ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

誤誤 (2007)

通常問題 #0113
No. 1

ヘンリー・マンシーニが作曲した、映画『ティファニーで朝食を』の主題歌は何でしょう?
正解 : 『ムーン・リバー』
誤誤 (2007) 通常問題 0113
『ムーン・リバー』
2

abc the third (2005)

通常問題 #0873
No. 2

「メハナヤサイ」や「ミドリハナヤサイ」といった別名がある、緑色のつぼみをゆでて食べる野菜は何でしょう?
正解 : ブロッコリー
abc the third (2005) 通常問題 0873
ブロッコリー
3

abc the seventh (2009)

通常問題 #0375
No. 3

昨年(2008年)の4月18日のアスレチックス戦を最後に現役を引退した、「トルネード投法」のフォームで活躍した投手は誰でしょう?
正解 : 野茂英雄
abc the seventh (2009) 通常問題 0375
野茂英雄
4

EQIDEN2012

通常問題 #0097
No. 4

十干と十二支の組み合わせである干支(えと)は、何年で一回りするでしょう?
正解 : 60年
EQIDEN2012 通常問題 0097
60年
5

abc the fifth (2007)

通常問題 #0256
No. 5

最近では動物愛護の立場から利用する人も多い、人工の毛皮のことを英語で何というでしょう?
正解 : フェイクファー
abc the fifth (2007) 通常問題 0256
フェイクファー
6

abc the eighth (2010)

通常問題 #0773
No. 6

弥生時代の名前のもととなった「弥生」とは、現在のどこの都道府県にある地名でしょう?
正解 : 東京都
abc the eighth (2010) 通常問題 0773
東京都
7

abc the 12th (2014)

通常問題 #0387
No. 7

昨年(2013年)はオラクル・チーム・USAが優勝した、1851年から続く世界最古のヨットレースは何でしょう?
正解 : アメリカスカップ
abc the 12th (2014) 通常問題 0387
アメリカスカップ
8

誤2 (2004)

通常問題 #0374
No. 8

国会で、必ず先に衆議院に提出されなければならないと規定されているのは、何に関する議案でしょう?
正解 : 予算
誤2 (2004) 通常問題 0374
予算
9

abc the fourth (2006)

通常問題 #0095
No. 9

『酒とバラの日々』や『ムーン・リバー』など、映画音楽の名曲を数多く生み出したアメリカの作曲家は誰でしょう?
正解 : ヘンリー・マンシーニ
abc the fourth (2006) 通常問題 0095
ヘンリー・マンシーニ
10

誤4 (2006)

通常問題 #0394
No. 10

ロフティングの小説『ドリトル先生』シリーズの中で、ドリトル先生が動物の言葉を教わるオウムの名前は何というでしょう?
正解 : ポリネシア
誤4 (2006) 通常問題 0394
ポリネシア
11

abc the second (2004)

通常問題 #0884
No. 11

アニメや宝塚歌劇にも取り上げられた漫画「ベルサイユのばら」の原作者は誰でしょう?
正解 : 池田理代子 (いけだりよこ)
abc the second (2004) 通常問題 0884
池田理代子 (いけだりよこ)
12

abc the seventh (2009)

通常問題 #0205
No. 12

鎌倉時代の随筆で、『徒然草』の作者は吉田兼好ですが、『方丈記』の作者は誰でしょう?
正解 : 鴨長明
abc the seventh (2009) 通常問題 0205
鴨長明
13

abc the 12th (2014)

通常問題 #0155
No. 13

「ジャニタレ」や「ジャニヲタ」などというときの「ジャニ」とは、何という芸能事務所の略でしょう?
正解 : ジャニーズ事務所
abc the 12th (2014) 通常問題 0155
ジャニーズ事務所
14

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0035
No. 14

懸賞への応募や顧客データベースへの登録などに使われる、件名も本文も書かれていないメールのことを一般的に何というでしょう?
正解 : 空メール
abc the ninth (2011) 敗者復活 0035
空メール
15

誤1 (2003)

通常問題 #0008
No. 15

日本語では「鉄礬土(てつばんど)」という、アルミニウムの原料となる鉱石といえば何でしょう?
正解 : ボーキサイト
誤1 (2003) 通常問題 0008
ボーキサイト
16

abc the fourth (2006)

