ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0214 | No. 1 紀元前に西地中海の覇権を巡り、ローマとカルタゴが3回にわたって行った戦争のことを何というでしょう? 正解 : ポエニ戦争 abc the 12th (2014) 通常問題 0214 | ポエニ戦争 |
2 | 誤2 (2004) 通常問題 #0251 | No. 2 もともとはアメリカ空軍のパイロットのために作られた、「光を遮断する」という意味があるサングラスの名前は何でしょう? 正解 : レイバン 誤2 (2004) 通常問題 0251 | レイバン |
3 | abc the first (2003) 通常問題 #0264 | No. 3 従来の吉田静子の記録を塗り替え、史上最年少で卓球世界選手権の日本代表メンバーに選ばれた選手は誰でしょう? 正解 : 福原愛 abc the first (2003) 通常問題 0264 | 福原愛 |
4 | EQIDEN2014 通常問題 #0356 | No. 4 テニス選手のノバク・ジョコビッチや錦織圭(にしこり・けい)にウェアを提供している、日本のファッションブランドは何でしょう? 正解 : ユニクロ EQIDEN2014 通常問題 0356 | ユニクロ |
5 | 誤1 (2003) 通常問題 #0053 | No. 5 質量はほとんどゼロであり、とらえることが非常に難しい中性の素粒子で、ノーベル物理学賞の小柴昌俊氏の研究テーマでもあるのは何でしょう? 正解 : ニュートリノ (neutrino) 誤1 (2003) 通常問題 0053 | ニュートリノ (neutrino) |
6 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0072 | No. 6 幅1.5~2m、長さ14mからなる、フェンシングの試合場を何というでしょう? 正解 : ピスト 誤誤 (2007) 通常問題 0072 | ピスト |
7 | EQIDEN2012 通常問題 #0001 | No. 7 昨年 12月 12日に日本漢字能力検定協会が発表した、2011年の「今年の漢字」は何でしょう? 正解 : 絆(きずな) EQIDEN2012 通常問題 0001 | 絆(きずな) |
8 | abc the third (2005) 通常問題 #0787 | No. 8 童話『シンデレラ』の原作では、シンデレラの髪はどんな色だとされているでしょう? 正解 : 黒 abc the third (2005) 通常問題 0787 | 黒 |
9 | EQIDEN2008 通常問題 #0136 | No. 9 若柳(わかやぎ)流、花柳(はなやぎ)流、藤間流といえば、何という伝統芸能の流派でしょう? 正解 : 日本舞踊 EQIDEN2008 通常問題 0136 | 日本舞踊 |
10 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0484 | No. 10 昨年度の日本国内女子ゴルフツアーで、韓国人初の賞金女王となった選手は誰でしょう? 正解 : アン・ソンジュ abc the ninth (2011) 通常問題 0484 | アン・ソンジュ |
11 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0552 | No. 11 リストの『ピアノ協奏曲第1番』の別名にもなっている、金属棒を三角形に曲げて作られた楽器は何でしょう? 正解 : トライアングル abc the eighth (2010) 通常問題 0552 | トライアングル |
12 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0453 | No. 12 作品には時系列順に「ケッヘル番号」が付けられている、オーストリアの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト abc the 11th (2013) 通常問題 0453 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
13 | EQIDEN2014 通常問題 #0173 | No. 13 香りの良さから「香魚(こうぎょ)」の別名を持つ、よく塩焼きにして「蓼酢(たでず)」をつけて食べられる魚は何でしょう? 正解 : 鮎(あゆ) EQIDEN2014 通常問題 0173 | 鮎(あゆ) |
14 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0361 | No. 14 内陸の盆地に位置し、韓国で最も暑い都市のひとつに数えられる、2011年世界陸上が行われる都市はどこでしょう? 正解 : テグ[大邱]【「たいきゅう」でも○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0361 | テグ[大邱]【「たいきゅう」でも○】 |
