ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the first (2003) 敗者復活 #0084 | No. 1  薬味に使われる、大根と唐辛子を一緒におろしたものを何おろしというでしょう? 正解 : もみじおろし abc the first (2003) 敗者復活  0084  | もみじおろし | 
| 2 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0661 | No. 2  静岡県の中高生を対象とした理科研究論文の賞にも名を残している、米ヌカからオリザニンを発見した日本の科学者は誰でしょう? 正解 : 鈴木梅太郎(すずき・うめたろう) abc the eighth (2010) 通常問題  0661  | 鈴木梅太郎(すずき・うめたろう) | 
| 3 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0390 | No. 3  先天的に21番染色体が3本あることによって、目じりが上がる、鼻が低くなるなどの症状が現れる病気を、発見したイギリスの医学者の名前から何というでしょう? 正解 : ダウン症候群 abc the tenth (2012) 通常問題  0390  | ダウン症候群 | 
| 4 | 誤1 (2003) 通常問題 #0336 | No. 4  「グラシャス」「グラッチェ」「スパシーボ」といえば、日本語に訳すと何という言葉になるでしょう? 正解 : ありがとう 誤1 (2003) 通常問題  0336  | ありがとう | 
| 5 | abc the third (2005) 通常問題 #0584 | No. 5  現在のパキスタン北西部で紀元前後より数世紀に渡って栄えた、ギリシャ風仏教美術を何美術というでしょう? 正解 : ガンダーラ美術 abc the third (2005) 通常問題  0584  | ガンダーラ美術 | 
| 6 | abc the third (2005) 通常問題 #0193 | No. 6  警察の詰所で、警官が住まないタイプの物を交番というのに対し、職住一体型の物を何と言うでしょう? 正解 : 駐在所 abc the third (2005) 通常問題  0193  | 駐在所 | 
| 7 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0788 | No. 7  日本語では「歩行者回廊」という、主に駅前と付近にあるデパートなどを接続する歩行者用通路のことを何というでしょう? 正解 : ペデストリアンデッキ【ペドウェイ】 abc the tenth (2012) 通常問題  0788  | ペデストリアンデッキ【ペドウェイ】 | 
| 8 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0012 | No. 8  1898年にアフリカ分割をめぐってフランス軍とイギリス軍が衝突した事件を、対峙した南スーダンの村の名前から何事件というでしょう? 正解 : ファショダ事件 abc the tenth (2012) 通常問題  0012  | ファショダ事件 | 
| 9 | EQIDEN2010 通常問題 #0276 | No. 9  牛の内臓で、「ハツ」といえば心臓のことですが、「ハラミ」といえばどこでしょう? 正解 : 横隔膜 EQIDEN2010 通常問題  0276  | 横隔膜 | 
| 10 | 誤4 (2006) 通常問題 #0096 | No. 10  英語で「民間伝承」という意味がある、世界の民族衣装にヒントを得たファッションを何というでしょう? 正解 : フォークロア 誤4 (2006) 通常問題  0096  | フォークロア | 
| 11 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0773 | No. 11  古代ローマで第1回三頭政治を行った3人とは、カエサル、ポンペイウスと誰でしょう? 正解 : マルクス・リキニウス・クラッスス abc the ninth (2011) 通常問題  0773  | マルクス・リキニウス・クラッスス | 
| 12 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0229 | No. 12  フィギュアスケート選手の伊藤みどり、中野友加里、浅田真央といえば、共通する出身県はどこでしょう? 正解 : 愛知県 abc the seventh (2009) 通常問題  0229  | 愛知県 | 
| 13 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0322 | No. 13  兄・航基(こうき)、弟・旺志郎(おうしろう)の2人からなる、松竹芸能所属の小学生お笑いコンビは何でしょう? 正解 : まえだまえだ abc the eighth (2010) 通常問題  0322  | まえだまえだ | 
| 14 | EQIDEN2013 通常問題 #0010 | No. 14  『真珠の女』や『モルト・フォンテーヌの思い出』などの作品を残した、フランス・バルビゾン派の画家と言えば誰でしょう? 正解 : ジャン=バティスト・カミーユ・コロー(Jean-Baptiste Camille Corot) EQIDEN2013 通常問題  0010  | ジャン=バティスト・カミーユ・コロー(Jean-Baptiste Camille Corot) | 
