ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0143 | No. 1  照明や大道具を使った怪談話を得意とする、講談界で初めて人間国宝になった講釈師は誰でしょう? 正解 : 一龍斎貞水(いちりゅうさい・ていすい) abc the tenth (2012) 通常問題  0143  | 一龍斎貞水(いちりゅうさい・ていすい) | 
| 2 | 誤2 (2004) 通常問題 #0372 | No. 2  距離の単位・メートルを表す字でもある、アメリカを表す漢字一字は何でしょう? 正解 : 米 誤2 (2004) 通常問題  0372  | 米 | 
| 3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0297 | No. 3  今年のグラミー賞で、最優秀楽曲賞をはじめ6部門で受賞した、アメリカの女性アーティストは誰でしょう? 正解 : ビヨンセ【ビヨンセ・ノウルズ】 abc the eighth (2010) 通常問題  0297  | ビヨンセ【ビヨンセ・ノウルズ】 | 
| 4 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0672 | No. 4  そろばん、はさみ、拳銃、豆腐に共通する、物を数える単位は何でしょう? 正解 : 1丁、2丁(丁) abc the sixth (2008) 通常問題  0672  | 1丁、2丁(丁) | 
| 5 | abc the second (2004) 通常問題 #0039 | No. 5  兵庫県明石市の名産品「海藤花(かいとうげ)」とは、どんな生き物の卵を塩漬けにしたものでしょう? 正解 : タコ abc the second (2004) 通常問題  0039  | タコ | 
| 6 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0023 | No. 6  そのタイトルは原爆投下による放射能混じりの天気を指している、作家・井伏鱒二の代表作は何でしょう? 正解 : 『黒い雨』 abc the fifth (2007) 敗者復活  0023  | 『黒い雨』 | 
| 7 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0472 | No. 7  母国ではアイドル的な人気を誇る、昨年10月にセリーナ・ウィリアムズに代わってデンマーク人として初めて世界ランキング1位となった女子テニス選手は誰でしょう? 正解 : キャロライン・ウォズニアッキ abc the ninth (2011) 通常問題  0472  | キャロライン・ウォズニアッキ | 
| 8 | EQIDEN2010 通常問題 #0037 | No. 8  毎年1月3日に行われる、学生代表と社会人王者が争うアメリカンフットボールの日本一決定戦は何でしょう? 正解 : ライスボウル EQIDEN2010 通常問題  0037  | ライスボウル | 
| 9 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0346 | No. 9  『ブランデンブルク協奏曲』など多くの管弦楽曲を残し「近代音楽の父」と称される、ドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach) abc the sixth (2008) 通常問題  0346  | ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach) | 
| 10 | abc the second (2004) 通常問題 #0443 | No. 10  リュウゼツランやダリアといったら原産国はどこの国でしょう? 正解 : メキシコ abc the second (2004) 通常問題  0443  | メキシコ | 
| 11 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0635 | No. 11  本名を高森朝樹(たかもり・あさき)という、往年のスポコン漫画『あしたのジョー』や『巨人の星』の原作者は誰でしょう? 正解 : 梶原一騎(かじわら・いっき) abc the 12th (2014) 通常問題  0635  | 梶原一騎(かじわら・いっき) | 
| 12 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0018 | No. 12  ハワイ王国第8代国王で、「アロハ・オエ」の作曲者としても知られるのは誰でしょう? 正解 : リリウオカラニ abc the tenth (2012) 通常問題  0018  | リリウオカラニ | 
| 13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0411 | No. 13  ロケットの打ち上げを意味する英語に由来する、新しいゲーム機と同時に発売されるソフトを指す言葉は何でしょう? 正解 : ローンチソフト abc the ninth (2011) 通常問題  0411  | ローンチソフト | 
| 14 | 誤3 (2005) 通常問題 #0170 | No. 14  『恋する惑星』『天使の涙』『2046(に、ぜろ、よん、ろく)』などの作品で知られる、香港を代表する映画監督は誰でしょう? 正解 : 王家衛(ウォン・カーウァイ) 誤3 (2005) 通常問題  0170  | 王家衛(ウォン・カーウァイ) | 
