ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the ninth (2011)通常問題 #0211 | No. 1  学校によっては単位として認められる、学生が企業などの研修生として一定期間働く制度を何というでしょう? 正解 : インターンシップ(インターン) abc the ninth (2011) 通常問題  0211 | インターンシップ(インターン) | 
| 2 | abc the third (2005)通常問題 #0591 | No. 2  冷蔵庫の内容量を表わすときに、用いられる単位は何でしょう? 正解 : リットル abc the third (2005) 通常問題  0591 | リットル | 
| 3 | abc the first (2003)通常問題 #0555 | No. 3  門司・八幡・若松・戸畑・小倉の五つの市が合併して誕生した、九州の政令指定都市はどこでしょう? 正解 : 北九州市 abc the first (2003) 通常問題  0555 | 北九州市 | 
| 4 | abc the 12th (2014)通常問題 #0091 | No. 4  この地を訪れた頼山陽が命名した、大沼、三保の松原とともに新日本三景の一つに数えられている大分県中津市にある渓谷は何でしょう? 正解 : 耶馬渓(やばけい) abc the 12th (2014) 通常問題  0091 | 耶馬渓(やばけい) | 
| 5 | abc the 11th (2013)通常問題 #0354 | No. 5  ヒッチコックによって映画化された『レベッカ』や『鳥』などの作品で知られるイギリスの女流作家は誰でしょう? 正解 : ダフネ・デュ=モーリア(デュ=モーリエ) abc the 11th (2013) 通常問題  0354 | ダフネ・デュ=モーリア(デュ=モーリエ) | 
| 6 | EQIDEN2013通常問題 #0225 | No. 6  その「大賞」だけは審査ではなく投票によって選ばれる、日本デザイン振興会が一年に一度、デザインが優れた事物に授与している賞は何でしょう? 正解 : グッドデザイン賞 EQIDEN2013 通常問題  0225 | グッドデザイン賞 | 
| 7 | abc the sixth (2008)通常問題 #0337 | No. 7  プランクトンなどの死骸などが海の中を沈んでいく様子を、ある自然現象にたとえて何というでしょう? 正解 : マリンスノー abc the sixth (2008) 通常問題  0337 | マリンスノー | 
| 8 | abc the fifth (2007)通常問題 #0014 | No. 8  書き損じた官製の通常はがきを郵便局で新しいものと交換してもらうときに、必要な手数料はいくらでしょう? 正解 : 5円 abc the fifth (2007) 通常問題  0014 | 5円 | 
| 9 | EQIDEN2008通常問題 #0020 | No. 9  魚にも色々ありますが、調理をするのに公的な免許を必要とする唯一の魚は何でしょう? 正解 : フグ EQIDEN2008 通常問題  0020 | フグ | 
| 10 | EQIDEN2009通常問題 #0158 | No. 10  将棋の駒が看板に使われたり、俗に「一六銀行」などと呼ばれたりするのは、どんな店でしょう? 正解 : 質屋 EQIDEN2009 通常問題  0158 | 質屋 | 
| 11 | abc the ninth (2011)通常問題 #0601 | No. 11  神奈川県にある3つの政令指定都市とは、横浜市、川崎市と何市でしょう? 正解 : 相模原(さがみはら)市 abc the ninth (2011) 通常問題  0601 | 相模原(さがみはら)市 | 
| 12 | 誤4 (2006)通常問題 #0268 | No. 12  激しく争う様子を、日本刀の一部にたとえて「何を削る」というでしょう? 正解 : 鎬(しのぎ)を削る 誤4 (2006) 通常問題  0268 | 鎬(しのぎ)を削る | 
| 13 | abc the second (2004)通常問題 #0957 | No. 13  野党が将来政権を奪うことを予想して組織する政策立案機関を英語で何というでしょう? 正解 : シャドーキャビネット abc the second (2004) 通常問題  0957 | シャドーキャビネット | 
| 14 | abc the 11th (2013)通常問題 #0687 | No. 14  害虫やカビを防ぐため、収穫後の農作物に農薬を掛けることを英語で何というでしょう? 正解 : ポストハーベスト abc the 11th (2013) 通常問題  0687 | ポストハーベスト | 
