ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2014 通常問題 #0053 | No. 1  リトルローディという愛称で知られる、アメリカ50州で最も面積が小さい州はどこでしょう? 正解 : ロードアイランド州 EQIDEN2014 通常問題  0053  | ロードアイランド州 | 
| 2 | EQIDEN2008 通常問題 #0270 | No. 2  1987年に世界遺産に登録され、昨年(2007年)には富士山と友好山の関係を結んだ中国の山はどこでしょう? 正解 : 泰山(たいざん) EQIDEN2008 通常問題  0270  | 泰山(たいざん) | 
| 3 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0810 | No. 3  日清戦争の講和条約は下関条約ですが、日露戦争の講和条約は何条約でしょう? 正解 : ポーツマス条約 abc the fourth (2006) 通常問題  0810  | ポーツマス条約 | 
| 4 | 誤1 (2003) 通常問題 #0506 | No. 4  約9兆4600億kmを1とする、光が1年間に進む距離をあらわす単位は何でしょう? 正解 : 光年 誤1 (2003) 通常問題  0506  | 光年 | 
| 5 | abc the first (2003) 通常問題 #0102 | No. 5  中国の革命指導者・孫文が唱えた三民主義とは、民権主義、民族主義と何でしょう? 正解 : 民生主義 abc the first (2003) 通常問題  0102  | 民生主義 | 
| 6 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0272 | No. 6  トーストなどの表面が程よくコンガリと焼けた状態を、ある動物の毛色から「何色」と言うでしょう? 正解 : 狐色 abc the fifth (2007) 通常問題  0272  | 狐色 | 
| 7 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0075 | No. 7  天然痘ワクチンの開発者・ジェンナーが発見した、カッコウなどが自分の産んだ卵を他の鳥の巣に托す習性を何というでしょう? 正解 : 托卵(たくらん) abc the eighth (2010) 敗者復活  0075  | 托卵(たくらん) | 
| 8 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0309 | No. 8  オリンピックなどで見られる国の略称で、「GER」といえばドイツのことですが、「GBR」といえばどこの国のことでしょう? 正解 : イギリス(Great Britain) abc the sixth (2008) 通常問題  0309  | イギリス(Great Britain) | 
| 9 | EQIDEN2011 通常問題 #0143 | No. 9  洋風の結婚式で花嫁が髪に飾る、宝石を散りばめた冠型の女性用の飾りを英語で何というでしょう? 正解 : ティアラ EQIDEN2011 通常問題  0143  | ティアラ | 
| 10 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0115 | No. 10  太陽系の8つの惑星のうち、太陽から最も遠い位置にある天体は何でしょう? 正解 : 海王星 abc the ninth (2011) 敗者復活  0115  | 海王星 | 
| 11 | 誤1 (2003) 通常問題 #0012 | No. 11  ジーンズを部分的に色落ちさせるために、石と一緒に洗うことを何というでしょう? 正解 : ストーンウォッシュ 誤1 (2003) 通常問題  0012  | ストーンウォッシュ | 
| 12 | abc the third (2005) 通常問題 #0775 | No. 12  春、夏、冬にJRが発売する、1枚で5回利用できる在来線1日乗り放題の切符は何でしょう? 正解 : 青春18きっぷ abc the third (2005) 通常問題  0775  | 青春18きっぷ | 
| 13 | EQIDEN2009 通常問題 #0359 | No. 13  正式名称を「重要無形文化財保持者」という人々のことを、一般に漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 人間国宝 EQIDEN2009 通常問題  0359  | 人間国宝 | 
| 14 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0626 | No. 14  1935年に創業された石本商店を前身とする、フランス語で「滑降」という意味があるスポーツウェアのメーカーは何でしょう? 正解 : デサント abc the tenth (2012) 通常問題  0626  | デサント | 
| 15 | EQIDEN2012 通常問題 #0010 | No. 15  サッカーの Jリーグで、試合に勝ったチームに与えられる勝ち点はいくつでしょう? 正解 : 3 EQIDEN2012 通常問題  0010  | 3 | 
