ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0253 | No. 1 成熟が遅く果肉が白っぽいことから名付けられた、「柑橘類の王様」と呼ばれるボンタンの一種は何でしょう? 正解 : 晩白柚(ばんぺいゆ) abc the ninth (2011) 通常問題 0253 | 晩白柚(ばんぺいゆ) |
2 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0695 | No. 2 第1回はイングランドのスタンリー・マシューズが受賞した、ヨーロッパの年間最優秀サッカー選手に与えられる賞は何でしょう? 正解 : バロン・ドール abc the fifth (2007) 通常問題 0695 | バロン・ドール |
3 | abc the third (2005) 通常問題 #0076 | No. 3 ほとんどのビリヤード場で禁止されている、キューを垂直に近い角度に立てて突く技法を何というでしょう? 正解 : マッセ abc the third (2005) 通常問題 0076 | マッセ |
4 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0284 | No. 4 国際会議の開催に向け、議題や運営の準備を行う各国の事務担当者のことを、ヒマラヤ登山の案内人に例えて何というでしょう? 正解 : シェルパ abc the fifth (2007) 通常問題 0284 | シェルパ |
5 | EQIDEN2013 通常問題 #0426 | No. 5 日本銀行本店本館や東京駅の赤レンガの駅舎を設計した、日本の建築家は誰でしょう? 正解 : 辰野金吾(たつの・きんご) EQIDEN2013 通常問題 0426 | 辰野金吾(たつの・きんご) |
6 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0778 | No. 6 今年(2009年)2月11日にシングル『LOVEなんだよ』でCDデビューした、世界のナベアツがプロデュースする「竹馬アイドルユニット」の名前は何でしょう? 正解 : 紫SHIKIBU abc the seventh (2009) 通常問題 0778 | 紫SHIKIBU |
7 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0220 | No. 7 長野県、岐阜県、富山県が県の鳥に指定している、特別天然記念物の鳥は何でしょう? 正解 : ライチョウ abc the sixth (2008) 通常問題 0220 | ライチョウ |
8 | 誤2 (2004) 通常問題 #0187 | No. 8 とても金額が安いことを「二束三文」といいますが、これは元々どんなものの値段を指していたでしょう? 正解 : わらじ 誤2 (2004) 通常問題 0187 | わらじ |
9 | EQIDEN2008 通常問題 #0346 | No. 9 世界の映画産業都市で、ハリウッドはアメリカにありますが、ボリウッドはどこの国にあるでしょう? 正解 : インド EQIDEN2008 通常問題 0346 | インド |
10 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0719 | No. 10 ケニア、ウガンダ、タンザニアの三つの国に囲まれた、アフリカ大陸最大の湖といえば何でしょう? 正解 : ビクトリア湖 abc the fifth (2007) 通常問題 0719 | ビクトリア湖 |
11 | EQIDEN2010 通常問題 #0391 | No. 11 「先祖返り」ともいわれる、先祖にあった劣性形質が世代をへだてて子孫に現れる現象のことを何というでしょう? 正解 : 隔世遺伝【「間歇(かんけつ)遺伝」「帰先遺伝」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0391 | 隔世遺伝【「間歇(かんけつ)遺伝」「帰先遺伝」も○】 |
12 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0116 | No. 12 はかない恋を「うたかたの恋」といいますが、この「うたかた」とは何のことでしょう? 正解 : 泡 abc the fifth (2007) 通常問題 0116 | 泡 |
13 | 誤3 (2005) 通常問題 #0345 | No. 13 スイホウガン、アズマニシキ、ランチュウといった種類がある、観賞魚といえば何でしょう? 正解 : 金魚 誤3 (2005) 通常問題 0345 | 金魚 |
14 | abc the third (2005) 通常問題 #0325 | No. 14 1963年にアメリカ・ワシントンDCで、「I have a dream」という演説を行った、黒人公民権運動の指導者は誰でしょう? 正解 : マーチン・ルーサー・キングJr(キング牧師) abc the third (2005) 通常問題 0325 | マーチン・ルーサー・キングJr(キング牧師) |