| 15 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0711 | No. 15  世界の国旗の別名で、「五星紅旗」(ごせいこうき)といえば中国ですが、「金星紅旗」(きんせいこうき)といえばどこの国でしょう? 正解 : ベトナム abc the 11th (2013) 通常問題  0711  | ベトナム | 
| 16 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0128 | No. 16  今年の全仏オープン女子シングルスで、アジア人として初めて4大大会での優勝を果たした、中国人選手は誰でしょう? 正解 : 李娜(リー・ナ) abc the ninth (2011) 通常問題  0128  | 李娜(リー・ナ) | 
| 17 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0111 | No. 17  いわゆる「ご当地ナンバー」の中で、2つの県にまたがる初の地域名表示となった地名は何でしょう? 正解 : 富士山 abc the 11th (2013) 通常問題  0111  | 富士山 | 
| 18 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0137 | No. 18  近代建築の四巨匠に数えられるドイツの建築家で、造形芸術学校バウハウスを創立し、その初代校長を務めたのは誰でしょう? 正解 : ヴァルター・グロピウス[Waltar Gropius] abc the eighth (2010) 通常問題  0137  | ヴァルター・グロピウス[Waltar Gropius] | 
| 19 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0789 | No. 19  上毛かるたでは「日本の名湯」とうたわれている、名物の石段街で知られる群馬県の温泉はどこでしょう? 正解 : 伊香保(いかほ)温泉 abc the ninth (2011) 通常問題  0789  | 伊香保(いかほ)温泉 | 
| 20 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0605 | No. 20  在任中はイスラエルとインドネシアの建国に助力した、初代国連事務総長は誰でしょう? 正解 : トリグブ・リー abc the tenth (2012) 通常問題  0605  | トリグブ・リー | 
| 21 | EQIDEN2011 通常問題 #0342 | No. 21  サッカーなどで、対戦するチームがそれぞれの本拠地で交互に試合を行う方式を何というでしょう? 正解 : ホーム・アンド・アウェイ EQIDEN2011 通常問題  0342  | ホーム・アンド・アウェイ | 
| 22 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0435 | No. 22  国鉄時代の昭和60年に販売が開始され、今月(2013年3月)31日に終了する、JR各社で利用できるプリペイドカードを、ある色を使って「何カード」というでしょう? 正解 : オレンジカード abc the 11th (2013) 通常問題  0435  | オレンジカード | 
| 23 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0085 | No. 23  獄中でドクニンジンの汁を飲んで亡くなった、「無知の知」という言葉で知られる古代ギリシャの哲学者は誰でしょう? 正解 : ソクラテス[Sokrates] abc the eighth (2010) 敗者復活  0085  | ソクラテス[Sokrates] | 
| 24 | EQIDEN2012 通常問題 #0115 | No. 24  昨年 10月 24日に亡くなった、『楡家(にれけ)の人びと』や『どくとるマンボウ』シリーズで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 北杜夫(きた・もりお) EQIDEN2012 通常問題  0115  | 北杜夫(きた・もりお) | 
| 25 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0761 | No. 25  ローマ帝国の軍人・政治家としての仕事のさながら、地理や生物などの様々な研究をまとめた『博物誌』で知られる学者は誰でしょう? 正解 : プリニウス abc the fourth (2006) 通常問題  0761  | プリニウス | 
| 26 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0254 | No. 26  研究論文を学術雑誌に掲載する前に、専門家によって内容を審査することを何というでしょう? 正解 : 査読(さどく) abc the 12th (2014) 通常問題  0254  | 査読(さどく) | 
| 27 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0189 | No. 27  かつての名前を「フォール・ラミ」といった、チャドの首都はどこでしょう? 正解 : (エ)ンジャメナ[N'djame'na] abc the seventh (2009) 通常問題  0189  | (エ)ンジャメナ[N'djame'na] | 
