ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the 11th (2013)

通常問題 #0362
No. 1

「兄」「先」「光」という漢字に共通する部首は何でしょう?
正解 : にんにょう
abc the 11th (2013) 通常問題 0362
にんにょう
2

abc the second (2004)

敗者復活 #0058
No. 2

主題歌の作詞作曲も手掛けている、人気アニメ『とっとこハム太郎』の原作者は誰でしょう?
正解 : 河井リツ子
abc the second (2004) 敗者復活 0058
河井リツ子
3

abc the first (2003)

敗者復活 #0061
No. 3

市場に出まわっているもののほとんどがカペリンという別の魚である、漢字で「柳の葉の魚」と書く魚は何でしょう?
正解 : ししゃも
abc the first (2003) 敗者復活 0061
ししゃも
4

EQIDEN2008

通常問題 #0336
No. 4

緑豆(リョクトウ)、マスタード、カイワレなど、種や豆を発芽させた野菜を英語で何というでしょう?
正解 : スプラウト
EQIDEN2008 通常問題 0336
スプラウト
5

EQIDEN2012

通常問題 #0167
No. 5

家計の消費支出における食料費の占める割合のことを、ドイツの統計学者の名前を使って「何係数」というでしょう?
正解 : エンゲル係数
EQIDEN2012 通常問題 0167
エンゲル係数
6

abc the tenth (2012)

通常問題 #0674
No. 6

サッカーなどで歌われる応援歌のことを、「単調な歌」を意味する古いフランス語から何というでしょう?
正解 : チャント
abc the tenth (2012) 通常問題 0674
チャント
7

abc the third (2005)

通常問題 #0354
No. 7

啖呵(たんか)は「切る」、グチは「こぼす」といいますが、「ごたく」はどうするというでしょう?
正解 : 並べる
abc the third (2005) 通常問題 0354
並べる
8

abc the ninth (2011)

通常問題 #0149
No. 8

のり巻の具に使われるかんぴょうは、何という植物の実でしょう?
正解 : ユウガオ
abc the ninth (2011) 通常問題 0149
ユウガオ
9

EQIDEN2014

通常問題 #0230
No. 9

文語文法における「係助詞」のうち、唯一結びが已然形になるのは何でしょう?
正解 : こそ
EQIDEN2014 通常問題 0230
こそ
10

abc the sixth (2008)

通常問題 #0742
No. 10

ジャニーズの人気グループで、SMAPで唯一の既婚者は木村拓哉ですが、V6で唯一の既婚者は誰でしょう?
正解 : 井ノ原快彦(いのはらよしひこ)
abc the sixth (2008) 通常問題 0742
井ノ原快彦(いのはらよしひこ)
11

EQIDEN2013

通常問題 #0056
No. 11

母国・スペインの民俗音楽を題材に、『カルメン幻想曲』『スペイン舞曲集』『チゴイネルワイゼン』などを作曲したバイオリン奏者は誰でしょう?
正解 : パブロ・デ・サラサーテ
EQIDEN2013 通常問題 0056
パブロ・デ・サラサーテ
12

abc the 11th (2013)

通常問題 #0209
No. 12

日本の歴代総理大臣のうち、人間以外に実在する動物の名前が含まれるのは、鳩山一郎、鳩山由紀夫と誰でしょう?
正解 : 犬養毅
abc the 11th (2013) 通常問題 0209
犬養毅
13

abc the fourth (2006)

通常問題 #0511
No. 13

このほど、市内の公園「アウガルテン」に専用のコンサートホールが建設されることになった、「天使の歌声」として日本でも人気の高い少年合唱団は何でしょう?
正解 : ウィーン少年合唱団
abc the fourth (2006) 通常問題 0511
ウィーン少年合唱団
14

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0069
No. 14

チョリソ、ガスパチョ、パエリアといえば、どこの国の食べ物でしょう?
正解 : スペイン
abc the seventh (2009) 敗者復活 0069
スペイン
15

abc the eighth (2010)

