ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2008 通常問題 #0089 | No. 1  ニューヨークのグッゲンハイム美術館や、旧・帝国ホテルの設計を手掛けた、アメリカの建築家は誰でしょう? 正解 : フランク・ロイド・ライト EQIDEN2008 通常問題  0089  | フランク・ロイド・ライト | 
| 2 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0037 | No. 2  兵庫県の淡路島にある三つの市とは、淡路市、南あわじ市とあとひとつは何市でしょう? 正解 : 洲本市 誤誤 (2007) 通常問題  0037  | 洲本市 | 
| 3 | abc the second (2004) 通常問題 #0504 | No. 3  柔道の国際ルールで、押さえ込み技での「一本」は、相手を何秒間押さえ込むと成立するでしょう? 正解 : 25秒間 abc the second (2004) 通常問題  0504  | 25秒間 | 
| 4 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0313 | No. 4  シカはシカ科の動物ですが、カモシカは何科の動物でしょう? 正解 : ウシ科 誤誤 (2007) 通常問題  0313  | ウシ科 | 
| 5 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0559 | No. 5  食べ物の「サラダ」や「サラミ」の名前の由来となった調味料は何でしょう? 正解 : 塩 abc the seventh (2009) 通常問題  0559  | 塩 | 
| 6 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0022 | No. 6  シーエンを州都とするノルウェーの州で、スキー・ジャンプ競技の着地姿勢の名前になっているのは何でしょう? 正解 : テレマーク abc the tenth (2012) 通常問題  0022  | テレマーク | 
| 7 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0301 | No. 7  実際にはその罪を犯していないのに処罰を受ける、いわゆる「無実の罪」を、漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 冤罪(えんざい) abc the fourth (2006) 通常問題  0301  | 冤罪(えんざい) | 
| 8 | EQIDEN2008 通常問題 #0400 | No. 8  カクテルの「ブラックベルベット」「シャンディガフ」「レッドアイ」のベースとなっているお酒は何でしょう? 正解 : ビール EQIDEN2008 通常問題  0400  | ビール | 
| 9 | abc the first (2003) 通常問題 #0305 | No. 9  現代建築に大きな影響を与えた、1919年、グロピウスらによってワイマールに設立された国立総合造形学校を何というでしょう? 正解 : バウハウス abc the first (2003) 通常問題  0305  | バウハウス | 
| 10 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0239 | No. 10  緊急の知らせを聞いて大急ぎで駆けつけることを、武士が持っている刀にたとえて何というでしょう? 正解 : 押っ取り刀[おっとりがたな] abc the seventh (2009) 通常問題  0239  | 押っ取り刀[おっとりがたな] | 
| 11 | abc the second (2004) 通常問題 #0818 | No. 11  縁起を担いで、鏡餅の上に飾られる柑橘類といえば何の実でしょう? 正解 : ダイダイ abc the second (2004) 通常問題  0818  | ダイダイ | 
| 12 | 誤1 (2003) 通常問題 #0538 | No. 12  日本はこれができていません。生活に必要なものをすべて自分で作ってまかなうことを漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 自給自足 誤1 (2003) 通常問題  0538  | 自給自足 | 
| 13 | EQIDEN2010 通常問題 #0149 | No. 13  西暦を12で割ったときに余りが出ない年は、十二支でいうと何年(なにどし)に当たるでしょう? 正解 : 申年(さるどし) EQIDEN2010 通常問題  0149  | 申年(さるどし) | 
| 14 | EQIDEN2013 通常問題 #0163 | No. 14  山口県美祢市が日本国内シェア1位である、英語では「マーブル」という建築や彫刻によく用いられる岩石は何でしょう? 正解 : 大理石 EQIDEN2013 通常問題  0163  | 大理石 | 
| 15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0920 | No. 15  フィリップ・マーロウの「ギムレットには早すぎる」の名ゼリフで有名な、レイモンド・チャンドラーの作品は何でしょう? 正解 : 『長いお別れ』 abc the fourth (2006) 通常問題  0920  | 『長いお別れ』 | 