| 15 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0603 | No. 15  シャンゼリゼ通りの西側の起点となる、パリの凱旋門がそびえ立つ広場は何でしょう? 正解 : シャルル・ド・ゴール広場 abc the fifth (2007) 通常問題  0603  | シャルル・ド・ゴール広場 | 
| 16 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0013 | No. 16  後に出家して法然の弟子になった、一の谷の合戦で平敦盛を討ち取った源氏方の武将は誰でしょう? 正解 : 熊谷直実(くまがい・なおざね) abc the fourth (2006) 通常問題  0013  | 熊谷直実(くまがい・なおざね) | 
| 17 | 誤2 (2004) 通常問題 #0102 | No. 17  NGOとNPOのうち、非政府組織を略したものはどちらでしょう? 正解 : NGO 誤2 (2004) 通常問題  0102  | NGO | 
| 18 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0653 | No. 18  『慈しみの女神たち』『供養する女たち』『アガメムノン』の「オレステイア三部作」で知られる古代ギリシャの詩人は誰でしょう? 正解 : アイスキュロス(Aischylos) abc the 11th (2013) 通常問題  0653  | アイスキュロス(Aischylos) | 
| 19 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0343 | No. 19  昨年(2008年)、21勝4敗という成績で沢村賞を受賞した、東北楽天ゴールデンイーグルスのエースといえば誰でしょう? 正解 : 岩隈久志 abc the seventh (2009) 通常問題  0343  | 岩隈久志 | 
| 20 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0358 | No. 20  西田幾多郎(にしだ・きたろう)が思索にふけりながらこの道を歩いたことに由来する、銀閣寺や琵琶湖疎水を臨む、京都市にある小道を何というでしょう? 正解 : 哲学の道 abc the fifth (2007) 通常問題  0358  | 哲学の道 | 
| 21 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0027 | No. 21  夫のとんぼとの間にトトとニニという双子の子供をもうけている、角野栄子(かどの・えいこ)の児童文学『魔女の宅急便』シリーズの主人公は誰でしょう? 正解 : キキ abc the 12th (2014) 通常問題  0027  | キキ | 
| 22 | abc the first (2003) 通常問題 #0301 | No. 22  ウサマ・ビンラディン氏の肉声録音テープを独占放送するなど、数多くのスクープで知られる、カタールのアラビア語衛星テレビ局といえば何でしょう? 正解 : アル・ジャジーラ abc the first (2003) 通常問題  0301  | アル・ジャジーラ | 
| 23 | abc the first (2003) 通常問題 #0911 | No. 23  主人公を中越(なかごし)典子が演じる、明日3月31日にスタートするNHK朝の連続テレビ小説は何でしょう? 正解 : 『こころ』 abc the first (2003) 通常問題  0911  | 『こころ』 | 
| 24 | EQIDEN2009 通常問題 #0255 | No. 24  別名を「白鷺城(しらさぎじょう)」という、世界遺産にも指定されている兵庫県の城はどこでしょう? 正解 : 姫路城 EQIDEN2009 通常問題  0255  | 姫路城 | 
| 25 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0541 | No. 25  セーヴル条約、トリアノン条約、ヌイイ条約、ヴェルサイユ条約といえば、いずれも何という戦争の講和条約でしょう? 正解 : 第一次世界大戦 abc the seventh (2009) 通常問題  0541  | 第一次世界大戦 | 
| 26 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0458 | No. 26  証券取引所における、その日の最初の取引のことを何というでしょう? 正解 : 寄り付き abc the fourth (2006) 通常問題  0458  | 寄り付き | 
| 27 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0067 | No. 27  実際には年4回あるが、中でも2月3日、立春の前日のものが特に有名な、季節の分かれ目を表す言葉は何でしょう? 正解 : 節分 abc the fifth (2007) 通常問題  0067  | 節分 | 
| 28 | abc the first (2003) 通常問題 #0050 | No. 28  五千円札の裏に描かれている「逆さ富士」が写っているのは、何という湖でしょう? 正解 : 本栖湖 abc the first (2003) 通常問題  0050  | 本栖湖 | 