15 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0775 | No. 15 超ネガティブな教師・糸色望(いとしき・のぞむ)を主人公とする、久米田康治(くめた・こうじ)のギャグ漫画は何でしょう? 正解 : 『さよなら絶望先生』 abc the sixth (2008) 通常問題 0775 | 『さよなら絶望先生』 |
16 | abc the third (2005) 通常問題 #0207 | No. 16 青木さやか、友近、だいたひかるのうち、吉本興業の所属ではないのは誰でしょう? 正解 : 青木さやか abc the third (2005) 通常問題 0207 | 青木さやか |
17 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0323 | No. 17 ヒトパルボウイルスB19によって引き起こされる「伝染性紅斑」のことを、ほっぺたの色がある果物のようになることから俗に何病というでしょう? 正解 : りんご病 abc the 12th (2014) 通常問題 0323 | りんご病 |
18 | 誤4 (2006) 通常問題 #0229 | No. 18 スペインの生んだアーティストで、チェリストのカザルス、画家のピカソに共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : パブロ 誤4 (2006) 通常問題 0229 | パブロ |
19 | EQIDEN2011 通常問題 #0313 | No. 19 実は女性であるにもかかわらず宝塚歌劇では男役が演じることが通例となっている、漫画『ベルサイユの薔薇』の主人公は誰でしょう? 正解 : オスカル EQIDEN2011 通常問題 0313 | オスカル |
20 | abc the second (2004) 通常問題 #0059 | No. 20 低姿勢で人に物を頼む時にするのは「揉み手」ですが、大賛成の時にあげるのは「何手」でしょう? 正解 : 諸手(もろて) abc the second (2004) 通常問題 0059 | 諸手(もろて) |
21 | abc the second (2004) 通常問題 #0684 | No. 21 金融機関が破綻したときに預金保険機関が預金をある程度払い戻す制度を何というでしょう? 正解 : ペイオフ abc the second (2004) 通常問題 0684 | ペイオフ |
22 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0257 | No. 22 雨にも色々ありますが、帰ろうとする人を引き止めるかのように降ってくる雨のことを、俗に「何の雨」というでしょう? 正解 : 遣らずの雨(やらずのあめ) abc the eighth (2010) 通常問題 0257 | 遣らずの雨(やらずのあめ) |
23 | abc the first (2003) 通常問題 #0414 | No. 23 タイでは191番、イギリスでは999番、アメリカでは911番、そして日本では110番で緊急呼び出しするのはどんな人達でしょう? 正解 : 警察 abc the first (2003) 通常問題 0414 | 警察 |
24 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0663 | No. 24 民法では第86条に規定されている、土地や建物など動かすことができない財産のことを何というでしょう? 正解 : 不動産 abc the sixth (2008) 通常問題 0663 | 不動産 |
25 | abc the second (2004) 通常問題 #0946 | No. 25 民謡「会津磐梯山」の中で、「朝寝、朝酒、朝湯が大好きで、それで身上潰した」と歌われている人物は誰でしょう? 正解 : 小原庄助 abc the second (2004) 通常問題 0946 | 小原庄助 |
26 | EQIDEN2010 通常問題 #0305 | No. 26 最近の言葉で「アラカン」といえば還暦前後のことですが、往年の時代劇俳優で「アラカン」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 嵐寛壽郞(あらし・かんじゅうろう)【「寛寿郎」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0305 | 嵐寛壽郞(あらし・かんじゅうろう)【「寛寿郎」も○】 |
27 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0348 | No. 27 ラテン語で「炎」という意味の言葉に由来する名前を持つ、和名を「ベニヅル」という鳥は何でしょう? 正解 : フラミンゴ abc the 12th (2014) 通常問題 0348 | フラミンゴ |
28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0398 | No. 28 「花の画家」「バラの画家」と呼ばれている、代表作に『バラ図譜』『名花選』があるベルギーの画家は誰でしょう? 正解 : ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ abc the tenth (2012) 通常問題 0398 | ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ |
