ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤2 (2004) 通常問題 #0336 | No. 1  実用英語検定試験、「英検」は、5級から1級まで全部で何段階に分かれているでしょう? 正解 : 7段階 誤2 (2004) 通常問題  0336  | 7段階 | 
| 2 | 誤2 (2004) 通常問題 #0199 | No. 2  温度の単位である「セッ氏」の語源となったスウェーデンの科学者といえば誰でしょう? 正解 : A.セルシウス 誤2 (2004) 通常問題  0199  | A.セルシウス | 
| 3 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0005 | No. 3  リキュールの、グラン・マニエとコアントローに共通して用いられる果物は何でしょう? 正解 : オレンジ 誤誤 (2007) 通常問題  0005  | オレンジ | 
| 4 | 誤3 (2005) 通常問題 #0277 | No. 4  漬け物の色をよくするためにも使われる、硫酸アルミニウムとアルカリ金属の化合物といえば何でしょう? 正解 : ミョウバン 誤3 (2005) 通常問題  0277  | ミョウバン | 
| 5 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0418 | No. 5  日本語では「細い氷」と書く、晴れた空からごく小さな氷の結晶が降る現象は何でしょう? 正解 : ダイアモンドダスト abc the fourth (2006) 通常問題  0418  | ダイアモンドダスト | 
| 6 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0533 | No. 6  デミスターやデフォッガーとも呼ばれる、冷蔵庫や自動車についている霜とり装置のことを何というでしょう? 正解 : デフロスター abc the seventh (2009) 通常問題  0533  | デフロスター | 
| 7 | EQIDEN2013 通常問題 #0351 | No. 7  ファルセットと呼ばれる裏声を使って女性の声域を出す男声歌手のことを特に「何テナー」というでしょう? 正解 : カウンターテナー(countertenor) EQIDEN2013 通常問題  0351  | カウンターテナー(countertenor) | 
| 8 | abc the first (2003) 通常問題 #0296 | No. 8  大相撲で、平幕の力士が横綱を倒したときの勝星を何というでしょう? 正解 : 金星 abc the first (2003) 通常問題  0296  | 金星 | 
| 9 | 誤1 (2003) 通常問題 #0523 | No. 9  北九州出身のYOSHIAKI、ISAKICK、KAZUYA、SHOGOによる4人組バンドで、今年1月に『ハッピーライフ』でメジャーデビューしたのは何でしょう? 正解 : 175R (イナゴライダー) 誤1 (2003) 通常問題  0523  | 175R (イナゴライダー) | 
| 10 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0202 | No. 10  水酸化マグネシウムとケイ酸塩からなる、モースの硬度計では硬度1の基準となる標準物質は何でしょう? 正解 : 滑石[かっせき] abc the seventh (2009) 通常問題  0202  | 滑石[かっせき] | 
| 11 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0430 | No. 11  技術革新によって約50年周期で起こる景気の波を、ロシアの経済学者の名前を取って「誰の波」というでしょう? 正解 : コンドラチェフの波 abc the eighth (2010) 通常問題  0430  | コンドラチェフの波 | 
| 12 | 誤4 (2006) 通常問題 #0039 | No. 12  英文法では「過去分詞」、音楽用語では「非常に弱く」、F-1では「ポールポジション」を表す、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : PP 誤4 (2006) 通常問題  0039  | PP | 
| 13 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0027 | No. 13  映画化もされた小説『チーム・バチスタの栄光』の作者である、現役医師は誰でしょう? 正解 : 海堂尊(かいどうたける) abc the sixth (2008) 通常問題  0027  | 海堂尊(かいどうたける) | 
| 14 | abc the third (2005) 通常問題 #0049 | No. 14  元素の水銀と惑星の水星に共通する、英語での呼び名は何でしょう? 正解 : mercury(マーキュリー) abc the third (2005) 通常問題  0049  | mercury(マーキュリー) | 
| 15 | 誤4 (2006) 通常問題 #0317 | No. 15  寄棟(よせむね)、入母屋、切妻といったら、家のどこの部分の形状のことでしょう? 正解 : 屋根 誤4 (2006) 通常問題  0317  | 屋根 | 