| 29 | abc the first (2003) 通常問題 #0724 | No. 29  フロリダ半島があるのはアメリカですが、カリフォルニア半島があるのはどこの国でしょう? 正解 : メキシコ abc the first (2003) 通常問題  0724  | メキシコ | 
| 30 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0434 | No. 30  村田英雄のヒット曲『王将』のモデルになっている、「銀が泣いている」という言葉を残したことも有名な昭和の将棋棋士は誰でしょう? 正解 : 阪田(坂田)三吉 abc the sixth (2008) 通常問題  0434  | 阪田(坂田)三吉 | 
| 31 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0139 | No. 31  コンビニエンスストアで、ファミチキを販売しているのはファミリーマートですが、Lチキを販売しているのはどこでしょう? 正解 : ローソン abc the ninth (2011) 敗者復活  0139  | ローソン | 
| 32 | EQIDEN2014 通常問題 #0158 | No. 32  ルーブル美術館に展示されている絵画の中で最も大きい、イタリアの画家ヴェロネーゼの代表作は何でしょう? 正解 : 『カナの婚礼』 EQIDEN2014 通常問題  0158  | 『カナの婚礼』 | 
| 33 | EQIDEN2008 通常問題 #0103 | No. 33  アメリカンフットボールで、攻撃側が10ヤード以上前進し、続けて攻撃権を得ることを何というでしょう? 正解 : ファーストダウン EQIDEN2008 通常問題  0103  | ファーストダウン | 
| 34 | EQIDEN2012 通常問題 #0102 | No. 34  その構成成分によって「アルファ」「ベータ」「カッパー」の3種類に分けられる、牛乳に多く含まれるたんぱく質は何でしょう? 正解 : カゼイン EQIDEN2012 通常問題  0102  | カゼイン | 
| 35 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0176 | No. 35  グラゴル文字を基にして作られたといわれている、ロシア語などのスラブ語圏で使用されている文字は何でしょう? 正解 : キリル文字 abc the tenth (2012) 通常問題  0176  | キリル文字 | 
| 36 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0896 | No. 36  てきぱきと献身的に動き回る様子を、日本の旧国名を2回使って何というでしょう? 正解 : 甲斐甲斐しい abc the fourth (2006) 通常問題  0896  | 甲斐甲斐しい | 
| 37 | EQIDEN2013 通常問題 #0302 | No. 37  昨年9月には立川志の輔の司会で19年ぶりに復活した、「ハンターチャンス!」の掛け声でもおなじみの、テレビ朝日の往年のクイズ番組は何でしょう? 正解 : 『100万円クイズハンター』 EQIDEN2013 通常問題  0302  | 『100万円クイズハンター』 | 
| 38 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0631 | No. 38  太平洋戦争中に盛んに作られた、1枚の布に多くの女性が糸で一針ずつ縫うお守りのことを何というでしょう? 正解 : 千人針 abc the ninth (2011) 通常問題  0631  | 千人針 | 
| 39 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0581 | No. 39  イカを焼くとき丸く反り返らないようにするため、表面に入れる斜め格子の切り込みを何切りというでしょう? 正解 : 鹿の子(かのこ)切り abc the tenth (2012) 通常問題  0581  | 鹿の子(かのこ)切り | 
| 40 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0603 | No. 40  遺伝子が異なる細胞が共存している生物個体のことを、ギリシャ神話の怪物にちなんで何というでしょう? 正解 : キメラ abc the 12th (2014) 通常問題  0603  | キメラ | 
| 41 | 誤4 (2006) 通常問題 #0254 | No. 41  くまのプーさんの友達で、ピグレットは子豚ですが、イーヨーといえばどんな動物でしょう? 正解 : ロバ 誤4 (2006) 通常問題  0254  | ロバ | 
| 42 | 誤3 (2005) 通常問題 #0009 | No. 42  今年公開の映画『交渉人真下正義(こうしょうにん・ましたまさよし)』で、主人公の真下正義を演じるタレントは誰でしょう? 正解 : ユースケ・サンタマリア 誤3 (2005) 通常問題  0009  | ユースケ・サンタマリア | 
| 43 | abc the third (2005) 通常問題 #0061 | No. 43  警察用語で「うかんむり」といったら窃盗のことですが、「さんずい」といったらどんな事件のことでしょう? 正解 : 汚職事件 abc the third (2005) 通常問題  0061  | 汚職事件 | 
