネ(眼鏡) EQIDEN2011 通常問題  0072  | メガネ(眼鏡) | 
| 1123 | EQIDEN2011 通常問題 #0073 | No. 1123  自分の腕前や努力の成果を見せる晴れの場を、劇場の立派な舞台にたとえて「何舞台」というでしょう? 正解 : 檜(ひのき)舞台 EQIDEN2011 通常問題  0073  | 檜(ひのき)舞台 | 
| 1124 | EQIDEN2011 通常問題 #0074 | No. 1124  ロシア民謡にも歌われている、17世紀のロシアで反乱を起こしたコサックの首長は誰でしょう? 正解 : ステンカ・ラージン EQIDEN2011 通常問題  0074  | ステンカ・ラージン | 
| 1125 | EQIDEN2011 通常問題 #0075 | No. 1125  開発したドイツの会社の名前がそのまま通称となった、舞台化粧などに用いられる油性おしろいのことを何というでしょう? 正解 : ドーラン EQIDEN2011 通常問題  0075  | ドーラン | 
| 1126 | EQIDEN2011 通常問題 #0076 | No. 1126  ニューヨーク州とオンタリオ州を結ぶナイアガラ川に架かる橋と、東京の芝浦とお台場を結ぶ東京湾に架かる橋に、共通する名前は何でしょう? 正解 : レインボーブリッジ EQIDEN2011 通常問題  0076  | レインボーブリッジ | 
| 1127 | EQIDEN2011 通常問題 #0077 | No. 1127  ゲートボールで、先攻のチームが使うボールの色は、赤、白のどちらでしょう? 正解 : 赤 EQIDEN2011 通常問題  0077  | 赤 | 
| 1128 | EQIDEN2011 通常問題 #0078 | No. 1128  代表曲に管弦楽曲『水上の音楽』『王宮の花火の音楽』がある、ドイツ生まれの音楽家は誰でしょう? 正解 : ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル EQIDEN2011 通常問題  0078  | ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル | 
| 1129 | EQIDEN2011 通常問題 #0079 | No. 1129  昨年、阪神タイガースのマット・マートン選手が記録した、日本プロ野球1シーズンの最多安打の記録はいくつでしょう? 正解 : 214安打 EQIDEN2011 通常問題  0079  | 214安打 | 
| 1130 | EQIDEN2011 通常問題 #0080 | No. 1130  全国知事会の現会長である山田啓二(やまだ・けいじ)は、どこの都道府県の知事でしょう? 正解 : 京都府 EQIDEN2011 通常問題  0080  | 京都府 | 
| 1131 | EQIDEN2011 通常問題 #0081 | No. 1131  江戸の庶民生活を活き活きと描いた『浮世床』『浮世風呂』で知られる戯作者は誰でしょう? 正解 : 式亭三馬(しきてい・さんば) EQIDEN2011 通常問題  0081  | 式亭三馬(しきてい・さんば) | 
| 1132 | EQIDEN2011 通常問題 #0082 | No. 1132  錠剤を飲みやすくするために、表面を糖で覆ったものを特に何錠というでしょう? 正解 : 糖衣錠(とういじょう) EQIDEN2011 通常問題  0082  | 糖衣錠(とういじょう) | 
| 1133 | EQIDEN2011 通常問題 #0083 | No. 1133  大物を釣った記念に、魚に墨を塗って紙に写したものを何というでしょう? 正解 : 魚拓 EQIDEN2011 通常問題  0083  | 魚拓 | 
| 1134 | EQIDEN2011 通常問題 #0084 | No. 1134  1932年の第3回、1980年の第13回と2度冬季オリンピックが開催されたアメリカの都市はどこでしょう? 正解 : レークプラシッド EQIDEN2011 通常問題  0084  | レークプラシッド | 
| 1135 | EQIDEN2011 通常問題 #0085 | No. 1135  別名を「八丈草(はちじょうそう)」という、「今日摘んでも明日また葉が出る」ことから名の付いたセリ科の多年草は何でしょう? 正解 : アシタバ(アシタグサ) EQIDEN2011 通常問題  0085  | アシタバ(アシタグサ) | 