29 | 誤3 (2005) 予備 #0027 | No. 29 果物の名前にもなっている、ニュージーランドの国の鳥は何でしょう? 正解 : キウイ 誤3 (2005) 予備 0027 | キウイ |
30 | 誤1 (2003) 通常問題 #0541 | No. 30 落語の世界の隠語で、「ダルマ」といえば羽織のことですが、「マンダラ」といったら何のことでしょう? 正解 : 手ぬぐい 誤1 (2003) 通常問題 0541 | 手ぬぐい |
31 | 誤2 (2004) 予備 #0031 | No. 31 野球は1チーム9人で行うスポーツですが、野球の原型となったクリケットは1チーム何人で行うでしょう? 正解 : 11人 誤2 (2004) 予備 0031 | 11人 |
32 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0923 | No. 32 消石灰(しょうせっかい)に糊や糸屑(いとくず)などを混ぜた、日本独特の壁塗りの建材を何というでしょう? 正解 : 漆喰(しっくい) abc the fourth (2006) 通常問題 0923 | 漆喰(しっくい) |
33 | 誤3 (2005) 通常問題 #0149 | No. 33 ガスレンジにある、鍋やフライパンなどを乗せる台のことを何というでしょう? 正解 : ごとく(五徳) 誤3 (2005) 通常問題 0149 | ごとく(五徳) |
34 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0756 | No. 34 毎年8月の土日に関東と関西で同時に行われ、出演者が2つの会場で入れ替わるという特徴的なスタイルを取っている、日本のロックフェスティバルは何でしょう? 正解 : SUMMER SONIC(サマーソニック) abc the tenth (2012) 通常問題 0756 | SUMMER SONIC(サマーソニック) |
35 | abc the third (2005) 通常問題 #0926 | No. 35 スペイン語で「栗の実」という意味がある、指にはめてリズムを取るのに使う打楽器といえば何でしょう? 正解 : カスタネット abc the third (2005) 通常問題 0926 | カスタネット |
36 | abc the second (2004) 通常問題 #0478 | No. 36 小倉百人一首で、最初の一文字だけで歌が特定できる、いわゆる「一字きまり」の歌は何首あるでしょう? 正解 : 7首 (「むすめふさほせ」として覚えます) abc the second (2004) 通常問題 0478 | 7首 (「むすめふさほせ」として覚えます) |
37 | EQIDEN2014 通常問題 #0242 | No. 37 『勧進帳』に代表される、日本舞踊や歌舞伎において、能や狂言などの演目を題材にした作品のことを何物というでしょう? 正解 : 松羽目物(まつばめもの) EQIDEN2014 通常問題 0242 | 松羽目物(まつばめもの) |
38 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0037 | No. 38 日本にある市のうち、その名称に数の単位の「万」が含まれる2つの市とは、伊万里市とどこでしょう? 正解 : 四万十市 abc the 11th (2013) 通常問題 0037 | 四万十市 |
39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0490 | No. 39 新聞などの「コラム」という言葉を英語で書いたとき、綴りの最後のアルファベットは何でしょう? 正解 : N abc the fifth (2007) 通常問題 0490 | N |
40 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0206 | No. 40 サンスクリット語で「雪の住処(すみか)」という意味の言葉が語源である、エベレストやK2など8000m級の山が多くそびえる山脈は何でしょう? 正解 : ヒマラヤ山脈 abc the seventh (2009) 通常問題 0206 | ヒマラヤ山脈 |
41 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0083 | No. 41 演劇やオペラの通し稽古を「ゲネプロ」といいますが、これは何という言葉の略でしょう? 正解 : ゲネラルプローベ(Generalprobe) abc the sixth (2008) 敗者復活 0083 | ゲネラルプローベ(Generalprobe) |
42 | EQIDEN2013 通常問題 #0026 | No. 42 現在は福岡教育大学の大学院生である、今年の「小倉百人一首競技かるた」の第57期クイーン決定戦で9連覇を達成した選手は誰でしょう? 正解 : 楠木早紀(くすのき・さき) EQIDEN2013 通常問題 0026 | 楠木早紀(くすのき・さき) |
43 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0002 | No. 43 「明告鳥(あけつげどり)」といえばニワトリの別名ですが、「春告鳥(はるつげどり)」といえば何の別名でしょう? 正解 : ウグイス abc the seventh (2009) 通常問題 0002 | ウグイス |
