ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the first (2003)

通常問題 #0774
No. 1

バラモン教の神様の名前にちなむ、足の早い人をさす言葉は何でしょう?
正解 : 韋駄天
abc the first (2003) 通常問題 0774
韋駄天
2

abc the ninth (2011)

通常問題 #0556
No. 2

およそ40cm程度とされる、競馬で、「ハナ差」と「クビ差」の間にあたる着差を表す言葉は何でしょう?
正解 : アタマ差
abc the ninth (2011) 通常問題 0556
アタマ差
3

誤1 (2003)

通常問題 #0180
No. 3

書道で、墨をするための容器のことを何というでしょう?
正解 : 硯(すずり)
誤1 (2003) 通常問題 0180
硯(すずり)
4

EQIDEN2014

通常問題 #0048
No. 4

童謡『金太郎』で、金太郎がかついでいる道具は何でしょう?
正解 : まさかり
EQIDEN2014 通常問題 0048
まさかり
5

abc the first (2003)

通常問題 #0538
No. 5

その昔、ポルトガル人は南蛮人と呼んだのに対し、イギリス人は何人と呼ばれたでしょう?
正解 : 紅毛人
abc the first (2003) 通常問題 0538
紅毛人
6

EQIDEN2014

通常問題 #0375
No. 6

劇場が新築された際に最初に行われる公演のことを、材木の木屑を払い落とすことに例えて何というでしょう?
正解 : 杮落し(こけらおとし)
EQIDEN2014 通常問題 0375
杮落し(こけらおとし)
7

EQIDEN2013

通常問題 #0128
No. 7

チェスにおける「棋譜」、音楽の演奏に使われる「楽譜」を表す共通の英単語は何でしょう?
正解 : スコア(score)
EQIDEN2013 通常問題 0128
スコア(score)
8

abc the second (2004)

通常問題 #0858
No. 8

松尾芭蕉の紀行文「奥の細道」の冒頭で、「月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた何なり」と書かれているでしょう?
正解 : 旅人
abc the second (2004) 通常問題 0858
旅人
9

abc the second (2004)

敗者復活 #0091
No. 9

いわゆる日本の三大工業地帯といえば、京浜工業地帯、阪神工業地帯と何工業地帯でしょう?
正解 : 中京工業地帯
abc the second (2004) 敗者復活 0091
中京工業地帯
10

abc the seventh (2009)

通常問題 #0219
No. 10

日本語では「参考調査」などという、図書館で資料を求める利用者に対して文献の紹介や提供を行うサービスを英語で何というでしょう?
正解 : レファレンス(サービス)
abc the seventh (2009) 通常問題 0219
レファレンス(サービス)
11

abc the seventh (2009)

通常問題 #0886
No. 11

蚊やハエなどを打ち払ったことからその名が付いた、夏の風物詩といえば何でしょう?
正解 : 団扇[うちわ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0886
団扇[うちわ]
12

abc the first (2003)

通常問題 #0115
No. 12

全天88星座のうち、名前がひらがな1文字で表されるのはや座、ほ座と何座でしょう?
正解 : ろ座
abc the first (2003) 通常問題 0115
ろ座
13

abc the fourth (2006)

通常問題 #0263
No. 13

テレビではアダム・ウェストが、映画では最新作のクリスチャン・ベールを含めこれまでに4人が演じている、アメリカンコミックのヒーローは誰でしょう?
正解 : バットマン
abc the fourth (2006) 通常問題 0263
バットマン
14

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0060
No. 14

子供を真ん中にして親子3人で並んで寝ることを、俗に「何の字になって寝る」というでしょう?
正解 : 川の字
abc the fifth (2007) 敗者復活 0060
川の字
15

abc the first (2003)

敗者復活 #0003
No. 15

作家の太宰治は、何県の出身でしょう?
正解 : 青森県
abc the first (2003) 敗者復活 0003
青森県
16

EQIDEN2008

通常問題 #0451
No. 16

ロストロポーヴィチ、パブロ・カザルス、ヨーヨー・マといえば、どんな楽器の演奏家でしょう?
正解 : チェロ
EQIDEN2008 通常問題 0451
チェロ
17

abc the tenth (2012)