| 16 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0399 | No. 16  剣道の4種類の防具といえば、面、胴、小手と何でしょう? 正解 : 垂 abc the fifth (2007) 通常問題  0399  | 垂 | 
| 17 | EQIDEN2009 通常問題 #0121 | No. 17  キリストの父親はヨセフですが、お釈迦様の父親は誰でしょう? 正解 : 浄飯王[じょうぼんのう、じょうぼんおう] EQIDEN2009 通常問題  0121  | 浄飯王[じょうぼんのう、じょうぼんおう] | 
| 18 | abc the second (2004) 通常問題 #0860 | No. 18  温度差による音程の狂いが少ないため、オーケストラの音合わせの基準音に用いられる木管楽器は何でしょう? 正解 : オーボエ abc the second (2004) 通常問題  0860  | オーボエ | 
| 19 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0518 | No. 19  来年、2014年の歌会始のお題は何でしょう? 正解 : 静 abc the 11th (2013) 通常問題  0518  | 静 | 
| 20 | abc the second (2004) 通常問題 #0045 | No. 20  呉王・夫差(ふさ)と越王・勾践(こうせん)の故事にちなむ、復讐を心に誓って苦心することを言う四字熟語は何でしょう? 正解 : 臥薪嘗胆 abc the second (2004) 通常問題  0045  | 臥薪嘗胆 | 
| 21 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0822 | No. 21  学者としても『西洋紀聞』や『折(おり)たく柴の記』といった著書を残している江戸時代の政治家で、「正徳の治」とよばれる改革を行ったのは誰でしょう? 正解 : 新井白石 abc the seventh (2009) 通常問題  0822  | 新井白石 | 
| 22 | EQIDEN2014 通常問題 #0054 | No. 22  化学で使われる指標「pH(ペーハー)」で、室温において「中性」を示す数値はいくつでしょう? 正解 : 7 EQIDEN2014 通常問題  0054  | 7 | 
| 23 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0840 | No. 23  フラットやサムなどの種類がある、ギターを弾くときに使う爪を何というでしょう? 正解 : ピック abc the fourth (2006) 通常問題  0840  | ピック | 
| 24 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0295 | No. 24  『酒は涙か溜息か』や『悲しい酒』などのヒット曲を作曲し、国民栄誉賞も受賞した日本の作曲家は誰でしょう? 正解 : 古賀政男(こが・まさお) abc the 12th (2014) 通常問題  0295  | 古賀政男(こが・まさお) | 
| 25 | EQIDEN2010 通常問題 #0305 | No. 25  最近の言葉で「アラカン」といえば還暦前後のことですが、往年の時代劇俳優で「アラカン」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 嵐寛壽郞(あらし・かんじゅうろう)【「寛寿郎」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0305  | 嵐寛壽郞(あらし・かんじゅうろう)【「寛寿郎」も○】 | 
| 26 | abc the second (2004) 通常問題 #0380 | No. 26  病院で使われる言葉で、「クランケ」といったら患者のことですが、「オペ」といったら何のことでしょう? 正解 : 手術 abc the second (2004) 通常問題  0380  | 手術 | 
| 27 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0303 | No. 27  日本の都市で、豊後高田市があるのは大分県ですが、陸前高田市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 岩手県 abc the eighth (2010) 通常問題  0303  | 岩手県 | 
| 28 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0051 | No. 28  今年5月にはシリーズ第4作「生命(いのち)の泉」が公開された、ジョニー・デップ主演の人気映画シリーズは何でしょう? 正解 : 『パイレーツ・オブ・カリビアン』 abc the ninth (2011) 通常問題  0051  | 『パイレーツ・オブ・カリビアン』 | 
| 29 | EQIDEN2008 通常問題 #0172 | No. 29  オペラ『真珠狩り』『カルメン』『アルルの女』で有名なフランスの作曲家は誰でしょう? 正解 : ジョルジュ・ビゼー EQIDEN2008 通常問題  0172  | ジョルジュ・ビゼー | 
