ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005) 通常問題 #0503 | No. 1  春の大三角形を構成している星は、うしかい座のアークトゥルス、おとめ座のスピカと、しし座の何という星でしょう? 正解 : デネボラ abc the third (2005) 通常問題  0503  | デネボラ | 
| 2 | 誤1 (2003) 通常問題 #0537 | No. 2  「しめすへん」に「あに」で「祝う」という字になりますが、「しめすへん」が「くちへん」に変わるとどんな漢字になるでしょう? 正解 : 呪う 誤1 (2003) 通常問題  0537  | 呪う | 
| 3 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0034 | No. 3  現在の日本で、テレビの視聴率を調べている唯一の会社は何でしょう? 正解 : ビデオリサーチ abc the ninth (2011) 敗者復活  0034  | ビデオリサーチ | 
| 4 | EQIDEN2013 通常問題 #0329 | No. 4  国際地球観測年とツィオルコフスキーの生誕100年を記念して1957年に打ち上げられた、世界初の人工衛星は何でしょう? 正解 : スプートニク1号 EQIDEN2013 通常問題  0329  | スプートニク1号 | 
| 5 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0605 | No. 5  在任中はイスラエルとインドネシアの建国に助力した、初代国連事務総長は誰でしょう? 正解 : トリグブ・リー abc the tenth (2012) 通常問題  0605  | トリグブ・リー | 
| 6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0534 | No. 6  もともとは囲碁の白黒どちらの陣地でもない目のことで、転じて何をやっても無益なことを指すようになった言葉は何でしょう? 正解 : 駄目 abc the sixth (2008) 通常問題  0534  | 駄目 | 
| 7 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0384 | No. 7  モザンビーク、カーボベルデ、ギニアビサウ、ブラジルに共通する公用語は何語でしょう? 正解 : ポルトガル語 abc the 12th (2014) 通常問題  0384  | ポルトガル語 | 
| 8 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0567 | No. 8  幕末期に長崎で活躍したイギリス人実業家から名をつけた、全国に展開している長崎ちゃんぽんのチェーン店は何でしょう? 正解 : リンガーハット abc the ninth (2011) 通常問題  0567  | リンガーハット | 
| 9 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0689 | No. 9  トマス・エリオットの小説『ポッサムおじさんの猫とつき合う法』を原作とする、アンドリュー・ロイド=ウェバー作曲のミュージカルは何でしょう? 正解 : 『キャッツ』 abc the 11th (2013) 通常問題  0689  | 『キャッツ』 | 
| 10 | EQIDEN2008 通常問題 #0073 | No. 10  銀行のATMなどで見られる、全員が一列に並び、開いた所に先頭の人が入り利用していく並び方を、ある食器に例えて何というでしょう? 正解 : フォーク並び EQIDEN2008 通常問題  0073  | フォーク並び | 
| 11 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0062 | No. 11  嘉門達夫は『あったらコワイ』、井上陽水は『いっそ』、グレン・ミラーは『ムーンライト』の後に共通して付く、音楽のジャンルといえば何でしょう? 正解 : セレナーデ abc the sixth (2008) 通常問題  0062  | セレナーデ | 
| 12 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0328 | No. 12  15世紀、王位継承をめぐってランカスター家とヨーク家との間に起こった内乱を、両家の紋章となった花から何というでしょう? 正解 : ばら戦争(Wars of the Roses) abc the sixth (2008) 通常問題  0328  | ばら戦争(Wars of the Roses) | 
| 13 | EQIDEN2012 通常問題 #0243 | No. 13  ロジャー・クレメンスの7回が最多受賞記録である、アメリカメジャーリーグで、シーズンの最優秀投手に贈られる賞は何でしょう? 正解 : サイ・ヤング賞 EQIDEN2012 通常問題  0243  | サイ・ヤング賞 | 
| 14 | 誤1 (2003) 通常問題 #0376 | No. 14  イギリスはロンドンの通りで、首相官邸や外務省のある通りのことを何というでしょう? 正解 : ダウニング通り(街) 誤1 (2003) 通常問題  0376  | ダウニング通り(街) | 