| 15 | abc the sixth (2008)通常問題 #0785 | No. 15  『金曜ロードショー』『エンタの神様』『タモリのジャポニカロゴス』などの番組で、ナレーターを務めるタレントは誰でしょう? 正解 : 坂上みき(さかじょう・みき) abc the sixth (2008) 通常問題  0785 | 坂上みき(さかじょう・みき) | 
| 16 | abc the fifth (2007)通常問題 #0242 | No. 16  1アンペアの電流が1秒間に運ぶ電気量を1とする、SI組立単位のひとつは何でしょう? 正解 : クーロン abc the fifth (2007) 通常問題  0242 | クーロン | 
| 17 | abc the second (2004)通常問題 #0451 | No. 17  アダムとイヴの楽園追放をテーマにした、イギリスの作家ミルトンの叙事詩といえば何でしょう? 正解 : 失楽園 abc the second (2004) 通常問題  0451 | 失楽園 | 
| 18 | 誤3 (2005)通常問題 #0379 | No. 18  アレクサンドロス大王の教育係をつとめた、「万学の祖」と称される古代ギリシア最大の哲学者は誰でしょう? 正解 : アリストテレス 誤3 (2005) 通常問題  0379 | アリストテレス | 
| 19 | EQIDEN2010通常問題 #0173 | No. 19  「Je t'aime.(ジュテーム)」「我爱你(ウォーアイニー)」「I love you.」といえば、いずれも日本語ではどのような意味でしょう? 正解 : 私はあなたを愛しています【「愛してる」で○】 EQIDEN2010 通常問題  0173 | 私はあなたを愛しています【「愛してる」で○】 | 
| 20 | 誤誤 (2007)通常問題 #0199 | No. 20  その分野における権威のある重要な書物のことを、キリスト教の聖典にたとえて何というでしょう? 正解 : バイブル 誤誤 (2007) 通常問題  0199 | バイブル | 
| 21 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0082 | No. 21  現在発売されている通常官製はがきにデザインされている鳥は何でしょう? 正解 : トキ abc the fourth (2006) 敗者復活  0082 | トキ | 
| 22 | abc the first (2003)通常問題 #0396 | No. 22  本名を加藤和枝という、『悲しき口笛』『柔』などのヒット曲を残した昭和の大歌手は誰でしょう? 正解 : 美空ひばり abc the first (2003) 通常問題  0396 | 美空ひばり | 
| 23 | abc the 11th (2013)通常問題 #0070 | No. 23  アニメキャラクター・ケロロ軍曹の大好物でもある、サツマイモを小麦粉の皮で包んで作る、熊本の銘菓は何でしょう? 正解 : いきなり団子 abc the 11th (2013) 通常問題  0070 | いきなり団子 | 
| 24 | abc the third (2005)通常問題 #0830 | No. 24  陸上競技を大きく2つに分けると、競走が主体のトラック競技と、跳躍や投てきが主体の何でしょう? 正解 : フィールド競技 abc the third (2005) 通常問題  0830 | フィールド競技 | 
| 25 | abc the 12th (2014)通常問題 #0386 | No. 25  金箔はこの性質を用いて作られている、金属に打撃を加えると板状に延びる性質を漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 展性 abc the 12th (2014) 通常問題  0386 | 展性 | 
| 26 | abc the third (2005)敗者復活 #0071 | No. 26  うるう年でない年の1月1日が土曜日だった時、その年の12月31日は何曜日になるでしょう? 正解 : 土曜日 abc the third (2005) 敗者復活  0071 | 土曜日 | 
| 27 | abc the fourth (2006)通常問題 #0590 | No. 27  大リーグの人気チーム、ニューヨークメッツの「メッツ」とはどんな言葉の略称でしょう? 正解 : メトロポリタン(ズ) abc the fourth (2006) 通常問題  0590 | メトロポリタン(ズ) | 
| 28 | abc the first (2003)通常問題 #0955 | No. 28  ネコはネコ科の動物ですが、ウミネコは何科の動物でしょう? 正解 : カモメ科 abc the first (2003) 通常問題  0955 | カモメ科 | 
| 29 | 誤1 (2003)通常問題 #0509 | No. 29  オリンピックの女子バレーボールで日本は2度金メダルを獲得していますが、それは東京と、どこの都市で開催された大会でしょう? 正解 : モントリオール 誤1 (2003) 通常問題  0509 | モントリオール | 