| 44 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0293 | No. 44  和名をハダカカメガイという、流氷などの寒い海に住み「流氷の妖精」と呼ばれる生き物は何でしょう? 正解 : クリオネ 誤誤 (2007) 通常問題  0293  | クリオネ | 
| 45 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0399 | No. 45  奴隷制の惨状を描いた著書『アンクル・トムの小屋』で知られるアメリカの女性作家は誰でしょう? 正解 : ストウ夫人 abc the 12th (2014) 通常問題  0399  | ストウ夫人 | 
| 46 | EQIDEN2008 通常問題 #0168 | No. 46  女王が君臨するヨーロッパの国で、エリザベス2世はイギリスですが、マルグレーテ2世はどこの国の女王でしょう? 正解 : デンマーク EQIDEN2008 通常問題  0168  | デンマーク | 
| 47 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0558 | No. 47  記号Svで表記される、人が放射線を浴びた時の、人体への影響の度合いを表すSI単位は何でしょう? 正解 : シーベルト abc the 11th (2013) 通常問題  0558  | シーベルト | 
| 48 | EQIDEN2011 通常問題 #0333 | No. 48  日本最古の噴水や銅像があることでも知られる、金沢市にある三名園のひとつはどこでしょう? 正解 : 兼六園(けんろくえん) EQIDEN2011 通常問題  0333  | 兼六園(けんろくえん) | 
| 49 | 誤3 (2005) 通常問題 #0210 | No. 49  英語で「遠吠え」という意味がある、スピーカーから出た音が再びマイクから入って発生する騒音のことを何というでしょう? 正解 : ハウリング 誤3 (2005) 通常問題  0210  | ハウリング | 
| 50 | EQIDEN2012 通常問題 #0346 | No. 50  「ばびぶべぼ」は濁音、「ぱぴぷぺぽ」は半濁音といいますが、「はひふへほ」のことは「何音」というでしょう? 正解 : 清音(せいおん) EQIDEN2012 通常問題  0346  | 清音(せいおん) | 
| 51 | abc the second (2004) 通常問題 #0891 | No. 51  ことわざで「三人寄れば」といえば「文殊の知恵」と続きますが、「女三人寄れば」といえば何と続くでしょう? 正解 : 姦しい abc the second (2004) 通常問題  0891  | 姦しい | 
| 52 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0794 | No. 52  スキーのジャンプ競技において、K点とP点の中間地点のことを何というでしょう? 正解 : TP点 abc the fifth (2007) 通常問題  0794  | TP点 | 
| 53 | EQIDEN2013 通常問題 #0148 | No. 53  日本の都市で、大野市があるのは福井県、中野市があるのは長野県ですが、小野市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 兵庫県 EQIDEN2013 通常問題  0148  | 兵庫県 | 
| 54 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0008 | No. 54  パネトーネ、シュトーレン、ブッシュドノエルといえば、どんなイベントで食べられるお菓子でしょう? 正解 : クリスマス abc the eighth (2010) 通常問題  0008  | クリスマス | 
| 55 | 誤2 (2004) 通常問題 #0075 | No. 55  企業が役員や従業員に対し、決まった金額で自社株を購入する権利を与える制度を何というでしょう? 正解 : ストックオプション制度 誤2 (2004) 通常問題  0075  | ストックオプション制度 | 
| 56 | 誤1 (2003) 通常問題 #0163 | No. 56  独自のモンタージュ理論で知られる、ロシア映画『戦艦ポチョムキン』の監督は誰でしょう? 正解 : セルゲイ・エイゼンシュタイン 誤1 (2003) 通常問題  0163  | セルゲイ・エイゼンシュタイン | 
| 57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0241 | No. 57  1871年の廃藩置県により定められた「三府(さんぷ)」とは大阪府、京都府とどこでしょう? 正解 : 東京府(とうきょうふ) abc the 11th (2013) 通常問題  0241  | 東京府(とうきょうふ) | 
| 58 | 誤2 (2004) 通常問題 #0341 | No. 58  村上春樹や野崎孝の訳したものがよく知られる、原題を『ザ・キャッチャー・イン・ザ・ライ』というベストセラー小説は何でしょう? 正解 : ライ麦畑でつかまえて 誤2 (2004) 通常問題  0341  | ライ麦畑でつかまえて | 
| 59 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0054 | No. 59  「電気回路に流れる電流の大きさは、電圧に比例し、電気抵抗に反比例する」という物理学の法則を、提唱したドイツの物理学者の名から何というでしょう? 正解 : オームの法則 abc the eighth (2010) 敗者復活  0054  | オームの法則 | 