| 15 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0566 | No. 15  電子メールの機能で、CCは「カーボン・コピー」の略ですが、BCCは何という言葉の略でしょう? 正解 : ブラインド・カーボン・コピー abc the eighth (2010) 通常問題  0566  | ブラインド・カーボン・コピー | 
| 16 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0362 | No. 16  「兄」「先」「光」という漢字に共通する部首は何でしょう? 正解 : にんにょう abc the 11th (2013) 通常問題  0362  | にんにょう | 
| 17 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0275 | No. 17  額にある三日月の傷がトレードマークである、映画『旗本退屈男』の主人公は誰でしょう? 正解 : 早乙女主水之介[さおとめ・もんどのすけ] abc the seventh (2009) 通常問題  0275  | 早乙女主水之介[さおとめ・もんどのすけ] | 
| 18 | EQIDEN2013 通常問題 #0046 | No. 18  元外交官の佐藤優(まさる)は「外務省のこの人」と称された、ニコライ2世の信任を得て政治に関与し、「怪僧」と呼ばれたロシア人は誰でしょう? 正解 : ラスプーチン(Grigorii Efimovich Rasputin) EQIDEN2013 通常問題  0046  | ラスプーチン(Grigorii Efimovich Rasputin) | 
| 19 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0091 | No. 19  昨年(2005)上方歌舞伎の大名跡(みょうせき)「坂田藤十郎」が231年ぶりに復活しましたが、現在の坂田藤十郎は何代目に当たるでしょう? 正解 : 四代目 abc the fourth (2006) 通常問題  0091  | 四代目 | 
| 20 | EQIDEN2011 通常問題 #0335 | No. 20  アラビア語では「ひざまづく場所」という意味の「マスジド」と呼ばれる、イスラム教における礼拝堂を何というでしょう? 正解 : モスク EQIDEN2011 通常問題  0335  | モスク | 
| 21 | abc the first (2003) 通常問題 #0676 | No. 21  ショパン、コペルニクス、キュリー夫人、ザメンホフ、ヨハネ=パウロ2世といえば、現在のどこの国の出身者でしょう? 正解 : ポーランド abc the first (2003) 通常問題  0676  | ポーランド | 
| 22 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0120 | No. 22  おすぎとピーコの物まねや、「ちょっと! ちょっとちょっと!」というギャグで知られる双子のお笑いコンビは何でしょう? 正解 : ザ・たっち 誤誤 (2007) 通常問題  0120  | ザ・たっち | 
| 23 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0281 | No. 23  1669年に起こった松前藩に対するアイヌ人たちの蜂起のことを、アイヌ人指導者の名前から「何の戦い」というでしょう? 正解 : シャクシャインの戦い abc the tenth (2012) 通常問題  0281  | シャクシャインの戦い | 
| 24 | EQIDEN2008 通常問題 #0480 | No. 24  昨年誕生した日本郵政グループのシンボルマークに描かれている、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : JP EQIDEN2008 通常問題  0480  | JP | 
| 25 | EQIDEN2014 通常問題 #0141 | No. 25  漫画『キン肉マン』のロビンマスクの必殺技の名前にもなっている、ロンドンの観光名所である、テムズ川にかかる橋は何でしょう? 正解 : タワーブリッジ EQIDEN2014 通常問題  0141  | タワーブリッジ | 
| 26 | 誤3 (2005) 通常問題 #0235 | No. 26  日本人サッカー選手・小野伸二が現在所属している、ロッテルダムを本拠地とするオランダリーグ・エールディビジのチームはどこでしょう? 正解 : フェイエノールト 誤3 (2005) 通常問題  0235  | フェイエノールト | 
| 27 | EQIDEN2009 通常問題 #0270 | No. 27  743年に橘諸兄(たちばなの・もろえ)によって定められた法律で、日本における荘園制成立のきっかけとなったのは何でしょう? 正解 : 墾田永年私財法 EQIDEN2009 通常問題  0270  | 墾田永年私財法 | 
| 28 | 誤誤 (2007) 予備 #0028 | No. 28  格闘技で、これ以上選手の試合続行が困難と判断した場合、棄権の意思を表すためにセコンドがリングに投げ入れる物は何でしょう? 正解 : タオル 誤誤 (2007) 予備  0028  | タオル | 