| 30 | abc the seventh (2009)通常問題 #0339 | No. 30  一般的に最も普及しているパソコンのキーボードの文字配列のことを、左上に配置されている6文字のアルファベットをとって「何配列」というでしょう? 正解 : QWERTY配列 abc the seventh (2009) 通常問題  0339 | QWERTY配列 | 
| 31 | abc the tenth (2012)通常問題 #0063 | No. 31  代表作に『ヘアリボンの少女』や『Look Mickey』がある、ポップ・アートを代表するアメリカの画家は誰でしょう? 正解 : ロイ・リキテンスタイン abc the tenth (2012) 通常問題  0063 | ロイ・リキテンスタイン | 
| 32 | abc the tenth (2012)通常問題 #0483 | No. 32  禁欲的な思想を意味する「ストイック」という言葉の語源となった、ギリシャ哲学の一派は何でしょう? 正解 : ストア派 abc the tenth (2012) 通常問題  0483 | ストア派 | 
| 33 | EQIDEN2014通常問題 #0131 | No. 33  ラング・ド・シャークッキーの間にホワイトチョコレートを挟んでいる、石屋製菓から発売されている北海道銘菓は何でしょう? 正解 : 「白い恋人」 EQIDEN2014 通常問題  0131 | 「白い恋人」 | 
| 34 | abc the third (2005)通常問題 #0188 | No. 34  月間600万人が利用する、サイバーマップ・ジャパンが運営している国内最大のインターネット地図情報サービスは何でしょう? 正解 : マピオン abc the third (2005) 通常問題  0188 | マピオン | 
| 35 | abc the sixth (2008)通常問題 #0445 | No. 35  「ロックフォール」「スティルトン」「ゴルゴンゾーラ」など、青カビで熟成させたチーズを英語で何というでしょう? 正解 : ブルーチーズ【「青カビチーズ」はもう一回の対象】 abc the sixth (2008) 通常問題  0445 | ブルーチーズ【「青カビチーズ」はもう一回の対象】 | 
| 36 | 誤誤 (2007)通常問題 #0047 | No. 36  紳士服の基本的な柄のひとつで、針のように細い縦の縞模様を、特に「何ストライプ」というでしょう? 正解 : ピンストライプ 誤誤 (2007) 通常問題  0047 | ピンストライプ | 
| 37 | EQIDEN2011通常問題 #0237 | No. 37  正式には「X(エックス)スタンパー」というインキ浸透式の印鑑のことを、製造する会社から一般に何というでしょう? 正解 : シヤチハタ(シャチハタ) EQIDEN2011 通常問題  0237 | シヤチハタ(シャチハタ) | 
| 38 | abc the fourth (2006)通常問題 #0575 | No. 38  かつて東京都中央区にあった橋で、菊田一夫の『君の名は』で有名になったのは何でしょう? 正解 : 数寄屋橋 abc the fourth (2006) 通常問題  0575 | 数寄屋橋 | 
| 39 | EQIDEN2010通常問題 #0225 | No. 39  和名を「イカダカズラ」というオシロイバナ科の花で、その名は発見者のブーゲンヴィルに由来するのは何でしょう? 正解 : ブーゲンビリア EQIDEN2010 通常問題  0225 | ブーゲンビリア | 
| 40 | EQIDEN2012通常問題 #0267 | No. 40  樹状突起、軸索(じくさく)、細胞体からなる、刺激を伝達する機能をもつ神経細胞を英語で何というでしょう? 正解 : ニューロン EQIDEN2012 通常問題  0267 | ニューロン | 
| 41 | 誤2 (2004)通常問題 #0211 | No. 41  ドイツの音楽家フランツ・ビュルナーの書いた『コールユーブンゲン』とは何の教則本でしょう? 正解 : 声楽 誤2 (2004) 通常問題  0211 | 声楽 | 
| 42 | abc the seventh (2009)通常問題 #0671 | No. 42  年齢が若いことを表すときに使われる「弱冠」とは、本来何歳のことを指すでしょう? 正解 : 20歳 abc the seventh (2009) 通常問題  0671 | 20歳 | 
| 43 | abc the fourth (2006)通常問題 #0123 | No. 43  主に弦楽器の演奏によく使われる、音符の代わりにフレットポジションが書かれた譜面を特に何というでしょう? 正解 : タブ譜 abc the fourth (2006) 通常問題  0123 | タブ譜 | 