| 1136 | EQIDEN2011 通常問題 #0086 | No. 1136  つけ麺の中でも、麺を温かい状態で提供されるものを特に「何もり」というでしょう? 正解 : あつもり EQIDEN2011 通常問題  0086  | あつもり | 
| 1137 | EQIDEN2011 通常問題 #0087 | No. 1137  「覆水盆に返らず」を英語で表現したときに、登場する飲み物は何でしょう? 正解 : 牛乳 EQIDEN2011 通常問題  0087  | 牛乳 | 
| 1138 | EQIDEN2011 通常問題 #0088 | No. 1138  『悲劇の誕生』『ツァラトゥストラはかく語りき』などの著作がある、18世紀ドイツの哲学者は誰でしょう? 正解 : フリードリッヒ・ニーチェ EQIDEN2011 通常問題  0088  | フリードリッヒ・ニーチェ | 
| 1139 | EQIDEN2011 通常問題 #0089 | No. 1139  エルソルプロダクツ株式会社の登録商標になっている、まぶたを二重(ふたえ)に見せるための化粧品は何でしょう? 正解 : アイプチ EQIDEN2011 通常問題  0089  | アイプチ | 
| 1140 | EQIDEN2011 通常問題 #0090 | No. 1140  元々は「嵐の岬」と呼ばれ、ジョアン2世が現在の名を付けた、南アフリカ南部の岬は何でしょう? 正解 : 喜望峰 EQIDEN2011 通常問題  0090  | 喜望峰 | 
| 1141 | EQIDEN2011 通常問題 #0091 | No. 1141  演劇などでは観客の反応を見るために行う試験公演を、スポーツではプロチームの入団テストを指す言葉は何でしょう? 正解 : トライアウト EQIDEN2011 通常問題  0091  | トライアウト | 
| 1142 | EQIDEN2011 通常問題 #0092 | No. 1142  グラフェン、フラーレン、カーボンナノチューブといえば、いずれも何という元素の同素体でしょう? 正解 : 炭素(カーボン) EQIDEN2011 通常問題  0092  | 炭素(カーボン) | 
| 1143 | EQIDEN2011 通常問題 #0093 | No. 1143  現在、将棋の名人は森内俊之(もりうち・としゆき)ですが、囲碁の名人は誰でしょう? 正解 : 井山裕太(いやま・ゆうた) EQIDEN2011 通常問題  0093  | 井山裕太(いやま・ゆうた) | 
| 1144 | EQIDEN2011 通常問題 #0094 | No. 1144  イギリスの20ポンド紙幣に現在描かれている、『国富論』を著したイギリスの経済学者は誰でしょう? 正解 : アダム・スミス EQIDEN2011 通常問題  0094  | アダム・スミス | 
| 1145 | EQIDEN2011 通常問題 #0095 | No. 1145  SF小説などに見られる、基本的な人権が抑圧された社会を描いた文学を、ユートピア小説に対して「何小説」というでしょう? 正解 : ディストピア小説 EQIDEN2011 通常問題  0095  | ディストピア小説 | 
| 1146 | EQIDEN2011 通常問題 #0096 | No. 1146  株式会社スタートトゥデイが運営する、日本最大級のファッション通販サイトは何でしょう? 正解 : ZOZOTOWN(ゾゾタウン) EQIDEN2011 通常問題  0096  | ZOZOTOWN(ゾゾタウン) | 
| 1147 | EQIDEN2011 通常問題 #0097 | No. 1147  昨年、生タイプ麺を用いた初代からノンフライ麺を用いた2代目にモデルチェンジを行った、日清食品が発売するカップラーメンは何でしょう? 正解 : 日清ラ王 EQIDEN2011 通常問題  0097  | 日清ラ王 | 
| 1148 | EQIDEN2011 通常問題 #0098 | No. 1148  競泳で、個人メドレーの最初の泳法はバタフライですが、メドレーリレーの第一泳者の泳法は何でしょう? 正解 : 背泳ぎ EQIDEN2011 通常問題  0098  | 背泳ぎ | 
