ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | 誤1 (2003) 通常問題 #0209 | No. 1 「ばびぶべぼ」を濁音、「ぱぴぷぺぽ」を半濁音というのに対し、「はひふへほ」を何というでしょう? 正解 : 清音 誤1 (2003) 通常問題 0209 | 清音 |
2 | abc the second (2004) 通常問題 #0609 | No. 2 フィアンセを日本語でいうと「婚約者」ですが、「ハムアクター」を日本語でいうと何でしょう? 正解 : 大根役者 abc the second (2004) 通常問題 0609 | 大根役者 |
3 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0410 | No. 3 東経25度線や北緯22度線に国境が引かれている、首都をカイロに置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : エジプト abc the 12th (2014) 通常問題 0410 | エジプト |
4 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0641 | No. 4 幼い頃からの友達のことを、ある遊び道具を用いて「何の友」というでしょう? 正解 : 竹馬の友(ちくばのとも) abc the 12th (2014) 通常問題 0641 | 竹馬の友(ちくばのとも) |
5 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0543 | No. 5 サッカーJ1・浦和レッズの前社長でもある、現在の日本サッカー協会会長は誰でしょう? 正解 : 犬飼基昭[いぬかい・もとあき] abc the seventh (2009) 通常問題 0543 | 犬飼基昭[いぬかい・もとあき] |
6 | abc the second (2004) 通常問題 #0480 | No. 6 国の天然記念物にも指定されている、「イリオモテヤマネコ」と並び日本に2種類しかいないヤマネコの一種は何でしょう? 正解 : ツシマヤマネコ abc the second (2004) 通常問題 0480 | ツシマヤマネコ |
7 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0872 | No. 7 第1次内閣はシーメンス事件、第2次内閣は虎ノ門事件で総辞職に追い込まれた日本の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 山本権兵衛(ごんのひょうえ、ごんべえ、ごんびょうえ) abc the fourth (2006) 通常問題 0872 | 山本権兵衛(ごんのひょうえ、ごんべえ、ごんびょうえ) |
8 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0421 | No. 8 オリンピックで行われる陸上競技の種目で、「デカスロン」といえば十種競技ですが、「ヘプタスロン」といえば何種競技でしょう? 正解 : 七種競技 abc the tenth (2012) 通常問題 0421 | 七種競技 |
9 | abc the second (2004) 通常問題 #0069 | No. 9 スキップ・リード・セカンド・サードの4人でチームが編成される、氷の上のスポーツといえば何でしょう? 正解 : カーリング abc the second (2004) 通常問題 0069 | カーリング |
10 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0218 | No. 10 他の元素と反応しにくいという性質がある、元素周期表第18族に属する元素のことを、総称して何というでしょう? 正解 : 希ガス元素 abc the 12th (2014) 通常問題 0218 | 希ガス元素 |
11 | EQIDEN2010 通常問題 #0284 | No. 11 阪神タイガースの前監督・岡田と、現在の監督・真弓に共通する下の名前は何でしょう? 正解 : あきのぶ EQIDEN2010 通常問題 0284 | あきのぶ |
12 | EQIDEN2011 通常問題 #0041 | No. 12 理科の実験で使われる上皿天秤で、重さを量るときに使うおもりを何というでしょう? 正解 : 分銅(ふんどう) EQIDEN2011 通常問題 0041 | 分銅(ふんどう) |
13 | EQIDEN2009 通常問題 #0153 | No. 13 メソポタミア文明の源となった二つの川といえば、ティグリス川と何川でしょう? 正解 : ユーフラテス川 EQIDEN2009 通常問題 0153 | ユーフラテス川 |
14 | 誤2 (2004) 予備 #0042 | No. 14 歌舞伎に使われる、独特の色彩に塗られたメイクのことを何というでしょう? 正解 : 隈取 誤2 (2004) 予備 0042 | 隈取 |