| 44 | abc the 11th (2013)通常問題 #0548 | No. 44  生活保護における扶助の種類で、病院代をまかなうのは「医療扶助」ですが、家賃をまかなうのは「何扶助」でしょう? 正解 : 住宅扶助 abc the 11th (2013) 通常問題  0548 | 住宅扶助 | 
| 45 | abc the seventh (2009)通常問題 #0121 | No. 45  かつて河内、和泉、摂津の三つの国の境界に位置したことからその名が付いた、大阪府で2番目に人口が多い市は何市でしょう? 正解 : 堺市 abc the seventh (2009) 通常問題  0121 | 堺市 | 
| 46 | abc the fifth (2007)通常問題 #0619 | No. 46  元々はお芝居において、笛や太鼓で賑やかに囃し立てることで、転じて物事を大げさに宣伝することを「何入り」というでしょう? 正解 : 鳴り物入り abc the fifth (2007) 通常問題  0619 | 鳴り物入り | 
| 47 | 誤3 (2005)通常問題 #0312 | No. 47  サンリオのキャラクター・キティちゃんの身長と体重を表すのに使われる果物は何でしょう? 正解 : りんご 誤3 (2005) 通常問題  0312 | りんご | 
| 48 | EQIDEN2009通常問題 #0063 | No. 48  相手を頭ごなしに威圧するさまを、自陣の前方に飛車を進める将棋の戦法から何というでしょう? 正解 : 高飛車 EQIDEN2009 通常問題  0063 | 高飛車 | 
| 49 | abc the tenth (2012)通常問題 #0340 | No. 49  昨年 12月に行われたロシア下院議員選挙において当選を果たした、女性初の宇宙飛行士として知られる人物は誰でしょう? 正解 : ワレンチナ・テレシコワ abc the tenth (2012) 通常問題  0340 | ワレンチナ・テレシコワ | 
| 50 | EQIDEN2013通常問題 #0079 | No. 50  ピーチアビエーションやジェットスターなどの格安航空会社のことを、「Low-CostCarrier(ローコストキャリア)」の頭文字を取って何というでしょう? 正解 : LCC EQIDEN2013 通常問題  0079 | LCC | 
| 51 | 誤1 (2003)通常問題 #0008 | No. 51  日本語では「鉄礬土(てつばんど)」という、アルミニウムの原料となる鉱石といえば何でしょう? 正解 : ボーキサイト 誤1 (2003) 通常問題  0008 | ボーキサイト | 
| 52 | EQIDEN2008通常問題 #0473 | No. 52  発見者・ウインクラーの母国にちなんで名付けられた、原子番号32、元素記号Geの元素は何でしょう? 正解 : ゲルマニウム(ジャーマニウム) EQIDEN2008 通常問題  0473 | ゲルマニウム(ジャーマニウム) | 
| 53 | abc the fifth (2007)通常問題 #0079 | No. 53  長崎県佐世保市に本社を置き、自社のスタジオから番組を直接配信している、テレフォンショッピングの大手企業はどこでしょう? 正解 : ジャパネットたかた abc the fifth (2007) 通常問題  0079 | ジャパネットたかた | 
| 54 | abc the eighth (2010)通常問題 #0603 | No. 54  正多面体のうち一つの面が正三角形なのは、正四面体、正八面体と何でしょう? 正解 : 正二十面体 abc the eighth (2010) 通常問題  0603 | 正二十面体 | 
| 55 | abc the ninth (2011)通常問題 #0371 | No. 55  1895年にアメリカ人のパルマーによって創始された、手を使って脊椎の歪みを矯正する治療法のことを何というでしょう? 正解 : カイロプラクティック abc the ninth (2011) 通常問題  0371 | カイロプラクティック | 
| 56 | abc the third (2005)通常問題 #0415 | No. 56  ポツダムのサンスーシ宮殿もこの様式で建てられている、18世紀フランスで興った繊細優雅な芸術様式を何というでしょう? 正解 : ロココ式 abc the third (2005) 通常問題  0415 | ロココ式 | 
| 57 | abc the ninth (2011)通常問題 #0096 | No. 57  シベリアのタイガなどに見られる、表面を腐植土に覆われた灰色の土壌を何というでしょう? 正解 : ポドゾル abc the ninth (2011) 通常問題  0096 | ポドゾル | 
| 58 | 誤4 (2006)通常問題 #0117 | No. 58  日本のプロサッカーリーグはJリーグですが、韓国では何というでしょう? 正解 : Kリーグ 誤4 (2006) 通常問題  0117 | Kリーグ | 