| 28 | EQIDEN2012 通常問題 #0318 | No. 28  ボルタ電池で、プラス極に使われる金属は銅ですが、マイナス極に使われる金属は何でしょう? 正解 : 亜鉛 EQIDEN2012 通常問題  0318  | 亜鉛 | 
| 29 | 誤4 (2006) 予備 #0045 | No. 29  衆議院議員選挙の被選挙権が与えられるのは25歳ですが、参議院議員選挙の被選挙権が与えられるのは何歳でしょう? 正解 : 30歳 誤4 (2006) 予備  0045  | 30歳 | 
| 30 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0880 | No. 30  サッカーの試合で、自分のチームの本拠地で開催される試合を「ホームゲーム」というのに対し、相手のチームの本拠地で開催される試合を何というでしょう? 正解 : アウェイ(ゲーム) abc the seventh (2009) 通常問題  0880  | アウェイ(ゲーム) | 
| 31 | EQIDEN2008 通常問題 #0435 | No. 31  オペラで、主役の女性をプリマ・ドンナというのに対し、主役の男性のことをイタリア語で何というでしょう? 正解 : プリモ・ウォーモ EQIDEN2008 通常問題  0435  | プリモ・ウォーモ | 
| 32 | 誤3 (2005) 通常問題 #0296 | No. 32  陰暦の10月を「神無月」といいますが、この月に神々が集まるといわれている島根県の神社は何大社でしょう? 正解 : 出雲大社 誤3 (2005) 通常問題  0296  | 出雲大社 | 
| 33 | abc the first (2003) 通常問題 #0729 | No. 33  「デッドリフト」「スクワット」「ベンチプレス」の3種目で行われる、バーベルを挙げる能力を競うスポーツは何でしょう? 正解 : パワーリフティング abc the first (2003) 通常問題  0729  | パワーリフティング | 
| 34 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0761 | No. 34  映画監督・黒澤明の、監督第1作目のタイトルは何でしょう? 正解 : 『姿三四郎』 abc the seventh (2009) 通常問題  0761  | 『姿三四郎』 | 
| 35 | EQIDEN2013 通常問題 #0421 | No. 35  地球からの呼び掛けに対し「これ、本番ですか?」と答えた逸話で知られる、1990年、ソユーズTM11で宇宙に飛び立ち、日本人初の宇宙飛行士となった人物は誰でしょう? 正解 : 秋山豊寛(あきやま・とよひろ) EQIDEN2013 通常問題  0421  | 秋山豊寛(あきやま・とよひろ) | 
| 36 | abc the first (2003) 通常問題 #0570 | No. 36  1970年にアメリカで制定された、自動車の排気ガスを規制する法律を、法案を提出した上院議員の名をとって何というでしょう? 正解 : マスキー法 abc the first (2003) 通常問題  0570  | マスキー法 | 
| 37 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0147 | No. 37  「レグ」と呼ばれる3人1組のチームでボールを蹴り合う、バレーボールに似た東南アジア生まれの球技は何でしょう? 正解 : セパタクロー abc the fifth (2007) 通常問題  0147  | セパタクロー | 
| 38 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0958 | No. 38  「新党日本(しんとうにっぽん)」の代表は田中康夫ですが、かつての政党「日本新党(にほんしんとう)」の代表を務めていたのは誰でしょう? 正解 : 細川護煕(もりひろ) abc the fourth (2006) 通常問題  0958  | 細川護煕(もりひろ) | 
| 39 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0304 | No. 39  デザインを小中学生から公募し、国土地理院が1月25日に発表した新しい2つの地図記号は、「風車」と何でしょう? 正解 : 老人ホーム abc the fourth (2006) 通常問題  0304  | 老人ホーム | 
| 40 | EQIDEN2008 通常問題 #0187 | No. 40  巨大マフィア・コルレオーネ一族の繁栄と没落とを三部作で描いた、フランシス・コッポラの映画といえば何でしょう? 正解 : 『ゴッドファーザー』(The Godfather) EQIDEN2008 通常問題  0187  | 『ゴッドファーザー』(The Godfather) | 
| 41 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0378 | No. 41  知能指数を意味する「IQ」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : Intelligence Quotient(インテリジェンス・クオシェント) abc the sixth (2008) 通常問題  0378  | Intelligence Quotient(インテリジェンス・クオシェント) | 