15 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0695 | No. 15 第1回はイングランドのスタンリー・マシューズが受賞した、ヨーロッパの年間最優秀サッカー選手に与えられる賞は何でしょう? 正解 : バロン・ドール abc the fifth (2007) 通常問題 0695 | バロン・ドール |
16 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0728 | No. 16 俳優の松田龍平・翔太兄弟の父親は松田優作ですが、母親である女優は誰でしょう? 正解 : 松田美由紀(まつだ・みゆき) abc the 12th (2014) 通常問題 0728 | 松田美由紀(まつだ・みゆき) |
17 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0218 | No. 17 エレキギターに対して、楽器そのものを共鳴体にして音を発するギターのことを、総称して何というでしょう? 正解 : アコースティックギター abc the sixth (2008) 通常問題 0218 | アコースティックギター |
18 | EQIDEN2010 通常問題 #0374 | No. 18 かつては江戸幕府の認可のもとで行われていた名残で、現在も大相撲の番付表の中央に書かれる漢字3文字の言葉は何でしょう? 正解 : 蒙御免(ごめんこうむる) EQIDEN2010 通常問題 0374 | 蒙御免(ごめんこうむる) |
19 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0266 | No. 19 切れ目なくタバコを吸い続ける人を、金属製品に喩えて何スモーカーというでしょう? 正解 : チェーンスモーカー abc the fourth (2006) 通常問題 0266 | チェーンスモーカー |
20 | abc the third (2005) 敗者復活 #0003 | No. 20 原曲はスコットランド民謡の『オールド・ラング・サイン』である、別れの場面で歌われる曲は何でしょう? 正解 : 『蛍の光』 abc the third (2005) 敗者復活 0003 | 『蛍の光』 |
21 | EQIDEN2009 通常問題 #0048 | No. 21 一進一退の攻防が展開される試合のことを、公園にある遊び道具を使って何というでしょう? 正解 : シーソーゲーム EQIDEN2009 通常問題 0048 | シーソーゲーム |
22 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0797 | No. 22 日頃の苦労から開放されて気ままに楽しむことを、ある家事に例えて「命の何」というでしょう? 正解 : 命の洗濯 abc the 11th (2013) 通常問題 0797 | 命の洗濯 |
23 | EQIDEN2010 通常問題 #0080 | No. 23 太陽系の惑星の中で、最も密度が高い天体は何でしょう? 正解 : 地球 EQIDEN2010 通常問題 0080 | 地球 |
24 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0712 | No. 24 音楽を担当した坂本龍一が1988年のアカデミー作曲賞を受賞した、ベルナルド・ベルトルッチ監督の映画は何でしょう? 正解 : 『ラストエンペラー』 abc the fourth (2006) 通常問題 0712 | 『ラストエンペラー』 |
25 | EQIDEN2012 通常問題 #0326 | No. 25 『オズの魔法使い』で、かかしは脳みそ、ブリキ男は心臓が欲しいと願いましたが、ライオンが欲しいと願ったものは何でしょう? 正解 : 勇気 EQIDEN2012 通常問題 0326 | 勇気 |
26 | 誤2 (2004) 通常問題 #0399 | No. 26 「五星紅旗」といえば中国の国旗ですが、「太極旗」といえばどこの国の国旗でしょう? 正解 : 韓国 誤2 (2004) 通常問題 0399 | 韓国 |
27 | EQIDEN2011 通常問題 #0108 | No. 27 空気のおよそ0.93%を占め、窒素、酸素に次いで多い成分となっている気体は何でしょう? 正解 : アルゴン EQIDEN2011 通常問題 0108 | アルゴン |
28 | EQIDEN2012 通常問題 #0278 | No. 28 カメラの撮影範囲やピントを確認するための覗き窓や画面のことを何というでしょう? 正解 : ファインダー EQIDEN2012 通常問題 0278 | ファインダー |
29 | abc the third (2005) 通常問題 #0685 | No. 29 顔にできるもので、医学的に「肝斑(かんぱん)」というのはしみですが、「雀卵斑(じゃくらんはん)」というのは何でしょう? 正解 : そばかす abc the third (2005) 通常問題 0685 | そばかす |
30 | abc the first (2003) 通常問題 #0464 | No. 30 日本では埼玉県戸田市で行われる「お花見」や、隅田川で行われる「早慶」が有名なボート競技大会のことをイタリア語で何というでしょう? 正解 : レガッタ abc the first (2003) 通常問題 0464 | レガッタ |
