ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0520 | No. 1 茶道で、お茶をたてたり、炉に炭をついだりする作法を総称して何というでしょう? 正解 : 点前(てまえ) 【お手前、建て前】 abc the sixth (2008) 通常問題 0520 | 点前(てまえ) 【お手前、建て前】 |
2 | 誤3 (2005) 通常問題 #0393 | No. 2 1882年に結核菌を発見した、ドイツの細菌学者は誰でしょう? 正解 : ロベルト・コッホ 誤3 (2005) 通常問題 0393 | ロベルト・コッホ |
3 | EQIDEN2010 通常問題 #0154 | No. 3 「一九三〇年三月八日。神戸港は雨である。」という書き出しで始まる、第1回芥川賞を受賞した石川達三の小説は何でしょう? 正解 : 『蒼氓(そうぼう)』 EQIDEN2010 通常問題 0154 | 『蒼氓(そうぼう)』 |
4 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0641 | No. 4 昨年から35年ぶりに上陸が解禁となった長崎県の人工島「端島(はしま)」のことを、その見た目から何というでしょう? 正解 : 軍艦島[ぐんかんじま]【「端島(はじま)」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題 0641 | 軍艦島[ぐんかんじま]【「端島(はじま)」はもう1回】 |
5 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0417 | No. 5 ドイツ語で「連続」という意味がある、同じ作曲家の作品や、同じジャンルの曲などを続けて演奏する発表会を何というでしょう? 正解 : ツィクルス[zyklus] abc the eighth (2010) 通常問題 0417 | ツィクルス[zyklus] |
6 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0664 | No. 6 本名をレフ・ダビドビッチ・ブロンシュタインという旧ソ連の政治家で、スターリンと対立しメキシコで暗殺されたのは誰でしょう? 正解 : (レフ・ダヴィドヴィチ・)トロツキー abc the seventh (2009) 通常問題 0664 | (レフ・ダヴィドヴィチ・)トロツキー |
7 | EQIDEN2014 通常問題 #0123 | No. 7 京都・三条京阪(さんじょうけいはん)にある土下座姿の銅像で知られる、「寛政の三奇人」の1人に数えられる江戸時代の思想家は誰でしょう? 正解 : 高山彦九郎(たかやま・ひこくろう) EQIDEN2014 通常問題 0123 | 高山彦九郎(たかやま・ひこくろう) |
8 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0666 | No. 8 僧侶でありながら革命を推進する側に回ったフランス革命時代の政治家で、著書『第三身分とは何か』で知られる人物は誰でしょう? 正解 : アベ=シェイエス(Emmanuel-Joseph Sieyès) abc the 11th (2013) 通常問題 0666 | アベ=シェイエス(Emmanuel-Joseph Sieyès) |
9 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0635 | No. 9 本名を高森朝樹(たかもり・あさき)という、往年のスポコン漫画『あしたのジョー』や『巨人の星』の原作者は誰でしょう? 正解 : 梶原一騎(かじわら・いっき) abc the 12th (2014) 通常問題 0635 | 梶原一騎(かじわら・いっき) |
10 | abc the second (2004) 通常問題 #0069 | No. 10 スキップ・リード・セカンド・サードの4人でチームが編成される、氷の上のスポーツといえば何でしょう? 正解 : カーリング abc the second (2004) 通常問題 0069 | カーリング |
11 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0624 | No. 11 気丈な性格の女刑事・雪平夏見を篠原涼子が演じて人気を博し、今年公開の映画で完結を迎えるフジテレビのドラマは何でしょう? 正解 : 『アンフェア』 abc the fifth (2007) 通常問題 0624 | 『アンフェア』 |
12 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0248 | No. 12 オーストラリアのタスマニア島に名を残すアベル・タスマンはどこの国の探検家でしょう? 正解 : オランダ abc the 12th (2014) 通常問題 0248 | オランダ |
13 | 誤2 (2004) 通常問題 #0314 | No. 13 国家公務員の採用や勤務条件に関する勧告を行う、内閣所轄の行政機関は何でしょう? 正解 : 人事院 誤2 (2004) 通常問題 0314 | 人事院 |
14 | abc the second (2004) 通常問題 #0903 | No. 14 小豆島出身の女流作家で、映画化もされた名作『二十四の瞳』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 壺井栄 abc the second (2004) 通常問題 0903 | 壺井栄 |
15 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0227 | No. 15 携帯電話投げ、エアギター、サウナなどの世界大会が行われている国はどこでしょう? 正解 : フィンランド 誤誤 (2007) 通常問題 0227 | フィンランド |