| 42 | EQIDEN2013 通常問題 #0204 | No. 42  女性がドレスの胸などに付ける、生け花や造花で作ったアクセサリーのことをフランス語で何というでしょう? 正解 : コサージュ EQIDEN2013 通常問題  0204  | コサージュ | 
| 43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0694 | No. 43  海外におけるチップにあたる、旅館の仲居さんなどにお礼として渡す少額のお金のことを何というでしょう? 正解 : 心づけ abc the 12th (2014) 通常問題  0694  | 心づけ | 
| 44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0100 | No. 44  須川展也(すがわ・のぶや)、本田雅人(ほんだ・まさと)、渡辺貞夫(わたなべ・さだお)といえば、どんな楽器の演奏家として有名でしょう? 正解 : サックス(saxophone) abc the sixth (2008) 通常問題  0100  | サックス(saxophone) | 
| 45 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0471 | No. 45  地中海に浮かぶ2つの島国とは、キプロスとどこでしょう? 正解 : マルタ abc the fifth (2007) 通常問題  0471  | マルタ | 
| 46 | abc the third (2005) 通常問題 #0141 | No. 46  麻雀で、自分の左側に座る人を「上家(かみちゃ)」、右側に座る人のことを「下家(しもちゃ)」といいますが、向かい側に座る人のことは何というでしょう? 正解 : 対面(といめん) abc the third (2005) 通常問題  0141  | 対面(といめん) | 
| 47 | abc the third (2005) 敗者復活 #0009 | No. 47  ラテン語で「小人」という意味がある、10のマイナス9乗を示す接頭語は何でしょう? 正解 : ナノ abc the third (2005) 敗者復活  0009  | ナノ | 
| 48 | EQIDEN2009 通常問題 #0373 | No. 48  これまでに『山口さんちのツトム君』『だんご3兄弟』などのヒット曲を生んだ、NHKのテレビ番組は何でしょう? 正解 : 「みんなのうた」 EQIDEN2009 通常問題  0373  | 「みんなのうた」 | 
| 49 | 誤2 (2004) 予備 #0094 | No. 49  今年サミットが開かれる、アメリカ・ジョージア州にある離れ小島は何でしょう? 正解 : シーアイランド 誤2 (2004) 予備  0094  | シーアイランド | 
| 50 | EQIDEN2009 通常問題 #0149 | No. 50  本名を加藤和枝(かとう・かずえ)という、女性初の国民栄誉賞を受賞した歌手は誰でしょう? 正解 : 美空ひばり EQIDEN2009 通常問題  0149  | 美空ひばり | 
| 51 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0055 | No. 51  「現代社会」「倫理」「政治・経済」の3科目からなる、日本の高校の教科は何でしょう? 正解 : 公民 abc the ninth (2011) 敗者復活  0055  | 公民 | 
| 52 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0320 | No. 52  ナイル川やドナウ川などのように、複数の国の領土を流れる川を何河川というでしょう? 正解 : 国際河川 abc the fifth (2007) 通常問題  0320  | 国際河川 | 
| 53 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0785 | No. 53  娘に女優の藤谷文子(ふじたに・あやこ)を持つ、『沈黙の艦隊』や『沈黙の要塞』などのシリーズで知られるアメリカの俳優は誰でしょう? 正解 : スティーブン・セガール abc the 11th (2013) 通常問題  0785  | スティーブン・セガール | 
| 54 | EQIDEN2011 通常問題 #0023 | No. 54  1906年にノーベル平和賞をアメリカ人として初めて受賞した、同国の第26代大統領は誰でしょう? 正解 : セオドア・ルーズベルト EQIDEN2011 通常問題  0023  | セオドア・ルーズベルト | 
| 55 | 誤4 (2006) 通常問題 #0018 | No. 55  ボウリングでパーフェクトゲームを達成した場合、倒したピンは全部で何本でしょう? 正解 : 120本 誤4 (2006) 通常問題  0018  | 120本 | 
| 56 | abc the third (2005) 通常問題 #0487 | No. 56  「ほんの僅かな金額」という意味がある、お年玉を入れて渡す袋のことを何というでしょう? 正解 : ポチ袋(点袋) abc the third (2005) 通常問題  0487  | ポチ袋(点袋) | 
| 57 | 誤1 (2003) 通常問題 #0055 | No. 57  「大きな釜」という意味を持ち、日本では阿蘇山などに見られる火山地形といえば何でしょう? 正解 : カルデラ 誤1 (2003) 通常問題  0055  | カルデラ | 