| 29 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0346 | No. 29  カミーユ・サン=サーンスが作曲を手がけた、旧約聖書に登場する怪力の英雄を題材としたオペラは何でしょう? 正解 : 『サムソンとデリラ』 abc the tenth (2012) 通常問題  0346  | 『サムソンとデリラ』 | 
| 30 | abc the third (2005) 通常問題 #0837 | No. 30  生涯独身であったために姪のハリエット・レインがファーストレディーを務めた、アメリカの第15代大統領は誰でしょう? 正解 : ブキャナン abc the third (2005) 通常問題  0837  | ブキャナン | 
| 31 | abc the second (2004) 通常問題 #0764 | No. 31  お花見の頃の江戸ののどかさを詠んだ芭蕉の俳句で、「鐘は上野か浅草か」の上の句といえば何でしょう? 正解 : 花の雲 abc the second (2004) 通常問題  0764  | 花の雲 | 
| 32 | abc the third (2005) 通常問題 #0246 | No. 32  ヒンズー教徒が世界一多い国はインドですが、イスラム教徒が世界一多い国はどこでしょう? 正解 : インドネシア abc the third (2005) 通常問題  0246  | インドネシア | 
| 33 | EQIDEN2009 通常問題 #0125 | No. 33  嗣永桃子(つぐなが・ももこ)、夏焼雅(なつやき・みやび)、鈴木愛理(すずき・あいり)の三人からなる、アニメ『しゅごキャラ!』シリーズのテーマソングを主に担当するアイドルユニットは何でしょう? 正解 : Buono![ボーノ] EQIDEN2009 通常問題  0125  | Buono![ボーノ] | 
| 34 | EQIDEN2013 通常問題 #0219 | No. 34  オットリーノ・レスピーギの「ローマ三部作」と呼ばれる交響詩とは、『ローマの松』、『ローマの祭』と何でしょう? 正解 : 『ローマの噴水』 EQIDEN2013 通常問題  0219  | 『ローマの噴水』 | 
| 35 | abc the second (2004) 通常問題 #0214 | No. 35  1519年にメキシコに上陸し、アステカ帝国を滅ぼしたスペイン人は誰でしょう? 正解 : エルナン・コルテス abc the second (2004) 通常問題  0214  | エルナン・コルテス | 
| 36 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0687 | No. 36  かつて吉田正美(まさみ)と共にフォークデュオ「グレープ」を結成していた、『防人の詩(うた)』『関白宣言』などのヒット曲で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : さだまさし abc the sixth (2008) 通常問題  0687  | さだまさし | 
| 37 | abc the first (2003) 通常問題 #0030 | No. 37  これまでに二度映画化された小説「ビルマの竪琴」の作者は誰でしょう? 正解 : 竹山道雄 abc the first (2003) 通常問題  0030  | 竹山道雄 | 
| 38 | EQIDEN2010 通常問題 #0301 | No. 38  モース硬度計では硬度8の標準物質とされる、和名を「黄玉(おうぎょく)」という鉱物は何でしょう? 正解 : トパーズ[topaz] EQIDEN2010 通常問題  0301  | トパーズ[topaz] | 
| 39 | 誤3 (2005) 通常問題 #0380 | No. 39  黄リンと赤リンのように、同じ元素から構成されているのに性質が違う物質のことを何というでしょう? 正解 : 同素体(allotrope) 誤3 (2005) 通常問題  0380  | 同素体(allotrope) | 
| 40 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0555 | No. 40  12月31日に生まれた赤ちゃんは,翌日1月1日には数えで何歳になるでしょう? 正解 : 2歳 abc the fourth (2006) 通常問題  0555  | 2歳 | 
| 41 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0846 | No. 41  『黒船屋』『長崎十二景』などの独特の美人画を残した画家で、名曲『宵待草』の作詞者としても知られるのは誰でしょう? 正解 : 竹久夢二[たけひさ・ゆめじ] abc the seventh (2009) 通常問題  0846  | 竹久夢二[たけひさ・ゆめじ] | 
| 42 | 誤2 (2004) 通常問題 #0105 | No. 42  楽譜で、フラットがひとつつくと「ヘ長調」ですが、シャープがひとつつくと何長調でしょう? 正解 : ト長調 誤2 (2004) 通常問題  0105  | ト長調 | 