15 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0857 | No. 15 渡部又兵衛(わたべ・またべえ)をリーダーとする、政治家のモノマネを中心とした社会派コントで人気のお笑いグループは何でしょう? 正解 : ザ・ニュースペーパー abc the seventh (2009) 通常問題 0857 | ザ・ニュースペーパー |
16 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0212 | No. 16 ラグビーではゴールキックしたボールがクロスバーを越えて入ること、野球では専門である守備位置を変えることを共通して指す言葉は何でしょう? 正解 : コンバート abc the tenth (2012) 通常問題 0212 | コンバート |
17 | EQIDEN2013 通常問題 #0058 | No. 17 日本の元号で、「大正」は15年までありましたが、「明治」は何年まであったでしょう? 正解 : 45年 EQIDEN2013 通常問題 0058 | 45年 |
18 | EQIDEN2008 通常問題 #0343 | No. 18 1649年、チャールズ1世を処刑して清教徒革命を成功させた、後に独裁政治を敷いたイギリスの政治家は誰でしょう? 正解 : オリバー・クロムウェル EQIDEN2008 通常問題 0343 | オリバー・クロムウェル |
19 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0074 | No. 19 屋根裏暮らしの画家にお月さまが地上のいろいろな出来事を話して聞かせる、アンデルセンの物語は何でしょう? 正解 : 『絵のない絵本』 abc the fourth (2006) 敗者復活 0074 | 『絵のない絵本』 |
20 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0273 | No. 20 1936年にドイツ人体育教師カールハンス・クローンがペテカという遊びを元に考案した、羽根のついたボールを手で打ち合うスポーツは何でしょう? 正解 : インディアカ abc the 11th (2013) 通常問題 0273 | インディアカ |
21 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0266 | No. 21 著書に『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』があり、社会の支配を合法的、伝統的、カリスマ的の3つに分類したドイツの社会学者は誰でしょう? 正解 : マックス・ウェーバー(Karl Emil Maximilian Weber) abc the sixth (2008) 通常問題 0266 | マックス・ウェーバー(Karl Emil Maximilian Weber) |
22 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0137 | No. 22 ミケランジェロが描いた『天地創造』や『最後の審判』といった壁画がある、バチカン宮殿の中にある礼拝堂は何でしょう? 正解 : システィナ礼拝堂[Cappella Sistina] abc the seventh (2009) 通常問題 0137 | システィナ礼拝堂[Cappella Sistina] |
23 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0305 | No. 23 平安時代末期に描かれた『伴大納言絵詞(ばんだいなごんえことば)』の題材である、866年に起きた政治事件は何でしょう? 正解 : 応天門の変 abc the ninth (2011) 通常問題 0305 | 応天門の変 |
24 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0717 | No. 24 日本語では「面積計」という、平面上の閉曲線で囲まれた図形の面積を測る観測装置のことを何というでしょう? 正解 : プラニメーター abc the tenth (2012) 通常問題 0717 | プラニメーター |
25 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0375 | No. 25 大正から昭和にかけて発刊され、日本の児童文学の先駆けとなった、鈴木三重吉が編集した童話雑誌は何でしょう? 正解 : 『赤い鳥』 abc the sixth (2008) 通常問題 0375 | 『赤い鳥』 |
26 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0328 | No. 26 エリザベス1世の財政顧問を務めた人物で、「悪貨は良貨を駆逐する」という法則に名を残すのは誰でしょう? 正解 : トーマス・グレシャム 誤誤 (2007) 通常問題 0328 | トーマス・グレシャム |
27 | abc the second (2004) 敗者復活 #0100 | No. 27 週刊少年ジャンプに連載中の漫画の主人公で、「遊戯王」の主人公は武藤遊戯(むとうゆうぎ)ですが、「NARUTO」の主人公の名前は何でしょう? 正解 : うずまきナルト abc the second (2004) 敗者復活 0100 | うずまきナルト |