通常問題 #0235
No. 17

森進一と森昌子の息子である Takaがヴォーカルを務める、代表曲に『完全感覚Dreamer』『アンサイズ二ア』などがあるロックバンドは何でしょう?
正解 : ONE OK ROCK(ワンオクロック)
abc the tenth (2012) 通常問題 0235
ONE OK ROCK(ワンオクロック)
18

abc the second (2004)

通常問題 #0571
No. 18

サンジ、ナミ、ウソップ、チョッパー、ゾロ、ルフィなどが登場する、週刊少年ジャンプに連載中の尾田栄一郎の漫画は何でしょう?
正解 : 『ONE PIECE』
abc the second (2004) 通常問題 0571
『ONE PIECE』
19

abc the fifth (2007)

通常問題 #0587
No. 19

生活空間を自ら創り上げる、という意味の略語「DIY」とは、何というフレーズの略でしょう?
正解 : Do It Yourself
abc the fifth (2007) 通常問題 0587
Do It Yourself
20

abc the ninth (2011)

通常問題 #0410
No. 20

手入れが行き届いていてよく斬れる刀のことを、「抜けば何散る氷の刃」というでしょう?
正解 : 玉(たま)
abc the ninth (2011) 通常問題 0410
玉(たま)
21

誤4 (2006)

通常問題 #0003
No. 21

日本語では「納得診療」と訳される、患者が医師から治療の内容などを十分に説明してもらい、了解することを英語で何というでしょう?
正解 : インフォームド・コンセント
誤4 (2006) 通常問題 0003
インフォームド・コンセント
22

EQIDEN2012

通常問題 #0330
No. 22

ブラッグとともにキュビズムを創始した、『アビニョンの娘たち』『ゲルニカ』などの作品で有名なスペインの画家は誰でしょう?
正解 : パブロ・ピカソ
EQIDEN2012 通常問題 0330
パブロ・ピカソ
23

abc the eighth (2010)

通常問題 #0472
No. 23

男装の麗人レオノーレを主人公とする、ベートーベンが作曲したオペラは何でしょう?
正解 : 『フィデリオ』
abc the eighth (2010) 通常問題 0472
『フィデリオ』
24

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0015
No. 24

シュークリームの「シュー」とはどんな野菜を意味するフランス語でしょう?
正解 : キャベツ
abc the ninth (2011) 敗者復活 0015
キャベツ
25

abc the second (2004)

敗者復活 #0024
No. 25

メロヴィング朝の宮宰として実権を握り、後にカロリング朝を興した、カール大帝の父親にあたる人物は誰でしょう?
正解 : (小)ピピン
abc the second (2004) 敗者復活 0024
(小)ピピン
26

abc the first (2003)

通常問題 #0240
No. 26

バスケットボールの試合はジャンプボールで始まりますが、ハンドボールの試合は何で始まるでしょう?
正解 : スローオフ
abc the first (2003) 通常問題 0240
スローオフ
27

誤誤 (2007)

通常問題 #0061
No. 27

「うちわ」の生産量が全国の約9割を占めている、香川県の都市はどこでしょう?
正解 : 丸亀市
誤誤 (2007) 通常問題 0061
丸亀市
28

EQIDEN2009

通常問題 #0291
No. 28

フランス料理の「オードブル」にあたる、イタリア料理の前菜のことを何というでしょう?
正解 : アンティパスト[antipasto]
EQIDEN2009 通常問題 0291
アンティパスト[antipasto]
29

誤3 (2005)

通常問題 #0192
No. 29

薬の種類で、水を飲まずに口の中で溶かしたりかみ砕いたりして飲むことができる錠剤を特に何というでしょう?
正解 : チュアブル錠
誤3 (2005) 通常問題 0192
チュアブル錠
30

誤2 (2004)

通常問題 #0346
No. 30

スペイン語で「ギリシャ人」という意味のある、「トレド風景」「聖衣剥奪」「受胎告知」などの作品で知られるスペインの画家は誰でしょう?
正解 : エル・グレコ
誤2 (2004) 通常問題 0346
エル・グレコ
31

abc the seventh (2009)

