ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0074 | No. 1 今年、日本ペンクラブの第16代会長に就任した、『鉄道員(ぽっぽや)』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 浅田次郎(あさだ・じろう) abc the ninth (2011) 通常問題 0074 | 浅田次郎(あさだ・じろう) |
2 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0062 | No. 2 山形県、鳥取県、長崎県の県の鳥に指定されている、仲のよい夫婦のたとえにも使われる鳥は何でしょう? 正解 : おしどり abc the eighth (2010) 敗者復活 0062 | おしどり |
3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0195 | No. 3 ホトトギスの「てっぺんかけたか」、コジュケイの「ちょっと来い」など、鳥のさえずりを日本語の言葉に当てはめることを何というでしょう? 正解 : 聞きなし abc the eighth (2010) 通常問題 0195 | 聞きなし |
4 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0232 | No. 4 もともとは「江戸褄(えどづま)」と呼ばれる下半身の部分のみ模様が入った着物を指していた、既婚女性の礼装となる和服を何というでしょう? 正解 : 留袖(とめそで) abc the tenth (2012) 通常問題 0232 | 留袖(とめそで) |
5 | abc the second (2004) 通常問題 #0632 | No. 5 結晶の形がざくろの実に似ているところから「ざくろ石」とも呼ばれる、一月の誕生石は何でしょう? 正解 : ガーネット abc the second (2004) 通常問題 0632 | ガーネット |
6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0758 | No. 6 英語では「シーキューカンバー(sea cucumber)」といい、漢字では「海の鼠」と書く生き物は何でしょう? 正解 : なまこ abc the sixth (2008) 通常問題 0758 | なまこ |
7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0722 | No. 7 昨年(2008年)10月にラムサール条約に登録された、白鳥の飛来で有名な新潟県阿賀野市にある湖はどこでしょう? 正解 : 瓢湖[ひょうこ] abc the seventh (2009) 通常問題 0722 | 瓢湖[ひょうこ] |
8 | abc the second (2004) 敗者復活 #0025 | No. 8 相撲で横綱と一緒に土俵入りする太刀持ちと露払いのうち、格が上なのはどっちでしょう? 正解 : 太刀持ち abc the second (2004) 敗者復活 0025 | 太刀持ち |
9 | EQIDEN2010 通常問題 #0255 | No. 9 ボクシングで、あごのことを「チン」といいますが、こめかみのことを何というでしょう? 正解 : テンプル EQIDEN2010 通常問題 0255 | テンプル |
10 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0085 | No. 10 ゴルフで使うパターと、野球のポテンヒットの別名に共通する、アメリカの地名は何でしょう? 正解 : テキサス abc the seventh (2009) 通常問題 0085 | テキサス |
11 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0016 | No. 11 元々は「仏教における大地の奥底」を表していた、現在では「決して、絶対に」という意味で使われる言葉は何でしょう? 正解 : 金輪際(こんりんざい) abc the 12th (2014) 通常問題 0016 | 金輪際(こんりんざい) |
12 | 誤4 (2006) 通常問題 #0195 | No. 12 イギリス国営放送・BBCが流す時報にも使われている、イギリスの国会議事堂にある大時計を一般に何というでしょう? 正解 : ビッグベン 誤4 (2006) 通常問題 0195 | ビッグベン |
13 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0653 | No. 13 江戸時代以降、数学の研究や勉強の祈願のために神社仏閣に奉納された、数学の問題や解き方を書いた絵馬(えま)のことを何というでしょう? 正解 : 算額(さんがく) abc the tenth (2012) 通常問題 0653 | 算額(さんがく) |
14 | 誤1 (2003) 通常問題 #0450 | No. 14 源義経が行った「ひよどりごえの奇襲」で知られる、1184年に争われた戦いは何でしょう? 正解 : 一の谷の戦い 誤1 (2003) 通常問題 0450 | 一の谷の戦い |