31 | abc the second (2004) 通常問題 #0557 | No. 31 自民党のリーダーは総裁、社民党のリーダーは党首といいますが、共産党のリーダーを何というでしょう? 正解 : 委員長 abc the second (2004) 通常問題 0557 | 委員長 |
32 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0629 | No. 32 昨年(2013年)発足した日本の国家安全保障会議の4大臣会合に出席するのは、内閣総理大臣、外務大臣、防衛大臣と誰でしょう? 正解 : 内閣官房長官 abc the 12th (2014) 通常問題 0629 | 内閣官房長官 |
33 | 誤3 (2005) 予備 #0043 | No. 33 アメリカ50州で、他のどの州とも接していない2つの州とは、ハワイ州と何州でしょう? 正解 : アラスカ州 誤3 (2005) 予備 0043 | アラスカ州 |
34 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0209 | No. 34 古代エジプトではこの星が見える時期にナイル川の氾濫があったことから「ナイルの星」と呼ばれていた、おおいぬ座のα星は何でしょう? 正解 : シリウス 誤誤 (2007) 通常問題 0209 | シリウス |
35 | 誤4 (2006) 予備 #0002 | No. 35 冬には白鳥も飛来する、琵琶湖、霞ヶ浦、サロマ湖に次いで、日本で4番目に大きい福島県の湖は何でしょう? 正解 : 猪苗代湖 誤4 (2006) 予備 0002 | 猪苗代湖 |
36 | abc the first (2003) 通常問題 #0634 | No. 36 下水道を管轄しているのは国土交通省ですが、上水道を管轄している省庁は何でしょう? 正解 : 厚生労働省 abc the first (2003) 通常問題 0634 | 厚生労働省 |
37 | 誤3 (2005) 通常問題 #0224 | No. 37 農民のたくましい生活を描いた『種蒔く人』『落穂拾い』などの作品で知られる、19世紀のフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ジャン=フランソワ・ミレー 誤3 (2005) 通常問題 0224 | ジャン=フランソワ・ミレー |
38 | 誤1 (2003) 通常問題 #0458 | No. 38 狂言師が最初に修業をする作品として知られる、大名と猿曳きのやりとりを描いた作品は何でしょう? 正解 : 『靱猿』 誤1 (2003) 通常問題 0458 | 『靱猿』 |
39 | EQIDEN2011 通常問題 #0015 | No. 39 メキシコの女性作曲家、コンスエロ・ベラスケスが作った、スペイン語で「もっとキスして」という意味の歌は何でしょう? 正解 : 『ベサメ・ムーチョ』 EQIDEN2011 通常問題 0015 | 『ベサメ・ムーチョ』 |
40 | abc the second (2004) 通常問題 #0421 | No. 40 サイコロなどの立方体で、頂点の数から面の数を引くといくつになるでしょう? 正解 : 2 abc the second (2004) 通常問題 0421 | 2 |
41 | EQIDEN2009 通常問題 #0305 | No. 41 『絶対可憐チルドレン』『MAJOR』『名探偵コナン』などの人気漫画が連載されている漫画雑誌は何でしょう? 正解 : (週刊少年)サンデー EQIDEN2009 通常問題 0305 | (週刊少年)サンデー |
42 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0431 | No. 42 『ドン・キホーテ』の作者・セルバンテスも参戦している、1571年、オスマン帝国とスペイン・ベネチア・ローマ教皇連合軍との間で行われた海戦を何というでしょう? 正解 : レパントの海戦 abc the sixth (2008) 通常問題 0431 | レパントの海戦 |
43 | abc the second (2004) 通常問題 #0862 | No. 43 オーストリア継承戦争当時のイギリス国王、演歌歌手の山本、タレントの所に共通する名前といえば何でしょう? 正解 : ジョージ abc the second (2004) 通常問題 0862 | ジョージ |
44 | 誤4 (2006) 通常問題 #0231 | No. 44 「表参道」「六本木」「ビバリー」に、共通して続く言葉は何でしょう? 正解 : ヒルズ 誤4 (2006) 通常問題 0231 | ヒルズ |
45 | EQIDEN2011 通常問題 #0387 | No. 45 久明(ひさあきら)親王、足利義政、徳川吉宗といえば、いずれも何代目の将軍でしょう? 正解 : 8代目 EQIDEN2011 通常問題 0387 | 8代目 |
46 | EQIDEN2013 通常問題 #0180 | No. 46 アメリカンフットボールで、反則があった場合に審判が投げ入れる旗は何色でしょう? 正解 : 黄色 EQIDEN2013 通常問題 0180 | 黄色 |