通常問題 #0740
No. 15

『フルハウス』や『奥様は魔女』などのように、同じ登場人物・同じセットを用いて展開されるコメディの手法を英語で何というでしょう?
正解 : シチュエーション・コメディ(シットコム)
abc the eighth (2010) 通常問題 0740
シチュエーション・コメディ(シットコム)
16

EQIDEN2008

通常問題 #0218
No. 16

力士が定期的に各地を回って行う、相撲の興業のことを何というでしょう?
正解 : 巡業
EQIDEN2008 通常問題 0218
巡業
17

abc the seventh (2009)

通常問題 #0237
No. 17

摂氏温度の由来になった科学者はセルシウスですが、華氏温度の由来になった科学者は誰でしょう?
正解 : (ガブリエル・ダニエル・)ファーレンハイト
abc the seventh (2009) 通常問題 0237
(ガブリエル・ダニエル・)ファーレンハイト
18

abc the eighth (2010)

通常問題 #0091
No. 18

ショパンの「軍隊」「英雄」に代表される、フランス語で「ポーランド風」という意味がある音楽のジャンルは何でしょう?
正解 : ポロネーズ
abc the eighth (2010) 通常問題 0091
ポロネーズ
19

abc the first (2003)

通常問題 #0912
No. 19

日本の国家公務員のうち、天皇によって任命されることとなっているのは、内閣総理大臣と何でしょう?
正解 : 最高裁判所長官
abc the first (2003) 通常問題 0912
最高裁判所長官
20

誤誤 (2007)

通常問題 #0213
No. 20

キリスト教の施設で、教会は英語でチャーチといいますが、礼拝堂は英語で何というでしょう?
正解 : チャペル
誤誤 (2007) 通常問題 0213
チャペル
21

abc the first (2003)

通常問題 #0814
No. 21

「Vシネマの帝王」の異名を取る哀川翔が、かつて柳葉敏郎らと組んでいたパフォーマンス集団といえば何でしょう?
正解 : 一世風靡セピア
abc the first (2003) 通常問題 0814
一世風靡セピア
22

abc the seventh (2009)

通常問題 #0675
No. 22

全部で8巻からなる、紀元前58年から50年にかけてのシーザーの遠征を記録した書物は何でしょう?
正解 : 『ガリア戦記』
abc the seventh (2009) 通常問題 0675
『ガリア戦記』
23

EQIDEN2010

通常問題 #0243
No. 23

将棋の七大タイトルのひとつと、『ドラゴンクエスト』の最終ボスに共通する言葉といえば何でしょう?
正解 : 竜王
EQIDEN2010 通常問題 0243
竜王
24

abc the ninth (2011)

通常問題 #0323
No. 24

1972年の札幌オリンピック女子フィギュアスケートで銅メダルを獲得し、「札幌の恋人」と呼ばれたアメリカのスケート選手は誰でしょう?
正解 : ジャネット・リン
abc the ninth (2011) 通常問題 0323
ジャネット・リン
25

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0022
No. 25

ドイツ語では「ハンマークラーヴィア」と呼ばれる、3つのペダルと88の鍵を持つイタリア生まれの楽器は何でしょう?
正解 : ピアノ
abc the fourth (2006) 敗者復活 0022
ピアノ
26

EQIDEN2008

通常問題 #0096
No. 26

1598年のナントの勅令によって終結した、16世紀後半にフランス国内を二分した宗教戦争は何でしょう?
正解 : ユグノー戦争(フランス宗教戦争、Guerres de religion)
EQIDEN2008 通常問題 0096
ユグノー戦争(フランス宗教戦争、Guerres de religion)
27

abc the fifth (2007)

通常問題 #0666
No. 27

今年の春のセンバツ高校野球に同姓同名の選手が北陽高校から出場した、漫画『タッチ』に登場する上杉兄弟のお兄さんは誰でしょう?
正解 : 上杉達也
abc the fifth (2007) 通常問題 0666
上杉達也
28

abc the eighth (2010)

通常問題 #0348
No. 28

ずばり、「フランス革命記念日」は何月何日でしょう?
正解 : 7月14日
abc the eighth (2010) 通常問題 0348
7月14日
29

abc the third (2005)