| 1149 | EQIDEN2011 通常問題 #0099 | No. 1149  情報量の単位で、1バイトはふつう何ビットでしょう? 正解 : 8ビット EQIDEN2011 通常問題  0099  | 8ビット | 
| 1150 | EQIDEN2011 通常問題 #0100 | No. 1150  八坂神社の祭礼として毎年7月に行われる、京都三大祭りのひとつは何でしょう? 正解 : 祇園祭(ぎおんまつり) EQIDEN2011 通常問題  0100  | 祇園祭(ぎおんまつり) | 
| 1151 | EQIDEN2011 通常問題 #0101 | No. 1151  ことわざで、世間知らずな人を例えて「何の煮えたもご存じない」というでしょう? 正解 : 芋(いも) EQIDEN2011 通常問題  0101  | 芋(いも) | 
| 1152 | EQIDEN2011 通常問題 #0102 | No. 1152  ボケの真栄田賢(まえだ・けん)とツッコミの内間政成(うちま・まさなり)の2人からなる、M-1グランプリ2010で準優勝になったお笑いコンビは何でしょう? 正解 : スリムクラブ EQIDEN2011 通常問題  0102  | スリムクラブ | 
| 1153 | EQIDEN2011 通常問題 #0103 | No. 1153  日本有数の台風銀座としてよくテレビの中継地点に選ばれる、本州最南端の岬は何でしょう? 正解 : 潮岬(しおのみさき) EQIDEN2011 通常問題  0103  | 潮岬(しおのみさき) | 
| 1154 | EQIDEN2011 通常問題 #0104 | No. 1154  6人制バレーボールで、スパイクやブロックはできないが自由に交代可能な、守備専門のプレーヤーを何というでしょう? 正解 : リベロ EQIDEN2011 通常問題  0104  | リベロ | 
| 1155 | EQIDEN2011 通常問題 #0105 | No. 1155  北海道民謡『ソーラン節』はどんな魚の漁を歌った曲でしょう? 正解 : ニシン EQIDEN2011 通常問題  0105  | ニシン | 
| 1156 | EQIDEN2011 通常問題 #0106 | No. 1156  落語家で、仁鶴(にかく)、鶴光(つるこう)、鶴瓶(つるべ)といえば、共通する亭号は何でしょう? 正解 : 笑福亭(しょうふくてい) EQIDEN2011 通常問題  0106  | 笑福亭(しょうふくてい) | 
| 1157 | EQIDEN2011 通常問題 #0107 | No. 1157  京都五山の第一位とされる寺は天龍寺(てんりゅうじ)ですが、鎌倉五山の第一位とされる寺は何でしょう? 正解 : 建長寺 EQIDEN2011 通常問題  0107  | 建長寺 | 
| 1158 | EQIDEN2011 通常問題 #0108 | No. 1158  空気のおよそ0.93%を占め、窒素、酸素に次いで多い成分となっている気体は何でしょう? 正解 : アルゴン EQIDEN2011 通常問題  0108  | アルゴン | 
| 1159 | EQIDEN2011 通常問題 #0109 | No. 1159  敷き詰めた小石や砂につけた模様で水の流れを表現する、日本の禅寺によく見られる水のない庭園を何というでしょう? 正解 : 枯山水(かれさんすい) EQIDEN2011 通常問題  0109  | 枯山水(かれさんすい) | 
| 1160 | EQIDEN2011 通常問題 #0110 | No. 1160  昨年の広州アジア大会陸上女子100メートルと200メートルで二冠を達成した、北海道ハイテクACに所属する陸上選手は誰でしょう? 正解 : 福島千里(ふくしま・ちさと) EQIDEN2011 通常問題  0110  | 福島千里(ふくしま・ちさと) | 
| 1161 | EQIDEN2011 通常問題 #0111 | No. 1161  文房具の英語名で、「イレイザー」といえば消しゴムのことですが、「ルーラー」といえば何のことでしょう? 正解 : 定規(ものさし) EQIDEN2011 通常問題  0111  | 定規(ものさし) | 
| 1162 | EQIDEN2011 通常問題 #0112 | No. 1162  電磁波の発見で知られるドイツの物理学者で、周波数の単位に名前を残しているのは誰でしょう? 正解 : ハインリヒ・ルドルフ・ヘルツ EQIDEN2011 通常問題  0112  | ハインリヒ・ルドルフ・ヘルツ | 