| 30 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0027 | No. 30  4拍子の楽譜で、2分音符の2倍の長さを表すのは「何音符」でしょう? 正解 : 全音符 abc the 11th (2013) 通常問題  0027  | 全音符 | 
| 31 | abc the second (2004) 通常問題 #0238 | No. 31  その元祖は、平塚らいてうの愛人であった奥村博史であるという、女性より年下の彼氏のことを「若い何」というでしょう? 正解 : (若い)つばめ abc the second (2004) 通常問題  0238  | (若い)つばめ | 
| 32 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0752 | No. 32  釣りで、釣り上げた魚を入れておく、竹や網で作られた籠のことを何というでしょう? 正解 : 魚籠(びく) abc the tenth (2012) 通常問題  0752  | 魚籠(びく) | 
| 33 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0493 | No. 33  かつては「ビザンティオン」や「コンスタンティノープル」と呼ばれていた、トルコの中心都市はどこでしょう? 正解 : イスタンブール abc the ninth (2011) 通常問題  0493  | イスタンブール | 
| 34 | abc the third (2005) 通常問題 #0621 | No. 34  市内をマンサナレス川が流れる、プラド美術館や大闘牛場があることで有名な、スペインの首都はどこでしょう? 正解 : マドリード abc the third (2005) 通常問題  0621  | マドリード | 
| 35 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0664 | No. 35  ボストン美術館と山梨県立美術館がそれぞれ所蔵している、岩波書店のマークの題材になったことでも知られるミレーの絵画は何でしょう? 正解 : 『種まく人』[Le semeur]【『種をまく人』も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0664  | 『種まく人』[Le semeur]【『種をまく人』も○】 | 
| 36 | abc the 11th (2013) 敗者復活 #0012 | No. 36  昨年(2012年)11月上旬にアメリカ東海岸を縦断し、ニューヨークなどを含めた24州に壊滅的な被害を与えたハリケーンの名前は何でしょう? 正解 : サンディー(Sandy)※「サンディ」「サンデイ」も○。「サンデー」は×。 abc the 11th (2013) 敗者復活  0012  | サンディー(Sandy)※「サンディ」「サンデイ」も○。「サンデー」は×。 | 
| 37 | EQIDEN2010 通常問題 #0066 | No. 37  ダンロップのDSX、ブリヂストンのブリザック、ミシュランの X-ICEといえば、冬に活躍する何というタイヤのブランド名でしょう? 正解 : スタッドレスタイヤ EQIDEN2010 通常問題  0066  | スタッドレスタイヤ | 
| 38 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0351 | No. 38  湯もみで有名な、草津温泉がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 群馬県 abc the fourth (2006) 通常問題  0351  | 群馬県 | 
| 39 | abc the first (2003) 通常問題 #0551 | No. 39  イギリスとフランスの間で起こった「百年戦争」で、実際に戦っていた期間は百年より長い、短いのどちらでしょう? 正解 : 長い abc the first (2003) 通常問題  0551  | 長い | 
| 40 | abc the first (2003) 通常問題 #0417 | No. 40  タチバナ家の4人家族を主人公とした、けらえいこのマンガは何でしょう? 正解 : あたしンち abc the first (2003) 通常問題  0417  | あたしンち | 
| 41 | abc the third (2005) 通常問題 #0187 | No. 41  日本初の郵便ポストの色は何色だったでしょう? 正解 : 黒 abc the third (2005) 通常問題  0187  | 黒 | 
| 42 | EQIDEN2014 通常問題 #0029 | No. 42  野球の金属バットの素材として使われることも多い、1906年頃にドイツの冶金(やきん)学者ウィルムが発見した合金は何でしょう? 正解 : ジュラルミン EQIDEN2014 通常問題  0029  | ジュラルミン | 
| 43 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0231 | No. 43  イマヌエル・カントが自身の哲学を評した言葉で、物の見方が180度変わる意味でも使われるのは何でしょう? 正解 : コペルニクス的転回 abc the ninth (2011) 通常問題  0231  | コペルニクス的転回 | 