| 16 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0739 | No. 16  慣用句で、自分自身が不利になる事を承知の上で、他人の悪事や失策の責任を引き受けることを、「何をかぶる」というでしょう? 正解 : 泥をかぶる abc the ninth (2011) 通常問題  0739  | 泥をかぶる | 
| 17 | abc the first (2003) 通常問題 #0961 | No. 17  『東海道中膝栗毛』を書いたのは十返舎一九ですが、『西洋道中膝栗毛』を書いたのは誰でしょう? 正解 : 仮名垣魯文 abc the first (2003) 通常問題  0961  | 仮名垣魯文 | 
| 18 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0343 | No. 18  第一に守らなければならない規則や法律のことを、黄金や珠玉(しゅぎょく)のように大切にするという意味の四字熟語で何というでしょう? 正解 : 金科玉条(きんかぎょくじょう) abc the eighth (2010) 通常問題  0343  | 金科玉条(きんかぎょくじょう) | 
| 19 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0394 | No. 19  日本の市の中で、漢数字の「二」が使われているのは、岩手県の二戸市と、福島県にある何市でしょう? 正解 : 二本松市 abc the fifth (2007) 通常問題  0394  | 二本松市 | 
| 20 | EQIDEN2008 通常問題 #0089 | No. 20  ニューヨークのグッゲンハイム美術館や、旧・帝国ホテルの設計を手掛けた、アメリカの建築家は誰でしょう? 正解 : フランク・ロイド・ライト EQIDEN2008 通常問題  0089  | フランク・ロイド・ライト | 
| 21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0800 | No. 21  人間の歯を構成する硬い組織で、エナメル質とセメント質の間にあるのは何でしょう? 正解 : 象牙質 abc the 11th (2013) 通常問題  0800  | 象牙質 | 
| 22 | EQIDEN2012 通常問題 #0203 | No. 22  教会の窓などに使われる、着色したガラスを組み合わせて絵や模様を表現したものを何というでしょう? 正解 : ステンドグラス EQIDEN2012 通常問題  0203  | ステンドグラス | 
| 23 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0046 | No. 23  現在はACミランに所属するブラジルのサッカー選手で、サッカーワールドカップでの通算ゴール数が15得点と、歴代トップであるのは誰でしょう? 正解 : ロナウド abc the sixth (2008) 敗者復活  0046  | ロナウド | 
| 24 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0133 | No. 24  百万分率を表す「PPM」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : パーツ・パー・ミリオン abc the fifth (2007) 通常問題  0133  | パーツ・パー・ミリオン | 
| 25 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0165 | No. 25  古代朝鮮半島にあった「三韓」とは馬韓(ばかん)、辰韓(しんかん)とあと一つは何でしょう? 正解 : 弁韓(べんかん) abc the tenth (2012) 通常問題  0165  | 弁韓(べんかん) | 
| 26 | EQIDEN2013 通常問題 #0320 | No. 26  クジラウオやチョウチンアンコウなど、太陽光の届かない水深200mより深くに棲み独特の生態系を持つ魚類を総称して何というでしょう? 正解 : 深海魚 EQIDEN2013 通常問題  0320  | 深海魚 | 
| 27 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0393 | No. 27  初代は画家の小杉放庵(こすぎ・ほうあん)がデザインした、都市対抗野球大会の優勝チームに贈られる旗を、描かれている動物から何というでしょう? 正解 : 黒獅子旗 abc the tenth (2012) 通常問題  0393  | 黒獅子旗 | 
| 28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0685 | No. 28  JRで学生割引が適用されるのは、片道キロメートル以上利用する場合でしょう? 正解 :  101キロメートル以上 abc the tenth (2012) 通常問題  0685  | 101キロメートル以上 | 
| 29 | abc the first (2003) 通常問題 #0216 | No. 29  日本のスポーツリーグで、「Jリーグ」はサッカー、「Vリーグ」はバレーボールですが、「Xリーグ」は何のスポーツでしょう? 正解 : アメリカンフットボール abc the first (2003) 通常問題  0216  | アメリカンフットボール | 