44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0467 | No. 44 日本では古来「細かい蟹」と書いて「ささがに」と呼ばれていた、8本足の虫は何でしょう? 正解 : クモ abc the sixth (2008) 通常問題 0467 | クモ |
45 | 誤4 (2006) 予備 #0015 | No. 45 楽譜に使われる記号で、その音を半音上げる記号をシャープというのに対し、その音を半音下げる記号を何というでしょう? 正解 : フラット 誤4 (2006) 予備 0015 | フラット |
46 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0356 | No. 46 「デオデオ」「エイデン」「ミドリ」「イシマル」のブランドが統合して誕生した、業界3位の売上高を持つ家電量販チェーンは何でしょう? 正解 : エディオン abc the 11th (2013) 通常問題 0356 | エディオン |
47 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0405 | No. 47 一年のうちで、太陽と地球が最も近づくのは何月でしょう? 正解 : 1月 abc the fourth (2006) 通常問題 0405 | 1月 |
48 | 誤4 (2006) 通常問題 #0144 | No. 48 ウィーンに本部をおく国際組織で、昨年度のノーベル平和賞を事務局長のモハメド・エルバラダイともども受賞したのは何でしょう? 正解 : 国際原子力機関(IAEA) 誤4 (2006) 通常問題 0144 | 国際原子力機関(IAEA) |
49 | abc the first (2003) 通常問題 #0851 | No. 49 イギリスのストロー、フランスのドビルパン、そして日本の川口順子(よりこ)が務めている役職といえば、何大臣でしょう? 正解 : 外務大臣 abc the first (2003) 通常問題 0851 | 外務大臣 |
50 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0532 | No. 50 日本の予算編成における概算要求基準のことを、「天井」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : シーリング abc the fourth (2006) 通常問題 0532 | シーリング |
51 | EQIDEN2009 通常問題 #0359 | No. 51 正式名称を「重要無形文化財保持者」という人々のことを、一般に漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 人間国宝 EQIDEN2009 通常問題 0359 | 人間国宝 |
52 | 誤1 (2003) 通常問題 #0169 | No. 52 「エラトステネスのふるい」といえば、何を発見する方法でしょう? 正解 : 素数 誤1 (2003) 通常問題 0169 | 素数 |
53 | EQIDEN2012 通常問題 #0136 | No. 53 今年2月1日発行の3月号を持って休刊となり 12年の歴史に幕を下ろした、徳間書店発行のティーンファッション雑誌は何でしょう? 正解 : 「ラブベリー」 EQIDEN2012 通常問題 0136 | 「ラブベリー」 |
54 | abc the second (2004) 敗者復活 #0035 | No. 54 ベートーベンのピアノソナタとシェークスピアの戯曲に共通する、「大あらし」という意味を持つ作品のタイトルは何でしょう? 正解 : テンペスト abc the second (2004) 敗者復活 0035 | テンペスト |
55 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0599 | No. 55 元々は、そろばんで珠を払って新しい計算のできる状態にすることで、転じて、関係や約束などを最初の何もない状態に戻すことを何というでしょう? 正解 : 御破算(ごはさん、ごわさん) abc the eighth (2010) 通常問題 0599 | 御破算(ごはさん、ごわさん) |
56 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0484 | No. 56 「書中見舞い」はこの日を過ぎたら残暑見舞いとして出すのが正式である、二十四節季の一つは何でしょう? 正解 : 立秋 abc the tenth (2012) 通常問題 0484 | 立秋 |
57 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0257 | No. 57 グラン川とゴンパック川の合流点にあることから「濁った川の合流点」という意味がある、マレーシアの首都はどこでしょう? 正解 : クアラルンプール 誤誤 (2007) 通常問題 0257 | クアラルンプール |