通常問題 #0455
No. 29

昭和40年愛知県犬山市に開館した、明治時代の建築物の移築、展示を目的とした野外博物館は何でしょう?
正解 : 明治村
abc the third (2005) 通常問題 0455
明治村
30

abc the 12th (2014)

通常問題 #0364
No. 30

「牛の囲い場」という意味がある、野球で投手が登板する前に投球練習を行う場所を何というでしょう?
正解 : ブルペン
abc the 12th (2014) 通常問題 0364
ブルペン
31

abc the eighth (2010)

通常問題 #0470
No. 31

ボウリング場に備え付けられているボールのことを、マイボールに対して何というでしょう?
正解 : ハウスボール
abc the eighth (2010) 通常問題 0470
ハウスボール
32

誤3 (2005)

通常問題 #0020
No. 32

お酒を飲むときに用いる「おちょこ」を漢字で書いたときに使われる動物は何でしょう?
正解 : 猪(いのしし)
誤3 (2005) 通常問題 0020
猪(いのしし)
33

abc the fourth (2006)

通常問題 #0696
No. 33

着物を着る際に、着丈(きたけ)を調節するために帯の下に折り込む部分を何というでしょう?
正解 : おはしょり
abc the fourth (2006) 通常問題 0696
おはしょり
34

abc the fifth (2007)

通常問題 #0428
No. 34

虫歯を表すアルファベットはCですが、歯槽膿漏(しそうのうろう)や歯周炎を表すアルファベットは何でしょう?
正解 : P
abc the fifth (2007) 通常問題 0428
P
35

abc the tenth (2012)

通常問題 #0083
No. 35

およそ1億5千万キロメートルを1とする、地球と太陽との平均距離から決められた長さの単位は何でしょう?
正解 : 天文単位
abc the tenth (2012) 通常問題 0083
天文単位
36

abc the fourth (2006)

通常問題 #0048
No. 36

ある議案について参議院と衆議院の議決が異なった場合に設置される、両院の意見を調整して妥協案を作るための機関は何でしょう?
正解 : 両院協議会
abc the fourth (2006) 通常問題 0048
両院協議会
37

誤1 (2003)

通常問題 #0423
No. 37

合金の中に含まれる金の含有率を示す単位に「カラット」がありますが、純金は何カラットでしょう?
正解 : 24カラット
誤1 (2003) 通常問題 0423
24カラット
38

EQIDEN2013

通常問題 #0433
No. 38

野球のグラウンドをならすT字状の整備用具を、ある昆虫に例えて何というでしょう?
正解 : トンボ
EQIDEN2013 通常問題 0433
トンボ
39

abc the 11th (2013)

通常問題 #0541
No. 39

相馬御風作詞の童謡『春よ来い』で、「赤い鼻緒のじょじょ履いて」と歌われている女の子の名前は何でしょう?
正解 : みいちゃん
abc the 11th (2013) 通常問題 0541
みいちゃん
40

abc the seventh (2009)

通常問題 #0468
No. 40

シャーロットタウンが中心都市となっている、小説『赤毛のアン』の舞台としても知られるカナダの島はどこでしょう?
正解 : プリンス・エドワード島[Prince Edward Island]
abc the seventh (2009) 通常問題 0468
プリンス・エドワード島[Prince Edward Island]
41

abc the second (2004)

通常問題 #0581
No. 41

もともとは、セミやヘビなどの抜け殻のことである、犯人が逃げた後の誰もいない部屋を特に「何の殻」というでしょう?
正解 : もぬけの殻
abc the second (2004) 通常問題 0581
もぬけの殻
42

abc the sixth (2008)

通常問題 #0696
No. 42

船の先端を「舳先(へさき)」というのに対し、船の後ろのことを何というでしょう?
正解 : 艫(とも)
abc the sixth (2008) 通常問題 0696
艫(とも)
43

誤1 (2003)

通常問題 #0183
No. 43

自分の名前や屋号などが刷り込んである、神社やお寺の柱などに貼る札のことを何というでしょう?
正解 : 千社札
誤1 (2003) 通常問題 0183
千社札
44