| 16 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0494 | No. 16  小さいオスが大きいメスの上に乗っている姿から名前がつけられた、バッタの種類は何でしょう? 正解 : オンブバッタ abc the 11th (2013) 通常問題  0494  | オンブバッタ | 
| 17 | abc the third (2005) 通常問題 #0437 | No. 17  アラスカ州に次いで、2番目に面積が大きいアメリカの州はどこでしょう? 正解 : テキサス州 abc the third (2005) 通常問題  0437  | テキサス州 | 
| 18 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0263 | No. 18  ウバやディンブラといった紅茶の産地としても知られる、首都をスリジャヤワルダナプラコッテに置く国はどこでしょう? 正解 : スリランカ abc the tenth (2012) 通常問題  0263  | スリランカ | 
| 19 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0251 | No. 19  1985年に『放課後』という作品でデビューした、『手紙』『白夜行(びゃくやこう)』『容疑者Xの献身』などの代表作がある作家は誰でしょう? 正解 : 東野圭吾 abc the fifth (2007) 通常問題  0251  | 東野圭吾 | 
| 20 | EQIDEN2014 通常問題 #0005 | No. 20  お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の2人に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 田村 EQIDEN2014 通常問題  0005  | 田村 | 
| 21 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0319 | No. 21  近代看護制度を創始した人物である、クリミア戦争で傷病兵の看護に活躍したイギリス人は誰でしょう? 正解 : フローレンス・ナイチンゲール abc the 12th (2014) 通常問題  0319  | フローレンス・ナイチンゲール | 
| 22 | 誤4 (2006) 通常問題 #0183 | No. 22  前編は1030年頃、後編は1100年頃に書かれた、藤原道長を中心に藤原家の繁栄を描いた歴史物語といえば何でしょう? 正解 : 『栄華物語』(栄花物語・えいがものがたり) 誤4 (2006) 通常問題  0183  | 『栄華物語』(栄花物語・えいがものがたり) | 
| 23 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0079 | No. 23  日本のパスポートで、表紙が紺色の場合の有効期限は何年でしょう? 正解 : 5年 abc the eighth (2010) 敗者復活  0079  | 5年 | 
| 24 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0251 | No. 24  その赤い色から「火星に対抗する者」という意味の名前を持つ、さそり座のα星は何でしょう? 正解 : アンタレス abc the sixth (2008) 通常問題  0251  | アンタレス | 
| 25 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0518 | No. 25  元々は里神楽さとかぐら)などの太鼓に合わせて踊る舞のことで、忙しくて休む暇の無いことを指す言葉は何でしょう? 正解 : てんてこ舞い abc the fourth (2006) 通常問題  0518  | てんてこ舞い | 
| 26 | EQIDEN2009 通常問題 #0166 | No. 26  日本の五藤光学研究所(ごとう・こうがくけんきゅうじょ)が世界シェアの40%を占めている、ドーム状の建造物の内側に天体の様子を投影する機械といえば何でしょう? 正解 : プラネタリウム EQIDEN2009 通常問題  0166  | プラネタリウム | 
| 27 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0102 | No. 27  昔話『花咲かじいさん』で、正直じいさんが枯れ木にまいた灰は、意地悪じいさんに燃やされてしまった何の燃えかすでしょう? 正解 : 臼 abc the fourth (2006) 通常問題  0102  | 臼 | 
| 28 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0840 | No. 28  フラットやサムなどの種類がある、ギターを弾くときに使う爪を何というでしょう? 正解 : ピック abc the fourth (2006) 通常問題  0840  | ピック | 
| 29 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0437 | No. 29  日本の都市で、東広島市があるのは広島県ですが、北広島市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 北海道 abc the eighth (2010) 通常問題  0437  | 北海道 | 