| 30 | EQIDEN2012 通常問題 #0323 | No. 30  電気工学や電波工学において、波動や振動の周期の逆数で定義されるものといえば何でしょう? 正解 : 周波数 EQIDEN2012 通常問題  0323  | 周波数 | 
| 31 | EQIDEN2010 通常問題 #0251 | No. 31  日光東照宮にある左甚五郎の『眠り猫』は、何の花の中で寝ているでしょう? 正解 : 牡丹 EQIDEN2010 通常問題  0251  | 牡丹 | 
| 32 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0184 | No. 32  股とひざをつなぐ、人体で最も大きな骨は何でしょう? 正解 : 大腿骨(だいたいこつ) abc the ninth (2011) 通常問題  0184  | 大腿骨(だいたいこつ) | 
| 33 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0037 | No. 33  兵庫県の淡路島にある三つの市とは、淡路市、南あわじ市とあとひとつは何市でしょう? 正解 : 洲本市 誤誤 (2007) 通常問題  0037  | 洲本市 | 
| 34 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0009 | No. 34  歌い手と太鼓奏者の2人一組で演じられる、朝鮮半島の伝統芸能は何でしょう? 正解 : パンソリ[Pansori] abc the seventh (2009) 敗者復活  0009  | パンソリ[Pansori] | 
| 35 | abc the second (2004) 敗者復活 #0078 | No. 35  英雄テセウスによってラビュリントスで退治されたギリシャ神話に登場する怪物で、人間の体に牛の頭が乗った風貌で知られるのは何でしょう? 正解 : ミノタウロス abc the second (2004) 敗者復活  0078  | ミノタウロス | 
| 36 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0380 | No. 36  スキーの種目の中でも、エアリアルやモーグルなどのことを、総称して何スキーというでしょう? 正解 : フリースタイルスキー abc the 12th (2014) 通常問題  0380  | フリースタイルスキー | 
| 37 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0200 | No. 37  コナミが制作する、赤・青・緑・黄色・白の5色9個のボタンを叩いて遊ぶリズムアクションゲームは、何でしょう? 正解 : 『ポップンミュージック』(pop'n music) abc the 11th (2013) 通常問題  0200  | 『ポップンミュージック』(pop'n music) | 
| 38 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0564 | No. 38  1909年、世界で初めて北極点に到達したアメリカの軍人は誰でしょう? 正解 : (ロバート・)ピアリ(ー) abc the sixth (2008) 通常問題  0564  | (ロバート・)ピアリ(ー) | 
| 39 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0439 | No. 39  本名をミヨシという、1957年に映画『サヨナラ』の演技によりオスカーを受賞した女優は誰でしょう? 正解 : ナンシー梅木 abc the seventh (2009) 通常問題  0439  | ナンシー梅木 | 
| 40 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0218 | No. 40  1923年に文藝春秋社を設立した、代表作に『父帰る』『恩讐の彼方に』『真珠夫人』がある作家は誰でしょう? 正解 : 菊池寛 誤誤 (2007) 通常問題  0218  | 菊池寛 | 
| 41 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0147 | No. 41  病気が重くなって手の施しようがない状況に陥ることを、「病(やまい)どこに入(い)る」というでしょう? 正解 : (病)膏肓[こうこう](に入る) abc the seventh (2009) 通常問題  0147  | (病)膏肓[こうこう](に入る) | 
| 42 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0435 | No. 42  海に住む生き物で、漢字で「海の星」と書けばヒトデと読みますが、「海の月」と書くと何と読むでしょう? 正解 : クラゲ abc the ninth (2011) 通常問題  0435  | クラゲ | 
| 43 | EQIDEN2014 通常問題 #0365 | No. 43  児童福祉法の定義によって「児童」を大きく3つに分けると、「乳児」「幼児」と何でしょう? 正解 : 少年 EQIDEN2014 通常問題  0365  | 少年 | 