| 1163 | EQIDEN2011 通常問題 #0113 | No. 1163  カクテルの材料に使われる、ザクロの果汁を原料とするシロップは何でしょう? 正解 : グレナデン・シロップ EQIDEN2011 通常問題  0113  | グレナデン・シロップ | 
| 1164 | EQIDEN2011 通常問題 #0114 | No. 1164  日本国憲法は103条ありますが、大日本帝国憲法は何条あるでしょう? 正解 : 76条 EQIDEN2011 通常問題  0114  | 76条 | 
| 1165 | EQIDEN2011 通常問題 #0115 | No. 1165  今年15周年を迎えた、毎年7月下旬に苗場スキー場で開催される国内最大級の音楽フェスティバルは何でしょう? 正解 : FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル) EQIDEN2011 通常問題  0115  | FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル) | 
| 1166 | EQIDEN2011 通常問題 #0116 | No. 1166  名前に「ニュー」がつくアメリカの州のうち、唯一独立13州に当たらないのは何州でしょう? 正解 : ニューメキシコ州 EQIDEN2011 通常問題  0116  | ニューメキシコ州 | 
| 1167 | EQIDEN2011 通常問題 #0117 | No. 1167  大相撲で活躍する力士で、栃ノ心(とちのしん)、臥牙丸(ががまる)、黒海(こっかい)といえば、出身国はどこでしょう? 正解 : グルジア EQIDEN2011 通常問題  0117  | グルジア | 
| 1168 | EQIDEN2011 通常問題 #0118 | No. 1168  フランスの医師ラエネクによって発明された、胸部や腹部の中の音を聞くために用いる医療器具は何でしょう? 正解 : 聴診器 EQIDEN2011 通常問題  0118  | 聴診器 | 
| 1169 | EQIDEN2011 通常問題 #0119 | No. 1169  ケニアのナイロビに本部を置く「国連環境計画」を、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : UNEP(ユネップ) EQIDEN2011 通常問題  0119  | UNEP(ユネップ) | 
| 1170 | EQIDEN2011 通常問題 #0120 | No. 1170  「えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終圧(おさ)えつけていた。」という書き出しで始まる、作家・梶井基次郎(かじい・もとじろう)の代表作は何でしょう? 正解 : 『檸檬(れもん)』 EQIDEN2011 通常問題  0120  | 『檸檬(れもん)』 | 
| 1171 | EQIDEN2011 通常問題 #0121 | No. 1171  昨年11月にはローマ法王に教会として公認された、スペインの建築家アントニオ・ガウディ設計の大聖堂は何でしょう? 正解 : サグラダ・ファミリア EQIDEN2011 通常問題  0121  | サグラダ・ファミリア | 
| 1172 | EQIDEN2011 通常問題 #0122 | No. 1172  「ファッブリカ・イタリアーナ・アウトモビリ・トリノ」という言葉の頭文字から社名を付けた、イタリアの自動車メーカーは何でしょう? 正解 : フィアット EQIDEN2011 通常問題  0122  | フィアット | 
| 1173 | EQIDEN2011 通常問題 #0123 | No. 1173  空手などの格闘技で、打撃を接触直前で止めたり、ダメージを与えないように当てることを何というでしょう? 正解 : 寸止め EQIDEN2011 通常問題  0123  | 寸止め | 
| 1174 | EQIDEN2011 通常問題 #0124 | No. 1174  アイスの「エッセルスーパーカップ」、チョコスナックの「きのこの山」「たけのこの里」などを販売している食品会社は何でしょう? 正解 : 明治【今年4月、明治製菓と明治乳業が合併】 EQIDEN2011 通常問題  0124  | 明治【今年4月、明治製菓と明治乳業が合併】 | 