| 30 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0151 | No. 30  今年4月にはソロとなって初の世界ツアーを日本でスタートさせる、元デスティニーズ・チャイルドのメンバーであるアメリカの歌手は誰でしょう? 正解 : ビヨンセ 誤誤 (2007) 通常問題  0151  | ビヨンセ | 
| 31 | 誤3 (2005) 通常問題 #0371 | No. 31  映画の監督をすることを、監督が手に持つある物を使って「何をとる」というでしょう? 正解 : メガホン 誤3 (2005) 通常問題  0371  | メガホン | 
| 32 | 誤1 (2003) 通常問題 #0190 | No. 32  矢の先端を鏃(やじり)というのに対し、 矢の尻の部分を何というでしょう? 正解 : 矢筈(やはず) 誤1 (2003) 通常問題  0190  | 矢筈(やはず) | 
| 33 | abc the second (2004) 通常問題 #0972 | No. 33  ゴルフで、プレーヤーがコースに持ち込むことが出来るクラブの本数は何本までと決められているでしょう? 正解 : 14本 abc the second (2004) 通常問題  0972  | 14本 | 
| 34 | abc the second (2004) 通常問題 #0152 | No. 34  警察官の階級で、警部の上は何でしょう? 正解 : 警視 abc the second (2004) 通常問題  0152  | 警視 | 
| 35 | abc the third (2005) 通常問題 #0588 | No. 35  敷地面積に対する、建築面積の割合のことを何というでしょう? 正解 : 建ぺい率 abc the third (2005) 通常問題  0588  | 建ぺい率 | 
| 36 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0653 | No. 36  プラダの「ミュウミュウ」などが代表的な、大手ファッションブランドが自社製品の普及のために設置する廉価版ブランドのことを何というでしょう? 正解 : ディフュージョンブランド(セカンドライン、セカンダリーライン、ビス・ブランド) abc the ninth (2011) 通常問題  0653  | ディフュージョンブランド(セカンドライン、セカンダリーライン、ビス・ブランド) | 
| 37 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0746 | No. 37  1994年には娘のチャンドリカ・クマラトゥンガも首相に就任している、1960年に世界で初めて女性として首相に就任したスリランカの政治家は誰でしょう? 正解 : シリマボ・バンダラナイケ abc the fifth (2007) 通常問題  0746  | シリマボ・バンダラナイケ | 
| 38 | abc the third (2005) 通常問題 #0014 | No. 38  どんな人にもそれぞれぴったり合う相手がいるということを、「何にとじぶた」というでしょう? 正解 : 割れ鍋 abc the third (2005) 通常問題  0014  | 割れ鍋 | 
| 39 | abc the second (2004) 敗者復活 #0054 | No. 39  一画で書く事ができる常用漢字は一と何でしょう? 正解 : 乙 abc the second (2004) 敗者復活  0054  | 乙 | 
| 40 | abc the third (2005) 敗者復活 #0084 | No. 40  真っ赤な車体が印象的な、ロンドン名物の二階建てバスを何というでしょう? 正解 : ダブル・デッカー abc the third (2005) 敗者復活  0084  | ダブル・デッカー | 
| 41 | 誤2 (2004) 通常問題 #0241 | No. 41  本名を椛島永次(かばしまえいじ)と言う、かつて小室ファミリーの一員だった、乙女キャラで人気の振付師といえば誰でしょう? 正解 : Kaba.ちゃん 誤2 (2004) 通常問題  0241  | Kaba.ちゃん | 
| 42 | EQIDEN2011 通常問題 #0307 | No. 42  VANブランドの創業者・石津謙介(いしづ・けんすけ)が提唱した、時間・場所・場合にあわせた行動や装いをすることを指すアルファベット3文字の言葉は何でしょう? 正解 : TPO EQIDEN2011 通常問題  0307  | TPO | 
| 43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0656 | No. 43  女優のジュリエッタ・マシーナを妻に持った、代表作に『道』『甘い生活』があるイタリアの映画監督は誰でしょう? 正解 : フェデリコ・フェリーニ abc the 12th (2014) 通常問題  0656  | フェデリコ・フェリーニ | 
| 44 | EQIDEN2014 通常問題 #0052 | No. 44  囲碁で、自分の地(じ)にも相手の地(じ)にもならない目のことを何というでしょう? 正解 : 駄目(だめ) EQIDEN2014 通常問題  0052  | 駄目(だめ) | 