| 60 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0739 | No. 60  1999年に地方自治法の改正によって創設された、20万人以上の人口を条件とする日本の都市区分は何でしょう? 正解 : 特例市 abc the 12th (2014) 通常問題  0739  | 特例市 | 
| 61 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0093 | No. 61  政治家ヒラリー・クリントンの出身地でもある、イリノイ州の大都市はどこでしょう? 正解 : シカゴ abc the fifth (2007) 敗者復活  0093  | シカゴ | 
| 62 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0600 | No. 62  ジェイク・シマブクロ、つじあやの、高木ブーなどが演奏家として知られる、ハワイアン音楽に欠かせない4弦の楽器は何でしょう? 正解 : ウクレレ abc the sixth (2008) 通常問題  0600  | ウクレレ | 
| 63 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0964 | No. 63  昨年は野茂英雄が所属し、今年からは元ライオンズの森慎二が所属する、メジャーリーグのチームは何でしょう? 正解 : タンパベイ・デビルレイズ abc the fourth (2006) 通常問題  0964  | タンパベイ・デビルレイズ | 
| 64 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0028 | No. 64  フランスの貴族の名が付けられた、グラタンやクリームコロッケなどに用いられる、牛乳で作った白いソースを何というでしょう? 正解 : ベシャメルソース abc the sixth (2008) 通常問題  0028  | ベシャメルソース | 
| 65 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0398 | No. 65  日本最北端の稚内市とは友好都市の関係にある、日本最南端の市はどこでしょう? 正解 : 石垣市 abc the 11th (2013) 通常問題  0398  | 石垣市 | 
| 66 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0427 | No. 66  アイルランドの首都はダブリンですが、アイスランドの首都はどこでしょう? 正解 : レイキャビク abc the ninth (2011) 通常問題  0427  | レイキャビク | 
| 67 | abc the first (2003) 通常問題 #0491 | No. 67  世界の高峰ベスト10のうち、実に8つもの山が位置している国はどこでしょう? 正解 : ネパール abc the first (2003) 通常問題  0491  | ネパール | 
| 68 | abc the second (2004) 通常問題 #0720 | No. 68  料理の「木の芽田楽」で使われる「木の芽」とは一般的に何のことでしょう? 正解 : 山椒 abc the second (2004) 通常問題  0720  | 山椒 | 
| 69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0798 | No. 69  女優キャサリン・ヘップバーンはアカデミー主演女優賞を4度受賞していますが、その作品とは『勝利の朝』『招かれざる客』『冬のライオン』と何でしょう? 正解 : 『黄昏』(『On Golden Pond』) abc the sixth (2008) 通常問題  0798  | 『黄昏』(『On Golden Pond』) | 
| 70 | abc the first (2003) 通常問題 #0534 | No. 70  英語で、正装のことをフォーマルというのに対し、普段着のことを何というでしょう? 正解 : カジュアル abc the first (2003) 通常問題  0534  | カジュアル | 
| 71 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0585 | No. 71  イタリア語で「髪の毛」という意味があり、その名の通り髪の毛のように細いパスタといえば何でしょう? 正解 : カッペリーニ abc the fourth (2006) 通常問題  0585  | カッペリーニ | 
| 72 | EQIDEN2014 通常問題 #0222 | No. 72  九州国立博物館や、菅原道真をまつった天満宮があることで知られる福岡県の都市はどこでしょう? 正解 : 太宰府市(だざいふし) EQIDEN2014 通常問題  0222  | 太宰府市(だざいふし) | 
| 73 | EQIDEN2012 通常問題 #0309 | No. 73  1945年 12月に 29か国で創設された国際通貨基金のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : IMF EQIDEN2012 通常問題  0309  | IMF | 