通常問題 #0677
No. 31

女性向けファッション雑誌の「PINKY」「non-no」「セブンティーン」などを発行している出版社はどこでしょう?
正解 : 集英社
abc the seventh (2009) 通常問題 0677
集英社
32

abc the fourth (2006)

通常問題 #0162
No. 32

日本で最初のインスタントラーメンは「チキンラーメン」ですが、日本で最初のレトルトカレーは何でしょう?
正解 : ボンカレー
abc the fourth (2006) 通常問題 0162
ボンカレー
33

EQIDEN2010

通常問題 #0145
No. 33

日本の学校教育で、小学1年生で学ぶ漢字のうち、画数が最も多いのは何でしょう?
正解 : 森
EQIDEN2010 通常問題 0145
34

abc the seventh (2009)

通常問題 #0036
No. 34

80本立てや100本立てなどの種類がある、抹茶をたてる時にお茶をかき回して泡をたてる道具を何というでしょう?
正解 : 茶筅[ちゃせん]
abc the seventh (2009) 通常問題 0036
茶筅[ちゃせん]
35

abc the second (2004)

通常問題 #0438
No. 35

スペイン語で「混血」という意味がある、中南米に住むインディオと白人との混血の人たちのことを何というでしょう?
正解 : メスチゾ(メスチソ)
abc the second (2004) 通常問題 0438
メスチゾ(メスチソ)
36

abc the fifth (2007)

通常問題 #0423
No. 36

野球で、試合ごとに打順がころころ変わる打線を、ある動物に例えて何打線というでしょう?
正解 : 猫の目打線
abc the fifth (2007) 通常問題 0423
猫の目打線
37

誤1 (2003)

通常問題 #0041
No. 37

肌の手入れはスキンケア、髪の手入れはヘアケアといいますが、爪の手入れのことを何というでしょう?
正解 : ネイルケア
誤1 (2003) 通常問題 0041
ネイルケア
38

abc the eighth (2010)

通常問題 #0344
No. 38

アラブ首長国連邦の第2代大統領の名前がつけられた、168階建て・全長828mと世界一高いビルは何でしょう?
正解 : ブルジュ・ハリファ[Burj Khalifa]【「ブルジュ・カリファ」も○。「ブルジュ・ドバイ」はもう1回】
abc the eighth (2010) 通常問題 0344
ブルジュ・ハリファ[Burj Khalifa]【「ブルジュ・カリファ」も○。「ブルジュ・ドバイ」はもう1回】
39

誤誤 (2007)

通常問題 #0200
No. 39

江戸幕府八代将軍・徳川吉宗は、御三家の一つである何藩の出身でしょう?
正解 : 紀伊藩
誤誤 (2007) 通常問題 0200
紀伊藩
40

EQIDEN2012

通常問題 #0196
No. 40

掛け算の答えを「積」というのに対し、割り算の答えは何というでしょう?
正解 : 商
EQIDEN2012 通常問題 0196
41

abc the fourth (2006)

通常問題 #0715
No. 41

『サザエさん』に登場するカツオとタラちゃんの関係は、何親等にあたるでしょう?
正解 : 三親等
abc the fourth (2006) 通常問題 0715
三親等
42

abc the fourth (2006)

通常問題 #0549
No. 42

巻名のみで本文が存在しない、第41帖「幻」と第42帖「匂宮(におうみや)」の間にある、『源氏物語』の巻名は何でしょう?
正解 : 『雲隠(くもがくれ)』
abc the fourth (2006) 通常問題 0549
『雲隠(くもがくれ)』
43

EQIDEN2013

通常問題 #0338
No. 43

「ロング・ターム・エボリューション」という言葉の略である、3G(スリージー)に次ぐ新しい携帯電話の通信規格は何でしょう?
正解 : LTE
EQIDEN2013 通常問題 0338
LTE
44

abc the sixth (2008)

通常問題 #0715
No. 44

大相撲で、行司の判定に対して審判委員や控え力士が異議を申し立てることを何というでしょう?
正解 : 物言い
abc the sixth (2008) 通常問題 0715
物言い
45

abc the sixth (2008)