47 | EQIDEN2008 通常問題 #0337 | No. 47 株式取引などで、自己資金に借入れ金を加えることでより大きな損益が生じることを、「梃子(テコ)の原理」を意味する英語で「何効果」というでしょう? 正解 : レバレッジ(levalege)効果 EQIDEN2008 通常問題 0337 | レバレッジ(levalege)効果 |
48 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0308 | No. 48 代表作に『二人の貴婦人』があるイタリアの画家で、牛肉や魚の薄切りをオリーブ油などと和えた料理に名を残すのは誰でしょう? 正解 : ヴィットーレ・カルパッチョ abc the tenth (2012) 通常問題 0308 | ヴィットーレ・カルパッチョ |
49 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0201 | No. 49 イスラム教の開祖マホメットの生誕地メッカと、亡くなった地メディナがある国はどこでしょう? 正解 : サウジアラビア abc the eighth (2010) 通常問題 0201 | サウジアラビア |
50 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0249 | No. 50 サッカーの試合で、エルクラシコがおこなわれるのはスペインですが、スーペルクラシコがおこなわれるのはどこの国でしょう? 正解 : アルゼンチン abc the ninth (2011) 通常問題 0249 | アルゼンチン |
51 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0822 | No. 51 学者としても『西洋紀聞』や『折(おり)たく柴の記』といった著書を残している江戸時代の政治家で、「正徳の治」とよばれる改革を行ったのは誰でしょう? 正解 : 新井白石 abc the seventh (2009) 通常問題 0822 | 新井白石 |
52 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0038 | No. 52 アラビア語で「クジラの口」という意味の言葉が語源である、みなみのうお座の一等星は何でしょう? 正解 : フォーマルハウト abc the eighth (2010) 敗者復活 0038 | フォーマルハウト |
53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0648 | No. 53 主にサッカーで紅白戦をするときなどに使われる、メッシュ素材のベスト状のゼッケンのことを何というでしょう? 正解 : ビブス abc the seventh (2009) 通常問題 0648 | ビブス |
54 | abc the first (2003) 通常問題 #0150 | No. 54 Y字型の支軸にゴムを張り、石などを飛ばす子どもの玩具といえば何でしょう? 正解 : ぱちんこ abc the first (2003) 通常問題 0150 | ぱちんこ |
55 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0350 | No. 55 元々はアメリカ軍のパイロットのために作られ、「光を遮るもの」という意味の名を持つ、世界的に有名なサングラスのブランドは何でしょう? 正解 : レイバン 誤誤 (2007) 通常問題 0350 | レイバン |
56 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0747 | No. 56 『大漁』『私と小鳥と鈴と』『こだまでしょうか』といった作品で知られる詩人は誰でしょう? 正解 : 金子みすゞ(かねこ・みすず) abc the tenth (2012) 通常問題 0747 | 金子みすゞ(かねこ・みすず) |
57 | EQIDEN2008 通常問題 #0141 | No. 57 灰色の男達に盗まれた時間を少女が取り戻すという内容の、ドイツの作家ミヒャエル・エンデの小説は何でしょう? 正解 : 『モモ』 EQIDEN2008 通常問題 0141 | 『モモ』 |
58 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0739 | No. 58 プレートに敷いたご飯の上に炒めた肉と生野菜を乗せマヨネーズをかけて食べる、佐賀市のご当地グルメは何でしょう? 正解 : シシリアンライス abc the 11th (2013) 通常問題 0739 | シシリアンライス |
59 | EQIDEN2009 通常問題 #0400 | No. 59 英語では「phosphorus(フォスフォラス)」と呼ばれる、原子番号15、元素記号Pの元素は何でしょう? 正解 : リン[燐、?] EQIDEN2009 通常問題 0400 | リン[燐、?] |
60 | 誤1 (2003) 通常問題 #0304 | No. 60 ファッションデザイナー・森英恵のデザインによく用いられる昆虫は何でしょう? 正解 : 蝶 誤1 (2003) 通常問題 0304 | 蝶 |