28 | abc the third (2005) 通常問題 #0749 | No. 28 介護が必要な高齢者の要介護度に応じて、その人に適した介護サービスを紹介する職業を、英語で何というでしょう? 正解 : ケア・マネージャー abc the third (2005) 通常問題 0749 | ケア・マネージャー |
29 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0109 | No. 29 今年のF1グランプリで、唯一2回のレースが行われる国はどこでしょう? 正解 : スペイン abc the sixth (2008) 通常問題 0109 | スペイン |
30 | abc the third (2005) 通常問題 #0135 | No. 30 多角形の中で唯一内角の和と外角の和が等しいのは何角形でしょう? 正解 : 四角形 abc the third (2005) 通常問題 0135 | 四角形 |
31 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0718 | No. 31 大根はアブラナ科の植物ですが、サトウダイコンの別名があるテンサイは何科の植物でしょう? 正解 : アカザ科 abc the 11th (2013) 通常問題 0718 | アカザ科 |
32 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0146 | No. 32 公的な機関によって定められた規格を「デジューレ・スタンダード」というのに対し、競争によって決まった「事実上の標準規格」のことを何スタンダードというでしょう? 正解 : デファクト・スタンダード 誤誤 (2007) 通常問題 0146 | デファクト・スタンダード |
33 | 誤3 (2005) 通常問題 #0129 | No. 33 ファンの間では山Pの愛称で親しまれている、ジャニーズの人気グループ・NewSのメインボーカルを務めるタレントは誰でしょう? 正解 : 山下智久 誤3 (2005) 通常問題 0129 | 山下智久 |
34 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0003 | No. 34 よく似た名前の三つの国、エストニア、エリトリア、リトアニアの内、アフリカ大陸にあるのはどこでしょう? 正解 : エリトリア abc the fifth (2007) 敗者復活 0003 | エリトリア |
35 | EQIDEN2008 通常問題 #0293 | No. 35 オスマン帝国の第7代スルタンで、1452年にコンスタンティノープルを攻略し、ビザンティン帝国を滅ぼしたのは誰でしょう? 正解 : メフメト2世 EQIDEN2008 通常問題 0293 | メフメト2世 |
36 | abc the first (2003) 通常問題 #0872 | No. 36 鎌倉幕府の第3代将軍は源実朝ですが、室町幕府の第3代将軍は誰でしょう? 正解 : 足利義満 abc the first (2003) 通常問題 0872 | 足利義満 |
37 | abc the third (2005) 通常問題 #0424 | No. 37 楽譜に見られる音の強さの表記で、「p」で表されるのは「ピアノ」ですが、「f」で表されるのは何でしょう? 正解 : フォルテ abc the third (2005) 通常問題 0424 | フォルテ |
38 | EQIDEN2012 通常問題 #0117 | No. 38 正式な曲名を『青山ほとり』という東京農業大学の応援歌を、歌う時に応援団が両手に持つ野菜から一般に何というでしょう? 正解 : 大根踊り EQIDEN2012 通常問題 0117 | 大根踊り |
39 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0624 | No. 39 アルファベット2文字で「CP」と略される、優良企業が短期の資金調達のために発行する金融商品を何というでしょう? 正解 : コマーシャル・ペーパー abc the ninth (2011) 通常問題 0624 | コマーシャル・ペーパー |
40 | abc the third (2005) 通常問題 #0581 | No. 40 料理で、煮崩れを防ぐために野菜の角を切り落として丸みをつけることを何というでしょう? 正解 : 面取り abc the third (2005) 通常問題 0581 | 面取り |
41 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0548 | No. 41 相撲で、功績を称えて今後使われないことになっている四股名を、特に何というでしょう? 正解 : 止め名 abc the fifth (2007) 通常問題 0548 | 止め名 |
42 | abc the third (2005) 通常問題 #0783 | No. 42 1.5ボルトの単1電池に、点灯時の抵抗が3オームの豆電球を繋ぐと、電流は何アンペア流れるでしょう? 正解 : 0.5アンペア abc the third (2005) 通常問題 0783 | 0.5アンペア |