| 74 | EQIDEN2010 通常問題 #0081 | No. 74  企業の経営者や従業員が、予め決められた価格で自分の会社の株を買うことが出来る制度の事を何というでしょう? 正解 : ストックオプション EQIDEN2010 通常問題  0081  | ストックオプション | 
| 75 | 誤3 (2005) 通常問題 #0064 | No. 75  リレーで普通行われるのはバトンリレーですが、特に火事の現場で消火のために行われるのは何リレーでしょう? 正解 : バケツリレー 誤3 (2005) 通常問題  0064  | バケツリレー | 
| 76 | EQIDEN2011 通常問題 #0129 | No. 76  草彅剛(くさなぎ・つよし)とユースケ・サンタマリアが、毎週ゲストと様々な対決を繰り広げる、テレビ朝日系で放送中の人気深夜番組は何でしょう? 正解 : 『「ぷっ」すま』 EQIDEN2011 通常問題  0129  | 『「ぷっ」すま』 | 
| 77 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0878 | No. 77  歌手の谷村奈南(たにむら・なな)とニューハーフモデルの椿姫彩菜(つばき・あやな)が、現在ともに在学している大学はどこでしょう? 正解 : 青山学院大学 abc the seventh (2009) 通常問題  0878  | 青山学院大学 | 
| 78 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0168 | No. 78  ジャズ、ロック、サンバなど音楽に関する言葉を支店名にしている、インターネット銀行の最大手はどこでしょう? 正解 : イーバンク銀行 abc the sixth (2008) 通常問題  0168  | イーバンク銀行 | 
| 79 | abc the third (2005) 通常問題 #0309 | No. 79  弓状(きゅうじょう)紋、蹄状(ていじょう)紋、渦状(かじょう)紋の三つに大別され、犯罪捜査にも使われる体の一部分は何でしょう? 正解 : 指紋(変体紋はほとんど見られない) abc the third (2005) 通常問題  0309  | 指紋(変体紋はほとんど見られない) | 
| 80 | EQIDEN2010 通常問題 #0370 | No. 80  『傷物語(キズモノガタリ)』や『化物語(バケモノガタリ)』などの「物語シリーズ」を書いた小説家は誰でしょう? 正解 : 西尾維新(にしお・いしん) EQIDEN2010 通常問題  0370  | 西尾維新(にしお・いしん) | 
| 81 | abc the third (2005) 通常問題 #0651 | No. 81  日本のダービーが行われるのは東京競馬場ですが、イギリスのダービーが行われる競馬場はどこでしょう? 正解 : エプソム(ダウン)競馬場(Epsom Downs RaceCourse) abc the third (2005) 通常問題  0651  | エプソム(ダウン)競馬場(Epsom Downs RaceCourse) | 
| 82 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0288 | No. 82  漢字では「簓(たけかんむりに彫刻の彫)」と書く、鍋にこびりついた汚れなどを取るのに用いる、細かく割った竹を束ねた台所用品は何でしょう? 正解 : ささら abc the 12th (2014) 通常問題  0288  | ささら | 
| 83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0383 | No. 83  羽黒山(はぐろさん)・湯殿山(ゆどのさん)・月山(がっさん)という、山形県にある3つの山を総称して「何三山」というでしょう? 正解 : 出羽三山(でわさんざん) abc the fourth (2006) 通常問題  0383  | 出羽三山(でわさんざん) | 
| 84 | abc the second (2004) 通常問題 #0438 | No. 84  スペイン語で「混血」という意味がある、中南米に住むインディオと白人との混血の人たちのことを何というでしょう? 正解 : メスチゾ(メスチソ) abc the second (2004) 通常問題  0438  | メスチゾ(メスチソ) | 
| 85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0192 | No. 85  『ジョーズ』『E.T.』や『スター・ウォーズ』シリーズなどの映画音楽を手掛けた作曲家は誰でしょう? 正解 : ジョン・ウィリアムズ[John Williams] abc the eighth (2010) 通常問題  0192  | ジョン・ウィリアムズ[John Williams] | 
| 86 | abc the second (2004) 通常問題 #0180 | No. 86  鯨を獲るときに使われる捕鯨船のことを英語で何というでしょう? 正解 : キャッチャー・ボート abc the second (2004) 通常問題  0180  | キャッチャー・ボート | 
| 87 | abc the second (2004) 通常問題 #0547 | No. 87  かつては「磐城(いわき)」「岩代(いわしろ)」「陸前」「陸中」「陸奥(むつ)」の五つの国のことを、現在は東北地方一般のことを指す言葉といえば何でしょう? 正解 : みちのく abc the second (2004) 通常問題  0547  | みちのく | 