| 44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0393 | No. 44  辛抱強く忍耐することを、達磨大師(だるまだいし)が長年壁に向かって悟りを得た故事から「面壁何年」というでしょう? 正解 : 九年(くねん) abc the 12th (2014) 通常問題  0393  | 九年(くねん) | 
| 45 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0765 | No. 45  電波の状況が悪い時にTVの画像が二重に見える現象を、何というでしょう? 正解 : ゴースト(障害) abc the eighth (2010) 通常問題  0765  | ゴースト(障害) | 
| 46 | EQIDEN2012 通常問題 #0165 | No. 46  スーダンの首都はハルツームですが、南スーダンの首都はどこでしょう? 正解 : ジュバ EQIDEN2012 通常問題  0165  | ジュバ | 
| 47 | abc the third (2005) 通常問題 #0423 | No. 47  1864年、新選組が多くの倒幕派の武士を殺害した事件を、京都の宿の名から「何事件」というでしょう? 正解 : 池田屋事件 abc the third (2005) 通常問題  0423  | 池田屋事件 | 
| 48 | abc the second (2004) 通常問題 #0872 | No. 48  地球の球体を表す際に用いられる、地球重力の方向に垂直で、平均海水面とほぼ一致する曲線のことを何というでしょう? 正解 : ジオイド abc the second (2004) 通常問題  0872  | ジオイド | 
| 49 | abc the first (2003) 通常問題 #0130 | No. 49  木曽川、長良川などの下流地域に多く見られる、洪水を防ぐために村落が人工堤防で囲まれた土地のことを何というでしょう? 正解 : 輪中 abc the first (2003) 通常問題  0130  | 輪中 | 
| 50 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0043 | No. 50  「変わり者」という意味がある、サーフィンやスノーボードで左足を前にして立つ姿勢は何でしょう? 正解 : グーフィー abc the ninth (2011) 敗者復活  0043  | グーフィー | 
| 51 | EQIDEN2012 通常問題 #0112 | No. 51  火曜日と金曜日の週2回行われる、内閣がその職権を行うにあたり、意思を決定する会議のことを何というでしょう? 正解 : 定例閣議 EQIDEN2012 通常問題  0112  | 定例閣議 | 
| 52 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0663 | No. 52  現在の衆議院議長は横路孝弘(よこみち・たかひろ)ですが、参議院議長は誰でしょう? 正解 : 西岡武夫(にしおか・たけお) abc the ninth (2011) 通常問題  0663  | 西岡武夫(にしおか・たけお) | 
| 53 | abc the third (2005) 通常問題 #0452 | No. 53  桜田門外の変により暗殺された幕末の大老で、尊皇攘夷を唱える志士に対して安政の大獄を行ったことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 井伊直弼 abc the third (2005) 通常問題  0452  | 井伊直弼 | 
| 54 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0232 | No. 54  ミュージックレインに所属する戸松遥、寿美菜子、高垣彩陽(あやひ)、豊崎愛生(あき)の4人で構成される人気女性声優ユニットは何でしょう? 正解 : スフィア(sphere) abc the 11th (2013) 通常問題  0232  | スフィア(sphere) | 
| 55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0527 | No. 55  昭和10年、小説『蒼氓』で第1回芥川賞を受賞した作家は誰でしょう? 正解 : 石川達三 abc the sixth (2008) 通常問題  0527  | 石川達三 | 
| 56 | 誤3 (2005) 通常問題 #0114 | No. 56  1963年アメリカで『スキヤキ』という題名でヒットした、坂本九の歌は何でしょう? 正解 : 『上を向いて歩こう』 誤3 (2005) 通常問題  0114  | 『上を向いて歩こう』 | 
| 57 | EQIDEN2009 通常問題 #0206 | No. 57  カマキリで、交尾をした後に相手を食べるのはオス・メスのどちらでしょう? 正解 : メス EQIDEN2009 通常問題  0206  | メス | 
| 58 | 誤2 (2004) 通常問題 #0088 | No. 58  共に「たくわえる」という意味がある、様々な知識の積み重ねを指す漢字二字の言葉は何でしょう? 正解 : 薀蓄 誤2 (2004) 通常問題  0088  | 薀蓄 | 