| 1175 | EQIDEN2011 通常問題 #0125 | No. 1175  他の鳥の鳴き真似をすることから、漢字で「百の舌」と書く鳥は何でしょう? 正解 : モズ EQIDEN2011 通常問題  0125  | モズ | 
| 1176 | EQIDEN2011 通常問題 #0126 | No. 1176  偏見や先入観にとらわれて物事を見ることを、身につけるあるものを用いて「何で見る」というでしょう? 正解 : 色眼鏡 EQIDEN2011 通常問題  0126  | 色眼鏡 | 
| 1177 | EQIDEN2011 通常問題 #0127 | No. 1177  ホノルルマラソンが行われるのはハワイ州ですが、ボストンマラソンが行われるアメリカの州はどこでしょう? 正解 : マサチューセッツ州 EQIDEN2011 通常問題  0127  | マサチューセッツ州 | 
| 1178 | EQIDEN2011 通常問題 #0128 | No. 1178  1968年に「五月革命」と呼ばれる民衆による反体制運動が起こった、ヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : フランス EQIDEN2011 通常問題  0128  | フランス | 
| 1179 | EQIDEN2011 通常問題 #0129 | No. 1179  草彅剛(くさなぎ・つよし)とユースケ・サンタマリアが、毎週ゲストと様々な対決を繰り広げる、テレビ朝日系で放送中の人気深夜番組は何でしょう? 正解 : 『「ぷっ」すま』 EQIDEN2011 通常問題  0129  | 『「ぷっ」すま』 | 
| 1180 | EQIDEN2011 通常問題 #0130 | No. 1180  マウント・オーガスタスに次いで世界で2番目に大きい一枚岩である、オーストラリアの観光名所といえば何でしょう? 正解 : エアーズロック【現地名「ウルル」も○】 EQIDEN2011 通常問題  0130  | エアーズロック【現地名「ウルル」も○】 | 
| 1181 | EQIDEN2011 通常問題 #0131 | No. 1181  一般的なトランペットに、音を調節するためのピストンはいくつあるでしょう? 正解 : 3つ EQIDEN2011 通常問題  0131  | 3つ | 
| 1182 | EQIDEN2011 通常問題 #0132 | No. 1182  1911年の第1回ではレイ・ハルーンが制した、優勝者が牛乳を飲むことで有名なアメリカのモーターレースは何でしょう? 正解 : インディ500 EQIDEN2011 通常問題  0132  | インディ500 | 
| 1183 | EQIDEN2011 通常問題 #0133 | No. 1183  日本銀行のように、国の金融の中核となり、市中銀行に資金を供給する機関を何というでしょう? 正解 : 中央銀行 EQIDEN2011 通常問題  0133  | 中央銀行 | 
| 1184 | EQIDEN2011 通常問題 #0134 | No. 1184  魚釣島(うおつりじま)など8つの島から構成される、領有権を巡って近隣諸国との争いが絶えない沖縄県の諸島はどこでしょう? 正解 : 尖閣(せんかく)諸島 EQIDEN2011 通常問題  0134  | 尖閣(せんかく)諸島 | 
| 1185 | EQIDEN2011 通常問題 #0135 | No. 1185  金融では「債務不履行」を、コンピューターでは「初期設定値」や「標準」という意味で用いられる英単語は何でしょう? 正解 : デフォルト EQIDEN2011 通常問題  0135  | デフォルト | 
| 1186 | EQIDEN2011 通常問題 #0136 | No. 1186  ドイツ人小学校教師リヒャルト・シルマンが創設した、青少年旅行者のための健全で安価な宿泊施設を何というでしょう? 正解 : ユースホステル EQIDEN2011 通常問題  0136  | ユースホステル | 
| 1187 | EQIDEN2011 通常問題 #0137 | No. 1187  今年1月、主人公・伊達直人(だて・なおと)を名乗る匿名の寄付活動が全国に広がった、梶原一騎(かじわら・いっき)原作のプロレス漫画は何でしょう? 正解 : 『タイガーマスク』 EQIDEN2011 通常問題  0137  | 『タイガーマスク』 | 