通常問題 #0096
No. 45

そばの原料になるソバの実はタデ科の植物ですが、うどんの原料になる小麦は何科の植物でしょう?
正解 : イネ科
abc the sixth (2008) 通常問題 0096
イネ科
46

誤4 (2006)

通常問題 #0378
No. 46

扇の骨が、バラバラにならないように繋ぎとめる部品を何というでしょう?
正解 : 要(かなめ)
誤4 (2006) 通常問題 0378
要(かなめ)
47

abc the tenth (2012)

通常問題 #0430
No. 47

平岩弓枝(ひらいわ・ゆみえ)の『へんこつ』や、芥川龍之介の小説『戯作三昧(げさくざんまい)』にその姿が描かれている日本の作家は誰でしょう?
正解 : 滝沢馬琴(たきざわ・ばきん)
abc the tenth (2012) 通常問題 0430
滝沢馬琴(たきざわ・ばきん)
48

abc the 12th (2014)

通常問題 #0251
No. 48

日本語では片眼鏡(かためがね)という、かつて貴族の男性が身につけていたレンズが片方しか無いメガネを何というでしょう?
正解 : モノクル
abc the 12th (2014) 通常問題 0251
モノクル
49

abc the sixth (2008)

通常問題 #0442
No. 49

実際の商品に質感を似せて作られた模型のことを、「まがいもの」を意味する英語で何というでしょう?
正解 : モックアップ(モック、mock-up)
abc the sixth (2008) 通常問題 0442
モックアップ(モック、mock-up)
50

abc the sixth (2008)

通常問題 #0616
No. 50

東海道五十三次でちょうど真ん中の宿場が置かれた、現在の静岡県の市はどこでしょう?
正解 : 袋井市(ふくろい)
abc the sixth (2008) 通常問題 0616
袋井市(ふくろい)
51

abc the 11th (2013)

通常問題 #0739
No. 51

プレートに敷いたご飯の上に炒めた肉と生野菜を乗せマヨネーズをかけて食べる、佐賀市のご当地グルメは何でしょう?
正解 : シシリアンライス
abc the 11th (2013) 通常問題 0739
シシリアンライス
52

誤3 (2005)

通常問題 #0060
No. 52

1970年に開催された大阪万博の象徴として、岡本太郎が製作したモニュメントは何でしょう?
正解 : 太陽の塔
誤3 (2005) 通常問題 0060
太陽の塔
53

abc the tenth (2012)

通常問題 #0121
No. 53

ケイト・シェパードを中心とした活動により、1893年、世界で初めて女性参政権が認められた国はどこでしょう?
正解 : ニュージーランド
abc the tenth (2012) 通常問題 0121
ニュージーランド
54

誤1 (2003)

通常問題 #0459
No. 54

昨年(2002年)12月23日、長男クリスチャン君を出産したルーマニア人女子マラソン選手で、夫のリビウさんとともに、TBSの赤坂5丁目マラソンで活躍した人物は誰でしょう?
正解 : リディア・シモン
誤1 (2003) 通常問題 0459
リディア・シモン
55

abc the third (2005)

敗者復活 #0086
No. 55

黄道12星座のふたご座で、兄の名前はカストルですが、弟の名前は何でしょう?
正解 : ポルックス
abc the third (2005) 敗者復活 0086
ポルックス
56

abc the third (2005)

通常問題 #0925
No. 56

伊藤、黒田、山県(やまがた)の各内閣で大蔵大臣を務め、その後第4代内閣総理大臣になった人物は誰でしょう?
正解 : 松方正義
abc the third (2005) 通常問題 0925
松方正義
57

abc the tenth (2012)

通常問題 #0715
No. 57

500円と 350円の2種類がある、専用の封筒を使って全国一律料金で荷物を送ることが出来る、日本郵便のサービスは何でしょう?
正解 : レターパック
abc the tenth (2012) 通常問題 0715
レターパック
58

EQIDEN2012

通常問題 #0056
No. 58

山菜などのアク抜きにも使われている、化学式「NaHCO3」で表される無機物質は何でしょう?
正解 : 炭酸水素ナトリウム【重曹】
EQIDEN2012 通常問題 0056
炭酸水素ナトリウム【重曹】
59

abc the ninth (2011)