| 88 | abc the third (2005) 通常問題 #0934 | No. 88  化学式C8H7N3O2で表される、血液中のヘモグロビンに反応して青白く光るため、犯罪捜査に使われる物質は何でしょう? 正解 : ルミノール abc the third (2005) 通常問題  0934  | ルミノール | 
| 89 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0214 | No. 89  天文単位、アフリカ連合、金、携帯電話のブランドに共通するアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : AU abc the fourth (2006) 通常問題  0214  | AU | 
| 90 | abc the second (2004) 通常問題 #0300 | No. 90  今年はアドマイヤドンが制した、1年で最初に開催される中央競馬のGIレースは何でしょう? 正解 : フェブラリーステークス abc the second (2004) 通常問題  0300  | フェブラリーステークス | 
| 91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0577 | No. 91  『トリスタンとイゾルデ』『ニーベルングの指輪』などの楽劇を生み出した、ドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー[Wilhelm Richard Wagner]【「ヴァグナー」「ヴァーグネル」なども○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0577  | ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー[Wilhelm Richard Wagner]【「ヴァグナー」「ヴァーグネル」なども○】 | 
| 92 | EQIDEN2009 通常問題 #0015 | No. 92  東北地方の中央部を南北に走る様子が背骨にもたとえられる、日本で最も長い山脈は何でしょう? 正解 : 奥羽山脈[おううさんみゃく] EQIDEN2009 通常問題  0015  | 奥羽山脈[おううさんみゃく] | 
| 93 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0027 | No. 93  元々は主人公の名前から『セーラ・クルー』というタイトルがつけられていた、フランシス・バーネットの小説は何でしょう? 正解 : 『小公女』 abc the fifth (2007) 通常問題  0027  | 『小公女』 | 
| 94 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0431 | No. 94  ゲートボールのコート一面に、ゲートはいくつあるでしょう? 正解 : 3つ abc the fifth (2007) 通常問題  0431  | 3つ | 
| 95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0108 | No. 95  二葉亭四迷が訳した『あひゞき』『めぐりあひ』の原作者である、ロシアの作家は誰でしょう? 正解 : (イワン・セルゲイヴィチ・)ツルゲーネフ abc the seventh (2009) 通常問題  0108  | (イワン・セルゲイヴィチ・)ツルゲーネフ | 
| 96 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0176 | No. 96  日本テレビ系列で放送中の連続ドラマ『名探偵コナン工藤新一への挑戦状』で、主人公の工藤新一を演じる俳優は誰でしょう? 正解 : 溝端淳平(みぞばた・じゅんぺい) abc the ninth (2011) 通常問題  0176  | 溝端淳平(みぞばた・じゅんぺい) | 
| 97 | 誤1 (2003) 通常問題 #0433 | No. 97  お岩さんでお馴染みの怪談話「四谷怪談」の作者は誰でしょう? 正解 : 鶴屋南北(つるや なんぼく) 誤1 (2003) 通常問題  0433  | 鶴屋南北(つるや なんぼく) | 
| 98 | EQIDEN2008 通常問題 #0469 | No. 98  「この世に二つとないたった一つのもの」という意味の四字熟語を、漢数字を使って何というでしょう? 正解 : 唯一無二(唯一不二) EQIDEN2008 通常問題  0469  | 唯一無二(唯一不二) | 
| 99 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0759 | No. 99  手振れを防ぐなどの目的でカメラのシャッターボタンに取り付け、離れた場所からシャッターを切るための道具を何というでしょう? 正解 : (リモート)レリーズ[remote release] abc the seventh (2009) 通常問題  0759  | (リモート)レリーズ[remote release] | 
| 100 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0204 | No. 100  オセロで、ゲーム開始時に盤面に置かれている駒の数は何枚でしょう? 正解 : 4枚 abc the sixth (2008) 通常問題  0204  | 4枚 |