| 58 | abc the first (2003) 通常問題 #0455 | No. 58  登呂遺跡があるのは日本ですが、トロイ遺跡がある国はどこでしょう? 正解 : トルコ abc the first (2003) 通常問題  0455  | トルコ | 
| 59 | abc the first (2003) 通常問題 #0968 | No. 59  テレビゲームなどで「RPG」といったらどんな種類のゲームの略称でしょう? 正解 : ロールプレイングゲーム abc the first (2003) 通常問題  0968  | ロールプレイングゲーム | 
| 60 | abc the third (2005) 通常問題 #0390 | No. 60  鉄板に鮭と野菜をのせ、味噌を加えて焼いた、北海道の郷土料理といえば何焼きでしょう? 正解 : ちゃんちゃん焼き abc the third (2005) 通常問題  0390  | ちゃんちゃん焼き | 
| 61 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0355 | No. 61  このたび内藤剛志(たかし)が演じて復活することとなった、かつては中谷一郎が演じたドラマ『水戸黄門』に登場するキャラクターは誰でしょう? 正解 : 風車の弥七 誤誤 (2007) 通常問題  0355  | 風車の弥七 | 
| 62 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0091 | No. 62  昨年(2005)上方歌舞伎の大名跡(みょうせき)「坂田藤十郎」が231年ぶりに復活しましたが、現在の坂田藤十郎は何代目に当たるでしょう? 正解 : 四代目 abc the fourth (2006) 通常問題  0091  | 四代目 | 
| 63 | 誤4 (2006) 通常問題 #0229 | No. 63  スペインの生んだアーティストで、チェリストのカザルス、画家のピカソに共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : パブロ 誤4 (2006) 通常問題  0229  | パブロ | 
| 64 | abc the second (2004) 通常問題 #0887 | No. 64  アメリカではパティ・ペイジが、日本では江利チエミが歌って大ヒットした、アメリカ・テネシー州の州歌といえば何でしょう? 正解 : テネシー・ワルツ abc the second (2004) 通常問題  0887  | テネシー・ワルツ | 
| 65 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0707 | No. 65  大正6年に行われた日本初といわれる駅伝は、京都の三条大橋から東京・上野の何という池までを結んだでしょう? 正解 : 不忍池(しのばずのいけ) abc the eighth (2010) 通常問題  0707  | 不忍池(しのばずのいけ) | 
| 66 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0383 | No. 66  2000年から2008年まで大統領を務め、昨年3月の大統領選で再び当選した、第4代ロシア連邦大統領は誰でしょう? 正解 : ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン abc the 11th (2013) 通常問題  0383  | ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン | 
| 67 | abc the second (2004) 通常問題 #0560 | No. 67  南アメリカを「ラテンアメリカ」というのに対し、北アメリカのことを「何アメリカ」というでしょう? 正解 : アングロアメリカ abc the second (2004) 通常問題  0560  | アングロアメリカ | 
| 68 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0750 | No. 68  国会議事堂の中央広間の四隅にある3人の銅像といえば、伊藤博文、大隈重信と誰の銅像でしょう? 正解 : 板垣退助 abc the tenth (2012) 通常問題  0750  | 板垣退助 | 
| 69 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0369 | No. 69  ムロアジやトビウオを使ってつくられる、伊豆諸島名産の独特の臭いをもつ干物は何でしょう? 正解 : くさや abc the 12th (2014) 通常問題  0369  | くさや | 
| 70 | abc the second (2004) 敗者復活 #0089 | No. 70  一般に「会社が倒産した」とされる状況とは、手形などの不渡りを何回発生させた時とされているでしょう? 正解 : 2回 abc the second (2004) 敗者復活  0089  | 2回 | 
| 71 | EQIDEN2010 通常問題 #0255 | No. 71  ボクシングで、あごのことを「チン」といいますが、こめかみのことを何というでしょう? 正解 : テンプル EQIDEN2010 通常問題  0255  | テンプル | 