43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0399 | No. 43 その「クリエイティブサッカー」は大きな話題を呼んだ、第84回全国高校サッカーで優勝した滋賀県の高校はどこでしょう? 正解 : 野洲(やす)高校 abc the fourth (2006) 通常問題 0399 | 野洲(やす)高校 |
44 | EQIDEN2014 通常問題 #0282 | No. 44 唱歌『夏の思い出』にも歌われている、尾瀬で見られるものが有名なサトイモ科の花は何でしょう? 正解 : ミズバショウ EQIDEN2014 通常問題 0282 | ミズバショウ |
45 | EQIDEN2012 通常問題 #0191 | No. 45 ドイツ語の三人称で使われる3種類の性別とは、男性、女性と何でしょう? 正解 : 中性 EQIDEN2012 通常問題 0191 | 中性 |
46 | 誤1 (2003) 通常問題 #0372 | No. 46 漢字では「節」と書く速度の単位で、船が一時間に一海里進む早さを1とするものは何でしょう? 正解 : ノット 誤1 (2003) 通常問題 0372 | ノット |
47 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0313 | No. 47 清水きよし(しみず・きよし)、ヨネヤマ・ママコ、中村有志(なかむら・ゆうじ)といえば、どんな劇の役者として知られる人でしょう? 正解 : パントマイム abc the seventh (2009) 通常問題 0313 | パントマイム |
48 | abc the second (2004) 通常問題 #0835 | No. 48 名字は山野(やまの)という、岡山県出身の巨乳タレントは誰でしょう? 正解 : MEGUMI abc the second (2004) 通常問題 0835 | MEGUMI |
49 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0322 | No. 49 歌舞伎の看板を書くのに用いられる書体は勘亭流ですが、相撲の番付を書くのに用いられる書体は何でしょう? 正解 : 根岸流 abc the fifth (2007) 通常問題 0322 | 根岸流 |
50 | 誤3 (2005) 予備 #0045 | No. 50 江戸時代の大名を3つに分けると、外様大名、譜代大名と、徳川家と縁戚関係にあった何大名でしょう? 正解 : 親藩大名 誤3 (2005) 予備 0045 | 親藩大名 |
51 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0494 | No. 51 劇団「スーパー・エキセントリック・シアター」を主宰するタレントは誰でしょう? 正解 : 三宅裕司 abc the fifth (2007) 通常問題 0494 | 三宅裕司 |
52 | EQIDEN2014 通常問題 #0033 | No. 52 『海洋自由論』や『戦争と平和の法』などの著書があり、「国際法の父」と呼ばれるオランダの法学者は誰でしょう? 正解 : フーゴー・グロティウス EQIDEN2014 通常問題 0033 | フーゴー・グロティウス |
53 | 誤3 (2005) 通常問題 #0223 | No. 53 染めたり脱色した髪が伸びて、頭頂部が黒くなった髪の毛のことを、あるデザートにたとえて何というでしょう? 正解 : プリン 誤3 (2005) 通常問題 0223 | プリン |
54 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0068 | No. 54 下鴨神社を経て上賀茂神社へ向かう大行列で知られる、5月15日に行われる京都三大祭のひとつは何でしょう? 正解 : 葵祭 abc the 12th (2014) 通常問題 0068 | 葵祭 |
55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0691 | No. 55 本名を菊地久徳(きくち・ひさのり)という、『浮世床』『浮世風呂』などがある江戸時代の戯作者は誰でしょう? 正解 : 式亭三馬(しきてい・さんば) abc the sixth (2008) 通常問題 0691 | 式亭三馬(しきてい・さんば) |
56 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0019 | No. 56 通常国会の冒頭で、内閣総理大臣が本会議場にて行う演説のことを何というでしょう? 正解 : 施政方針演説 abc the ninth (2011) 敗者復活 0019 | 施政方針演説 |
57 | abc the first (2003) 通常問題 #0727 | No. 57 結婚披露宴で、花嫁が途中で衣装を替えることを何というでしょう? 正解 : お色直し abc the first (2003) 通常問題 0727 | お色直し |
58 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0623 | No. 58 1984年にアメリカの臨床心理学者クレイグ・ブロードが提唱した、コンピュータを扱うことによって起きる精神的な問題や症状を何というでしょう? 正解 : テクノストレス abc the fourth (2006) 通常問題 0623 | テクノストレス |