| 59 | 誤1 (2003)通常問題 #0371 | No. 59  大阪ではかつての生産地からナンバと呼ばれ、女房詞では「一文字(ひともじ)」といわれる野菜は何でしょう? 正解 : 葱 誤1 (2003) 通常問題  0371 | 葱 | 
| 60 | abc the ninth (2011)通常問題 #0716 | No. 60  外部からのエネルギーを受けることがなくても、止まることなく運動を続けるという架空の装置を何というでしょう? 正解 : 永久機関 abc the ninth (2011) 通常問題  0716 | 永久機関 | 
| 61 | EQIDEN2011通常問題 #0014 | No. 61  本名を萩原寛(はぎわら・ゆたか)という力士で、昨年の大相撲九州場所2日目で横綱・白鵬を破り、連勝記録を63で止めたのは誰でしょう? 正解 : 稀勢の里寛(きせのさと・ゆたか) EQIDEN2011 通常問題  0014 | 稀勢の里寛(きせのさと・ゆたか) | 
| 62 | abc the first (2003)通常問題 #0210 | No. 62  今年3月に発足した中国の新国家体制で、国家主席になったのは胡錦濤(こ・きんとう)ですが、首相になったのは誰でしょう? 正解 : 温家宝(おん・かほう) abc the first (2003) 通常問題  0210 | 温家宝(おん・かほう) | 
| 63 | abc the sixth (2008)通常問題 #0039 | No. 63  日本で、都道府県知事と参議院議員の被選挙権は、ともに満何歳からでしょう? 正解 : 30歳 abc the sixth (2008) 通常問題  0039 | 30歳 | 
| 64 | EQIDEN2011通常問題 #0118 | No. 64  フランスの医師ラエネクによって発明された、胸部や腹部の中の音を聞くために用いる医療器具は何でしょう? 正解 : 聴診器 EQIDEN2011 通常問題  0118 | 聴診器 | 
| 65 | abc the sixth (2008)通常問題 #0583 | No. 65  月の北緯8.5度、東経31.4度付近に広がる、1969年にアポロ11号が着陸した月面上の海を何というでしょう? 正解 : 静かの海 abc the sixth (2008) 通常問題  0583 | 静かの海 | 
| 66 | EQIDEN2014通常問題 #0010 | No. 66  タクシーや電車で、乗車するために必要になる最低運賃のことを特に何運賃というでしょう? 正解 : 初乗り運賃 EQIDEN2014 通常問題  0010 | 初乗り運賃 | 
| 67 | abc the 12th (2014)通常問題 #0631 | No. 67  幕末・明治期に活躍した歌人・中島歌子の生涯を描いた、朝井まかての第150回直木賞受賞作は何でしょう? 正解 : 『恋歌』(れんか) abc the 12th (2014) 通常問題  0631 | 『恋歌』(れんか) | 
| 68 | abc the 12th (2014)通常問題 #0197 | No. 68  バレーボールで、サーブレシーブをレセプションというのに対し、スパイクレシーブを何というでしょう? 正解 : ディグ abc the 12th (2014) 通常問題  0197 | ディグ | 
| 69 | abc the tenth (2012)通常問題 #0646 | No. 69  ドイツ人クラウス・トイバーが考案した、5種類の資源を組み合わせて無人島を開拓するスピードを競うボードゲームは何でしょう? 正解 : 『カタンの開拓者たち』【『カタン』『カタンの開拓者』】 abc the tenth (2012) 通常問題  0646 | 『カタンの開拓者たち』【『カタン』『カタンの開拓者』】 | 
| 70 | abc the first (2003)通常問題 #0675 | No. 70  消費税や酒税のように、法律上の納税義務者と実際に租税を負担する者が異なる税金のことを総称して何というでしょう? 正解 : 間接税 abc the first (2003) 通常問題  0675 | 間接税 | 
| 71 | abc the seventh (2009)通常問題 #0561 | No. 71  韓国では「カチ」と呼ばれ、良い知らせを運んだり愛の橋をかけたりする縁起の良い鳥とされる、同国の国鳥は何でしょう? 正解 : カササギ abc the seventh (2009) 通常問題  0561 | カササギ | 
| 72 | abc the fifth (2007)通常問題 #0434 | No. 72  1830年代にジョセフ・スミスが創設した、正式名称を「末日聖徒(まつじつせいと)イエス・キリスト教会」という宗教は何でしょう? 正解 : モルモン教 abc the fifth (2007) 通常問題  0434 | モルモン教 | 