| 43 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0087 | No. 43  ギリシャ語で「後継者」という意味がある、アレクサンダー大王の死後、その後継者となった部下たちを指す言葉は何でしょう? 正解 : ディアドコイ[diadochoi] abc the eighth (2010) 通常問題  0087  | ディアドコイ[diadochoi] | 
| 44 | abc the first (2003) 通常問題 #0361 | No. 44  別名を「コルニュの螺旋」という、ハンドルを一定の速さで切ることができ、操作しやすいことから、高速道路のカーブによく使われる曲線を何というでしょう? 正解 : クロソイドカーブ abc the first (2003) 通常問題  0361  | クロソイドカーブ | 
| 45 | EQIDEN2014 通常問題 #0045 | No. 45  御家人の権利義務や道徳などが盛り込まれている、1232年に北条泰時によって制定された法令は何でしょう? 正解 : 御成敗式目(ごせいばいしきもく) EQIDEN2014 通常問題  0045  | 御成敗式目(ごせいばいしきもく) | 
| 46 | abc the third (2005) 通常問題 #0736 | No. 46  体の中に不足すると味覚障害を引き起こす、元素記号Znで表される金属元素といえば何でしょう? 正解 : 亜鉛 abc the third (2005) 通常問題  0736  | 亜鉛 | 
| 47 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0608 | No. 47  太陽系のある惑星の名前がつけれらた、モーツアルトの交響曲第41番ハ長調の通称は何でしょう? 正解 : 『ジュピター』 abc the fifth (2007) 通常問題  0608  | 『ジュピター』 | 
| 48 | abc the first (2003) 通常問題 #0896 | No. 48  イギリスの昔話『ジャックと豆の木』で、ジャックが豆と交換して手放した動物は何でしょう? 正解 : 牛 abc the first (2003) 通常問題  0896  | 牛 | 
| 49 | abc the second (2004) 通常問題 #0435 | No. 49  刑事ドラマの舞台となる警察署で、「踊る大捜査線」は湾岸署ですが、「はぐれ刑事純情派」の舞台となっている警察署は何でしょう? 正解 : 山手中央署 abc the second (2004) 通常問題  0435  | 山手中央署 | 
| 50 | EQIDEN2008 通常問題 #0341 | No. 50  カーリングのスキップ、ラグビーのスタンドオフ、バレーボールのセッターを形容する建造物といえば何でしょう? 正解 : 司令塔【「コントロールタワー」も○】 EQIDEN2008 通常問題  0341  | 司令塔【「コントロールタワー」も○】 | 
| 51 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0085 | No. 51  果汁飲料を作る時に、いったん果汁の水分を飛ばした後、再び水を加えて戻す製法を何というでしょう? 正解 : 濃縮還元 abc the tenth (2012) 通常問題  0085  | 濃縮還元 | 
| 52 | 誤1 (2003) 通常問題 #0051 | No. 52  今年から変更されたF1グランプリの新ルールで、ポイントが与えられるのは決勝レースで何位以内に入った選手でしょう? 正解 : 8位 誤1 (2003) 通常問題  0051  | 8位 | 
| 53 | 誤4 (2006) 通常問題 #0161 | No. 53  アルミニウムと酸素の化合物である、赤いものはルビー、それ以外の色のものはサファイアと呼ばれる鉱物は何でしょう? 正解 : コランダム(鋼玉) 誤4 (2006) 通常問題  0161  | コランダム(鋼玉) | 
| 54 | 誤2 (2004) 予備 #0035 | No. 54  京都の名物である千枚漬けに使われる野菜は何でしょう? 正解 : カブ 誤2 (2004) 予備  0035  | カブ | 
| 55 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0461 | No. 55  必要な面積だけ森林を焼き払い、その灰を肥料にして作物を作る農業の形態を、何農業というでしょう? 正解 : 焼畑農業 abc the 11th (2013) 通常問題  0461  | 焼畑農業 | 
| 56 | 誤1 (2003) 通常問題 #0169 | No. 56  「エラトステネスのふるい」といえば、何を発見する方法でしょう? 正解 : 素数 誤1 (2003) 通常問題  0169  | 素数 | 
| 57 | abc the second (2004) 通常問題 #0171 | No. 57  指輪の種類の1つでピンキーリングといえば、特にどこの指につける指輪のことでしょう? 正解 : 小指 abc the second (2004) 通常問題  0171  | 小指 | 
| 58 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0328 | No. 58  ゲートボールで先攻チームが通常使用するボールの色は、赤・白のどちらでしょう? 正解 : 赤 abc the seventh (2009) 通常問題  0328  | 赤 | 