| 44 | 誤1 (2003) 通常問題 #0195 | No. 44  今年初めから日本政府が発売した個人向け国債で、最低販売金額はいくらでしょう? 正解 : 1万円(通常の国債は5万円から) 誤1 (2003) 通常問題  0195  | 1万円(通常の国債は5万円から) | 
| 45 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0177 | No. 45  1642年にニュージーランドを発見したオランダの航海士で、オーストラリア最大の島にもその名を残しているのは誰でしょう? 正解 : アベル・タスマン[Abel Janszoon Tasman] abc the eighth (2010) 通常問題  0177  | アベル・タスマン[Abel Janszoon Tasman] | 
| 46 | abc the third (2005) 通常問題 #0551 | No. 46  サツマイモの普及に努め、「甘藷(かんしょ)先生」と呼ばれた、江戸時代の蘭学者は誰でしょう? 正解 : 青木昆陽(あおき・こんよう) abc the third (2005) 通常問題  0551  | 青木昆陽(あおき・こんよう) | 
| 47 | abc the first (2003) 通常問題 #0774 | No. 47  バラモン教の神様の名前にちなむ、足の早い人をさす言葉は何でしょう? 正解 : 韋駄天 abc the first (2003) 通常問題  0774  | 韋駄天 | 
| 48 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0469 | No. 48  国立国会図書館があるのは東京都ですが、国立国会図書館関西館があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 京都府 abc the fourth (2006) 通常問題  0469  | 京都府 | 
| 49 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0514 | No. 49  1962年に史上最年少で新人王を獲得した往年のプロ野球選手と、「憲政の神様」と呼ばれた政治家に共通する氏名は何でしょう? 正解 : 尾崎行雄(おざき・ゆきお) abc the 12th (2014) 通常問題  0514  | 尾崎行雄(おざき・ゆきお) | 
| 50 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0106 | No. 50  山伏などの修験者(しゅげんじゃ)が衣服の上に着る、麻でできた衣を何というでしょう? 正解 : 篠懸(すずかけ) abc the sixth (2008) 通常問題  0106  | 篠懸(すずかけ) | 
| 51 | abc the third (2005) 通常問題 #0225 | No. 51  『風と共に去りぬ』『欲望という名の電車』で、2度のアカデミー主演女優賞を獲得しているイギリスの女優は誰でしょう? 正解 : ビビアン・リー abc the third (2005) 通常問題  0225  | ビビアン・リー | 
| 52 | EQIDEN2008 通常問題 #0485 | No. 52  正六面体に頂点は8つありますが、正八面体に頂点はいくつあるでしょう? 正解 : 6つ EQIDEN2008 通常問題  0485  | 6つ | 
| 53 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0680 | No. 53  「フンボルト海」「スミス海」「晴れの海」「嵐の大洋」「静かの海」といったらどこにある地名でしょう? 正解 : 月 abc the eighth (2010) 通常問題  0680  | 月 | 
| 54 | EQIDEN2009 通常問題 #0040 | No. 54  614年には最後の遣隋使として、630年には最初の遣唐使として中国に渡った飛鳥時代の人物は誰でしょう? 正解 : 犬上御田鍬[いぬがみの・みたすき] EQIDEN2009 通常問題  0040  | 犬上御田鍬[いぬがみの・みたすき] | 
| 55 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0118 | No. 55  1941年の映画『市民ケーン』で、監督・製作・脚本・主演を務めた人物は誰でしょう? 正解 : ジョージ・オーソン・ウェルズ abc the tenth (2012) 通常問題  0118  | ジョージ・オーソン・ウェルズ | 
| 56 | abc the third (2005) 通常問題 #0017 | No. 56  『現代の批判』『あれか、これか』『死に至る病』などの著書で知られる、デンマークの思想家は誰でしょう? 正解 : セーレン・キルケゴール abc the third (2005) 通常問題  0017  | セーレン・キルケゴール | 
| 57 | abc the first (2003) 通常問題 #0449 | No. 57  アニメにもなっている尾田栄一郎原作の漫画で、ゴム人間の「麦わらのルフィ」が活躍するのは何でしょう? 正解 : 『ONE PIECE』 abc the first (2003) 通常問題  0449  | 『ONE PIECE』 | 