| 72 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0629 | No. 72  マグロなどのように、群れをつくって季節とともに一定の経路を移動する魚を何というでしょう? 正解 : 回遊魚 abc the fifth (2007) 通常問題  0629  | 回遊魚 | 
| 73 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0146 | No. 73  ハレアカラ山の噴火によって現在の形になった、ハワイ島に次いで2番目に大きいハワイ州の島は何でしょう? 正解 : マウイ島 abc the ninth (2011) 通常問題  0146  | マウイ島 | 
| 74 | 誤1 (2003) 通常問題 #0515 | No. 74  1956年のメルボルンオリンピックで、唯一スウエーデンで行われた競技は何でしょう? 正解 : 馬術 誤1 (2003) 通常問題  0515  | 馬術 | 
| 75 | 誤1 (2003) 通常問題 #0166 | No. 75  犯罪に関わる多額の現金を、何度もの金融取引によって出所をわからなくしてしまう不正行為を、「お金の洗浄」という意味で何というでしょう? 正解 : マネーローンダリング 誤1 (2003) 通常問題  0166  | マネーローンダリング | 
| 76 | 誤3 (2005) 予備 #0021 | No. 76  その広がり方がカニの形のようであるため、英語でCANCERという病気は何でしょう? 正解 : ガン 誤3 (2005) 予備  0021  | ガン | 
| 77 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0547 | No. 77  日本道路交通情報センターによると、高速道路における「渋滞」とは車の速度が時速何キロ以下になった状態をいうでしょう? 正解 : 40km abc the seventh (2009) 通常問題  0547  | 40km | 
| 78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0311 | No. 78  日本では大井川鐵道井川線でのみ採用されている、急勾配を上り下りするための鉄道の方式で、考案したスイス人技師の名がついているのは何でしょう? 正解 : アプト式 abc the tenth (2012) 通常問題  0311  | アプト式 | 
| 79 | abc the first (2003) 通常問題 #0292 | No. 79  歯の検査で使われるアルファベットで、虫歯をあらわすのはCですが、歯槽膿漏をあらわすのは何でしょう? 正解 : P abc the first (2003) 通常問題  0292  | P | 
| 80 | 誤2 (2004) 通常問題 #0193 | No. 80  長崎市で行われるものが有名な、お盆に供え物を川や海に流して祖先の霊を贈る行事を何というでしょう? 正解 : 精霊(しょうろう)流し 誤2 (2004) 通常問題  0193  | 精霊(しょうろう)流し | 
| 81 | abc the first (2003) 通常問題 #0067 | No. 81  英語では「JET RUG」という、海外旅行に行ったときによく起こる症状を、一般に「何ボケ」というでしょう? 正解 : 時差ボケ abc the first (2003) 通常問題  0067  | 時差ボケ | 
| 82 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0004 | No. 82  1901年から1904年の作品に見られる、悲しみに満ちた初期ピカソの作風を、その時期に多く用いられた色から何というでしょう? 正解 : 青の時代 abc the 12th (2014) 通常問題  0004  | 青の時代 | 
| 83 | abc the third (2005) 通常問題 #0804 | No. 83  ムチンという物質の働きにより、輪切りにしてかき混ぜると粘りが出る、和名を「アメリカネリ」というアオイ科の野菜は何でしょう? 正解 : オクラ abc the third (2005) 通常問題  0804  | オクラ | 
| 84 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0769 | No. 84  フランス映画の題名にもなっている、妻の収入で養われる男性のことを「何の亭主」というでしょう? 正解 : 髪結いの亭主 abc the sixth (2008) 通常問題  0769  | 髪結いの亭主 | 
| 85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0447 | No. 85  石坂団十郎(いしざかだんじゅうろう)、パブロ・カザルス、ヨーヨー・マーといえば、どんな楽器の演奏家として知られているでしょう? 正解 : チェロ abc the eighth (2010) 通常問題  0447  | チェロ | 
| 86 | abc the second (2004) 通常問題 #0836 | No. 86  独特の風貌から「ライオン」というニックネームで呼ばれた、昭和6年11月に東京駅で狙撃され、その時の傷がもとで亡くなった首相は誰でしょう? 正解 : 浜口雄幸(おさち) abc the second (2004) 通常問題  0836  | 浜口雄幸(おさち) | 