61 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0447 | No. 61 野田洋次郎がボーカルを務める、『有心論』『オーダーメイド』などの代表曲がある日本のロックバンドは何でしょう? 正解 : RADWIMPS(ラッドウィンプス) abc the 12th (2014) 通常問題 0447 | RADWIMPS(ラッドウィンプス) |
62 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0250 | No. 62 西インド諸島のトリニダード島を発祥とする、低く渡された棒の下を触れないようにくぐり抜けるダンスを何というでしょう? 正解 : リンボーダンス(Limbo dance) abc the 11th (2013) 通常問題 0250 | リンボーダンス(Limbo dance) |
63 | EQIDEN2011 通常問題 #0248 | No. 63 F1のレースで、優勝したドライバーに与えられるドライバーズポイントは現在何点でしょう? 正解 : 25点 EQIDEN2011 通常問題 0248 | 25点 |
64 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0030 | No. 64 フランス語で「鉛筆」という意味がある、パラフィンと顔料を混ぜて固めた子供向けの画材は何でしょう? 正解 : クレヨン abc the sixth (2008) 敗者復活 0030 | クレヨン |
65 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0453 | No. 65 「わずかなものでも一時しのぎになる」ということを、ある飲み物にたとえて「何も一時(いっとき)」というでしょう? 正解 : 茶腹 abc the seventh (2009) 通常問題 0453 | 茶腹 |
66 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0571 | No. 66 歌手としても『北の旅人』『ブランデーグラス』『嵐を呼ぶ男』など多くのヒット曲を残した、昭和を代表する俳優は誰でしょう? 正解 : 石原裕次郎(いしはら・ゆうじろう) abc the tenth (2012) 通常問題 0571 | 石原裕次郎(いしはら・ゆうじろう) |
67 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0058 | No. 67 日本ではオーストラリアをはじめ8ヵ国で認められている、青少年がビザなしでも海外で働くことの出来る制度を何というでしょう? 正解 : ワーキング・ホリデー abc the sixth (2008) 通常問題 0058 | ワーキング・ホリデー |
68 | abc the third (2005) 通常問題 #0489 | No. 68 人気の歌手の、アヴリル・ラヴィーン、アラニス・モリセット、セリーヌ・ディオンといえば、生まれた国はどこでしょう? 正解 : カナダ abc the third (2005) 通常問題 0489 | カナダ |
69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0152 | No. 69 織田信長の弟である、茶人としても知られる武将で、東京の地名・有楽町の名称の由来となったことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 織田有楽(うらく)【織田有楽斎(うらくさい)/織田長益(ながます)】 abc the fourth (2006) 通常問題 0152 | 織田有楽(うらく)【織田有楽斎(うらくさい)/織田長益(ながます)】 |
70 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0020 | No. 70 日本のいわゆる「海なし県」の中で、最も面積の小さい県はどこでしょう? 正解 : 奈良県 abc the seventh (2009) 通常問題 0020 | 奈良県 |
71 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0654 | No. 71 店の格式や信用にも例えられる、軒先や部屋の仕切りに掛けられる布を何というでしょう? 正解 : のれん【暖簾】 abc the sixth (2008) 通常問題 0654 | のれん【暖簾】 |
72 | 誤2 (2004) 予備 #0058 | No. 72 1857年にイギリス東インド会社に雇われていたインド人傭兵が起こした反乱を何というでしょう? 正解 : セポイの乱(反乱) 誤2 (2004) 予備 0058 | セポイの乱(反乱) |
73 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0345 | No. 73 ことわざで、油断して失敗することをたとえて「月夜に何を抜かれる」というでしょう? 正解 : 釜 abc the fifth (2007) 通常問題 0345 | 釜 |