| 58 | abc the third (2005) 敗者復活 #0036 | No. 58  釈迦が悟りを開いたのは菩提樹の木の下でしたが、亡くなったのは何の木の下でしょう? 正解 : 沙羅双樹 abc the third (2005) 敗者復活  0036  | 沙羅双樹 | 
| 59 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0277 | No. 59  「思いつめて気持ちが抑えられないこと」を、ある武器と防具の名前を用いて何というでしょう? 正解 : 矢も盾もたまらない abc the 12th (2014) 通常問題  0277  | 矢も盾もたまらない | 
| 60 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0332 | No. 60  小説『氷壁』の作者は井上靖ですが、『氷点』の作者である北海道出身の女流作家は誰でしょう? 正解 : 三浦綾子 誤誤 (2007) 通常問題  0332  | 三浦綾子 | 
| 61 | EQIDEN2013 通常問題 #0197 | No. 61  今年(2013年)、42年ぶりに再結成されることが発表された、『モナリザの微笑』『君だけに愛を』などの代表曲を持つグループは何でしょう? 正解 : ザ・タイガース EQIDEN2013 通常問題  0197  | ザ・タイガース | 
| 62 | 誤2 (2004) 通常問題 #0195 | No. 62  ひとっ飛びで9万里も空を飛ぶという中国の伝説上の鳥をシコ名にした、32回の幕内最多優勝を誇る横綱は誰でしょう? 正解 : 大鵬 誤2 (2004) 通常問題  0195  | 大鵬 | 
| 63 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0473 | No. 63  円錐において、頂点と底面の円周上の一点を結ぶ直線のことを何というでしょう? 正解 : 母線 abc the eighth (2010) 通常問題  0473  | 母線 | 
| 64 | abc the second (2004) 通常問題 #0039 | No. 64  兵庫県明石市の名産品「海藤花(かいとうげ)」とは、どんな生き物の卵を塩漬けにしたものでしょう? 正解 : タコ abc the second (2004) 通常問題  0039  | タコ | 
| 65 | abc the third (2005) 通常問題 #0314 | No. 65  縄文時代にまじないのために作られたと考えられる、土の人形を何というでしょう? 正解 : 土偶 abc the third (2005) 通常問題  0314  | 土偶 | 
| 66 | abc the second (2004) 通常問題 #0249 | No. 66  ブラジルのコーヒーやフィリピンのバナナなどのように、国家の経済がある単一の耕作物に依存していることを英語で何というでしょう? 正解 : モノカルチュア abc the second (2004) 通常問題  0249  | モノカルチュア | 
| 67 | 誤2 (2004) 通常問題 #0348 | No. 67  いわゆる京都三大祭りのうち、1年でいちばん早い5月15日に行われるのは何でしょう? 正解 : 葵祭 誤2 (2004) 通常問題  0348  | 葵祭 | 
| 68 | abc the second (2004) 通常問題 #0465 | No. 68  ウェルナーやシューベルトが作曲したものがよく知られる、ゲーテが詩を書いた歌曲は何でしょう? 正解 : 『野ばら』 abc the second (2004) 通常問題  0465  | 『野ばら』 | 
| 69 | abc the first (2003) 通常問題 #0644 | No. 69  1933年7月25日、観測史上最高の気温40.8度を記録したのは何県でしょう? 正解 : 山形 abc the first (2003) 通常問題  0644  | 山形 | 
| 70 | abc the second (2004) 通常問題 #0762 | No. 70  スイス民謡『おおブレネリ』の歌詞で、ブレネリの仕事は何だと歌われているでしょう? 正解 : 羊飼い abc the second (2004) 通常問題  0762  | 羊飼い | 
| 71 | abc the second (2004) 通常問題 #0598 | No. 71  野心的な若者として描かれている、スタンダールの小説『赤と黒』の主人公は誰でしょう? 正解 : ジュリアン・ソレル abc the second (2004) 通常問題  0598  | ジュリアン・ソレル | 
| 72 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0662 | No. 72  その名前は打ち上げられた鹿児島県にある半島の名前にちなんでいる、1970年に打ち上げられた日本初の人工衛星といえば何でしょう? 正解 : おおすみ abc the fifth (2007) 通常問題  0662  | おおすみ | 