| 87 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0238 | No. 87  オルコットの小説『若草物語』で、主人公の四人姉妹の名字は何でしょう? 正解 : マーチ 誤誤 (2007) 通常問題  0238  | マーチ | 
| 88 | 誤1 (2003) 通常問題 #0395 | No. 88  どういう手段を用いても、まるっきり動かすことのできないことを、何でも動かないというでしょう? 正解 : てこ 誤1 (2003) 通常問題  0395  | てこ | 
| 89 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0376 | No. 89  小説家で、『暢気眼鏡(のんきめがね)』を書いた一雄(かずお)、『人生劇場』を書いた士郎、『金色夜叉』を書いた紅葉(こうよう)に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 尾崎 abc the seventh (2009) 通常問題  0376  | 尾崎 | 
| 90 | EQIDEN2014 通常問題 #0072 | No. 90  東京国際フォーラムには彼の作品の常設美術館がある、『にんげんだもの』などの詩集で知られる書家・詩人は誰でしょう? 正解 : 相田みつを(あいだ-) EQIDEN2014 通常問題  0072  | 相田みつを(あいだ-) | 
| 91 | EQIDEN2009 通常問題 #0253 | No. 91  腓腹筋(ひふくきん)とともにふくらはぎを構成する、ある魚の名前が付いた足の筋肉は何でしょう? 正解 : ヒラメ筋 EQIDEN2009 通常問題  0253  | ヒラメ筋 | 
| 92 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0089 | No. 92  心筋梗塞などで心拍が乱れたときに利用する「自動体外式除細動器」を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : AED abc the sixth (2008) 敗者復活  0089  | AED | 
| 93 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0008 | No. 93  いろりの煙でくん製にした大根を漬けこむ、秋田県名物の漬け物は何でしょう? 正解 : いぶりがっこ abc the seventh (2009) 通常問題  0008  | いぶりがっこ | 
| 94 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0039 | No. 94  アメリカ大統領のバラク・オバマが、2008年の選挙で破った相手はジョン・マケインでしたが、2012年の選挙で破った相手は誰だったでしょう? 正解 : ミット・ロムニー abc the 11th (2013) 通常問題  0039  | ミット・ロムニー | 
| 95 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0623 | No. 95  1984年にアメリカの臨床心理学者クレイグ・ブロードが提唱した、コンピュータを扱うことによって起きる精神的な問題や症状を何というでしょう? 正解 : テクノストレス abc the fourth (2006) 通常問題  0623  | テクノストレス | 
| 96 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0494 | No. 96  標高2037mのミッチェル山を最高峰とする、石油や石炭の産地としても有名な北アメリカ東部の山脈は何でしょう? 正解 : アパラチア山脈 abc the fourth (2006) 通常問題  0494  | アパラチア山脈 | 
| 97 | abc the second (2004) 通常問題 #0266 | No. 97  スーパーマンの胸に描かれているアルファベットは「S」ですが、NOVAうさぎの胸に描かれているアルファベットは何でしょう? 正解 : N abc the second (2004) 通常問題  0266  | N | 
| 98 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0088 | No. 98  「どこにもない場所」という意味がある、トマス・モアの作品名にも登場する理想郷は何でしょう? 正解 : ユートピア 誤誤 (2007) 通常問題  0088  | ユートピア | 
| 99 | abc the third (2005) 通常問題 #0652 | No. 99  自動車の空ぶかしのことを「アイドリング」といいますが、ヘリコプターの空中停止のことを何というでしょう? 正解 : ホバリング(ホバーリング) abc the third (2005) 通常問題  0652  | ホバリング(ホバーリング) | 
| 100 | EQIDEN2014 通常問題 #0331 | No. 100  2008年に『I(アイ)』でメジャーデビューした、『会いたくて会いたくて』や『たとえどんなに…』などの恋愛ソングが人気の女性歌手は誰でしょう? 正解 : 西野カナ EQIDEN2014 通常問題  0331  | 西野カナ |