15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0276 | No. 15 俗に、おかしくてたまらない時に「臍(へそ)で沸かす」といわれるのは何でしょう? 正解 : お茶 abc the fourth (2006) 通常問題 0276 | お茶 |
16 | abc the first (2003) 通常問題 #0470 | No. 16 英語で「中立」を意味する言葉で、車のギアがどこにも入ってない状態のことを何というでしょう? 正解 : ニュートラル abc the first (2003) 通常問題 0470 | ニュートラル |
17 | abc the third (2005) 通常問題 #0298 | No. 17 お腹からアメのような甘い匂いを出すことからその名がついた、カメムシ目に属する昆虫は何でしょう? 正解 : アメンボ abc the third (2005) 通常問題 0298 | アメンボ |
18 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0323 | No. 18 地元では「がめ煮」とよぶ、鶏肉や野菜を一口大に切って、だしや醤油などで煮込んだ福岡県の郷土料理は何でしょう? 正解 : 筑前煮 abc the fifth (2007) 通常問題 0323 | 筑前煮 |
19 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0054 | No. 19 ベートーヴェンのオペラ『フィデリオ』で、夫・フロレスタンの救出に向かう主人公の名前は何でしょう? 正解 : レオノーレ abc the 11th (2013) 通常問題 0054 | レオノーレ |
20 | EQIDEN2010 通常問題 #0096 | No. 20 昨年、アーネスト・ホーストと並ぶ史上4度目のK-1ワールドグランプリ優勝を果たしたオランダ人格闘家は誰でしょう? 正解 : セーム・シュルト[Semmy Schilt] EQIDEN2010 通常問題 0096 | セーム・シュルト[Semmy Schilt] |
21 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0409 | No. 21 山田流や生田流(いくたりゅう)といった流派がある楽器は何でしょう? 正解 : 琴 abc the seventh (2009) 通常問題 0409 | 琴 |
22 | abc the third (2005) 通常問題 #0075 | No. 22 国際原子力機関(IAEA)の本部がある都市はどこでしょう? 正解 : ウィーン abc the third (2005) 通常問題 0075 | ウィーン |
23 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0417 | No. 23 戦後派を代表する作家で、『崩壊感覚』『暗い絵』『真空地帯』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 野間宏(のま・ひろし) abc the 11th (2013) 通常問題 0417 | 野間宏(のま・ひろし) |
24 | EQIDEN2009 通常問題 #0256 | No. 24 情け深い人でも無遠慮な仕打ちが重なればしまいには怒り出すということを、「何の顔も三度まで」というでしょう? 正解 : 仏 EQIDEN2009 通常問題 0256 | 仏 |
25 | abc the second (2004) 通常問題 #0208 | No. 25 ほとりにはかつてここに身を投げた采女 (うねめ)という女官をまつった神社がある、興福寺の南にある池といえば何でしょう? 正解 : 猿沢池(さるさわのいけ) abc the second (2004) 通常問題 0208 | 猿沢池(さるさわのいけ) |
26 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0030 | No. 26 短歌や俳句などの「韻文(いんぶん)」に対し、小説や随筆などのような文学を何というでしょう? 正解 : 散文 abc the seventh (2009) 敗者復活 0030 | 散文 |
27 | EQIDEN2013 通常問題 #0207 | No. 27 陸上植物の葉に見られる、蒸散や呼吸、光合成を行うために必要な穴のことを何というでしょう? 正解 : 気孔 EQIDEN2013 通常問題 0207 | 気孔 |
28 | EQIDEN2009 通常問題 #0133 | No. 28 最高峰のアグン山や、ガムラン音楽で知られる、インドネシア唯一のヒンドゥー文化の島はどこでしょう? 正解 : バリ島 EQIDEN2009 通常問題 0133 | バリ島 |
29 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0006 | No. 29 ビリヤードで、台の短辺から撞いたボールを 1往復させてより手前に近づけた方が先攻・後攻の選択権を得るルールを何というでしょう? 正解 : バンキング abc the tenth (2012) 敗者復活 0006 | バンキング |