59 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0194 | No. 59 19世紀末に大阪の「松葉屋」の店主・宇佐美要太郎が考案した、具に油揚げが入ったうどんを、動物の名前を取って何というでしょう? 正解 : きつねうどん abc the fourth (2006) 通常問題 0194 | きつねうどん |
60 | abc the first (2003) 通常問題 #0321 | No. 60 ミッキーマウスのガールフレンドはミニーマウスですが、ドナルドダッグの恋人といえば誰でしょう? 正解 : デイジーダック abc the first (2003) 通常問題 0321 | デイジーダック |
61 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0042 | No. 61 将棋の平手の対局で、先手が1手目に動かせない駒は角行と何でしょう? 正解 : 桂馬 abc the fifth (2007) 通常問題 0042 | 桂馬 |
62 | EQIDEN2013 通常問題 #0422 | No. 62 弓を片手に馬に乗る人は、ふつう、馬の手綱はどちらの手に握るでしょう? 正解 : 右手 EQIDEN2013 通常問題 0422 | 右手 |
63 | EQIDEN2011 通常問題 #0371 | No. 63 札幌のお店「マジックスパイス」が初めて使用した、大きな具とさらさらとしたスープが特徴のカレーの呼び名は何でしょう? 正解 : スープカレー EQIDEN2011 通常問題 0371 | スープカレー |
64 | abc the first (2003) 通常問題 #0610 | No. 64 熊谷弘が初代党首を務めている、昨年末に当時の保守党と民主党の裏切り者たちによって結成された政党は何でしょう? 正解 : 保守新党 abc the first (2003) 通常問題 0610 | 保守新党 |
65 | EQIDEN2009 通常問題 #0338 | No. 65 バチスタ手術を考案したランダス・バチスタはどこの国の医者でしょう? 正解 : ブラジル EQIDEN2009 通常問題 0338 | ブラジル |
66 | EQIDEN2008 通常問題 #0036 | No. 66 かつて日本で2番目に広かったものの、現在は干拓でほぼ陸地化されている、秋田県にある湖は何でしょう? 正解 : 八郎潟 EQIDEN2008 通常問題 0036 | 八郎潟 |
67 | EQIDEN2013 通常問題 #0189 | No. 67 「京都三大祭り」に数えられる3つの祭りは、5月に行われる葵祭、7月に行われる祇園祭と、10月に行われる何祭でしょう? 正解 : 時代祭(じだいまつり) EQIDEN2013 通常問題 0189 | 時代祭(じだいまつり) |
68 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0745 | No. 68 韓国語で「三枚肉」という意味がある、文字通り豚の三枚肉を焼いて野菜などでくるんで食べる料理は何でしょう? 正解 : サムギョプサル[三겹살、삼겹살]【「サムギョッサル」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0745 | サムギョプサル[三겹살、삼겹살]【「サムギョッサル」も○】 |
69 | abc the third (2005) 通常問題 #0971 | No. 69 カツオやニシンなどのように、季節とともに群れを作り一定の経路に沿って移動する魚を何というでしょう? 正解 : 回遊魚 abc the third (2005) 通常問題 0971 | 回遊魚 |
70 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0054 | No. 70 「電気回路に流れる電流の大きさは、電圧に比例し、電気抵抗に反比例する」という物理学の法則を、提唱したドイツの物理学者の名から何というでしょう? 正解 : オームの法則 abc the eighth (2010) 敗者復活 0054 | オームの法則 |
71 | abc the first (2003) 通常問題 #0147 | No. 71 コーヒーの積み出し港として知られるサントスは、ブラジルの何という都市にあるでしょう? 正解 : サンパウロ abc the first (2003) 通常問題 0147 | サンパウロ |
72 | abc the second (2004) 通常問題 #0194 | No. 72 日本では1968年12月1日、熊本市小飼橋交差点で初めて実施された、人が横断歩道を渡っている間は全方向の車が止まる交差点を何というでしょう? 正解 : スクランブル交差点 abc the second (2004) 通常問題 0194 | スクランブル交差点 |