EQIDEN2012

通常問題 #0350
No. 44

主に市販 DVDを収納するときになどに使われる、幅 13.6センチ、高さ 19センチのケースのことを特に何ケースというでしょう?
正解 : トールケース【アマレーケース】
EQIDEN2012 通常問題 0350
トールケース【アマレーケース】
45

abc the fifth (2007)

通常問題 #0327
No. 45

白黒の写真が時間が経って変化した色のことを、「イカ墨」を意味する言葉で何というでしょう?
正解 : セピア色
abc the fifth (2007) 通常問題 0327
セピア色
46

abc the fifth (2007)

通常問題 #0037
No. 46

お弁当の仕切りにも使われる、ギザギザの切り込みが入った薄いプラスチック製のシートを何というでしょう?
正解 : ばらん
abc the fifth (2007) 通常問題 0037
ばらん
47

abc the second (2004)

通常問題 #0102
No. 47

東京湾を囲んでいるふたつの半島といえば、房総半島と何半島でしょう?
正解 : 三浦半島
abc the second (2004) 通常問題 0102
三浦半島
48

abc the sixth (2008)

通常問題 #0527
No. 48

昭和10年、小説『蒼氓』で第1回芥川賞を受賞した作家は誰でしょう?
正解 : 石川達三
abc the sixth (2008) 通常問題 0527
石川達三
49

abc the third (2005)

通常問題 #0868
No. 49

塩化マグネシウムなどの化合物が、大気中の水蒸気を吸収して溶けてしまう現象を何というでしょう?
正解 : 潮解
abc the third (2005) 通常問題 0868
潮解
50

EQIDEN2012

通常問題 #0044
No. 50

愛していたペットが死ぬことで発生するうつ病や摂食障害などの心身的疾患のことを「何症候群」というでしょう?
正解 : ペットロス症候群
EQIDEN2012 通常問題 0044
ペットロス症候群
51

誤誤 (2007)

通常問題 #0349
No. 51

落雁(らくがん)などのように、水分のほとんどない和菓子のことを生菓子に対して何というでしょう?
正解 : 干菓子
誤誤 (2007) 通常問題 0349
干菓子
52

abc the first (2003)

通常問題 #0097
No. 52

「一つの妖怪がヨーロッパに現れている」という書き出しで始まる、マルクスとエンゲルスの共著といえば何でしょう?
正解 : 『共産党宣言』
abc the first (2003) 通常問題 0097
『共産党宣言』
53

abc the third (2005)

通常問題 #0233
No. 53

筋が通らないことや、調和がとれないことを、「木に何を接(つ)いだよう」というでしょう?
正解 : 竹
abc the third (2005) 通常問題 0233
54

EQIDEN2010

通常問題 #0050
No. 54

最高峰は標高3,404mのアネト山である、フランスとスペインの国境に横たわる山脈は何でしょう?
正解 : ピレネー山脈
EQIDEN2010 通常問題 0050
ピレネー山脈
55

abc the fourth (2006)

通常問題 #0155
No. 55

建築物の、敷地面積に対する延べ床面積の割合を何というでしょう?
正解 : 容積率
abc the fourth (2006) 通常問題 0155
容積率
56

abc the sixth (2008)

通常問題 #0116
No. 56

徳川御三家の中で最も石高が大きく、筆頭格とされたのはどれでしょう?
正解 : 尾張藩
abc the sixth (2008) 通常問題 0116
尾張藩
57

誤3 (2005)

通常問題 #0007
No. 57

琴光喜(ことみつき)や琴欧州(ことおうしゅう)など、四股名に「琴」の字が付くのは、何という部屋の力士でしょう?
正解 : 佐渡ケ嶽部屋(さどがたけべや)
誤3 (2005) 通常問題 0007
佐渡ケ嶽部屋(さどがたけべや)
58

abc the 12th (2014)

通常問題 #0643
No. 58

茶に関する日本最古の書『喫茶養生記』も著している、臨済宗の開祖は誰でしょう?
正解 : 栄西
abc the 12th (2014) 通常問題 0643
栄西
59