| 1188 | EQIDEN2011 通常問題 #0138 | No. 1188  1928年のアムステルダムオリンピック・女子800mで銀メダルを獲得し、日本人女性として初めて五輪メダリストとなった陸上選手は誰でしょう? 正解 : 人見絹枝(ひとみ・きぬえ) EQIDEN2011 通常問題  0138  | 人見絹枝(ひとみ・きぬえ) | 
| 1189 | EQIDEN2011 通常問題 #0139 | No. 1189  その外観から「バラ」「マメ」「クルミ」などの形状に分けられる、ニワトリの頭の上にある肉の突起は何でしょう? 正解 : トサカ EQIDEN2011 通常問題  0139  | トサカ | 
| 1190 | EQIDEN2011 通常問題 #0140 | No. 1190  スパークリングワインを発明したとされる修道士の名前にちなむ、フランスのモエ・エ・シャンドン社が生産する高級シャンパンは何でしょう? 正解 : ドン・ペリニョン EQIDEN2011 通常問題  0140  | ドン・ペリニョン | 
| 1191 | EQIDEN2011 通常問題 #0141 | No. 1191  英語で、左右対称のことを「シンメトリー」といいますが、左右非対称のことを何というでしょう? 正解 : アシンメトリー EQIDEN2011 通常問題  0141  | アシンメトリー | 
| 1192 | EQIDEN2011 通常問題 #0142 | No. 1192  曙より明るいが朝にはなっていない状態を指す、小倉百人一首で「君がため」「和田の原」とともに6字決まりとなっている言葉は何でしょう? 正解 : 朝ぼらけ EQIDEN2011 通常問題  0142  | 朝ぼらけ | 
| 1193 | EQIDEN2011 通常問題 #0143 | No. 1193  洋風の結婚式で花嫁が髪に飾る、宝石を散りばめた冠型の女性用の飾りを英語で何というでしょう? 正解 : ティアラ EQIDEN2011 通常問題  0143  | ティアラ | 
| 1194 | EQIDEN2011 通常問題 #0144 | No. 1194  南米の島・フェゴ島を領有している2つの国とは、アルゼンチンとどこでしょう? 正解 : チリ EQIDEN2011 通常問題  0144  | チリ | 
| 1195 | EQIDEN2011 通常問題 #0145 | No. 1195  剣道の「始め」に当たる、フェンシングで、主審が試合開始の合図として言う言葉は何でしょう? 正解 : アレ EQIDEN2011 通常問題  0145  | アレ | 
| 1196 | EQIDEN2011 通常問題 #0146 | No. 1196  大気汚染物質の種類で、「NOx(ノックス)」といえば窒素酸化物のことですが、「SOx(ソックス)」といえば何という物質の総称でしょう? 正解 : 硫黄酸化物 EQIDEN2011 通常問題  0146  | 硫黄酸化物 | 
| 1197 | EQIDEN2011 通常問題 #0147 | No. 1197  花札で、「萩(はぎ)」の10点札に描かれている動物は何でしょう? 正解 : イノシシ EQIDEN2011 通常問題  0147  | イノシシ | 
| 1198 | EQIDEN2011 通常問題 #0148 | No. 1198  正式名を「日本司法支援センター」という、法律トラブルへの情報提供などを行う機関の愛称は何でしょう? 正解 : 法テラス EQIDEN2011 通常問題  0148  | 法テラス | 
| 1199 | EQIDEN2011 通常問題 #0149 | No. 1199  スペイン内戦を舞台にロバート・ジョーダンとマリアの恋愛を描いた、作家ヘミングウェイの代表作は何でしょう? 正解 : 『誰(た)がために鐘は鳴る』 EQIDEN2011 通常問題  0149  | 『誰(た)がために鐘は鳴る』 | 
| 1200 | EQIDEN2011 通常問題 #0150 | No. 1200  洋服の柄で、縦縞のことをストライプというのに対し、横縞のことを何というでしょう? 正解 : ボーダー EQIDEN2011 通常問題  0150  | ボーダー |