| 45 | abc the first (2003) 通常問題 #0618 | No. 45  もともとは古米と新米の交替の時期をさした言葉で、転じて物事の入れ替えの激しい時期のことを何というでしょう? 正解 : 端境期(はざかいき) abc the first (2003) 通常問題  0618  | 端境期(はざかいき) | 
| 46 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0203 | No. 46  鎌倉時代に念仏以外では極楽往生できないとされる、いわゆる「専修念仏(せんじゅねんぶつ)」の教えを唱えた浄土宗の開祖は誰でしょう? 正解 : 法然(ほうねん)【「黒谷上人(くろだにしょうにん)」「吉水上人(よしみずしょうにん)」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0203  | 法然(ほうねん)【「黒谷上人(くろだにしょうにん)」「吉水上人(よしみずしょうにん)」も○】 | 
| 47 | 誤1 (2003) 通常問題 #0271 | No. 47  化粧品などのこまごましたものを小間物(こまもの)というのに対して、「ほうき」や「ざる」などの雑貨を何物というでしょう? 正解 : 荒物 誤1 (2003) 通常問題  0271  | 荒物 | 
| 48 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0134 | No. 48  弟子に浄土真宗の開祖・親鸞(しんらん)がいる、浄土宗の開祖は誰でしょう? 正解 : 法然 abc the seventh (2009) 通常問題  0134  | 法然 | 
| 49 | 誤2 (2004) 予備 #0006 | No. 49  大人のオスのゴリラが興奮や緊張をした時に両手で激しく胸を叩く行動を何と言うでしょう? 正解 : ドラミング 誤2 (2004) 予備  0006  | ドラミング | 
| 50 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0459 | No. 50  地球を取り巻く大気圏を4つに分類すると、対流圏、成層圏、中間圏と何でしょう? 正解 : 熱圏 abc the sixth (2008) 通常問題  0459  | 熱圏 | 
| 51 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0110 | No. 51  佐々木喜善(ささき・きぜん)によって語られた民話をもとに、柳田国男(やなぎた・くにお)が編纂した説話集は何でしょう? 正解 : 『遠野物語』 abc the fifth (2007) 通常問題  0110  | 『遠野物語』 | 
| 52 | 誤3 (2005) 通常問題 #0304 | No. 52  新年を祝う「皇居一般参賀」は、毎年何月何日に行われることになっているでしょう? 正解 : 1月2日 誤3 (2005) 通常問題  0304  | 1月2日 | 
| 53 | EQIDEN2011 通常問題 #0020 | No. 53  夏においしい野菜・ピーマン、シシトウ、トマトといえば、全て何科の植物でしょう? 正解 : ナス科 EQIDEN2011 通常問題  0020  | ナス科 | 
| 54 | EQIDEN2010 通常問題 #0274 | No. 54  著書に『海洋自由論』『戦争と平和の法』などがある、国際法の基礎を作ったことから「国際法の父」といわれるオランダの法学者は誰でしょう? 正解 : フーゴー・グロティウス[Hugo Grotius]【「グローティウス]「ヒューホー・デ=フロート[Huig de Groot]」「ハイフ・デ=フロート」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0274  | フーゴー・グロティウス[Hugo Grotius]【「グローティウス]「ヒューホー・デ=フロート[Huig de Groot]」「ハイフ・デ=フロート」も○】 | 
| 55 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0409 | No. 55  和名を「トウショウブ」や「オランダショウブ」という、剣(つるぎ)のように尖った葉が特徴的なアヤメ科の植物は何でしょう? 正解 : グラジオラス abc the ninth (2011) 通常問題  0409  | グラジオラス | 
| 56 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0018 | No. 56  天気予報で使われる「平年」とは、過去何年間の平均のことでしょう? 正解 : 30年 abc the sixth (2008) 敗者復活  0018  | 30年 | 
| 57 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0040 | No. 57  文語文法においてナ行変格活用をする二つの動詞とは、「死ぬ」と何でしょう? 正解 : いぬ[去ぬ、往ぬ] abc the seventh (2009) 敗者復活  0040  | いぬ[去ぬ、往ぬ] | 