通常問題 #0720
No. 59

マディソン政権では副大統領を務めた人物で、選挙区を自分が有利になるよう割り振る行為に名を残すのは誰でしょう?
正解 : エルブリッジ・ゲリー
abc the ninth (2011) 通常問題 0720
エルブリッジ・ゲリー
60

abc the third (2005)

通常問題 #0325
No. 60

1963年にアメリカ・ワシントンDCで、「I have a dream」という演説を行った、黒人公民権運動の指導者は誰でしょう?
正解 : マーチン・ルーサー・キングJr(キング牧師)
abc the third (2005) 通常問題 0325
マーチン・ルーサー・キングJr(キング牧師)
61

EQIDEN2009

通常問題 #0147
No. 61

黄檗宗(おうばくしゅう)の開祖で、彼が日本に持ち込んだとされる豆にその名が付けられているのは誰でしょう?
正解 : 隠元(隆琦)[いんげん・りゅうき]
EQIDEN2009 通常問題 0147
隠元(隆琦)[いんげん・りゅうき]
62

abc the 11th (2013)

通常問題 #0379
No. 62

英語で「息をふさぐもの」という意味がある、ネックレスの中でも特に短く、ぴったりと首周りにつける形のものを何というでしょう?
正解 : チョーカー(choker)
abc the 11th (2013) 通常問題 0379
チョーカー(choker)
63

abc the ninth (2011)

通常問題 #0119
No. 63

堆積岩の一種・砕屑岩(さいせつがん)を粒の大きさで3つに分類すると、礫岩(れきがん)、砂岩(さがん)と何でしょう?
正解 : 泥岩(でいがん)
abc the ninth (2011) 通常問題 0119
泥岩(でいがん)
64

abc the third (2005)

通常問題 #0455
No. 64

昭和40年愛知県犬山市に開館した、明治時代の建築物の移築、展示を目的とした野外博物館は何でしょう?
正解 : 明治村
abc the third (2005) 通常問題 0455
明治村
65

誤2 (2004)

通常問題 #0101
No. 65

1984年に中森明夫が命名した、「特殊なタイプのマニア」を表す言葉は何でしょう?
正解 : オタク
誤2 (2004) 通常問題 0101
オタク
66

abc the third (2005)

通常問題 #0696
No. 66

ジン・ウォッカ・ ラム・ テキーラ などに代表される、蒸留酒のことを英語で何というでしょう?
正解 : スピリッツ
abc the third (2005) 通常問題 0696
スピリッツ
67

abc the seventh (2009)

通常問題 #0438
No. 67

昨年(2008年)8月から「週刊少年ジャンプ」での連載が始まった、大場つぐみと小畑健(おばた・たけし)のコンビによる漫画のタイトルは何でしょう?
正解 : 『バクマン。』
abc the seventh (2009) 通常問題 0438
『バクマン。』
68

abc the 11th (2013)

通常問題 #0113
No. 68

1963年6月、ボストーク6号に搭乗し女性初の宇宙飛行士となった人物で、「私はカモメ」の名言を残したことで知られるのは誰でしょう?
正解 : ワレンチナ・テレシコワ
abc the 11th (2013) 通常問題 0113
ワレンチナ・テレシコワ
69

abc the ninth (2011)

通常問題 #0228
No. 69

歌舞伎『楼門五三桐(さんもんごさんのきり)』の主人公で、南禅寺の山門で「絶景かな、絶景かな」と叫ぶ大泥棒といえば誰でしょう?
正解 : 石川五右衛門
abc the ninth (2011) 通常問題 0228
石川五右衛門
70

abc the fifth (2007)

通常問題 #0257
No. 70

ラテン語では「コギト・エルゴ・スム」という、デカルトが著書『方法序説』の中で唱えた有名な言葉は何でしょう?
正解 : 我思う、ゆえに我あり
abc the fifth (2007) 通常問題 0257
我思う、ゆえに我あり
71

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0012
No. 71

この4月に劇場版10作目となる『探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』が公開される、青山剛昌(ごうしょう)の漫画は何でしょう?
正解 : 『名探偵コナン』
abc the fourth (2006) 敗者復活 0012
『名探偵コナン』
72