16 | abc the first (2003) 通常問題 #0321 | No. 16 ミッキーマウスのガールフレンドはミニーマウスですが、ドナルドダッグの恋人といえば誰でしょう? 正解 : デイジーダック abc the first (2003) 通常問題 0321 | デイジーダック |
17 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0499 | No. 17 国や地方公共団体が政策を決める際に、利害関係者や専門家などの意見を聴くために開催する会合を何というでしょう? 正解 : 公聴会 abc the seventh (2009) 通常問題 0499 | 公聴会 |
18 | abc the third (2005) 通常問題 #0565 | No. 18 一年の最後の祝日は、日本では天皇誕生日ですが、お隣の国・韓国では何でしょう? 正解 : クリスマス abc the third (2005) 通常問題 0565 | クリスマス |
19 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0009 | No. 19 313年にローマ皇帝コンスタンティヌス1世らが発布した、キリスト教の信仰の公認した勅令を何というでしょう? 正解 : ミラノ勅令 abc the sixth (2008) 敗者復活 0009 | ミラノ勅令 |
20 | EQIDEN2009 通常問題 #0290 | No. 20 攻撃側をレイダー、守備側をアンティという、インドの国技であるスポーツは何でしょう? 正解 : カバディ EQIDEN2009 通常問題 0290 | カバディ |
21 | 誤3 (2005) 通常問題 #0192 | No. 21 薬の種類で、水を飲まずに口の中で溶かしたりかみ砕いたりして飲むことができる錠剤を特に何というでしょう? 正解 : チュアブル錠 誤3 (2005) 通常問題 0192 | チュアブル錠 |
22 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0030 | No. 22 豊聡耳皇子(とよとみみのみこ)や厩戸皇子(うまやどのみこ)という名でも呼ばれた、推古天皇の摂政として憲法十七条や冠位十二階を制定した人物は誰でしょう? 正解 : 聖徳太子(しょうとくたいし) abc the eighth (2010) 通常問題 0030 | 聖徳太子(しょうとくたいし) |
23 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0207 | No. 23 2時間ドラマでもおなじみの名探偵・浅見光彦の生みの親である推理作家は誰でしょう? 正解 : 内田康夫 abc the fourth (2006) 通常問題 0207 | 内田康夫 |
24 | abc the first (2003) 通常問題 #0928 | No. 24 オセロゲームを始めるとき、自分・相手あわせていくつの駒をおくでしょう? 正解 : 4つ abc the first (2003) 通常問題 0928 | 4つ |
25 | EQIDEN2012 通常問題 #0368 | No. 25 その名は「音の鳴らない鐘」という意味の英語に由来する、筋力トレーニングに用いる器具は何でしょう? 正解 : ダンベル EQIDEN2012 通常問題 0368 | ダンベル |
26 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0106 | No. 26 山伏などの修験者(しゅげんじゃ)が衣服の上に着る、麻でできた衣を何というでしょう? 正解 : 篠懸(すずかけ) abc the sixth (2008) 通常問題 0106 | 篠懸(すずかけ) |
27 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0480 | No. 27 年齢によって「カブ」「ベンチャー」「ローバー」などの部門に分かれて活動する、青少年団体といえば何でしょう? 正解 : ボーイスカウト abc the fifth (2007) 通常問題 0480 | ボーイスカウト |
28 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0424 | No. 28 短期賃貸契約のことを「レンタル」というのに対し、中途解約しにくい長期賃貸契約のことを英語で何というでしょう? 正解 : リース[lease] abc the seventh (2009) 通常問題 0424 | リース[lease] |
29 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0541 | No. 29 フランス料理で、食前酒のことを「アペリティフ」というのに対し、食後酒のことを何というでしょう? 正解 : ディジェスティフ abc the ninth (2011) 通常問題 0541 | ディジェスティフ |
30 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0851 | No. 30 画家のゴッホとゴーギャンが共同生活をしていた、フランス南部の観光都市はどこでしょう? 正解 : アルル[Arles] abc the seventh (2009) 通常問題 0851 | アルル[Arles] |
31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0842 | No. 31 民法の規定によると、原則として女性は離婚後何ヶ月の間結婚出来ない事になっているでしょう? 正解 : 6ヶ月 abc the fourth (2006) 通常問題 0842 | 6ヶ月 |