| 58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0398 | No. 58  北魏(ほくぎ)が華北(かほく)を統一した439年から、隋が589年に中国を統一するまでの時代を何と呼ぶでしょう? 正解 : 南北朝時代(なんぼくちょうじだい)【「魏晋南北朝時代」「六朝(りくちょう)時代」は×】 abc the eighth (2010) 通常問題  0398  | 南北朝時代(なんぼくちょうじだい)【「魏晋南北朝時代」「六朝(りくちょう)時代」は×】 | 
| 59 | abc the first (2003) 通常問題 #0851 | No. 59  イギリスのストロー、フランスのドビルパン、そして日本の川口順子(よりこ)が務めている役職といえば、何大臣でしょう? 正解 : 外務大臣 abc the first (2003) 通常問題  0851  | 外務大臣 | 
| 60 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0036 | No. 60  現在、アフリカ大陸で唯一、アフリカ連合に加盟していない国連加盟国はどこでしょう? 正解 : モロッコ abc the eighth (2010) 通常問題  0036  | モロッコ | 
| 61 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0607 | No. 61  今年のゴールデンウィークに「DiverCity(ダイバーシティ)」と「Namba(ナンバ)」が新たにオープンする、全国6都市に展開するライブハウスは何でしょう? 正解 : Zepp(ゼップ) abc the tenth (2012) 通常問題  0607  | Zepp(ゼップ) | 
| 62 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0649 | No. 62  全国吹奏楽コンクール中学・高校の部の全国大会が行われることから「吹奏楽の甲子園」の別名をもつ、東京都杉並区にあるホールは何でしょう? 正解 : 普門館[ふもんかん] abc the seventh (2009) 通常問題  0649  | 普門館[ふもんかん] | 
| 63 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0731 | No. 63  自動車の油圧式ブレーキを使い過ぎた際に、ブレーキ系統内に気泡が発生してブレーキの効きが悪くなる現象を何というでしょう? 正解 : ヴェイパーロック(現象) abc the eighth (2010) 通常問題  0731  | ヴェイパーロック(現象) | 
| 64 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0281 | No. 64  日本語では「落とし卵」という、沸騰したお湯に酢を混ぜ、その中に卵を割り入れてゆでた料理を何というでしょう? 正解 : ポーチドエッグ abc the ninth (2011) 通常問題  0281  | ポーチドエッグ | 
| 65 | 誤4 (2006) 通常問題 #0325 | No. 65  出生届は、子供が生まれてから何日以内に役所に提出する、と定められているでしょう? 正解 : 14日以内 誤4 (2006) 通常問題  0325  | 14日以内 | 
| 66 | abc the second (2004) 通常問題 #0530 | No. 66  チェスで使う駒の中で、馬の頭をかたどっている駒は何でしょう? 正解 : ナイト abc the second (2004) 通常問題  0530  | ナイト | 
| 67 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0509 | No. 67  作曲家のバッハが「千回のキスより素晴らしい」と表現した飲み物で、自らそれを題材にしたカンタータまで作曲したのは何でしょう? 正解 : コーヒー abc the ninth (2011) 通常問題  0509  | コーヒー | 
| 68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0007 | No. 68  ギリシャ神話の虹の女神にちなんで名付けられた、原子番号77、元素記号Irの元素は何でしょう? 正解 : イリジウム(iridium) abc the 11th (2013) 通常問題  0007  | イリジウム(iridium) | 
| 69 | EQIDEN2013 通常問題 #0387 | No. 69  ムラサキ、オオバナ、ヤクシマなどの種類がある、3か月程度花を咲かせ続けることから漢字で「百日紅(ひゃくじつこう)」と書くミソハギ科の植物は何でしょう? 正解 : サルスベリ EQIDEN2013 通常問題  0387  | サルスベリ | 
| 70 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0659 | No. 70  ラグビーで、危険なプレーや反則を犯したプレイヤーを、10分間ピッチの外に退出させるペナルティのことを何というでしょう? 正解 : シンビン abc the fifth (2007) 通常問題  0659  | シンビン | 
| 71 | EQIDEN2013 通常問題 #0020 | No. 71  冬の風物詩である「こたつ」を漢字で書いた時、両方の文字に共通する部首は何でしょう? 正解 : 火へん EQIDEN2013 通常問題  0020  | 火へん | 