| 59 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0267 | No. 59  歌劇『イーゴリ公』や交響詩『中央アジアの草原にて』などの作品で知られる、ロシア五人組のひとりは誰でしょう? 正解 : アレクサンドル・ボロディン 誤誤 (2007) 通常問題  0267  | アレクサンドル・ボロディン | 
| 60 | 誤3 (2005) 通常問題 #0361 | No. 60  ゴルフで、基準打数より三打多くカップインすることをトリプルボギーといいますが、三打少なくカップインすることを何というでしょう? 正解 : アルバトロス(ダブルイーグル) 誤3 (2005) 通常問題  0361  | アルバトロス(ダブルイーグル) | 
| 61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0700 | No. 61  手紙の書き出しが「拝啓」ならば「敬具」で結びますが、「前略」に対しては何という言葉で結ぶでしょう? 正解 : 草々 abc the fourth (2006) 通常問題  0700  | 草々 | 
| 62 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0157 | No. 62  大工の吉五郎(きちごろう)が落とした財布を、左官の金太郎が拾ったところから始まる落語の小噺(こばなし)で、大岡裁きの代表例として知られるのは何でしょう? 正解 : 『三方一両損』 abc the fourth (2006) 通常問題  0157  | 『三方一両損』 | 
| 63 | abc the third (2005) 通常問題 #0821 | No. 63  著書『大陸と海洋の起源』の中で、「大陸移動説」を提唱したドイツの気象学者は誰でしょう? 正解 : アルフレッド・ウェーゲナー abc the third (2005) 通常問題  0821  | アルフレッド・ウェーゲナー | 
| 64 | abc the third (2005) 通常問題 #0976 | No. 64  「なよなよしているが、女ではない」ということからその名をつけた、田中卓志(たなか・たくし)と山根良顕(やまね・よしあき)からなるお笑いコンビは何でしょう? 正解 : アンガールズ abc the third (2005) 通常問題  0976  | アンガールズ | 
| 65 | EQIDEN2008 通常問題 #0455 | No. 65  ジャガイモはナス科ですが、サツマイモは何科の植物でしょう? 正解 : ヒルガオ科 EQIDEN2008 通常問題  0455  | ヒルガオ科 | 
| 66 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0001 | No. 66  略称をABCという、『劇的ビフォーアフター』や『アタック25』などの番組で知られる大阪のテレビ局はどこでしょう? 正解 : 朝日放送 abc the 12th (2014) 通常問題  0001  | 朝日放送 | 
| 67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0352 | No. 67  シングル『Softly(ソフトリー)』でCDデビューを果たした、「グラビア界の黒船」と称されているラスベガス生まれの女性アイドルは誰でしょう? 正解 : リア・ディゾン abc the fifth (2007) 通常問題  0352  | リア・ディゾン | 
| 68 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0100 | No. 68  昭和25年に行われた、プロ野球の第1回日本シリーズを制したチームはどこだったでしょう? 正解 : 毎日オリオンズ abc the fifth (2007) 通常問題  0100  | 毎日オリオンズ | 
| 69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0670 | No. 69  『サザエさん』ではマスオさんが、『ドラえもん』ではしずかちゃんが共に演奏するものの、下手である楽器は何でしょう? 正解 : バイオリン abc the sixth (2008) 通常問題  0670  | バイオリン | 
| 70 | 誤1 (2003) 通常問題 #0218 | No. 70  ドイツの高速道路はアウトバーン、イタリアの高速道路はアウトストラーダといいますが、スペインの高速道路のことを何というでしょう? 正解 : アウトピスト 誤1 (2003) 通常問題  0218  | アウトピスト | 
| 71 | 誤1 (2003) 通常問題 #0362 | No. 71  自分の子供に芸能活動をさせ、そのマネージャー役を務める母親のことを、俗に和製英語で何というでしょう? 正解 : ステージママ 誤1 (2003) 通常問題  0362  | ステージママ | 
| 72 | EQIDEN2009 通常問題 #0387 | No. 72  『星条旗よ永遠なれ』『ワシントンポスト』など100曲以上の行進曲を作曲し、「マーチ王」と呼ばれるアメリカの作曲家は誰でしょう? 正解 : (ジョン・フィリップ・)スーザ EQIDEN2009 通常問題  0387  | (ジョン・フィリップ・)スーザ | 