通常問題 #0046
No. 16

『追憶の雨の中』という曲でデビューした、『HELLO』『虹』『桜坂』などのヒット曲がある男性アーティストは誰でしょう?
正解 : 福山雅治
abc the fourth (2006) 通常問題 0046
福山雅治
17

abc the fifth (2007)

通常問題 #0774
No. 17

本名を梶山勇(かじやま・いさむ)という、『無法松の一生』や『王将』などの代表曲がある今は亡き演歌歌手は誰でしょう?
正解 : 村田英雄
abc the fifth (2007) 通常問題 0774
村田英雄
18

abc the sixth (2008)

通常問題 #0657
No. 18

音速の単位に名を残すマッハ、ドップラー効果に名を残すドップラーは、ともにどこの国の物理学者でしょう?
正解 : オーストリア
abc the sixth (2008) 通常問題 0657
オーストリア
19

abc the first (2003)

通常問題 #0625
No. 19

高級な毛皮で、セーブルといえばどんな動物の毛皮でしょう?
正解 : (黒)テン
abc the first (2003) 通常問題 0625
(黒)テン
20

EQIDEN2008

通常問題 #0492
No. 20

ゴルフで、ボールが地上に落下するまでの距離をキャリーというのに対し、落下してから進んだ距離を何というでしょう?
正解 : ラン
EQIDEN2008 通常問題 0492
ラン
21

abc the third (2005)

通常問題 #0710
No. 21

カタクチイワシの稚魚を干して作られる食べ物で、よく弱い者がいたずらにいきり立つ例えとして用いられるのは何でしょう?
正解 : ごまめ(「ごまめの歯軋り」という言葉)
abc the third (2005) 通常問題 0710
ごまめ(「ごまめの歯軋り」という言葉)
22

EQIDEN2011

通常問題 #0059
No. 22

カーリングのハウスや弓道の的のように、1つの点を中心に複数描かれた半径の異なる円を何というでしょう?
正解 : 同心円
EQIDEN2011 通常問題 0059
同心円
23

abc the fifth (2007)

通常問題 #0148
No. 23

シャネルが発売している香水のうち、創業者ココ・シャネルの誕生日に由来する名前を持つのは何でしょう?
正解 : No.19
abc the fifth (2007) 通常問題 0148
No.19
24

abc the fifth (2007)

通常問題 #0385
No. 24

『第二次世界大戦回顧録』でノーベル文学賞を受賞した、イギリスの元首相といえば誰でしょう?
正解 : ウィンストン・チャーチル
abc the fifth (2007) 通常問題 0385
ウィンストン・チャーチル
25

abc the 12th (2014)

通常問題 #0702
No. 25

青森県の北部に大きく突き出している2つの半島は、東側の下北半島と西側の何半島でしょう?
正解 : 津軽半島
abc the 12th (2014) 通常問題 0702
津軽半島
26

abc the ninth (2011)

通常問題 #0640
No. 26

本名を喜熨斗政彦(きのし・まさひこ)という、昨年秋に文化功労者に選ばれた、スーパー歌舞伎などの舞台で知られる歌舞伎役者は誰でしょう?
正解 : 市川猿之助
abc the ninth (2011) 通常問題 0640
市川猿之助
27

abc the 11th (2013)

通常問題 #0744
No. 27

日本の歴代天皇の中で、唯一漢字4文字のおくり名で表記される、第103代天皇は誰でしょう?
正解 : 後土御門天皇(ごつちみかどてんのう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0744
後土御門天皇(ごつちみかどてんのう)
28

abc the 11th (2013)

通常問題 #0089
No. 28

ウガンダ、ケープ、アミメ、マサイなどの種類がいる、首の長い動物は何でしょう?
正解 : キリン
abc the 11th (2013) 通常問題 0089
キリン
29

EQIDEN2011

通常問題 #0314
No. 29

お城を中心に作られた街を「城下町」といいますが、お寺を中心に作られた街のことを何というでしょう?
正解 : 門前町
EQIDEN2011 通常問題 0314
門前町
30

abc the eighth (2010)