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0061
No. 59

ハイドンのオラトリオ『天地創造』の原案にもなった、アダムとイブの楽園追放を題材としたジョン・ミルトンの小説は何でしょう?
正解 : 『失楽園』
abc the fifth (2007) 敗者復活 0061
『失楽園』
60

誤3 (2005)

通常問題 #0339
No. 60

通常のものは525本、ハイビジョンは1125本が一般的である、テレビの画像を表示するための線を何というでしょう?
正解 : 走査線
誤3 (2005) 通常問題 0339
走査線
61

誤4 (2006)

通常問題 #0164
No. 61

雑誌で、最新号以外の古い号のことを特に何というでしょう?
正解 : バックナンバー
誤4 (2006) 通常問題 0164
バックナンバー
62

abc the second (2004)

通常問題 #0251
No. 62

ニューヨーク国民音楽院院長としてアメリカに滞在中に交響曲『新世界より』を作った、チェコの作曲家は誰でしょう?
正解 : ドボルザーク
abc the second (2004) 通常問題 0251
ドボルザーク
63

誤1 (2003)

通常問題 #0287
No. 63

フランス語で「千枚の葉っぱ」という意味がある、パイやクリームを幾重にも重ねて焼いたケーキを何というでしょう?
正解 : ミルフィーユ
誤1 (2003) 通常問題 0287
ミルフィーユ
64

abc the 12th (2014)

通常問題 #0018
No. 64

英語で、century(センチュリー)は100年間のことを指しますが、decade(ディケイド)は何年間のことを指すでしょう?
正解 : 10年間
abc the 12th (2014) 通常問題 0018
10年間
65

EQIDEN2011

通常問題 #0287
No. 65

造血幹細胞が多量に含まれるため白血病などの治療に利用される、人のへその緒と胎盤に含まれる血液を何というでしょう?
正解 : 臍帯血(さいたいけつ)
EQIDEN2011 通常問題 0287
臍帯血(さいたいけつ)
66

abc the fourth (2006)

通常問題 #0878
No. 66

ゴルフで「シニア」といえば、何歳以上のプレイヤーを指すでしょう?
正解 : 50歳
abc the fourth (2006) 通常問題 0878
50歳
67

abc the second (2004)

通常問題 #0835
No. 67

名字は山野(やまの)という、岡山県出身の巨乳タレントは誰でしょう?
正解 : MEGUMI
abc the second (2004) 通常問題 0835
MEGUMI
68

abc the tenth (2012)

通常問題 #0194
No. 68

ヒトのX染色体、Y染色体のうち、男性にしかないのはどちらでしょう?
正解 : Y染色体
abc the tenth (2012) 通常問題 0194
Y染色体
69

EQIDEN2011

通常問題 #0119
No. 69

ケニアのナイロビに本部を置く「国連環境計画」を、アルファベット4文字で何というでしょう?
正解 : UNEP(ユネップ)
EQIDEN2011 通常問題 0119
UNEP(ユネップ)
70

EQIDEN2014

通常問題 #0116
No. 70

英語で、「ドッグフィッシュ」という魚はサメですが、「キャットフィッシュ」という魚は何でしょう?
正解 : なまず
EQIDEN2014 通常問題 0116
なまず
71

abc the first (2003)

通常問題 #0505
No. 71

肺や気管支に疾患があるときに聴こえる、呼吸に伴う雑音のことを何というでしょう?
正解 : ラッセル音
abc the first (2003) 通常問題 0505
ラッセル音
72

abc the seventh (2009)

通常問題 #0588
No. 72

血管、網膜、指紋などがよく利用される、人間の生体器官や癖の情報を用いて行う個人認証技術を何というでしょう?
正解 : バイオメトリクス
abc the seventh (2009) 通常問題 0588
バイオメトリクス
73

EQIDEN2013

通常問題 #0201
No. 73

ショッピングサイトの「ビッダーズ」「モバオク」、ソーシャルゲームの「モバゲー」や、プロ野球のベイスターズのオーナーとして知られる企業はどこでしょう?
正解 : 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
EQIDEN2013 通常問題 0201
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
74

abc the sixth (2008)