58 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0093 | No. 58 剣道で使われる竹刀は、普通、何枚の竹を合わせて作られるでしょう? 正解 : 4枚 abc the eighth (2010) 敗者復活 0093 | 4枚 |
59 | EQIDEN2011 通常問題 #0046 | No. 59 白ご飯を敷き詰め、真ん中に梅干をのせた弁当のことを、日本の国旗になぞらえて何というでしょう? 正解 : 日の丸弁当 EQIDEN2011 通常問題 0046 | 日の丸弁当 |
60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0033 | No. 60 栄養ドリンクの「ゼナ」や「リポビタンD」を発売している、「ワシのマーク」の社章で知られる大手医薬品メーカーは何でしょう? 正解 : 大正製薬 abc the sixth (2008) 通常問題 0033 | 大正製薬 |
61 | EQIDEN2014 通常問題 #0006 | No. 61 化学名を「アセチルサリチル酸」という、解熱剤や鎮痛剤に使われる薬は何でしょう? 正解 : アスピリン EQIDEN2014 通常問題 0006 | アスピリン |
62 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0799 | No. 62 体内で欠乏すると味覚障害が起こる、原子番号30、元素記号Znの物質は何でしょう? 正解 : 亜鉛 abc the ninth (2011) 通常問題 0799 | 亜鉛 |
63 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0893 | No. 63 トルクメニスタン、アゼルバイジャン、カザフスタン、ロシア、イランに囲まれている、世界最大の湖は何でしょう? 正解 : カスピ海 abc the fourth (2006) 通常問題 0893 | カスピ海 |
64 | abc the third (2005) 通常問題 #0472 | No. 64 1925年に創業された舟橋商会(ふなばししょうかい)を前身とする、朱肉を用いない印鑑で知られる会社はどこでしょう? 正解 : シヤチハタ株式会社(シャチハタのみでも可) abc the third (2005) 通常問題 0472 | シヤチハタ株式会社(シャチハタのみでも可) |
65 | 誤誤 (2007) 予備 #0028 | No. 65 格闘技で、これ以上選手の試合続行が困難と判断した場合、棄権の意思を表すためにセコンドがリングに投げ入れる物は何でしょう? 正解 : タオル 誤誤 (2007) 予備 0028 | タオル |
66 | abc the first (2003) 通常問題 #0010 | No. 66 九州地方で最も面積の大きい県は鹿児島県ですが、東北地方で最も面積の大きい県は何県でしょう? 正解 : 岩手県 abc the first (2003) 通常問題 0010 | 岩手県 |
67 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0504 | No. 67 ことわざや慣用句で、負けたときには脱ぎ、勝ったときには緒を締めよといわれるものは何でしょう? 正解 : 兜(かぶと) abc the ninth (2011) 通常問題 0504 | 兜(かぶと) |
68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0607 | No. 68 昨年、ドーピング問題によってツール・ド・フランス7連覇などの記録が抹消された、アメリカの元自転車ロードレース選手は誰でしょう? 正解 : ランス・アームストロング(Lance EdwardArmstrong) abc the 11th (2013) 通常問題 0607 | ランス・アームストロング(Lance EdwardArmstrong) |
69 | abc the third (2005) 通常問題 #0767 | No. 69 林芙美子の小説『浮雲』では「月に35日雨が降る」とされている、平成5年に世界遺産に登録された鹿児島県の島はどこでしょう? 正解 : 屋久島 abc the third (2005) 通常問題 0767 | 屋久島 |
70 | EQIDEN2009 通常問題 #0028 | No. 70 牛の左右の角が同じ大きさであることから生まれた、実力に差がないことを表す言葉は何でしょう? 正解 : 互角 EQIDEN2009 通常問題 0028 | 互角 |
71 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0020 | No. 71 政令指定都市で、奥山恵美子(おくやま・えみこ)が市長を務めているのは仙台市ですが、林文子(はやし・ふみこ)が市長を務めているのは何市でしょう? 正解 : 横浜市 abc the 12th (2014) 通常問題 0020 | 横浜市 |
72 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0824 | No. 72 ファッションのジャンルで「アメカジ」や「渋カジ」というときの「カジ」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : カジュアル abc the seventh (2009) 通常問題 0824 | カジュアル |