30 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0310 | No. 30 「槍」という意味の「ラス・ランサス」という愛称で親しまれている、スペインの画家ベラスケスの代表作は何でしょう? 正解 : 『ブレダの開城』 abc the tenth (2012) 通常問題 0310 | 『ブレダの開城』 |
31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0678 | No. 31 ブラジルの伝統競技ペテカをもとに考案された、羽根のついたボールを手で打ちあうスポーツを何というでしょう? 正解 : インディアカ abc the 12th (2014) 通常問題 0678 | インディアカ |
32 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0031 | No. 32 玄武岩の名前の由来となった「玄武洞」がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 兵庫県 abc the eighth (2010) 通常問題 0031 | 兵庫県 |
33 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0343 | No. 33 ワイシャツの袖口を閉じるために使う飾りボタンのことを特に何というでしょう? 正解 : カフスボタン(カフリンクス) abc the ninth (2011) 通常問題 0343 | カフスボタン(カフリンクス) |
34 | abc the third (2005) 通常問題 #0948 | No. 34 司法試験に合格するとなることができる「法曹三者」とは、裁判官、検事と何でしょう? 正解 : 弁護士 abc the third (2005) 通常問題 0948 | 弁護士 |
35 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0525 | No. 35 お笑いコンビの持ちネタで、「ラララライ体操」といえば藤崎マーケットですが、「あたりまえ体操」といえば何というコンビのネタでしょう? 正解 : COWCOW(カウカウ) abc the 11th (2013) 通常問題 0525 | COWCOW(カウカウ) |
36 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0307 | No. 36 ライゴー、スイリン、プゥートの3人の小鬼をメインキャラクターとする、幼児向け番組『おかあさんといっしょ』内の着ぐるみ人形劇は何でしょう? 正解 : 『モノランモノラン』 abc the eighth (2010) 通常問題 0307 | 『モノランモノラン』 |
37 | abc the first (2003) 通常問題 #0673 | No. 37 2003年元旦に行なわれた「ニューイヤー駅伝」で、史上初の3連覇を達成したチームといえばどこでしょう? 正解 : コニカ abc the first (2003) 通常問題 0673 | コニカ |
38 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0695 | No. 38 第1回はイングランドのスタンリー・マシューズが受賞した、ヨーロッパの年間最優秀サッカー選手に与えられる賞は何でしょう? 正解 : バロン・ドール abc the fifth (2007) 通常問題 0695 | バロン・ドール |
39 | EQIDEN2014 通常問題 #0357 | No. 39 1989年に女性として初めて国民栄誉賞を受賞した、『柔』『川の流れのように』などの代表曲がある歌手は誰でしょう? 正解 : 美空ひばり EQIDEN2014 通常問題 0357 | 美空ひばり |
40 | EQIDEN2014 通常問題 #0164 | No. 40 メグ、ジョー、ベス、エイミーのマーチ家4姉妹の姿を描いた、ルイーザ・オルコットの小説は何でしょう? 正解 : 『若草物語』 EQIDEN2014 通常問題 0164 | 『若草物語』 |
41 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0327 | No. 41 「イラン」と「イラク」のうち、国土の面積が大きい方はどちらでしょう? 正解 : イラン 誤誤 (2007) 通常問題 0327 | イラン |
42 | 誤2 (2004) 通常問題 #0184 | No. 42 原題を直訳すると「諸国民の富の性質及び原因に関する一研究」となる、1776年に発刊されたアダム・スミスの著書は何でしょう? 正解 : 国富論 誤2 (2004) 通常問題 0184 | 国富論 |
43 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0116 | No. 43 はかない恋を「うたかたの恋」といいますが、この「うたかた」とは何のことでしょう? 正解 : 泡 abc the fifth (2007) 通常問題 0116 | 泡 |