| 73 | abc the tenth (2012)通常問題 #0196 | No. 73  イギリスの哲学者ベンサムや経済学者ミルなどに代表される、幸福を人生や社会の最大目的とする倫理・政治学説を「何主義」というでしょう? 正解 : 功利主義 abc the tenth (2012) 通常問題  0196 | 功利主義 | 
| 74 | abc the second (2004)通常問題 #0322 | No. 74  すごろくの「あがり」はゴールのことですが、お寿司屋さんの「あがり」は何のことでしょう? 正解 : お茶 abc the second (2004) 通常問題  0322 | お茶 | 
| 75 | abc the eighth (2010)通常問題 #0272 | No. 75  アメリカの大統領は英語で「President」といいますが、副大統領は「“何”President」というでしょう? 正解 : バイス・プレジデント[Vice President] abc the eighth (2010) 通常問題  0272 | バイス・プレジデント[Vice President] | 
| 76 | abc the second (2004)通常問題 #0097 | No. 76  1937年の第1回文化勲章を受賞している物理学者で、「土星型原子模型」を発表し、現代型原子模型の先駆者となったのは誰でしょう? 正解 : 長岡半太郎 abc the second (2004) 通常問題  0097 | 長岡半太郎 | 
| 77 | abc the sixth (2008)通常問題 #0021 | No. 77  クラシックバレエで「パ・ド・ドゥ」といえば、何人で行う踊りでしょう? 正解 : 2人 abc the sixth (2008) 通常問題  0021 | 2人 | 
| 78 | EQIDEN2014通常問題 #0248 | No. 78  ジェット気流もこれの一種である、地球の中緯度地帯において常に吹いている西寄りの風のことを何というでしょう? 正解 : 偏西風 EQIDEN2014 通常問題  0248 | 偏西風 | 
| 79 | abc the third (2005)通常問題 #0088 | No. 79  天気記号で「○(まる)」は「快晴」を表しますが、「◎(にじゅうまる)」はどんな天気を表すでしょう? 正解 : くもり abc the third (2005) 通常問題  0088 | くもり | 
| 80 | abc the third (2005)通常問題 #0689 | No. 80  日本の地震の震度階級で、「強」「弱」がつく震度は何と何でしょう? 正解 : 5と6 abc the third (2005) 通常問題  0689 | 5と6 | 
| 81 | EQIDEN2009通常問題 #0359 | No. 81  正式名称を「重要無形文化財保持者」という人々のことを、一般に漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 人間国宝 EQIDEN2009 通常問題  0359 | 人間国宝 | 
| 82 | 誤3 (2005)通常問題 #0078 | No. 82  健康的に日焼けした肌の色のことを、ある穀物を使って何色というでしょう? 正解 : 小麦色 誤3 (2005) 通常問題  0078 | 小麦色 | 
| 83 | abc the 11th (2013)通常問題 #0100 | No. 83  警視庁捜査一課の片山義太郎(かたやま・よしたろう)が飼い主となっている、推理作家・赤川次郎の人気シリーズに登場する猫は何でしょう? 正解 : ホームズ abc the 11th (2013) 通常問題  0100 | ホームズ | 
| 84 | abc the eighth (2010)通常問題 #0099 | No. 84  室町時代に起こった応仁(おうにん)の乱で、東軍の大将は細川勝元(ほそかわ・かつもと)ですが、西軍の大将は誰でしょう? 正解 : 山名宗全(やまな・そうぜん)【「山名持豊(やまな・もちとよ)」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0099 | 山名宗全(やまな・そうぜん)【「山名持豊(やまな・もちとよ)」も○】 | 
| 85 | abc the eighth (2010)通常問題 #0437 | No. 85  日本の都市で、東広島市があるのは広島県ですが、北広島市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 北海道 abc the eighth (2010) 通常問題  0437 | 北海道 | 
| 86 | EQIDEN2012通常問題 #0061 | No. 86  今年生誕 100年を迎えた大相撲の第 35代横綱で、不滅の連勝記録 69を持つのは誰でしょう? 正解 : 双葉山定次(ふたばやま・さだじ)【四股名の「双葉山」のみで○】 EQIDEN2012 通常問題  0061 | 双葉山定次(ふたばやま・さだじ)【四股名の「双葉山」のみで○】 | 