32 | EQIDEN2013 通常問題 #0132 | No. 32 「右」と「左」をそれぞれ漢字で書いた時、一画目が横棒なのはどちらでしょう? 正解 : 左 EQIDEN2013 通常問題 0132 | 左 |
33 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0195 | No. 33 ホトトギスの「てっぺんかけたか」、コジュケイの「ちょっと来い」など、鳥のさえずりを日本語の言葉に当てはめることを何というでしょう? 正解 : 聞きなし abc the eighth (2010) 通常問題 0195 | 聞きなし |
34 | EQIDEN2013 通常問題 #0007 | No. 34 奈良公園の東の端に位置する、毎年1月の山焼きで知られる標高342メートルの山は何でしょう? 正解 : 若草山 EQIDEN2013 通常問題 0007 | 若草山 |
35 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0228 | No. 35 バレエ音楽の『マ・メール・ロワ』『ダフニスとクロエ』、管弦楽曲の『ボレロ』で知られるフランスの作曲家は誰でしょう? 正解 : モーリス・ラヴェル abc the tenth (2012) 通常問題 0228 | モーリス・ラヴェル |
36 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0768 | No. 36 かつて連邦刑務所が置かれたことから「監獄島」とも呼ばれる、サンフランシスコ湾にある島は何でしょう? 正解 : アルカトラズ島 abc the tenth (2012) 通常問題 0768 | アルカトラズ島 |
37 | abc the second (2004) 通常問題 #0604 | No. 37 満潮になると水中に沈み、干潮になると陸になる、海岸の浅瀬のことを何というでしょう? 正解 : 干潟 abc the second (2004) 通常問題 0604 | 干潟 |
38 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0125 | No. 38 管弦楽曲『水上の音楽』やオラトリオ『メサイヤ』などの作品で知られる、「音楽の母」と評された作曲家は誰でしょう? 正解 : ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル abc the 11th (2013) 通常問題 0125 | ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル |
39 | EQIDEN2013 通常問題 #0364 | No. 39 小学校1年生で習う漢字のなかではもっとも画数が多い、12画の漢字は何でしょう? 正解 : 森 EQIDEN2013 通常問題 0364 | 森 |
40 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0544 | No. 40 現在タレントとして活躍するダイアモンド☆ユカイがヴォーカルを務めていた、1986年にデビューしたロックバンドは何でしょう? 正解 : RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ) abc the 11th (2013) 通常問題 0544 | RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ) |
41 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0763 | No. 41 安藤広重の風景画『東海道五十三次』は、全部で何枚からなる作品でしょう? 正解 : 55枚 abc the fifth (2007) 通常問題 0763 | 55枚 |
42 | 誤3 (2005) 通常問題 #0092 | No. 42 コンビーフの缶詰などに使われている、独特な形をした缶のことを何というでしょう? 正解 : 枕缶 誤3 (2005) 通常問題 0092 | 枕缶 |
43 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0203 | No. 43 今年2月に行われたNFLスーパーボウルで優勝した、初代チャンピオンにも輝いているウィスコンシン州の名門チームは何でしょう? 正解 : グリーンベイ・パッカーズ abc the ninth (2011) 通常問題 0203 | グリーンベイ・パッカーズ |
44 | EQIDEN2008 通常問題 #0174 | No. 44 アメリカ・ノースカロライナ州にある町で、1903年にライト兄弟が人類初の飛行実験に成功した丘があるのはどこでしょう? 正解 : キティ・ホーク(Kitty Hawk) EQIDEN2008 通常問題 0174 | キティ・ホーク(Kitty Hawk) |
45 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0367 | No. 45 昨シーズン限りでF1からの2度目の引退を表明した、史上最多の91勝、7度のワールドチャンピオンに輝いたドイツ人レーサーは誰でしょう? 正解 : ミハエル・シューマッハー abc the 11th (2013) 通常問題 0367 | ミハエル・シューマッハー |
46 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0386 | No. 46 戦国時代の古戦場で、天王山があるのは京都府ですが、天目山があるのは何県でしょう? 正解 : 山梨県 abc the ninth (2011) 通常問題 0386 | 山梨県 |