44 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0552 | No. 44 リストの『ピアノ協奏曲第1番』の別名にもなっている、金属棒を三角形に曲げて作られた楽器は何でしょう? 正解 : トライアングル abc the eighth (2010) 通常問題 0552 | トライアングル |
45 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0011 | No. 45 20世紀最初の完全試合を達成し、大リーグの最優秀投手に与えられる賞に名を残しているピッチャーは誰でしょう? 正解 : サイ・ヤング abc the fourth (2006) 通常問題 0011 | サイ・ヤング |
46 | abc the second (2004) 通常問題 #0171 | No. 46 指輪の種類の1つでピンキーリングといえば、特にどこの指につける指輪のことでしょう? 正解 : 小指 abc the second (2004) 通常問題 0171 | 小指 |
47 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0098 | No. 47 ヨーロッパを流れる国際河川で、ライン川が注ぐのは北海ですが、ドナウ川が注ぐ海は何でしょう? 正解 : 黒海 abc the sixth (2008) 通常問題 0098 | 黒海 |
48 | EQIDEN2013 通常問題 #0395 | No. 48 スキューバダイビングで、お互いの安全を確認するために組むペアを何というでしょう? 正解 : バディ(buddy) EQIDEN2013 通常問題 0395 | バディ(buddy) |
49 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0254 | No. 49 古くからシルクロードに沿った交通の要地として栄えた、タシケントに次ぐウズベキスタン第2の都市はどこでしょう? 正解 : サマルカンド[Samarkand] abc the seventh (2009) 通常問題 0254 | サマルカンド[Samarkand] |
50 | abc the third (2005) 通常問題 #0186 | No. 50 マンハッタン島最南端から、州都オールバニまで走る、劇場街としても有名なニューヨークの大通りはどこでしょう? 正解 : ブロードウェイ(Broadway) abc the third (2005) 通常問題 0186 | ブロードウェイ(Broadway) |
51 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0613 | No. 51 「演歌一筋40年」を自称し、昨年5月には『人生かぞえ唄』でCDデビューも果たした、お笑い芸人・友近が扮する演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 水谷千恵子(みずたに・ちえこ) abc the 11th (2013) 通常問題 0613 | 水谷千恵子(みずたに・ちえこ) |
52 | EQIDEN2011 通常問題 #0219 | No. 52 共産圏の閉鎖性を「鉄のカーテン」という言葉で表した、イギリスの元首相は誰でしょう? 正解 : チャーチル EQIDEN2011 通常問題 0219 | チャーチル |
53 | EQIDEN2008 通常問題 #0209 | No. 53 中華料理に使われる豆板醤(トウバンジャン)の原料となる豆で、さやが空に向いてつくところから名付けられたのは何でしょう? 正解 : ソラマメ EQIDEN2008 通常問題 0209 | ソラマメ |
54 | EQIDEN2011 通常問題 #0390 | No. 54 優勝カップを寄贈したアメリカのテニス選手の名に由来する、男子テニスの国別対抗戦は何でしょう? 正解 : デビスカップ EQIDEN2011 通常問題 0390 | デビスカップ |
55 | abc the second (2004) 通常問題 #0845 | No. 55 2日がかりで将棋を行う場合、1日目の終了時に次の差し手を紙に書いて封筒に入れることを何というでしょう? 正解 : 封じ手 abc the second (2004) 通常問題 0845 | 封じ手 |
56 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0099 | No. 56 建物の外壁に沿って設けられた幅の狭い通路のことを、ある動物が走り回ることができる程度の広さであることから何というでしょう? 正解 : 犬走り abc the ninth (2011) 敗者復活 0099 | 犬走り |
57 | abc the third (2005) 敗者復活 #0062 | No. 57 中国の小説『水滸伝』で、梁山泊に立て篭もった豪傑は全部で何人いたでしょう? 正解 : 108人 abc the third (2005) 敗者復活 0062 | 108人 |