| 73 | EQIDEN2014 通常問題 #0240 | No. 73  刑事裁判において、一度判決が確定すれば、同じ事件について再度審理しないという原則を何というでしょう? 正解 : 一時不再理 EQIDEN2014 通常問題  0240  | 一時不再理 | 
| 74 | abc the first (2003) 敗者復活 #0036 | No. 74  現在のハワイ、トンガ、フィジーをすっぽり包む位置にあったとされる、太平洋の幻の大陸は何でしょう? 正解 : ムー大陸 abc the first (2003) 敗者復活  0036  | ムー大陸 | 
| 75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0383 | No. 75  犯罪をモチーフとした退廃的・虚無的な作風の映画のことを、「暗い映画」という意味のフランス語で何というでしょう? 正解 : フィルム・ノワール[film noir] abc the seventh (2009) 通常問題  0383  | フィルム・ノワール[film noir] | 
| 76 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0720 | No. 76  戸恒浩人(とつね・ひろひと)、内原智史(うちはら・さとし)、石井幹子(いしい・もとこ)といえば、いずれもどんな芸術で活躍する日本人でしょう? 正解 : 照明デザイン abc the 11th (2013) 通常問題  0720  | 照明デザイン | 
| 77 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0456 | No. 77  オランダ・リンブルフ州の州都で、1992年に欧州連合の創設条約が調印されたのはどこでしょう? 正解 : マーストリヒト abc the ninth (2011) 通常問題  0456  | マーストリヒト | 
| 78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0393 | No. 78  初代は画家の小杉放庵(こすぎ・ほうあん)がデザインした、都市対抗野球大会の優勝チームに贈られる旗を、描かれている動物から何というでしょう? 正解 : 黒獅子旗 abc the tenth (2012) 通常問題  0393  | 黒獅子旗 | 
| 79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0312 | No. 79  エッセイ『午前零時の玄米パン』で作家デビューした、小説『かもめ食堂』で知られる女性作家は誰でしょう? 正解 : 群ようこ(むれ・ようこ) abc the 11th (2013) 通常問題  0312  | 群ようこ(むれ・ようこ) | 
| 80 | EQIDEN2008 通常問題 #0500 | No. 80  犬の品種・マルチーズの原産地として知られる、首都をバレッタに置く地中海の島国はどこでしょう? 正解 : マルタ共和国 EQIDEN2008 通常問題  0500  | マルタ共和国 | 
| 81 | EQIDEN2011 通常問題 #0132 | No. 81  1911年の第1回ではレイ・ハルーンが制した、優勝者が牛乳を飲むことで有名なアメリカのモーターレースは何でしょう? 正解 : インディ500 EQIDEN2011 通常問題  0132  | インディ500 | 
| 82 | abc the second (2004) 通常問題 #0636 | No. 82  イギリスの女流作家・バーネットの児童文学で『小公子』の主人公はセドリックですが、『小公女』の主人公は誰でしょう? 正解 : セーラ abc the second (2004) 通常問題  0636  | セーラ | 
| 83 | EQIDEN2008 通常問題 #0032 | No. 83  6や28のように、その数自身を除いた全ての約数の合計で表わされる数を何というでしょう? 正解 : 完全数 EQIDEN2008 通常問題  0032  | 完全数 | 
| 84 | abc the first (2003) 通常問題 #0835 | No. 84  一級河川を管理するのは国土交通大臣ですが、二級河川を管理するのは誰でしょう? 正解 : 都道府県知事 abc the first (2003) 通常問題  0835  | 都道府県知事 | 
| 85 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0505 | No. 85  ヨーロッパ人として最初に通過した航海者の名前がつけられた、南アメリカ大陸の南端とフェゴ島の間にある海峡は何でしょう? 正解 : マゼラン海峡 abc the tenth (2012) 通常問題  0505  | マゼラン海峡 | 
| 86 | EQIDEN2013 通常問題 #0231 | No. 86  海抜約1900mの高地に位置することから、マラソン選手の合宿地に利用されることが多い、中国・雲南省の省都はどこでしょう? 正解 : 昆明(こんめい、クンミン) EQIDEN2013 通常問題  0231  | 昆明(こんめい、クンミン) | 