通常問題 #0348
No. 74

化学で物質1mol(モル)あたりの粒子数を表す、約6.02に10の23乗を掛けた数を、イタリアの化学者の名から何というでしょう?
正解 : アボガドロ(定)数
abc the sixth (2008) 通常問題 0348
アボガドロ(定)数
75

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0089
No. 75

ラテン語で「チャールズの心臓」という意味がある、りょうけん座のアルファ星は何でしょう?
正解 : コル・カロリ
abc the ninth (2011) 敗者復活 0089
コル・カロリ
76

abc the first (2003)

通常問題 #0213
No. 76

刀を激しく打ち合う様子や、激しく論議を戦わせる様子を、漢字四文字で何というでしょう?
正解 : 丁々発止
abc the first (2003) 通常問題 0213
丁々発止
77

EQIDEN2009

通常問題 #0333
No. 77

さまざまな動物が登場する俳句集『おらが春』を著した、江戸時代を代表する俳人は誰でしょう?
正解 : 小林一茶
EQIDEN2009 通常問題 0333
小林一茶
78

abc the tenth (2012)

通常問題 #0323
No. 78

紀元前 140年から 135年まで使われていた、中国で最初の元号は何でしょう?
正解 : 建元
abc the tenth (2012) 通常問題 0323
建元
79

abc the 12th (2014)

通常問題 #0330
No. 79

ハロウィンで、仮装した子供たちが近所の家の玄関先で唱える、「ご馳走をくれないと悪戯するよ」という意味の言葉は何でしょう?
正解 : トリック・オア・トリート
abc the 12th (2014) 通常問題 0330
トリック・オア・トリート
80

abc the eighth (2010)

通常問題 #0760
No. 80

スイスの英雄物語『ウィリアム・テル』で、ウィリアム・テルに対し、息子の頭に載せた林檎を射るように命じた悪代官の名前は何でしょう?
正解 : ヘルマン・ゲスラー[Hermann Gessler]
abc the eighth (2010) 通常問題 0760
ヘルマン・ゲスラー[Hermann Gessler]
81

abc the seventh (2009)

通常問題 #0105
No. 81

英語で「身近で親しみのある女の子」という意味がある、昨年(2008年)9月に『偶然の確率』でデビューした音楽ユニットは何でしょう?
正解 : GIRL NEXT DOOR[ガールネクストドア]
abc the seventh (2009) 通常問題 0105
GIRL NEXT DOOR[ガールネクストドア]
82

abc the ninth (2011)

通常問題 #0665
No. 82

「大砲の門」という意味を持つ、メフメト2世によって造られたイスタンブールにある宮殿の名前は何でしょう?
正解 : トプカプ宮殿(トプカピ宮殿)
abc the ninth (2011) 通常問題 0665
トプカプ宮殿(トプカピ宮殿)
83

誤2 (2004)

通常問題 #0383
No. 83

受賞者にはシャーロック・ホームズのブロンズ像が与えられる、ある有名な推理作家の名前が冠された文学賞は何でしょう?
正解 : 江戸川乱歩賞
誤2 (2004) 通常問題 0383
江戸川乱歩賞
84

abc the tenth (2012)

通常問題 #0555
No. 84

「ベント・ニー」「ロス・オブ・コンタクト」といえば、どんな陸上競技の反則でしょう?
正解 : 競歩
abc the tenth (2012) 通常問題 0555
競歩
85

EQIDEN2009

通常問題 #0228
No. 85

人気の作家・北村薫(きたむら・かおる)、栗本薫(くりもと・かおる)、高村薫(たかむら・かおる)のうち、男性は誰でしょう?
正解 : 北村薫
EQIDEN2009 通常問題 0228
北村薫
86

abc the fourth (2006)

通常問題 #0399
No. 86

その「クリエイティブサッカー」は大きな話題を呼んだ、第84回全国高校サッカーで優勝した滋賀県の高校はどこでしょう?
正解 : 野洲(やす)高校
abc the fourth (2006) 通常問題 0399
野洲(やす)高校
87