58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0641 | No. 58 昨年から35年ぶりに上陸が解禁となった長崎県の人工島「端島(はしま)」のことを、その見た目から何というでしょう? 正解 : 軍艦島[ぐんかんじま]【「端島(はじま)」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題 0641 | 軍艦島[ぐんかんじま]【「端島(はじま)」はもう1回】 |
59 | 誤3 (2005) 通常問題 #0151 | No. 59 身を隠していた坂本龍馬が、中岡慎太郎とともに襲われて命を落としたのは「何屋」での出来事だったでしょう? 正解 : 近江屋 誤3 (2005) 通常問題 0151 | 近江屋 |
60 | abc the first (2003) 通常問題 #0603 | No. 60 全長200キロを超す北海道第2の大河で、日本最北の一級河川であるのは何という川でしょう? 正解 : 天塩川 abc the first (2003) 通常問題 0603 | 天塩川 |
61 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0486 | No. 61 以前は商売をしていたが、現在は店をたたんでしまった家のことを特に何というでしょう? 正解 : しもた屋 abc the seventh (2009) 通常問題 0486 | しもた屋 |
62 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0342 | No. 62 生涯独身だったため、姪のハリエット・レインがファーストレディを務めた、アメリカ第15代大統領は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ブキャナン abc the sixth (2008) 通常問題 0342 | ジェームズ・ブキャナン |
63 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0282 | No. 63 日本の1円玉とアメリカの1セントコインのうち、直径が大きいのはどちらでしょう? 正解 : 1円玉 誤誤 (2007) 通常問題 0282 | 1円玉 |
64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0166 | No. 64 頂上にある高さ30メートルのキリスト像で知られる、リオデジャネイロにそびえる標高710メートルの山は何でしょう? 正解 : コルコバード abc the fourth (2006) 通常問題 0166 | コルコバード |
65 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0499 | No. 65 F1ドライバーのフェルナンド・アロンソが、今年から所属するチームはどこでしょう? 正解 : ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス abc the fifth (2007) 通常問題 0499 | ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス |
66 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0577 | No. 66 ノルウェーの探検家で、1911年に南極点に世界で初めて到達した人物は誰でしょう? 正解 : アムンゼン abc the fourth (2006) 通常問題 0577 | アムンゼン |
67 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0949 | No. 67 太陽系9つの惑星のうち、50音順に並べても、大きい順に並べても、重い順に並べても真ん中の5番目に来るのは何でしょう? 正解 : 地球 abc the fourth (2006) 通常問題 0949 | 地球 |
68 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0580 | No. 68 投資家のジョージ・ソロスが母語として学んだ、ポーランドの眼科医ザメンホフによって作られた人工言語は何でしょう? 正解 : エスペラント語 abc the ninth (2011) 通常問題 0580 | エスペラント語 |
69 | EQIDEN2008 通常問題 #0038 | No. 69 アルファベットのFを2つ組み合わせた「ダブルFモノグラム」で有名な、イタリアのファッションブランドは何でしょう? 正解 : フェンディ EQIDEN2008 通常問題 0038 | フェンディ |
70 | 誤1 (2003) 通常問題 #0201 | No. 70 メキシコのプロレス・ルチャ・リブレで、善玉レスラーのことをリンピオというのに対して、悪玉レスラーのことを何というでしょう? 正解 : ルード 誤1 (2003) 通常問題 0201 | ルード |