| 87 | abc the seventh (2009)通常問題 #0213 | No. 87  フランス語で「火にかけた鍋」という意味がある、肉や野菜に香草を加えて煮込むフランスの家庭料理は何でしょう? 正解 : ポトフ[pot-au-feu] abc the seventh (2009) 通常問題  0213 | ポトフ[pot-au-feu] | 
| 88 | abc the first (2003)通常問題 #0104 | No. 88  薬の種類のひとつで、飲みやすくするために成分を糖分でくるんだ錠剤のことを何錠というでしょう? 正解 : 糖衣錠 abc the first (2003) 通常問題  0104 | 糖衣錠 | 
| 89 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0051 | No. 89  人間の内耳(ないじ)に存在する、平衡感覚を司る器官を何というでしょう? 正解 : 三半規管 abc the fifth (2007) 敗者復活  0051 | 三半規管 | 
| 90 | abc the fourth (2006)通常問題 #0340 | No. 90  中央競馬で今年から新設される、古馬牝馬限定のG1競走は何でしょう? 正解 : ヴィクトリアマイル abc the fourth (2006) 通常問題  0340 | ヴィクトリアマイル | 
| 91 | abc the seventh (2009)通常問題 #0884 | No. 91  スイスの音楽教育家エミール・ジャック・ダルクローズが開発した、体の動きを音楽に結び付けてリズム感覚を育てる音楽教育法の一つは何でしょう? 正解 : リトミック abc the seventh (2009) 通常問題  0884 | リトミック | 
| 92 | EQIDEN2013通常問題 #0318 | No. 92  19世紀に起こった内戦で、南北戦争が起こったのはアメリカですが、西南戦争が起こった国はどこでしょう? 正解 : 日本 EQIDEN2013 通常問題  0318 | 日本 | 
| 93 | 誤2 (2004)予備 #0011 | No. 93  1929年、裴文中(はいぶんちゅう)が中国の周口店で発見した原人は、何原人でしょう? 正解 : 北京原人 誤2 (2004) 予備  0011 | 北京原人 | 
| 94 | 誤1 (2003)通常問題 #0083 | No. 94  地球上の全陸地面積の約87%を占める、人類の居住地域のことを何というでしょう? 正解 : エクメーネ 誤1 (2003) 通常問題  0083 | エクメーネ | 
| 95 | EQIDEN2008通常問題 #0251 | No. 95  言われたことをそっくりそのまま返答することを、ある鳥の名前を使って何というでしょう? 正解 : オウム返し EQIDEN2008 通常問題  0251 | オウム返し | 
| 96 | 誤2 (2004)通常問題 #0029 | No. 96  大学を卒業したときに得られる学位は学士ですが、短期大学を卒業したときに得られる学位は何でしょう? 正解 : 準学士 誤2 (2004) 通常問題  0029 | 準学士 | 
| 97 | abc the second (2004)通常問題 #0583 | No. 97  東京都中央区の地名「八重洲」にその名を残す、江戸時代に漂着したオランダ商人は誰でしょう? 正解 : ヤン・ヨーステン abc the second (2004) 通常問題  0583 | ヤン・ヨーステン | 
| 98 | abc the fourth (2006)通常問題 #0772 | No. 98  アカペラグループのパートの1つ「ボイパ」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : ボイスパーカッション abc the fourth (2006) 通常問題  0772 | ボイスパーカッション | 
| 99 | abc the second (2004)通常問題 #0730 | No. 99  戸籍に記載されている全ての事項を写したものを戸籍謄本(とうほん)というのに対して、その一部だけを写したものを何というでしょう? 正解 : 戸籍抄本(しょうほん) abc the second (2004) 通常問題  0730 | 戸籍抄本(しょうほん) | 
| 100 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0099 | No. 100  今月行われたマクトゥーム・チャレンジ・ラウンド3を最後に引退した競走馬で、2007年には牝馬(ひんば)として64年ぶりの日本ダービー制覇を果たしたのは何でしょう? 正解 : ウオッカ abc the eighth (2010) 敗者復活  0099 | ウオッカ |