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0099
No. 87

正式には「4つの国」という意味の「タワンティン・スーユ」という、かつて南アメリカにあった帝国で、首都をクスコに置くのは何でしょう?
正解 : インカ帝国
abc the fourth (2006) 敗者復活 0099
インカ帝国
88

abc the 12th (2014)

通常問題 #0715
No. 88

ゲーム『パズル&ドラゴンズ』で、画面内に表示されるパズルブロックの数はいくつでしょう?
正解 : 30個
abc the 12th (2014) 通常問題 0715
30個
89

abc the third (2005)

通常問題 #0669
No. 89

読み下すと「色、すなわちこれ空(くう)なり」となる仏教用語を、般若心経の一節から何というでしょう?
正解 : 色即是空(しきそくぜくう)
abc the third (2005) 通常問題 0669
色即是空(しきそくぜくう)
90

abc the 11th (2013)

通常問題 #0612
No. 90

新しく仏像を作った際に、魂を込めるために眼を描きいれることを何というでしょう?
正解 : 開眼(かいげん)
abc the 11th (2013) 通常問題 0612
開眼(かいげん)
91

誤2 (2004)

通常問題 #0143
No. 91

1954年、日本中央競馬会の初代理事長に就任した、GⅠレースの安田記念にその名を残している人物は誰でしょう?
正解 : 安田伊左衛門
誤2 (2004) 通常問題 0143
安田伊左衛門
92

abc the second (2004)

通常問題 #0398
No. 92

ブラウン、コロンビア、コーネル、ダートマス、ハーバード、ペンシルバニア、プリンストン、エールのアメリカ東海岸に位置する8つの優れた大学の総称を何というでしょう?
正解 : アイビーリーグ
abc the second (2004) 通常問題 0398
アイビーリーグ
93

abc the second (2004)

通常問題 #0998
No. 93

野球のスコアボードに記入するアルファベットで、「H」が表すのはヒットですが、「Fc」が表すのは何でしょう?
正解 : フィルダースチョイス
abc the second (2004) 通常問題 0998
フィルダースチョイス
94

abc the ninth (2011)

通常問題 #0106
No. 94

鉄棒の「ムーンサルト」や跳馬の「ツカハラ跳び」を開発した日本の体操選手は誰でしょう?
正解 : 塚原光男(つかはら・みつお)
abc the ninth (2011) 通常問題 0106
塚原光男(つかはら・みつお)
95

abc the ninth (2011)

通常問題 #0555
No. 95

中国では「南極老人星」と呼ばれ縁起の良い星とされる、りゅうこつ座のアルファ星は何でしょう?
正解 : カノープス
abc the ninth (2011) 通常問題 0555
カノープス
96

abc the third (2005)

通常問題 #0057
No. 96

日本で最初の女性天皇は推古天皇ですが、最後の女性天皇は今のところ誰でしょう?
正解 : 後桜町天皇
abc the third (2005) 通常問題 0057
後桜町天皇
97

誤誤 (2007)

通常問題 #0135
No. 97

わらべうた『ずいずいずっころばし』の歌詞で、俵のネズミは米を食べたあと何回鳴くでしょう?
正解 : 4回
誤誤 (2007) 通常問題 0135
4回
98

abc the fifth (2007)

通常問題 #0112
No. 98

わが国におけるホラー漫画の第一人者である、代表作にドラマ化された『漂流教室』がある漫画家は誰でしょう?
正解 : 楳図かずお
abc the fifth (2007) 通常問題 0112
楳図かずお
99

EQIDEN2009

通常問題 #0150
No. 99

第44代横綱・栃錦(とちにしき)や、戦国武将・斎藤道三のあだ名になった、日本に生息している毒ヘビといえば何でしょう?
正解 : マムシ
EQIDEN2009 通常問題 0150
マムシ
100

abc the first (2003)

通常問題 #0394
No. 100

海が静かなことを「なぎ」というのに対し、海が荒れることを何というでしょう?
正解 : しけ
abc the first (2003) 通常問題 0394
しけ

もう一回、引き直す