| 59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0547 | No. 59  日本道路交通情報センターによると、高速道路における「渋滞」とは車の速度が時速何キロ以下になった状態をいうでしょう? 正解 : 40km abc the seventh (2009) 通常問題  0547  | 40km | 
| 60 | EQIDEN2012 通常問題 #0380 | No. 60  源頼朝の妻・政子の父である、鎌倉幕府の初代執権を務めた武将は誰でしょう? 正解 : 北条時政 EQIDEN2012 通常問題  0380  | 北条時政 | 
| 61 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0266 | No. 61  代表作に『澱(よど)み』や『吐息のブランコ』などがある、昨年ノーベル文学賞を受賞した、ルーマニア出身のドイツの女流作家は誰でしょう? 正解 : ヘルタ・ミュラー[Herta Müller] abc the eighth (2010) 通常問題  0266  | ヘルタ・ミュラー[Herta Müller] | 
| 62 | abc the second (2004) 敗者復活 #0086 | No. 62  かつて、構成員2千人を数える暴走族・ブラックエンペラーの総長を務めていたという、人気俳優は誰でしょう? 正解 : 宇梶剛士(うかじたかし) abc the second (2004) 敗者復活  0086  | 宇梶剛士(うかじたかし) | 
| 63 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0477 | No. 63  『新古今和歌集』などでよく見られる、有名な古い歌の一部を真似て新しい歌を作る技法を何というでしょう? 正解 : 本歌取り abc the fifth (2007) 通常問題  0477  | 本歌取り | 
| 64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0365 | No. 64  今日(3月19日)大統領選挙が開催される、首都をミンスクに置くヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : ベラルーシ共和国 abc the fourth (2006) 通常問題  0365  | ベラルーシ共和国 | 
| 65 | EQIDEN2012 通常問題 #0123 | No. 65  少しでも重量を減らすため小柄な人が務めることが多い、ボート競技のエイトにおいて舵取りとして乗り込む選手のことを何というでしょう? 正解 : コックス EQIDEN2012 通常問題  0123  | コックス | 
| 66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0192 | No. 66  『ジョーズ』『E.T.』や『スター・ウォーズ』シリーズなどの映画音楽を手掛けた作曲家は誰でしょう? 正解 : ジョン・ウィリアムズ[John Williams] abc the eighth (2010) 通常問題  0192  | ジョン・ウィリアムズ[John Williams] | 
| 67 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0286 | No. 67  親指をかける穴が空いていることが多い、絵を描くとき、絵の具を調合する為に使う板のことを何というでしょう? 正解 : パレット(調色板) abc the ninth (2011) 通常問題  0286  | パレット(調色板) | 
| 68 | abc the second (2004) 通常問題 #0688 | No. 68  全天88星座の中で、唯一昆虫の名前がついた星座は何でしょう? 正解 : ハエ座 abc the second (2004) 通常問題  0688  | ハエ座 | 
| 69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0754 | No. 69  映画『ハリー・ポッター』シリーズで、シリーズ第1作から昨年公開の第4作までずっと主人公のハリーを演じている俳優は誰でしょう? 正解 : ダニエル・ラドクリフ abc the fourth (2006) 通常問題  0754  | ダニエル・ラドクリフ | 
| 70 | abc the third (2005) 通常問題 #0366 | No. 70  パナマ運河を所有している国はパナマですが、スエズ運河を所有している国はどこでしょう? 正解 : エジプト abc the third (2005) 通常問題  0366  | エジプト | 
| 71 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0025 | No. 71  国政選挙などで、その土地に全くゆかりの無い候補者のことを俗に「何候補」というでしょう? 正解 : 落下傘(らっかさん)候補 abc the ninth (2011) 通常問題  0025  | 落下傘(らっかさん)候補 | 