通常問題 #0304
No. 30

火星が持つ二つの衛星とは、フォボスと何でしょう?
正解 : ダイモス【「ディモス」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0304
ダイモス【「ディモス」も○】
31

abc the fourth (2006)

通常問題 #0326
No. 31

「ちょい不良(ワル)オヤジ」という言葉を広めた、「主婦と生活社」が発行している男性向けファッション雑誌は何でしょう?
正解 : 『LEON(レオン)』
abc the fourth (2006) 通常問題 0326
『LEON(レオン)』
32

EQIDEN2014

通常問題 #0042
No. 32

オランダ植民地時代はニューアムステルダムと呼ばれた、「ビッグアップル」という愛称で知られるアメリカの都市はどこでしょう?
正解 : ニューヨーク
EQIDEN2014 通常問題 0042
ニューヨーク
33

abc the seventh (2009)

通常問題 #0581
No. 33

13世紀から16世紀にかけて、朝鮮半島や中国の沿岸で略奪などを行った海賊を総称して何といったでしょう?
正解 : 倭寇[わこう]
abc the seventh (2009) 通常問題 0581
倭寇[わこう]
34

abc the sixth (2008)

通常問題 #0464
No. 34

薄く切ったパンの表面に、卵白や砂糖を混ぜて塗り焼いた洋菓子は何でしょう?
正解 : ラスク
abc the sixth (2008) 通常問題 0464
ラスク
35

abc the third (2005)

通常問題 #0387
No. 35

NFLで、審判の判定に対しタイムアウト1回を賭けてヘッドコーチが抗議することを、一般に何というでしょう?
正解 : チャレンジ(チャレンジタイム)
abc the third (2005) 通常問題 0387
チャレンジ(チャレンジタイム)
36

abc the second (2004)

通常問題 #0147
No. 36

お坊さんが持っている仏具の一つ「シャクジョウ」を漢字にすると、「どんな金属の杖」と書くでしょう?
正解 : 錫(すず)
abc the second (2004) 通常問題 0147
錫(すず)
37

abc the tenth (2012)

通常問題 #0426
No. 37

バネ、泉、春などの意味を持つ英単語は何でしょう?
正解 : spring
abc the tenth (2012) 通常問題 0426
spring
38

abc the second (2004)

通常問題 #0295
No. 38

南米原産の果物で、「アナナス」とも言われるものは何でしょう?
正解 : パイナップル
abc the second (2004) 通常問題 0295
パイナップル
39

abc the eighth (2010)

通常問題 #0651
No. 39

茶道で用いる茶せんの国内生産シェア90パーセントを占める、奈良県の都市はどこでしょう?
正解 : 生駒(いこま)市
abc the eighth (2010) 通常問題 0651
生駒(いこま)市
40

EQIDEN2012

通常問題 #0298
No. 40

電気抵抗、コイルのインダクタンス、コンデンサの電気容量と周波数に影響され複素数の形で表される、交流回路における電圧と電流の比のことを何というでしょう?
正解 : インピーダンス
EQIDEN2012 通常問題 0298
インピーダンス
41

abc the 12th (2014)

通常問題 #0215
No. 41

芸術作品のなかでも、展示空間とその配置全体が作品となっている形態のことを、「設置」を意味する英語で何というでしょう?
正解 : インスタレーション
abc the 12th (2014) 通常問題 0215
インスタレーション
42

誤1 (2003)

通常問題 #0203
No. 42

ナポレオン、高砂、佐藤錦などの種類がある果物は何でしょう?
正解 : サクランボ
誤1 (2003) 通常問題 0203
サクランボ
43

abc the tenth (2012)

通常問題 #0697
No. 43

大リーグで、シーズン最多本塁打73本と通算最多本塁打762本の記録を持つのは誰でしょう?
正解 : バリー・ボンズ
abc the tenth (2012) 通常問題 0697
バリー・ボンズ
44

abc the second (2004)

通常問題 #0850
No. 44

煮込み料理の香り付けに用いる、数種類のスパイスを束ねたものを何というでしょう?
正解 : ブーケガルニ
abc the second (2004) 通常問題 0850
ブーケガルニ
45

abc the eighth (2010)