73 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0757 | No. 73 現在の都道府県知事の中で38歳と最年少なのは、大阪府知事である誰でしょう? 正解 : 橋下徹[はしもと・とおる] abc the seventh (2009) 通常問題 0757 | 橋下徹[はしもと・とおる] |
74 | abc the first (2003) 通常問題 #0339 | No. 74 日本に28か所ある国立公園のうち、一番北に位置するのは何でしょう? 正解 : 利尻礼文サロベツ国立公園 abc the first (2003) 通常問題 0339 | 利尻礼文サロベツ国立公園 |
75 | EQIDEN2011 通常問題 #0345 | No. 75 植民地や従属国を統治している国家を何というでしょう? 正解 : 宗主国【「支配国」も○。「保護国」は×】 EQIDEN2011 通常問題 0345 | 宗主国【「支配国」も○。「保護国」は×】 |
76 | 誤4 (2006) 通常問題 #0273 | No. 76 細菌とウイルスのうち、抗生物質を投与したときに効果があるのはどちらでしょう? 正解 : 細菌 誤4 (2006) 通常問題 0273 | 細菌 |
77 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0772 | No. 77 本名を玉井勝則(たまい・かつのり)という、『麦と兵隊』『土と兵隊』『花と兵隊』の三部作で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 火野葦平(ひの・あしへい) abc the sixth (2008) 通常問題 0772 | 火野葦平(ひの・あしへい) |
78 | EQIDEN2009 通常問題 #0009 | No. 78 239年に魏の皇帝に使いを送り、「親魏倭王(しんぎわおう)」の称号を与えられたとされる、邪馬台国の女王は誰でしょう? 正解 : 卑弥呼[ひみこ] EQIDEN2009 通常問題 0009 | 卑弥呼[ひみこ] |
79 | EQIDEN2010 通常問題 #0074 | No. 79 牛の角は左右で大きさがほぼ同じであることに由来する、力が均衡して優劣がつかないことを指す言葉は何でしょう? 正解 : 互角(ごかく)【漢字は「牛角(ごかく)」とも】 EQIDEN2010 通常問題 0074 | 互角(ごかく)【漢字は「牛角(ごかく)」とも】 |
80 | 誤1 (2003) 通常問題 #0515 | No. 80 1956年のメルボルンオリンピックで、唯一スウエーデンで行われた競技は何でしょう? 正解 : 馬術 誤1 (2003) 通常問題 0515 | 馬術 |
81 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0072 | No. 81 現場から得られる情報を心理学や行動学の面から分析し、詳しい犯人像を浮かび上がらせる捜査技術を英語で何というでしょう? 正解 : プロファイリング(オフェンダー・プロファイリング、クリミナル・プロファイリング) abc the ninth (2011) 通常問題 0072 | プロファイリング(オフェンダー・プロファイリング、クリミナル・プロファイリング) |
82 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0659 | No. 82 月の表面などに見られる、隕石の衝突などでできたくぼんだ地形を何というでしょう? 正解 : クレーター abc the ninth (2011) 通常問題 0659 | クレーター |
83 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0100 | No. 83 パラダイス・ウォーカーヒル・カジノという政府公認のカジノがある、お隣韓国の都市はどこでしょう? 正解 : ソウル abc the fifth (2007) 敗者復活 0100 | ソウル |
84 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0524 | No. 84 東京スカイツリーが建てられているのは東京の何区でしょう? 正解 : 墨田区 abc the tenth (2012) 通常問題 0524 | 墨田区 |
85 | 誤2 (2004) 通常問題 #0265 | No. 85 19世紀のイギリスで始まった、貴重な自然環境や歴史建造物を買い取って保存する運動を何というでしょう? 正解 : ナショナル・トラスト 誤2 (2004) 通常問題 0265 | ナショナル・トラスト |
86 | abc the second (2004) 通常問題 #0917 | No. 86 臑(すね)に付けて足を保護し、 活動しやすくする洋風の脚絆(きゃはん)を何と言うでしょう? 正解 : ゲードル abc the second (2004) 通常問題 0917 | ゲードル |
87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0147 | No. 87 病気が重くなって手の施しようがない状況に陥ることを、「病(やまい)どこに入(い)る」というでしょう? 正解 : (病)膏肓[こうこう](に入る) abc the seventh (2009) 通常問題 0147 | (病)膏肓[こうこう](に入る) |