| 72 | abc the first (2003) 通常問題 #0783 | No. 72  天狗にさらわれる少年の運命を描いた能楽の題名から名前がついた、吉本新喜劇の常設劇場の名前は何でしょう? 正解 : なんばグランド花月 abc the first (2003) 通常問題  0783  | なんばグランド花月 | 
| 73 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0165 | No. 73  青年漫画雑誌の「モーニング」「アフタヌーン」「イブニング」といえば、どこの出版社が発行している雑誌でしょう? 正解 : 講談社 abc the sixth (2008) 通常問題  0165  | 講談社 | 
| 74 | 誤3 (2005) 通常問題 #0069 | No. 74  豊臣秀吉の暗殺に失敗し、京都の三条河原で釜箭(かまいり)の刑に処せられたという大盗賊は誰でしょう? 正解 : 石川五右衛門 誤3 (2005) 通常問題  0069  | 石川五右衛門 | 
| 75 | EQIDEN2014 通常問題 #0247 | No. 75  クロム酸化物を原料とする、透明感のある緑色の顔料は何でしょう? 正解 : ビリジアン EQIDEN2014 通常問題  0247  | ビリジアン | 
| 76 | abc the first (2003) 通常問題 #0011 | No. 76  ハンドボールで、宙に跳んで浮いている間にパスを受け、シュートすることを何というでしょう? 正解 : スカイプレー abc the first (2003) 通常問題  0011  | スカイプレー | 
| 77 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0670 | No. 77  バイオリンの一番低い弦のみで演奏されることが名前の由来とされる、バッハ作曲の『管弦楽組曲・第3番』の第2曲の曲名は何でしょう? 正解 : 『G線上のアリア』 abc the 11th (2013) 通常問題  0670  | 『G線上のアリア』 | 
| 78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0106 | No. 78  1598年に「ナントの勅令」を発布してユグノー戦争を終結させた、フランス・ブルボン朝初代の王は誰でしょう? 正解 : アンリ4世(Henri IV) abc the 11th (2013) 通常問題  0106  | アンリ4世(Henri IV) | 
| 79 | abc the first (2003) 通常問題 #0482 | No. 79  一般的に「ロリータ・コンプレックス」よりもひどく、発育していない少女しか性の対象にできないという異常心理をさした言葉は何でしょう? 正解 : ペドフィリア abc the first (2003) 通常問題  0482  | ペドフィリア | 
| 80 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0408 | No. 80  萩原雪歩(はぎわら・ゆきほ)、如月千早(きさらぎ・ちはや)、星井美希(ほしい・みき)などのキャラクターをプロデュースしてトップアイドルを目指す、バンダイナムコゲームスの人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』 abc the tenth (2012) 通常問題  0408  | 『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』 | 
| 81 | 誤4 (2006) 通常問題 #0152 | No. 81  公式ルールでは400平方メートルのコートで、7人1チームで90個の玉を持って争う、冬の遊びは何でしょう? 正解 : 雪合戦 誤4 (2006) 通常問題  0152  | 雪合戦 | 
| 82 | abc the third (2005) 通常問題 #0764 | No. 82  橋幸夫、西郷輝彦とともに「御三家」といわれた、名曲『高校三年生』で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 舟木一夫 abc the third (2005) 通常問題  0764  | 舟木一夫 | 
| 83 | EQIDEN2012 通常問題 #0066 | No. 83  記号「lm」で表される、明るさの単位は何でしょう? 正解 : ルーメン EQIDEN2012 通常問題  0066  | ルーメン | 
| 84 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0649 | No. 84  日本のプロ野球で、セ・パ両リーグでMVPを獲得しているのは、江夏豊と誰でしょう? 正解 : 小笠原道大(みちひろ) abc the sixth (2008) 通常問題  0649  | 小笠原道大(みちひろ) | 
| 85 | EQIDEN2009 通常問題 #0077 | No. 85  「太陽」と「鳥」の英語標記の頭文字から社名が付けられた食品メーカーはどこでしょう? 正解 : ヱスビー食品 EQIDEN2009 通常問題  0077  | ヱスビー食品 | 
| 86 | EQIDEN2010 通常問題 #0396 | No. 86  『やぎさんゆうびん』『ぞうさん』『ふしぎなポケット』などの童謡の作詞を手がけた、本名を石田道雄という詩人は誰でしょう? 正解 : まどみちお EQIDEN2010 通常問題  0396  | まどみちお | 