誤誤 (2007)

予備 #0008
No. 72

鶏の卵の中で黄身の位置を動かさない役割を持つ、白い紐(ひも)状のものを何というでしょう?
正解 : カラザ
誤誤 (2007) 予備 0008
カラザ
73

abc the 12th (2014)

通常問題 #0023
No. 73

カジノのルーレットで、ディーラーがプレイヤーにこれ以上チップを置けないことを伝えるために発する言葉は何でしょう?
正解 : no more bet
abc the 12th (2014) 通常問題 0023
no more bet
74

EQIDEN2013

通常問題 #0068
No. 74

1本あたりの熱量は100キロカロリーである、「フルーツ」「チーズ」「メープル」などの味がある、大塚製薬の栄養食品は何でしょう?
正解 : カロリーメイト
EQIDEN2013 通常問題 0068
カロリーメイト
75

abc the 12th (2014)

通常問題 #0434
No. 75

太陽系の8つの惑星のうち、内惑星でも外惑星でもない唯一の惑星は何でしょう?
正解 : 地球
abc the 12th (2014) 通常問題 0434
地球
76

誤4 (2006)

通常問題 #0157
No. 76

1927年、スピリット・オブ・セントルイス号に搭乗して、世界で初めて大西洋の単独無着陸飛行に成功した飛行士は誰でしょう?
正解 : チャールズ・リンドバーグ
誤4 (2006) 通常問題 0157
チャールズ・リンドバーグ
77

abc the third (2005)

通常問題 #0122
No. 77

日本では吉野川や利根川の上流で盛んに行われている、ゴムボートに乗って急流を下っていくリバースポーツは何でしょう?
正解 : ラフティング
abc the third (2005) 通常問題 0122
ラフティング
78

EQIDEN2010

通常問題 #0233
No. 78

唱歌『うみ』で、「うみにおふねをうかばせて いってみたいな」と歌われているのはどこでしょう?
正解 : よそのくに
EQIDEN2010 通常問題 0233
よそのくに
79

abc the fifth (2007)

通常問題 #0211
No. 79

不足すると「壊血病」になるという、正式には「アスコルビン酸」というビタミンは何でしょう?
正解 : ビタミンC
abc the fifth (2007) 通常問題 0211
ビタミンC
80

abc the sixth (2008)

通常問題 #0236
No. 80

アクルックスとベクルックスという2つの一等星をもつ、全天で最も小さい星座は何でしょう?
正解 : 南十字座
abc the sixth (2008) 通常問題 0236
南十字座
81

EQIDEN2009

通常問題 #0357
No. 81

長さの単位「寸」に口偏を加えると、何という単位を表すでしょう?
正解 : インチ[吋]
EQIDEN2009 通常問題 0357
インチ[吋]
82

abc the eighth (2010)

通常問題 #0099
No. 82

室町時代に起こった応仁(おうにん)の乱で、東軍の大将は細川勝元(ほそかわ・かつもと)ですが、西軍の大将は誰でしょう?
正解 : 山名宗全(やまな・そうぜん)【「山名持豊(やまな・もちとよ)」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0099
山名宗全(やまな・そうぜん)【「山名持豊(やまな・もちとよ)」も○】
83

abc the 12th (2014)

通常問題 #0693
No. 83

漢数字で、一の部首は「一」、十の部首は「十」ですが、百の部首は何でしょう?
正解 : 白(しろ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0693
白(しろ)
84

EQIDEN2008

通常問題 #0206
No. 84

童謡『待ちぼうけ』で、「飛んで出て ころりころげた」と歌われている動物は何でしょう?
正解 : うさぎ
EQIDEN2008 通常問題 0206
うさぎ
85

誤2 (2004)

予備 #0061
No. 85

桂離宮に代表される、茶室風の様式を取り入れた建築様式を「何造り」というでしょう?
正解 : 数寄屋造り
誤2 (2004) 予備 0061
数寄屋造り
86

abc the first (2003)

通常問題 #0498
No. 86

イスラム教徒が、メッカのある方に向かって1日5回行う礼拝のことを何というでしょう?
正解 : サラート
abc the first (2003) 通常問題 0498
サラート
87

abc the eighth (2010)