通常問題 #0517
No. 45

尾を引いて空を飛ぶ彗星のことを、その形からある掃除道具を使って「何星(なにぼし)」というでしょう?
正解 : 箒星(ほうきぼし)
abc the eighth (2010) 通常問題 0517
箒星(ほうきぼし)
46

EQIDEN2010

通常問題 #0028
No. 46

「落石のおそれあり」を表す交通標識に描かれている、落石の数はいくつでしょう?
正解 : 4つ
EQIDEN2010 通常問題 0028
4つ
47

abc the 12th (2014)

通常問題 #0509
No. 47

アメリカ合衆国の中央銀行に相当する「連邦準備制度理事会」のことをアルファベット3文字で何というでしょう?
正解 : FRB
abc the 12th (2014) 通常問題 0509
FRB
48

abc the sixth (2008)

通常問題 #0199
No. 48

昭和51年、第1回ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリに輝いた、俳優の渡辺徹を夫に持つタレントは誰でしょう?
正解 : 榊原郁恵
abc the sixth (2008) 通常問題 0199
榊原郁恵
49

abc the 11th (2013)

通常問題 #0769
No. 49

中扉の詩の一節「湖水のスゲは枯れはて、鳥は歌わぬ」からタイトルが取られた、環境問題の先駆けとなったレイチェル・カーソンの著書は何でしょう?
正解 : 『沈黙の春』
abc the 11th (2013) 通常問題 0769
『沈黙の春』
50

abc the second (2004)

通常問題 #0454
No. 50

腎臓の上にある副腎から分泌され血圧を上げる働きをする、1901年に高峰譲吉らによって世界で初めて結晶化されたホルモンは何でしょう?
正解 : アドレナリン
abc the second (2004) 通常問題 0454
アドレナリン
51

abc the seventh (2009)

通常問題 #0892
No. 51

楽譜に書かれる音部記号で、「ト音記号」のもとになったアルファベットは「G」ですが、「ヘ音記号」のもとになったアルファベットは何でしょう?
正解 : F
abc the seventh (2009) 通常問題 0892
F
52

abc the sixth (2008)

通常問題 #0322
No. 52

女性のファッションに多く取り入れられている、金や銀の糸を織り込んだ織物のことをフランス語で何というでしょう?
正解 : ラメ(lame)
abc the sixth (2008) 通常問題 0322
ラメ(lame)
53

abc the third (2005)

通常問題 #0161
No. 53

ブラジャーのサイズで、Aカップよりも一回り小さいサイズのことを何カップというでしょう?
正解 : AAカップ
abc the third (2005) 通常問題 0161
AAカップ
54

abc the sixth (2008)

通常問題 #0785
No. 54

『金曜ロードショー』『エンタの神様』『タモリのジャポニカロゴス』などの番組で、ナレーターを務めるタレントは誰でしょう?
正解 : 坂上みき(さかじょう・みき)
abc the sixth (2008) 通常問題 0785
坂上みき(さかじょう・みき)
55

abc the first (2003)

通常問題 #0189
No. 55

野球でスコアといえば得点のことを指しますが、オーケストラでスコアといえば何のことを指すでしょう?
正解 : 楽譜
abc the first (2003) 通常問題 0189
楽譜
56

abc the first (2003)

通常問題 #0044
No. 56

映画の撮影が始まることをクランクインというのに対し、すべての撮影が終わることを何というでしょう?
正解 : クランクアップ
abc the first (2003) 通常問題 0044
クランクアップ
57

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0087
No. 57

神奈川県の総持寺(そうじじ)と福井県の永平寺を本山とする、道元によって創始された禅宗の一つは何でしょう?
正解 : 曹洞宗
abc the seventh (2009) 敗者復活 0087
曹洞宗
58

abc the tenth (2012)

通常問題 #0176
No. 58

グラゴル文字を基にして作られたといわれている、ロシア語などのスラブ語圏で使用されている文字は何でしょう?
正解 : キリル文字
abc the tenth (2012) 通常問題 0176
キリル文字
59