| 72 | EQIDEN2014 通常問題 #0273 | No. 72  代表作に『かもめ』『三人姉妹』『桜の園』などがある、ロシアの劇作家は誰でしょう? 正解 : アントン・チェーホフ EQIDEN2014 通常問題  0273  | アントン・チェーホフ | 
| 73 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0625 | No. 73  電磁波や光を、プリズムや解析格子といった分光器などを使って、波長の違う成分毎に分けたものを何というでしょう? 正解 : スペクトル abc the eighth (2010) 通常問題  0625  | スペクトル | 
| 74 | EQIDEN2008 通常問題 #0182 | No. 74  スワヒリ語で「組み立てる」という意味がある、積み上げられたブロックを引き抜いて乗せてゆき、崩した人が負けとなるゲームは何でしょう? 正解 : ジェンガ EQIDEN2008 通常問題  0182  | ジェンガ | 
| 75 | abc the third (2005) 通常問題 #0093 | No. 75  1人の男に2人の女が嫉妬でからむ話を劇化した、題名が漢字一文字である歌舞伎十八番のひとつは何でしょう? 正解 : 嫐(うわなり) abc the third (2005) 通常問題  0093  | 嫐(うわなり) | 
| 76 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0795 | No. 76  昭和26年公開の映画『自由学校』の大ヒットを受けて大映が命名した、5月初頭の大型連休を指す言葉は何でしょう? 正解 : ゴールデン・ウィーク【「黄金週間」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0795  | ゴールデン・ウィーク【「黄金週間」も○】 | 
| 77 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0670 | No. 77  交通機関や公共施設での設置が増えている「自動体外式除細動器」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : AED abc the seventh (2009) 通常問題  0670  | AED | 
| 78 | 誤4 (2006) 通常問題 #0050 | No. 78  シェークスピアの四大悲劇と呼ばれる作品とは、『ハムレット』『オセロ』『リア王』と何でしょう? 正解 : 『マクベス』 誤4 (2006) 通常問題  0050  | 『マクベス』 | 
| 79 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0327 | No. 79  考案したシェフの出身地である町の名前に由来する、冷たいジャガイモのポタージュスープは何でしょう? 正解 : ヴィシソワーズ abc the ninth (2011) 通常問題  0327  | ヴィシソワーズ | 
| 80 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0683 | No. 80  107歳で亡くなる直前まで創作を続け「鏡獅子」などの作品を残した日本の彫刻家で、中原悌二郎賞と並ぶ彫刻の賞に名を残すのは誰でしょう? 正解 : 平櫛田中(ひらぐし・でんちゅう、ひらくし・でんちゅう) abc the tenth (2012) 通常問題  0683  | 平櫛田中(ひらぐし・でんちゅう、ひらくし・でんちゅう) | 
| 81 | 誤4 (2006) 予備 #0032 | No. 81  童謡『この道』の歌詞で、この道に咲いている花は何でしょう? 正解 : アカシア 誤4 (2006) 予備  0032  | アカシア | 
| 82 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0788 | No. 82  ゴルフで、ハンディ0のプレイヤーを特に何というでしょう? 正解 : スクラッチ・プレイヤー abc the ninth (2011) 通常問題  0788  | スクラッチ・プレイヤー | 
| 83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0738 | No. 83  人間にとっての1年分の成長が、コンピューターにとっては7年分の成長になるということを、ある動物を使って何というでしょう? 正解 : ドッグイヤー abc the fourth (2006) 通常問題  0738  | ドッグイヤー | 
| 84 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0165 | No. 84  1932年に創刊された、旺文社が刊行する日本最古の大学受験雑誌は何でしょう? 正解 : 「蛍雪時代」(けいせつじだい) abc the 11th (2013) 通常問題  0165  | 「蛍雪時代」(けいせつじだい) | 
| 85 | abc the first (2003) 通常問題 #0277 | No. 85  約1.8リットルを1とする、お酒などをはかるときに用いる単位は何でしょう? 正解 : (一)升 abc the first (2003) 通常問題  0277  | (一)升 | 