88 | 誤4 (2006) 通常問題 #0099 | No. 88 日本のプロ野球で、通算打率3割、ホームラン300本、300盗塁、3000本安打の全てを達成している唯一の選手は誰でしょう? 正解 : 張本勲 誤4 (2006) 通常問題 0099 | 張本勲 |
89 | EQIDEN2014 通常問題 #0135 | No. 89 良いことには邪魔が入りやすく長続きしないという意味のことわざを、「月に叢雲(むらくも)、花に何」というでしょう? 正解 : 風 EQIDEN2014 通常問題 0135 | 風 |
90 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0569 | No. 90 ブラジルのサンタマリア鉱山で発掘されるものが最高級品種である、3月の誕生石のひとつである青色の宝石は何でしょう? 正解 : アクアマリン(aquamarine) abc the 11th (2013) 通常問題 0569 | アクアマリン(aquamarine) |
91 | 誤1 (2003) 通常問題 #0044 | No. 91 イタリア語で「2年ごと」という意味の通り、2年ごとに行われる国際美術展のことを何というでしょう? 正解 : ビエンナーレ 誤1 (2003) 通常問題 0044 | ビエンナーレ |
92 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0142 | No. 92 洋服の一種「ネルシャツ」の「ネル」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : フランネル[flannel] abc the eighth (2010) 通常問題 0142 | フランネル[flannel] |
93 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0266 | No. 93 ボタンやハンドルなどにおいて、パーツが密着しておらず、少し動かしても機械の動きに影響しない余裕のことを何というでしょう? 正解 : 遊び abc the ninth (2011) 通常問題 0266 | 遊び |
94 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0337 | No. 94 上着をはだけたストアモデルが登場することでも話題の、「アバクロ」の略称で人気のアメリカのカジュアルブランドは何でしょう? 正解 : アバクロンビー・アンド・フィッチ[Abercrombie & Fitch] abc the eighth (2010) 通常問題 0337 | アバクロンビー・アンド・フィッチ[Abercrombie & Fitch] |
95 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0052 | No. 95 『勝利の朝』『招かれざる客』『冬のライオン』『黄昏』の4つの作品でアカデミー主演女優賞を受賞した女優は誰でしょう? 正解 : キャサリン・ヘップバーン abc the fifth (2007) 通常問題 0052 | キャサリン・ヘップバーン |
96 | 誤2 (2004) 通常問題 #0320 | No. 96 ヤッターマン、ゼンダマン、ヤットデタマン、イタダキマン、と言えば何というアニメシリーズのタイトルでしょう? 正解 : タイムボカン(シリーズ) 誤2 (2004) 通常問題 0320 | タイムボカン(シリーズ) |
97 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0431 | No. 97 小林秀雄賞、山本周五郎賞、三島由紀夫賞などの文学賞を主催している出版社は何でしょう? 正解 : 新潮社 abc the eighth (2010) 通常問題 0431 | 新潮社 |
98 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0080 | No. 98 「外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。」と刑法第81条で規定されている犯罪は何でしょう? 正解 : 外患誘致罪 abc the 11th (2013) 通常問題 0080 | 外患誘致罪 |
99 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0173 | No. 99 昨年11月に仲川遥香と高城亜樹(たかじょう・あき)がAKB48から移籍した、海外のアイドルグループは何でしょう? 正解 : JKT48(ジェイケーティーフォーティーエイト) abc the 11th (2013) 通常問題 0173 | JKT48(ジェイケーティーフォーティーエイト) |
100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0573 | No. 100 1971年にラムサール条約が締結されたラムサールは、中東のどこの国にあるでしょう? 正解 : イラン abc the fourth (2006) 通常問題 0573 | イラン |