| 87 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0657 | No. 87  自国の通貨と、他国の通貨との交換比率を何というでしょう? 正解 : 為替レート abc the fourth (2006) 通常問題  0657  | 為替レート | 
| 88 | abc the third (2005) 通常問題 #0151 | No. 88  質屋で金を借りる時に、保証の為に預ける品物を何というでしょう? 正解 : 質草(質種、しちだね、しちぐさ) abc the third (2005) 通常問題  0151  | 質草(質種、しちだね、しちぐさ) | 
| 89 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0477 | No. 89  約5億4000万年前から4億9000万年前までの時期を指す、古生代の最初に当たる地質時代の区分は何でしょう? 正解 : カンブリア紀 abc the 12th (2014) 通常問題  0477  | カンブリア紀 | 
| 90 | abc the third (2005) 通常問題 #0791 | No. 90  日本で初めて天守閣が作られたといわれる、1576年に織田信長が琵琶湖のほとりに築いた城は何でしょう? 正解 : 安土城 abc the third (2005) 通常問題  0791  | 安土城 | 
| 91 | abc the first (2003) 敗者復活 #0084 | No. 91  薬味に使われる、大根と唐辛子を一緒におろしたものを何おろしというでしょう? 正解 : もみじおろし abc the first (2003) 敗者復活  0084  | もみじおろし | 
| 92 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0038 | No. 92  ジフテリアの血清療法を創始したドイツの細菌学者で、1901年に第1回ノーベル生理学・医学賞を受賞したのは誰でしょう? 正解 : エミール・アドルフ・フォン・ベーリング abc the 12th (2014) 通常問題  0038  | エミール・アドルフ・フォン・ベーリング | 
| 93 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0370 | No. 93  膵液や唾液に多く含まれ、デンプンを糖に分解する作用がある消化酵素は何でしょう? 正解 : アミラーゼ[Amylase] abc the seventh (2009) 通常問題  0370  | アミラーゼ[Amylase] | 
| 94 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0644 | No. 94  英語では「スプリーン」という、古くなった赤血球を破壊する機能を持つ臓器は何でしょう? 正解 : 脾臓(ひぞう) abc the tenth (2012) 通常問題  0644  | 脾臓(ひぞう) | 
| 95 | EQIDEN2008 通常問題 #0252 | No. 95  昨年の「K-1グランプリ2007」で、史上初の3連覇を達成した、オランダの選手は誰でしょう? 正解 : セーム・シュルト EQIDEN2008 通常問題  0252  | セーム・シュルト | 
| 96 | EQIDEN2011 通常問題 #0134 | No. 96  魚釣島(うおつりじま)など8つの島から構成される、領有権を巡って近隣諸国との争いが絶えない沖縄県の諸島はどこでしょう? 正解 : 尖閣(せんかく)諸島 EQIDEN2011 通常問題  0134  | 尖閣(せんかく)諸島 | 
| 97 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0395 | No. 97  さだまさしがかつて組んでいた、『精霊流し』『無縁坂』などのヒット曲があるフォークデュオは何でしょう? 正解 : グレープ abc the fifth (2007) 通常問題  0395  | グレープ | 
| 98 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0283 | No. 98  山口県周南市にある「女子道社」が日本最大のシェアをほこる、神社にかかせない占いの一種といえば何でしょう? 正解 : おみくじ abc the 11th (2013) 通常問題  0283  | おみくじ | 
| 99 | abc the second (2004) 通常問題 #0241 | No. 99  かわかみじゅんこのマンガ「ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット」の主人公から芸名をつけたという、人気女優は誰でしょう? 正解 : 柴咲コウ abc the second (2004) 通常問題  0241  | 柴咲コウ | 
| 100 | EQIDEN2012 通常問題 #0211 | No. 100  チェコ最大の川が題材となっている、スメタナの交響詩『わが祖国』の第2曲の題名は何でしょう? 正解 : 『モルダウ』 EQIDEN2012 通常問題  0211  | 『モルダウ』 |