| 73 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0452 | No. 73  その島の数が365個であることからその名がつけられた、アメリカ・メーン州のカスコー湾にある諸島は何でしょう? 正解 : カレンダー諸島(Calendar islands) abc the 11th (2013) 通常問題  0452  | カレンダー諸島(Calendar islands) | 
| 74 | 誤3 (2005) 通常問題 #0369 | No. 74  日本のプロ野球セントラルリーグの6球団のうち、最も日本一から遠ざかっているチームはどこでしょう? 正解 : 中日ドラゴンズ 誤3 (2005) 通常問題  0369  | 中日ドラゴンズ | 
| 75 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0037 | No. 75  都道府県知事選挙や衆議院小選挙区では300万円である、選挙に立候補する際に預けなければいけないお金のことを何というでしょう? 正解 : 供託金 abc the 12th (2014) 通常問題  0037  | 供託金 | 
| 76 | 誤3 (2005) 通常問題 #0283 | No. 76  北朝鮮の核問題を解決するために始まった6ヶ国協議の6ヶ国とは、日本、北朝鮮、アメリカ、韓国、中国とどこの国でしょう? 正解 : ロシア 誤3 (2005) 通常問題  0283  | ロシア | 
| 77 | 誤4 (2006) 通常問題 #0046 | No. 77  スリングショット、ウィンドミルといえば、どんな球技の球の投げ方でしょう? 正解 : ソフトボール 誤4 (2006) 通常問題  0046  | ソフトボール | 
| 78 | 誤3 (2005) 通常問題 #0045 | No. 78  かみしも姿で正座しており、大きな頭と大きな耳たぶが特徴の、商売繁盛の縁起物として有名な人形は何でしょう? 正解 : 福助(福助人形) 誤3 (2005) 通常問題  0045  | 福助(福助人形) | 
| 79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0564 | No. 79  国内三大楽器メーカーとされるローランド、カワイ、ヤマハが本社を置く静岡県の都市はどこでしょう? 正解 : 浜松市 abc the seventh (2009) 通常問題  0564  | 浜松市 | 
| 80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0724 | No. 80  リキュールのグランマルニエとコアントローに共通する、原料となる果物は何でしょう? 正解 : オレンジ abc the fourth (2006) 通常問題  0724  | オレンジ | 
| 81 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0652 | No. 81  後の分国法にも大きな影響を与えた、鎌倉幕府の執権北条泰時が制定した武家法典は何でしょう? 正解 : 御成敗式目(ごせいばいしきもく)※「貞永式目」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0652  | 御成敗式目(ごせいばいしきもく)※「貞永式目」も○。 | 
| 82 | EQIDEN2010 通常問題 #0128 | No. 82  デンマーク・コペンハーゲン郊外にある城で、シェイクスピアの戯曲『ハムレット』の舞台となっているのはどこでしょう? 正解 : クロンボー城【「クロン城」「クロンボー」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0128  | クロンボー城【「クロン城」「クロンボー」も○】 | 
| 83 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0746 | No. 83  1994年には娘のチャンドリカ・クマラトゥンガも首相に就任している、1960年に世界で初めて女性として首相に就任したスリランカの政治家は誰でしょう? 正解 : シリマボ・バンダラナイケ abc the fifth (2007) 通常問題  0746  | シリマボ・バンダラナイケ | 
| 84 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0019 | No. 84  芥川賞と直木賞の創設に尽力した小説家で、『恩讐の彼方に』『父帰る』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : 菊池寛 abc the fourth (2006) 敗者復活  0019  | 菊池寛 | 
| 85 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0390 | No. 85  歌舞伎の舞台に設けられたセリの中でも、特に花道にあるもののことを、ある生き物の名前をとって何というでしょう? 正解 : すっぽん abc the 11th (2013) 通常問題  0390  | すっぽん | 
| 86 | 誤4 (2006) 予備 #0028 | No. 86  昨年更新した年間最多の212勝をはじめ、1987年のデビュー以来日本競馬界の記録を次々と塗り替えている天才ジョッキーは誰でしょう? 正解 : 武豊 誤4 (2006) 予備  0028  | 武豊 | 