| 87 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0666 | No. 87  今年の春のセンバツ高校野球に同姓同名の選手が北陽高校から出場した、漫画『タッチ』に登場する上杉兄弟のお兄さんは誰でしょう? 正解 : 上杉達也 abc the fifth (2007) 通常問題  0666  | 上杉達也 | 
| 88 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0140 | No. 88  ビタミンをその化学的性質から大きく2つに分けると、水に溶けやすい水溶性ビタミンと何でしょう? 正解 : 脂溶性ビタミン abc the tenth (2012) 通常問題  0140  | 脂溶性ビタミン | 
| 89 | 誤4 (2006) 通常問題 #0379 | No. 89  昔話『猿蟹合戦』で、猿は柿の種と、蟹の持っていたどんな食べ物を交換したでしょう? 正解 : おにぎり 誤4 (2006) 通常問題  0379  | おにぎり | 
| 90 | EQIDEN2011 通常問題 #0372 | No. 90  門の内側と外側の仕切りとして敷かれる横木のことで、不義理などで訪問しにくいときに「これが高い」といわれるのは何でしょう? 正解 : 敷居 EQIDEN2011 通常問題  0372  | 敷居 | 
| 91 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0129 | No. 91  着るだけでなく、マフラーのように防寒具としても使える服のことを、「マント」と「ストール」の合成語で何というでしょう? 正解 : マントール abc the sixth (2008) 通常問題  0129  | マントール | 
| 92 | EQIDEN2011 通常問題 #0342 | No. 92  サッカーなどで、対戦するチームがそれぞれの本拠地で交互に試合を行う方式を何というでしょう? 正解 : ホーム・アンド・アウェイ EQIDEN2011 通常問題  0342  | ホーム・アンド・アウェイ | 
| 93 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0960 | No. 93  緊急通報用の電話番号で、警察は110番、消防は119番ですが、海難救助用の電話番号は何番でしょう? 正解 : 118番 abc the fourth (2006) 通常問題  0960  | 118番 | 
| 94 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0202 | No. 94  社名にはラテン語で「聖なる川」という意味がある、ハローキティなどのファンシーなキャラクターグッズを展開している会社は何でしょう? 正解 : サンリオ abc the eighth (2010) 通常問題  0202  | サンリオ | 
| 95 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0592 | No. 95  英語圏のメールなどで使用される略語「BTW」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : By The Way abc the 12th (2014) 通常問題  0592  | By The Way | 
| 96 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0748 | No. 96  漢字の凸(でこ)と凹(ぼこ)に共通する部首は何でしょう? 正解 : うけばこ abc the seventh (2009) 通常問題  0748  | うけばこ | 
| 97 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0745 | No. 97  1913年、ニジンスキーの振付によりパリで初演された、古い宗教儀式を題材としたストラヴィンスキーのバレエ音楽は何でしょう? 正解 : 『春の祭典』 abc the sixth (2008) 通常問題  0745  | 『春の祭典』 | 
| 98 | abc the first (2003) 通常問題 #0924 | No. 98  就任以来、大相撲春場所で知事賞授与のために土俵に上がることを求めながら、いまだ果たせずにいる、全国初の女性知事といえば誰でしょう? 正解 : 太田房江 abc the first (2003) 通常問題  0924  | 太田房江 | 
| 99 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0066 | No. 99  一般的に労働三権といわれる三つの権利とは、団結権、団体交渉権と何でしょう? 正解 : 争議権 abc the fifth (2007) 敗者復活  0066  | 争議権 | 
| 100 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0281 | No. 100  有権者に対して総選挙の実施などを広く知らせることを、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 公示 abc the sixth (2008) 通常問題  0281  | 公示 |