| 86 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0553 | No. 86  石油系の有機溶剤を使う洗濯の方法を、普通何クリーニングというでしょう? 正解 : ドライクリーニング abc the 12th (2014) 通常問題  0553  | ドライクリーニング | 
| 87 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0933 | No. 87  日本のお茶の中でも、特に焙煎して香り付けした茶葉を使って淹(い)れるお茶を何というでしょう? 正解 : ほうじ茶 abc the fourth (2006) 通常問題  0933  | ほうじ茶 | 
| 88 | EQIDEN2011 通常問題 #0040 | No. 88  ベネチアやトリエステが面している、イタリア半島とバルカン半島の間の海は何でしょう? 正解 : アドリア海 EQIDEN2011 通常問題  0040  | アドリア海 | 
| 89 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0008 | No. 89  いわゆる日本三名園といえば、石川県の兼六園、岡山県の後楽園と、茨城県にある何でしょう? 正解 : 偕楽園 abc the sixth (2008) 敗者復活  0008  | 偕楽園 | 
| 90 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0154 | No. 90  民法上の「いとこ」は4親等に当たりますが、「はとこ」は何親等に当たるでしょう? 正解 : 6親等 誤誤 (2007) 通常問題  0154  | 6親等 | 
| 91 | EQIDEN2010 通常問題 #0187 | No. 91  光学顕微鏡において、観測するプレパラートを固定するための台を何というでしょう? 正解 : ステージ EQIDEN2010 通常問題  0187  | ステージ | 
| 92 | abc the second (2004) 敗者復活 #0032 | No. 92  森鴎外の代表作『舞姫』で、ヒロインである舞姫の名前は何でしょう? 正解 : エリス abc the second (2004) 敗者復活  0032  | エリス | 
| 93 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0208 | No. 93  戦前には塩原や日光などにもあったが、現在は那須、葉山、須崎の三か所に設けられている、皇室の別邸のことを何というでしょう? 正解 : 御用邸 abc the 12th (2014) 通常問題  0208  | 御用邸 | 
| 94 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0011 | No. 94  洗礼名をヨハネ・マリア・ヴィアンネ、本名を清一郎という俳人で、「降る雪や明治は遠くなりにけり」の句で知られるのは誰でしょう? 正解 : 中村草田男(なかむら・くさたお) abc the 12th (2014) 通常問題  0011  | 中村草田男(なかむら・くさたお) | 
| 95 | 誤3 (2005) 通常問題 #0015 | No. 95  女優の名前がついた「バーキン」「ケリー」などのバッグで知られるフランスのブランドは何でしょう? 正解 : エルメス 誤3 (2005) 通常問題  0015  | エルメス | 
| 96 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0072 | No. 96  今年(2007年)1月30日に亡くなった、『真夜中は別の顔』や『ゲームの達人』などの作品で知られるアメリカの小説家は誰でしょう? 正解 : シドニィ・シェルダン abc the fifth (2007) 敗者復活  0072  | シドニィ・シェルダン | 
| 97 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0168 | No. 97  日本では「小手調べ」という意味でも使われる、ボクシングで腕先だけで小刻みに打つ軽いパンチのことを英語で何というでしょう? 正解 : ジャブ abc the fifth (2007) 通常問題  0168  | ジャブ | 
| 98 | 誤3 (2005) 通常問題 #0046 | No. 98  奈良時代の美術工芸品として知られる玉虫厨子(タマムシノズシ)は、奈良県の何というお寺にあるでしょう? 正解 : 法隆寺 誤3 (2005) 通常問題  0046  | 法隆寺 | 
| 99 | abc the first (2003) 通常問題 #0562 | No. 99  七年戦争、アメリカ独立戦争、クリミア戦争、米西戦争、そして第二次世界大戦の講和条約に共通する名称といえば何でしょう? 正解 : パリ条約 abc the first (2003) 通常問題  0562  | パリ条約 | 
| 100 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0317 | No. 100  新緑の季節を詠んだ俳句「目には青葉 山ほとゝぎす 初がつほ」の作者は誰でしょう? 正解 : 山口素堂 abc the fifth (2007) 通常問題  0317  | 山口素堂 |