74 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0476 | No. 74 中央競馬のGⅠレースで、ダービーとオークスが共に開催される競馬場はどこでしょう? 正解 : 東京競馬場 abc the fourth (2006) 通常問題 0476 | 東京競馬場 |
75 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0032 | No. 75 音の無い映画をサイレントというのに対し、音の出る映画を何というでしょう? 正解 : トーキー abc the fourth (2006) 敗者復活 0032 | トーキー |
76 | abc the second (2004) 通常問題 #0048 | No. 76 童謡『おもちゃのチャチャチャ』で、2番の歌詞に出てくる兵隊はどんな金属でできているでしょう? 正解 : 鉛 abc the second (2004) 通常問題 0048 | 鉛 |
77 | EQIDEN2013 通常問題 #0385 | No. 77 「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」と定められている、国民の祝日は何でしょう? 正解 : 敬老の日 EQIDEN2013 通常問題 0385 | 敬老の日 |
78 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0790 | No. 78 皮膚が赤く炎症を起こす日焼けを「サンバーン」というのに対し、表面だけ色づく健康的なものを何というでしょう? 正解 : サンタン abc the ninth (2011) 通常問題 0790 | サンタン |
79 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0057 | No. 79 ヨーロッパの国で、ブダペストに首都を置くのはハンガリーですが、ブカレストを首都に置く国はどこでしょう? 正解 : ルーマニア abc the fifth (2007) 通常問題 0057 | ルーマニア |
80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0873 | No. 80 コンピューターの中枢部分ともいえる「中央演算処理装置」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : CPU [central processing unit] abc the fourth (2006) 通常問題 0873 | CPU [central processing unit] |
81 | abc the third (2005) 通常問題 #0395 | No. 81 一般に日本三大松原と呼ばれるものといえば、静岡県の三保の松原、福井県の気比の松原と、佐賀県の何でしょう? 正解 : 虹の松原 abc the third (2005) 通常問題 0395 | 虹の松原 |
82 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0319 | No. 82 妊婦さんが着る、お腹にゆとりを持たせた服を何というでしょう? 正解 : マタニティ・ウェア(マタニティ・ドレス) abc the ninth (2011) 通常問題 0319 | マタニティ・ウェア(マタニティ・ドレス) |
83 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0196 | No. 83 兄に文学者の野尻抱影(のじり・ほうえい)をもつ作家で、『赤穂浪士』『鞍馬天狗』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 大佛次郎[おさらぎ・じろう] abc the seventh (2009) 通常問題 0196 | 大佛次郎[おさらぎ・じろう] |
84 | 誤4 (2006) 通常問題 #0136 | No. 84 大きな南京錠が特徴的な「パディントン」の他、「シルベラート」などのバッグで知られる、最近女性に人気のフランスのブランドは何でしょう? 正解 : クロエ 誤4 (2006) 通常問題 0136 | クロエ |
85 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0284 | No. 85 昨年のJFLで優勝し、今年からJ2に昇格した、長崎県をホームとするサッカークラブは何でしょう? 正解 : V・ファーレン長崎 abc the 11th (2013) 通常問題 0284 | V・ファーレン長崎 |
86 | EQIDEN2010 通常問題 #0290 | No. 86 どんな曲も初見で弾きこなしたことから「指が6本ある」「ピアノの魔術師」と賞賛された、代表作に『ハンガリー狂詩曲』がある音楽家は誰でしょう? 正解 : フランツ・リスト[Franz Liszt]【ハンガリー名の「リスト・フェレンツ[Liszt Ferenc]」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0290 | フランツ・リスト[Franz Liszt]【ハンガリー名の「リスト・フェレンツ[Liszt Ferenc]」も○】 |