71 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0194 | No. 71 佛教大学、龍谷大学、同志社大学、立命館大学といった大学が共通してキャンパスを持つ都道府県はどこでしょう? 正解 : 京都府 abc the 12th (2014) 通常問題 0194 | 京都府 |
72 | 誤3 (2005) 通常問題 #0289 | No. 72 ラテン語で「悪い空気」という意味がある、ハマダラカによって媒介される熱帯性の伝染病は何でしょう? 正解 : マラリア 誤3 (2005) 通常問題 0289 | マラリア |
73 | abc the first (2003) 通常問題 #0974 | No. 73 「オリコン」のシングルチャートで、1970年代、80年代、90年代、そして2000年代にわたって1位を獲得した唯一のアーチストは誰でしょう? 正解 : 中島みゆき abc the first (2003) 通常問題 0974 | 中島みゆき |
74 | EQIDEN2011 通常問題 #0044 | No. 74 『ドリアン・グレイの肖像』『サロメ』『幸福な王子』などの作品で知られる、アイルランド生まれの作家は誰でしょう? 正解 : オスカー・ワイルド EQIDEN2011 通常問題 0044 | オスカー・ワイルド |
75 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0479 | No. 75 竜の血を浴びたことで背中の1箇所を除いて不死身となった、叙事詩『ニーベルンゲンの歌』の主人公は誰でしょう? 正解 : ジークフリート abc the 12th (2014) 通常問題 0479 | ジークフリート |
76 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0519 | No. 76 地下鉄の排気口からの風でスカートがめくれ上がるシーンで有名な、マリリン・モンローが出演した映画は何でしょう? 正解 : 『七年目の浮気』 abc the sixth (2008) 通常問題 0519 | 『七年目の浮気』 |
77 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0043 | No. 77 川の底が周囲の土地より高くなっている川を、特に「何川」というでしょう? 正解 : 天井川 誤誤 (2007) 通常問題 0043 | 天井川 |
78 | 誤4 (2006) 通常問題 #0133 | No. 78 「広島平和記念碑」という名前で世界遺産に登録されている建物を、一般には何と呼ぶでしょう? 正解 : 原爆ドーム 誤4 (2006) 通常問題 0133 | 原爆ドーム |
79 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0626 | No. 79 東京でストリッパーをしている「おきん」が里帰りして起こす騒動を描いた、日本初の総天然色映画は何でしょう? 正解 : 『カルメン故郷に帰る』 abc the 12th (2014) 通常問題 0626 | 『カルメン故郷に帰る』 |
80 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0215 | No. 80 都内では京急蒲田駅でみられる、駅や信号所などで列車の進行方向を変える線路の配線を何というでしょう? 正解 : スイッチバック(switchback) abc the 11th (2013) 通常問題 0215 | スイッチバック(switchback) |
81 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0641 | No. 81 ボウリングで使われるボールの重さは、何ポンドまでと決められているでしょう? 正解 : 16ポンド abc the fourth (2006) 通常問題 0641 | 16ポンド |
82 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0016 | No. 82 人間の心臓で、大動脈がつながっている部屋は左心室ですが、大静脈とつながっている部屋は何でしょう? 正解 : 右心房 abc the fifth (2007) 敗者復活 0016 | 右心房 |
83 | abc the first (2003) 通常問題 #0123 | No. 83 88星座を五十音順に並べたとき、最初にくる星座は何でしょう? 正解 : アンドロメダ座 abc the first (2003) 通常問題 0123 | アンドロメダ座 |
84 | abc the third (2005) 通常問題 #0507 | No. 84 1954年に糸居五郎をパーソナリティとして開始した、ニッポン放送の長寿番組は何でしょう? 正解 : 『オールナイトニッポン』 abc the third (2005) 通常問題 0507 | 『オールナイトニッポン』 |
85 | EQIDEN2013 通常問題 #0075 | No. 85 背もたれを後ろへ倒すことができる椅子のことを何というでしょう? 正解 : リクライニングシート EQIDEN2013 通常問題 0075 | リクライニングシート |