| 87 | abc the third (2005) 通常問題 #0875 | No. 87  スイスとオランダの独立を正式に承認した、三十年戦争の講和条約は何でしょう? 正解 : ウェストファリア条約 abc the third (2005) 通常問題  0875  | ウェストファリア条約 | 
| 88 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0484 | No. 88  昨年度の日本国内女子ゴルフツアーで、韓国人初の賞金女王となった選手は誰でしょう? 正解 : アン・ソンジュ abc the ninth (2011) 通常問題  0484  | アン・ソンジュ | 
| 89 | EQIDEN2008 通常問題 #0394 | No. 89  英語で、決勝は「ファイナル(final)」、準決勝は「セミファイナル(semi‐final)」といいますが、準々決勝は何というでしょう? 正解 : クォーターファイナル(quarterfinal) EQIDEN2008 通常問題  0394  | クォーターファイナル(quarterfinal) | 
| 90 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0362 | No. 90  1999年に『初恋のきた道』で銀幕デビューを果たし、『HERO』や『SAYURI』などの映画で人気の中国人女優は誰でしょう? 正解 : チャン・ツィイー abc the fourth (2006) 通常問題  0362  | チャン・ツィイー | 
| 91 | EQIDEN2011 通常問題 #0246 | No. 91  ダブル・ドリブルやトラベリングなどが該当する、バスケットボールにおいて退場の対象とならない比較的軽い反則を総称して何というでしょう? 正解 : バイオレーション EQIDEN2011 通常問題  0246  | バイオレーション | 
| 92 | EQIDEN2009 通常問題 #0262 | No. 92  自らの職務のために命を落とすことを殉職といいますが、自らの信仰のために命を落とすことを何というでしょう? 正解 : 殉教 EQIDEN2009 通常問題  0262  | 殉教 | 
| 93 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0125 | No. 93  1649年、清教徒革命により処刑された、当時のイングランド王は誰でしょう? 正解 : チャールズ1世 abc the ninth (2011) 通常問題  0125  | チャールズ1世 | 
| 94 | 誤1 (2003) 通常問題 #0321 | No. 94  プロレタリア文学で、「蟹工船」を書いたのは小林多喜二ですが、「太陽のない町」を書いたのは誰でしょう? 正解 : 徳永直 誤1 (2003) 通常問題  0321  | 徳永直 | 
| 95 | 誤4 (2006) 通常問題 #0293 | No. 95  徳川15代将軍の名前を50音順に並べたとき、最初に来るのは徳川家定ですが、最後に来るのは誰でしょう? 正解 : 徳川吉宗 誤4 (2006) 通常問題  0293  | 徳川吉宗 | 
| 96 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0719 | No. 96  本名を梅谷松太郎(うめたに・まつたろう)という、『国定忠治』などの作品で知られる日本の作家は誰でしょう? 正解 : 子母澤寛(しもざわ・かん) abc the 12th (2014) 通常問題  0719  | 子母澤寛(しもざわ・かん) | 
| 97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0125 | No. 97  日本三大美林のひとつにも選ばれている、青森県の県の木といえば何でしょう? 正解 : ヒバ abc the fourth (2006) 通常問題  0125  | ヒバ | 
| 98 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0776 | No. 98  映画『レインマン』の主人公のように、自閉症の患者でありながらある特定の分野において並外れた才能を発揮することを何症候群というでしょう? 正解 : (イディオ・)サヴァン(症候群) abc the seventh (2009) 通常問題  0776  | (イディオ・)サヴァン(症候群) | 
| 99 | abc the second (2004) 通常問題 #0992 | No. 99  オリンピックのスピードスケート競技で、最も長い距離で争われるのは何メートルでしょう? 正解 : 10000m(男子) abc the second (2004) 通常問題  0992  | 10000m(男子) | 
| 100 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0501 | No. 100  役に立たない人や気のきかない人のことを、木でできた人形にたとえて何というでしょう? 正解 : 木偶の坊(でくのぼう) abc the sixth (2008) 通常問題  0501  | 木偶の坊(でくのぼう) |