EQIDEN2008

通常問題 #0239
No. 59

明治10年に日本に招かれ、ニコライ堂や鹿鳴館を設計したイギリス人建築家は誰でしょう?
正解 : ジョサイア・コンドル(コンダー)
EQIDEN2008 通常問題 0239
ジョサイア・コンドル(コンダー)
60

abc the eighth (2010)

通常問題 #0064
No. 60

有名な時計ブランドのフランク・ミュラー、タグ・ホイヤー、スウォッチといえば、どこの国のものでしょう?
正解 : スイス(連邦)
abc the eighth (2010) 通常問題 0064
スイス(連邦)
61

誤4 (2006)

通常問題 #0094
No. 61

ゲートボールのコート一面に、ゲートはいくつあるでしょう?
正解 : 3つ
誤4 (2006) 通常問題 0094
3つ
62

誤誤 (2007)

通常問題 #0212
No. 62

電磁誘導の法則を利用して、機械的エネルギーから電力を得る機械のことを、一般に何というでしょう?
正解 : 発電機
誤誤 (2007) 通常問題 0212
発電機
63

abc the second (2004)

通常問題 #0584
No. 63

南米の民族楽器、チャランゴの胴体に使われている動物は何でしょう?
正解 : アルマジロ
abc the second (2004) 通常問題 0584
アルマジロ
64

誤誤 (2007)

通常問題 #0314
No. 64

最高峰は標高3404mのアネト山である、フランスとスペインの国境にそびえる山脈は何でしょう?
正解 : ピレネー山脈
誤誤 (2007) 通常問題 0314
ピレネー山脈
65

abc the ninth (2011)

通常問題 #0043
No. 65

来年、UEFA欧州選手権2012、いわゆるユーロ2012を共催する2つの国とはどことどこでしょう?
正解 : ポーランドとウクライナ
abc the ninth (2011) 通常問題 0043
ポーランドとウクライナ
66

abc the 11th (2013)

通常問題 #0426
No. 66

710年に藤原京から平城京へと遷都させた、日本の第43代天皇は誰でしょう?
正解 : 元明天皇(げんめいてんのう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0426
元明天皇(げんめいてんのう)
67

誤1 (2003)

通常問題 #0515
No. 67

1956年のメルボルンオリンピックで、唯一スウエーデンで行われた競技は何でしょう?
正解 : 馬術
誤1 (2003) 通常問題 0515
馬術
68

EQIDEN2008

通常問題 #0361
No. 68

城山三郎(しろやま・さぶろう)の小説『落日燃ゆ』に描かれている政治家で、東京裁判で文民として唯一死刑判決を受けたのは誰でしょう?
正解 : 広田弘毅(ひろた・こうき)
EQIDEN2008 通常問題 0361
広田弘毅(ひろた・こうき)
69

abc the ninth (2011)

通常問題 #0310
No. 69

道路標識の「追い越し禁止」に、矢印は何本描かれているでしょう?
正解 : 2本
abc the ninth (2011) 通常問題 0310
2本
70

abc the fourth (2006)

通常問題 #0842
No. 70

民法の規定によると、原則として女性は離婚後何ヶ月の間結婚出来ない事になっているでしょう?
正解 : 6ヶ月
abc the fourth (2006) 通常問題 0842
6ヶ月
71

abc the 11th (2013)

通常問題 #0399
No. 71

現在は「+(プラス)」から「++++(フォープラス)」まで4段階の表示がある、SPFと共に日焼け止めの商品に表示されている指標は何でしょう?
正解 : PA(Protection Grade of UVA)
abc the 11th (2013) 通常問題 0399
PA(Protection Grade of UVA)
72

abc the fourth (2006)

通常問題 #0593
No. 72

主人公の有森桜子を宮崎あおいが演じる、来月より放送開始となる朝の連続テレビ小説は何でしょう?
正解 : 『純情きらり』
abc the fourth (2006) 通常問題 0593
『純情きらり』
73

abc the 11th (2013)

通常問題 #0029
No. 73

「オーツ麦」や「オート麦」とも呼ばれる、シリアルの一種・オートミールに用いられるイネ科の穀物は何でしょう?
正解 : 燕麦(えんばく)※「カラスムギ」も○。
abc the 11th (2013) 通常問題 0029
燕麦(えんばく)※「カラスムギ」も○。
74