86 | 誤4 (2006) 通常問題 #0350 | No. 86 オーケストラにおいて、「コンサートマスター」と呼ばれる人が通常演奏する楽器は何でしょう? 正解 : バイオリン 誤4 (2006) 通常問題 0350 | バイオリン |
87 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0646 | No. 87 探検家コロンブスの出身地で、「ジーンズ」という言葉の語源とされているイタリアの都市はどこでしょう? 正解 : ジェノバ abc the sixth (2008) 通常問題 0646 | ジェノバ |
88 | 誤2 (2004) 通常問題 #0332 | No. 88 渦電流の発見や、地球の自転を証明する振り子の実験などの業績を残した、フランスの物理学者は誰でしょう? 正解 : フーコー 誤2 (2004) 通常問題 0332 | フーコー |
89 | 誤1 (2003) 通常問題 #0281 | No. 89 潤いを保つためにシャンプーやリンスに配合される成分で、英語で「水分」という意味があるのは何でしょう? 正解 : モイスチャー 誤1 (2003) 通常問題 0281 | モイスチャー |
90 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0186 | No. 90 映画『英国王のスピーチ』ではコリン・ファースが演じた、エリザベス女王の父親に当たるイギリス王は誰でしょう? 正解 : ジョージ6世 abc the ninth (2011) 通常問題 0186 | ジョージ6世 |
91 | EQIDEN2012 通常問題 #0249 | No. 91 3人の息子はいずれもプロサッカー選手となっている、かつて大洋ホエールズの「スーパーカートリオ」の一人として一時代を築いた、プロ野球選手は誰でしょう? 正解 : 高木豊(たかぎ・ゆたか) EQIDEN2012 通常問題 0249 | 高木豊(たかぎ・ゆたか) |
92 | abc the first (2003) 通常問題 #0244 | No. 92 魚の良い漁場となる、異なる二つの潮流、とくに暖流と寒流の接する海面に現れる帯状の筋を何というでしょう? 正解 : 潮目(しおめ、しおのめ) abc the first (2003) 通常問題 0244 | 潮目(しおめ、しおのめ) |
93 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0575 | No. 93 フランス語で「小粒(こつぶ)の石」という意味がある、大粒(おおつぶ)の石を装飾するために用いられる、0.2カラット以下程度の小粒のダイヤモンドのことを何というでしょう? 正解 : メレダイヤ abc the tenth (2012) 通常問題 0575 | メレダイヤ |
94 | abc the second (2004) 通常問題 #0377 | No. 94 昨年11月28日、アメリカ人の代理母による双子の男の子の出産に成功した、元格闘家・高田延彦の妻は誰でしょう? 正解 : 向井亜紀 abc the second (2004) 通常問題 0377 | 向井亜紀 |
95 | abc the third (2005) 通常問題 #0620 | No. 95 日本でも採用されている考え方で、何をするとどんな刑罰が科せられるかは、あらかじめ成立している法律のみによって定められるという原則を何というでしょう? 正解 : 罪刑法定主義 abc the third (2005) 通常問題 0620 | 罪刑法定主義 |
96 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0752 | No. 96 明石家さんまが使い始めたとされる、いかにも「うまくいった」と言わんばかりの得意げな表情を指す俗語は何でしょう? 正解 : どや顔 abc the ninth (2011) 通常問題 0752 | どや顔 |
97 | EQIDEN2008 通常問題 #0340 | No. 97 本名は「崇司(たかし)」という、現在『高校生クイズ』の総合司会を務めている日本テレビのアナウンサーは誰でしょう? 正解 : ラルフ鈴木 EQIDEN2008 通常問題 0340 | ラルフ鈴木 |
98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0789 | No. 98 ホッチキスの針を入れる場所と、銃の弾倉に共通する名前は何でしょう? 正解 : マガジン abc the fourth (2006) 通常問題 0789 | マガジン |
99 | 誤2 (2004) 通常問題 #0060 | No. 99 競技時間の5分間に222杯完食が最高記録である、毎年2月に岩手県花巻市で開催されているのは何の全国大会でしょう? 正解 : わんこそば 誤2 (2004) 通常問題 0060 | わんこそば |
100 | abc the first (2003) 敗者復活 #0045 | No. 100 体操競技の床運動で、競技に使われる床は一辺何メートル四方でしょう? 正解 : 12メートル abc the first (2003) 敗者復活 0045 | 12メートル |