73 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0543 | No. 73 昨日(2014年3月22日)からイベント「AnimeJapan 2014」が開催されている、東京都江東区に位置するイベント会場は何でしょう? 正解 : 東京ビッグサイト abc the 12th (2014) 通常問題 0543 | 東京ビッグサイト |
74 | abc the first (2003) 通常問題 #0237 | No. 74 客が出した3つの題を使い、即興で話を作る落語の形式の一つは何でしょう? 正解 : 三題噺(ばなし) abc the first (2003) 通常問題 0237 | 三題噺(ばなし) |
75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0588 | No. 75 血管、網膜、指紋などがよく利用される、人間の生体器官や癖の情報を用いて行う個人認証技術を何というでしょう? 正解 : バイオメトリクス abc the seventh (2009) 通常問題 0588 | バイオメトリクス |
76 | EQIDEN2013 通常問題 #0171 | No. 76 来月(4月)27日、岡田准一・榮倉奈々主演の実写映画が公開予定である、防衛部・図書特殊部隊の奮闘を描いた、有川浩の小説は何でしょう? 正解 : 『図書館戦争』(としょかんせんそう) EQIDEN2013 通常問題 0171 | 『図書館戦争』(としょかんせんそう) |
77 | abc the first (2003) 敗者復活 #0072 | No. 77 英語で、三つ子のことは「トリプレット」といいますが、「双子」のことは何というでしょう? 正解 : ツインズ abc the first (2003) 敗者復活 0072 | ツインズ |
78 | EQIDEN2008 通常問題 #0217 | No. 78 活け花をいける人を「華道家(かどうか)」と呼ぶことを考案した、そのお姉系キャラで現在タレントとしても活躍している人物は誰でしょう? 正解 : 假屋崎省吾(かりやざき・しょうご) EQIDEN2008 通常問題 0217 | 假屋崎省吾(かりやざき・しょうご) |
79 | abc the second (2004) 通常問題 #0748 | No. 79 千利休が考案したともいわれる、草履の裏に皮を貼って丈夫にした履物のことを何というでしょう? 正解 : 雪駄 abc the second (2004) 通常問題 0748 | 雪駄 |
80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0144 | No. 80 女房詞(にょうぼうことば)で、「一文字」といえばネギの事ですが、「二文字(ふたもじ)」といえば何でしょう? 正解 : ニラ abc the fourth (2006) 通常問題 0144 | ニラ |
81 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0230 | No. 81 出生時の名前をルキウス・セプティミウス・バッシアヌスという、アントニヌス勅令の発布や、公衆大浴場の建設で有名なローマ皇帝は誰でしょう? 正解 : カラカラ(Caracalla) abc the 11th (2013) 通常問題 0230 | カラカラ(Caracalla) |
82 | abc the first (2003) 通常問題 #0576 | No. 82 英語で、手の指はfinger(フィンガー)と言いますが、足の指は何というでしょう? 正解 : toe(トゥ) abc the first (2003) 通常問題 0576 | toe(トゥ) |
83 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0344 | No. 83 現役時代は4年連続盗塁王を記録するなど俊足でならした人物で、監督として昨年、千葉ロッテマリーンズを日本一に導いたのは誰でしょう? 正解 : 西村徳文(にしむら・のりふみ) abc the ninth (2011) 通常問題 0344 | 西村徳文(にしむら・のりふみ) |
84 | abc the second (2004) 通常問題 #0301 | No. 84 正しい道理を説いても効き目のないことをたとえて、「泣く子と何には勝てない」というでしょう? 正解 : 地頭 abc the second (2004) 通常問題 0301 | 地頭 |
85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0537 | No. 85 レフト側フェンスの「グリーンモンスター」が有名な、ボストン・レッドソックスの本拠地である球場はどこでしょう? 正解 : フェンウェイ・パーク[Fenway Park] abc the eighth (2010) 通常問題 0537 | フェンウェイ・パーク[Fenway Park] |
86 | abc the third (2005) 敗者復活 #0088 | No. 86 大相撲で取り組みを裁く行司の名前につけられている苗字といえば、木村と何でしょう? 正解 : 式守 abc the third (2005) 敗者復活 0088 | 式守 |