通常問題 #0694
No. 87

徳川家康(とくがわ・いえやす)が生まれたのは岡崎城(おかざきじょう)ですが、亡くなったお城は何城でしょう?
正解 : 駿府城(すんぷじょう)【「府中城(ふちゅうじょう)」「静岡城(しずおかじょう)」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0694
駿府城(すんぷじょう)【「府中城(ふちゅうじょう)」「静岡城(しずおかじょう)」も○】
88

abc the second (2004)

通常問題 #0138
No. 88

核燃料や核兵器の材料ともなっている、原子番号94、元素記号Puの元素は何でしょう?
正解 : プルトニウム
abc the second (2004) 通常問題 0138
プルトニウム
89

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0094
No. 89

テレビ放送の「視聴率」にあたるものを、ラジオ放送では何というでしょう?
正解 : 聴取率
abc the eighth (2010) 敗者復活 0094
聴取率
90

abc the fourth (2006)

通常問題 #0909
No. 90

パチスロで、特定の絵柄を狙ってドラムを止めるテクニックを、体の一部を使って何というでしょう?
正解 : 目押し
abc the fourth (2006) 通常問題 0909
目押し
91

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0075
No. 91

膵臓(すいぞう)のランゲルハンス島β細胞から分泌される、糖尿病の治療にも用いられているホルモンは何でしょう?
正解 : インシュリン
abc the sixth (2008) 敗者復活 0075
インシュリン
92

EQIDEN2011

通常問題 #0240
No. 92

人間の乱獲により1914年に絶滅した、かつては鳥類で最も生息数が多かったといわれる鳥は何でしょう?
正解 : リョコウバト
EQIDEN2011 通常問題 0240
リョコウバト
93

abc the tenth (2012)

通常問題 #0611
No. 93

ゲスト席より一段高く置かれる、結婚披露宴で新郎新婦が座る席を、漢字二文字で何というでしょう?
正解 : 高砂(たかさご)
abc the tenth (2012) 通常問題 0611
高砂(たかさご)
94

誤1 (2003)

通常問題 #0360
No. 94

首や手足の無い、胴体部分だけの彫刻のことをイタリア語で何というでしょう?
正解 : トルソー
誤1 (2003) 通常問題 0360
トルソー
95

abc the second (2004)

通常問題 #0249
No. 95

ブラジルのコーヒーやフィリピンのバナナなどのように、国家の経済がある単一の耕作物に依存していることを英語で何というでしょう?
正解 : モノカルチュア
abc the second (2004) 通常問題 0249
モノカルチュア
96

abc the seventh (2009)

通常問題 #0612
No. 96

滋賀県の園城寺(おんじょうじ)に葬られている、岡倉天心とともに東京美術学校の設立に尽力したアメリカの東洋美術研究家は誰でしょう?
正解 : (アーネスト・フランシスコ・)フェノロサ
abc the seventh (2009) 通常問題 0612
(アーネスト・フランシスコ・)フェノロサ
97

abc the 12th (2014)

通常問題 #0635
No. 97

本名を高森朝樹(たかもり・あさき)という、往年のスポコン漫画『あしたのジョー』や『巨人の星』の原作者は誰でしょう?
正解 : 梶原一騎(かじわら・いっき)
abc the 12th (2014) 通常問題 0635
梶原一騎(かじわら・いっき)
98

EQIDEN2011

通常問題 #0125
No. 98

他の鳥の鳴き真似をすることから、漢字で「百の舌」と書く鳥は何でしょう?
正解 : モズ
EQIDEN2011 通常問題 0125
モズ
99

abc the 11th (2013)

通常問題 #0532
No. 99

ギリシャ神話のゼウスと同一視される、ローマ神話の最高神は誰でしょう?
正解 : ジュピター(Jupiter)
abc the 11th (2013) 通常問題 0532
ジュピター(Jupiter)
100

誤3 (2005)

予備 #0036
No. 100

俳優のロジャー、女優のデミ、映画監督のマイケルに共通するファミリーネームは何でしょう?
正解 : ムーア (Moore)
誤3 (2005) 予備 0036
ムーア (Moore)

もう一回、引き直す