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0079
No. 74

世界のダイヤモンド原石販売の約6割を独占している、南アフリカに本社を置く会社は何でしょう?
正解 : デ・ビアス社
abc the fourth (2006) 敗者復活 0079
デ・ビアス社
75

EQIDEN2013

通常問題 #0296
No. 75

2004年に『あなたなしでは生きてゆけない』でデビューしたアイドルグループで、「ももち」こと嗣永桃子が所属していることで知られるのは何でしょう?
正解 : Berryz工房(ベリーズこうぼう)
EQIDEN2013 通常問題 0296
Berryz工房(ベリーズこうぼう)
76

誤3 (2005)

通常問題 #0287
No. 76

梶原一騎原作のアニメ『巨人の星』で、俗に「消える魔球」と表現されているのは大リーグボール何号でしょう?
正解 : (大リーグボール)2号
誤3 (2005) 通常問題 0287
(大リーグボール)2号
77

誤2 (2004)

通常問題 #0100
No. 77

ドイツの最高峰・ツークシュピッツェの登山口として多くの観光客が訪れる街で、1936年には冬季オリンピックが開かれたことでも知られるのはどこでしょう?
正解 : ガルミッシュ・パルテンキルヘン
誤2 (2004) 通常問題 0100
ガルミッシュ・パルテンキルヘン
78

EQIDEN2010

通常問題 #0303
No. 78

昨年、2作目の映画『しんぼる』を監督した、ダウンタウンの浜田雅功(まさとし)の相方といえば誰でしょう?
正解 : 松本人志
EQIDEN2010 通常問題 0303
松本人志
79

abc the first (2003)

通常問題 #0385
No. 79

平安時代の貴族や武士の間で用いられるようになった、自分の名前を図案化した署名を何というでしょう?
正解 : 花押
abc the first (2003) 通常問題 0385
花押
80

abc the fourth (2006)

通常問題 #0543
No. 80

会社員の俗称で、「カブ屋」といえば証券会社の社員の事ですが、「ブン屋」といえばどんな会社の職員の事でしょう?
正解 : 新聞社
abc the fourth (2006) 通常問題 0543
新聞社
81

abc the tenth (2012)

通常問題 #0522
No. 81

もともとのラテン語では「キティウス、アルティウス、フォルティウス」という、ディドン神父によって作られたオリンピックの標語を、日本語では何というでしょう?
正解 : 「より速く、より高く、より強く」
abc the tenth (2012) 通常問題 0522
「より速く、より高く、より強く」
82

abc the eighth (2010)

通常問題 #0254
No. 82

『スコットランドヤード』『カタンの開拓者たち』といえば、どこの国で生まれたボードゲームでしょう?
正解 : ドイツ
abc the eighth (2010) 通常問題 0254
ドイツ
83

abc the third (2005)

通常問題 #0052
No. 83

副題を『ある製糸工女哀史』という、戦時中の製糸工業の実態を綴った山本茂実のノンフィクション小説は何でしょう?
正解 : 『ああ野麦峠』
abc the third (2005) 通常問題 0052
『ああ野麦峠』
84

誤2 (2004)

通常問題 #0233
No. 84

幼稚園を管轄する官庁は文部科学省ですが、保育園を管轄する官庁はどこでしょう?
正解 : 厚生労働省
誤2 (2004) 通常問題 0233
厚生労働省
85

abc the ninth (2011)

通常問題 #0199
No. 85

今年4月21日に乳がんのため55歳で亡くなった元キャンディーズのメンバーで、「スーちゃん」と呼ばれていたのは誰でしょう?
正解 : 田中好子(たなか・よしこ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0199
田中好子(たなか・よしこ)
86

abc the tenth (2012)

通常問題 #0007
No. 86

上遠野浩平(かどの・こうへい)、西尾維新(にしお・いしん)、舞城王太郎(まいじょう・おうたろう)の3人によって小説化された、荒木飛呂彦(あらき・ひろひこ)作の人気漫画は何でしょう?
正解 : 『ジョジョの奇妙な冒険』
abc the tenth (2012) 通常問題 0007
『ジョジョの奇妙な冒険』
87

abc the first (2003)