87 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0691 | No. 87 雛人形に飾る植物で、向かって右側に飾るのは桜ですが、左側に飾るのは何の木でしょう? 正解 : 橘 abc the eighth (2010) 通常問題 0691 | 橘 |
88 | abc the second (2004) 敗者復活 #0050 | No. 88 韓国では「ユミン」の名で活動している、NHK教育の「ハングル講座」などで活躍中の日本人タレントは誰でしょう? 正解 : 笛木優子 abc the second (2004) 敗者復活 0050 | 笛木優子 |
89 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0556 | No. 89 精神分析の用語で、女の子が父親に独占的な愛情を抱き母親に対抗心を燃やす状態を、ギリシャ神話の登場人物から何というでしょう? 正解 : エレクトラ・コンプレックス abc the seventh (2009) 通常問題 0556 | エレクトラ・コンプレックス |
90 | 誤1 (2003) 通常問題 #0115 | No. 90 「His Master'S Voice」という言葉を略してつけられた、日本でもおなじみのイギリス生まれのレコードチェーンは何でしょう? 正解 : HMV 誤1 (2003) 通常問題 0115 | HMV |
91 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0002 | No. 91 髪の毛が逆立つほどの激しい怒りを、「何、天を衝く(てんをつく)」というでしょう? 正解 : 怒髪(どはつ) abc the 12th (2014) 通常問題 0002 | 怒髪(どはつ) |
92 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0466 | No. 92 卓球選手の福原愛が、今年から通うことになった大学はどこでしょう? 正解 : 早稲田大学 abc the fifth (2007) 通常問題 0466 | 早稲田大学 |
93 | abc the second (2004) 通常問題 #0968 | No. 93 大阪、和歌山、福岡の3つの府県の花に指定されている、バラ科の植物は何でしょう? 正解 : うめ abc the second (2004) 通常問題 0968 | うめ |
94 | abc the first (2003) 通常問題 #0781 | No. 94 今年は2003年ですが、今からちょうど400年前に開かれた幕府といえば何でしょう? 正解 : 江戸幕府 abc the first (2003) 通常問題 0781 | 江戸幕府 |
95 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0738 | No. 95 「自我を捨て、自然にゆだねて生きる」という意味をもつ、夏目漱石が自ら造語して掲げた思想を何というでしょう? 正解 : 則天去私 abc the fifth (2007) 通常問題 0738 | 則天去私 |
96 | abc the second (2004) 通常問題 #0345 | No. 96 「自分は、未だ完成していない」という思いから、名前の後に「、」をつけて標記している、「仮面ライダー」「探検隊シリーズ」で知られる俳優は誰でしょう? 正解 : 藤岡弘、 (ふじおかひろし) abc the second (2004) 通常問題 0345 | 藤岡弘、 (ふじおかひろし) |
97 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0199 | No. 97 主に気孔で行われるものと、クチクラで行われるものの2種類に大別される、植物が体内の水分を外へ放出する現象を何というでしょう? 正解 : 蒸散 abc the tenth (2012) 通常問題 0199 | 蒸散 |
98 | 誤3 (2005) 通常問題 #0038 | No. 98 西暦184年、太平道の教祖・張角が起こした農民反乱を、反乱軍が巻いていた頭巾の色から何というでしょう? 正解 : 黄巾の乱 誤3 (2005) 通常問題 0038 | 黄巾の乱 |
99 | abc the third (2005) 通常問題 #0229 | No. 99 作品中に登場する「サツキとメイの家」が「愛・地球博」の長久手会場に設置されることになっている、宮崎駿監督の映画は何でしょう? 正解 : 『となりのトトロ』 abc the third (2005) 通常問題 0229 | 『となりのトトロ』 |
100 | abc the first (2003) 通常問題 #0910 | No. 100 ゴングや鉄琴などの打楽器を中心とした編成で演奏される、インドネシア独特の合奏音楽は何でしょう? 正解 : ガムラン abc the first (2003) 通常問題 0910 | ガムラン |