87 | abc the first (2003) 通常問題 #0735 | No. 87 茶道などで使われる茶室の基本は何畳間でしょう? 正解 : 四畳半 abc the first (2003) 通常問題 0735 | 四畳半 |
88 | EQIDEN2014 通常問題 #0033 | No. 88 牛や羊などが食べ物を一旦飲み込んでから口の中に戻し、噛み直して再び飲み込むことを何というでしょう? 正解 : 反芻(はんすう) EQIDEN2014 通常問題 0033 | 反芻(はんすう) |
89 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0061 | No. 89 「うちわ」の生産量が全国の約9割を占めている、香川県の都市はどこでしょう? 正解 : 丸亀市 誤誤 (2007) 通常問題 0061 | 丸亀市 |
90 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0458 | No. 90 公営ギャンブルの競輪で、一回のレースに出場する人数は最大で何人と決められているでしょう? 正解 : 9人 abc the seventh (2009) 通常問題 0458 | 9人 |
91 | EQIDEN2009 通常問題 #0231 | No. 91 原題を『The Scarlet Letter(ザ・スカーレット・レター)』という、清教徒革命を題材にしたナサニエル・ホーソンの長編小説は何でしょう? 正解 : 『緋文字[ひもじ、ひもんじ]』 EQIDEN2009 通常問題 0231 | 『緋文字[ひもじ、ひもんじ]』 |
92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0303 | No. 92 自動車にかける保険で、加入が義務付けられている「強制保険」に対し、加入が当事者の意志に任せられているものを何というでしょう? 正解 : 任意保険 誤1 (2003) 通常問題 0303 | 任意保険 |
93 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0093 | No. 93 アンディ・ウォーホルの作品の題材にもなった、赤と白のパッケージが特徴的な濃縮スープは何でしょう? 正解 : キャンベル・スープ abc the eighth (2010) 通常問題 0093 | キャンベル・スープ |
94 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0169 | No. 94 『マボロシの鳥』『文明の子』という2作の小説も書いている、お笑いコンビ・爆笑問題のボケ担当は誰でしょう? 正解 : 太田光(おおた・ひかり) abc the tenth (2012) 通常問題 0169 | 太田光(おおた・ひかり) |
95 | EQIDEN2012 通常問題 #0215 | No. 95 最高峰は標高 231mの宇良部岳(うらぶだけ)である、八重山諸島にある日本最西端の島はどこでしょう? 正解 : 与那国島(よなぐにじま) EQIDEN2012 通常問題 0215 | 与那国島(よなぐにじま) |
96 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0563 | No. 96 ギリシア語で「場所が不特定」、転じて「奇妙な病気」という意味がある、皮膚炎を伴うアレルギー性の過敏症を何というでしょう? 正解 : アトピー abc the 11th (2013) 通常問題 0563 | アトピー |
97 | EQIDEN2010 通常問題 #0075 | No. 97 水着の一種「タンキニ」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : タンクトップ・ビキニ[tank-top bikini] EQIDEN2010 通常問題 0075 | タンクトップ・ビキニ[tank-top bikini] |
98 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0032 | No. 98 ボクシングで、相手の顎を下から突き上げるように打つことを何というでしょう? 正解 : アッパーカット(アッパー) abc the ninth (2011) 敗者復活 0032 | アッパーカット(アッパー) |
99 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0053 | No. 99 俗に食べると物忘れがひどくなると言われる、薬味や漬物などにして食べるショウガ科の多年草は何でしょう? 正解 : ミョウガ abc the tenth (2012) 通常問題 0053 | ミョウガ |
100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0731 | No. 100 1932年のロサンゼルスオリンピックの馬術大障害で、愛馬ウラヌス号と共に金メダルを獲得した日本人は誰でしょう? 正解 : 西竹一(にしたけいち) abc the fourth (2006) 通常問題 0731 | 西竹一(にしたけいち) |