通常問題 #0852
No. 87

ドイツ語で「黒い森」という意味をもつ、ドイツ南部に広がる森林地帯のことを何というでしょう?
正解 : シュバルツバルト
abc the first (2003) 通常問題 0852
シュバルツバルト
88

誤3 (2005)

通常問題 #0101
No. 88

江戸幕府の経済的基盤をなしていた、全国各地に分布する幕府の直轄領のことを何というでしょう?
正解 : 天領
誤3 (2005) 通常問題 0101
天領
89

abc the fifth (2007)

通常問題 #0654
No. 89

国連大学の提唱者としても知られる、1962年にアジア人として初めて国連事務総長に就任した人物は誰でしょう?
正解 : ウ・タント
abc the fifth (2007) 通常問題 0654
ウ・タント
90

誤3 (2005)

通常問題 #0001
No. 90

サイコロの目を全てかけると720になりますが、ルーレットの目を全てかけるといくつになるでしょう?
正解 : 0
誤3 (2005) 通常問題 0001
0
91

abc the first (2003)

通常問題 #0783
No. 91

天狗にさらわれる少年の運命を描いた能楽の題名から名前がついた、吉本新喜劇の常設劇場の名前は何でしょう?
正解 : なんばグランド花月
abc the first (2003) 通常問題 0783
なんばグランド花月
92

EQIDEN2013

通常問題 #0267
No. 92

金婚式は結婚50周年、銀婚式は結婚25周年を祝うものですが、銅婚式は結婚何周年を祝うものでしょう?
正解 : 7周年
EQIDEN2013 通常問題 0267
7周年
93

EQIDEN2014

通常問題 #0253
No. 93

アラモアナ大通りをスタート地点とする、毎年12月にオアフ島で開催されるマラソン大会は何でしょう?
正解 : ホノルルマラソン
EQIDEN2014 通常問題 0253
ホノルルマラソン
94

abc the ninth (2011)

通常問題 #0618
No. 94

人体に必要な三大栄養素とは、炭水化物、脂肪と何でしょう?
正解 : たんぱく質(プロテイン)
abc the ninth (2011) 通常問題 0618
たんぱく質(プロテイン)
95

誤4 (2006)

通常問題 #0252
No. 95

クロスカントリースキーと射撃とを組み合わせた、オリンピックの種目にもなっている競技は何でしょう?
正解 : バイアスロン
誤4 (2006) 通常問題 0252
バイアスロン
96

EQIDEN2009

通常問題 #0155
No. 96

湯川秀樹に次いで日本人2人目のノーベル賞受賞者となったのは誰でしょう?
正解 : 朝永振一郎
EQIDEN2009 通常問題 0155
朝永振一郎
97

EQIDEN2008

通常問題 #0078
No. 97

現地では「シウダー・デ・メヒコ(Ciudad de Mexico)」と呼ばれている、メキシコ合衆国の首都はどこでしょう?
正解 : メキシコシティ
EQIDEN2008 通常問題 0078
メキシコシティ
98

abc the third (2005)

通常問題 #0455
No. 98

昭和40年愛知県犬山市に開館した、明治時代の建築物の移築、展示を目的とした野外博物館は何でしょう?
正解 : 明治村
abc the third (2005) 通常問題 0455
明治村
99

abc the seventh (2009)

通常問題 #0683
No. 99

cotton、アンドー!、ジェニ7000ら10名のメンバーからなるガールズ・ホーン・バンドで、テレビ番組『ザ・ベストハウス123(ワンツースリー)』でもパフォーマンスを披露しているのは何でしょう?
正解 : ピストルバルブ[Pistol Valve]
abc the seventh (2009) 通常問題 0683
ピストルバルブ[Pistol Valve]
100

誤1 (2003)

通常問題 #0359
No. 100

セギン、ルクバー、シー、カーフ、シェダルという五つの星が、アルファベットのWの形に並んでいる星座といえば何でしょう?
正解 : カシオペア座
誤1 (2003) 通常問題 0359
カシオペア座

もう一回、引き直す