47 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0441 | No. 47 イギリス人のジェイムス・プライヤーが発見し、日本では実際に採集した人の名にちなんで呼ばれる沖縄県の県の鳥は何でしょう? 正解 : ノグチゲラ abc the fourth (2006) 通常問題 0441 | ノグチゲラ |
48 | abc the third (2005) 通常問題 #0793 | No. 48 大倉孝二(おおくら・こうじ)、犬山イヌコらが所属する、ケラリーノ・サンドロヴィッチ主宰の劇団は何でしょう? 正解 : ナイロン100℃(ひゃくどしー) abc the third (2005) 通常問題 0793 | ナイロン100℃(ひゃくどしー) |
49 | 誤1 (2003) 通常問題 #0133 | No. 49 日本の佐藤栄作が受賞したのはノーベル平和賞ですが、イギリスのチャーチルが受賞したのはノーベル何賞でしょう? 正解 : 文学賞 誤1 (2003) 通常問題 0133 | 文学賞 |
50 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0616 | No. 50 第1回はピンクレディーの『UFO』が1位となった、久米宏や黒柳徹子が司会を務めた音楽番組は何でしょう? 正解 : ザ・ベストテン abc the tenth (2012) 通常問題 0616 | ザ・ベストテン |
51 | abc the third (2005) 通常問題 #0978 | No. 51 オリンピックで行われる水泳競技自由形で、泳ぐ距離が最も長いのは何メートルでしょう? 正解 : 1500メートル abc the third (2005) 通常問題 0978 | 1500メートル |
52 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0203 | No. 52 「失敗した者はそのことについて語る資格がない」ということを、「敗軍の将、何を語らず」というでしょう? 正解 : 兵 abc the seventh (2009) 通常問題 0203 | 兵 |
53 | EQIDEN2011 通常問題 #0144 | No. 53 南米の島・フェゴ島を領有している2つの国とは、アルゼンチンとどこでしょう? 正解 : チリ EQIDEN2011 通常問題 0144 | チリ |
54 | EQIDEN2008 通常問題 #0344 | No. 54 気象観測において、降水量はmm(ミリメートル)単位ですが、積雪量はどんな単位で発表されるでしょう? 正解 : cm(センチメートル) EQIDEN2008 通常問題 0344 | cm(センチメートル) |
55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0024 | No. 55 有田焼、益子(ましこ)焼、信楽焼のうち、磁器にあたるものはどれでしょう? 正解 : 有田焼 abc the sixth (2008) 通常問題 0024 | 有田焼 |
56 | abc the first (2003) 敗者復活 #0089 | No. 56 持国(じこく)天、増長(ぞうちょう)天、広目(こうもく)天、多聞(たもん)天を指す、四方を守る神様のことを何というでしょう? 正解 : 四天王 abc the first (2003) 敗者復活 0089 | 四天王 |
57 | abc the second (2004) 通常問題 #0327 | No. 57 戦国時代、浄土真宗本願寺派の僧侶や門徒の農民が中心になって起こした一揆を、とくに「何一揆」というでしょう? 正解 : 一向一揆 abc the second (2004) 通常問題 0327 | 一向一揆 |
58 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0150 | No. 58 『叫び』で知られる画家ムンクは、どこの国の人でしょう? 正解 : ノルウェー abc the ninth (2011) 敗者復活 0150 | ノルウェー |
59 | EQIDEN2011 通常問題 #0296 | No. 59 故郷を離れていた者が、立身出世して故郷に戻ることを、「故郷に何を飾る」というでしょう? 正解 : 錦 EQIDEN2011 通常問題 0296 | 錦 |
60 | 誤2 (2004) 通常問題 #0165 | No. 60 お笑いコンビ「ホンジャマカ」と「アリtoキリギリス」のメンバーに共通する名字は何でしょう? 正解 : 石塚 誤2 (2004) 通常問題 0165 | 石塚 |
61 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0023 | No. 61 カジノのルーレットで、ディーラーがプレイヤーにこれ以上チップを置けないことを伝えるために発する言葉は何でしょう? 正解 : no more bet abc the 12th (2014) 通常問題 0023 | no more bet |
62 | abc the third (2005) 通常問題 #0653 | No. 62 主に企業や自治体の経営状態を表すために作られる、左側に資産の運用状況を、右側にその資産のために調達した資金や負債を記した表を何と言うでしょう? 正解 : バランスシート(貸借対照表) abc the third (2005) 通常問題 0653 | バランスシート(貸借対照表) |
63 | abc the third (2005) 通常問題 #0241 | No. 63 包丁や鍋を楽器に見立てて独特の音楽を奏でる、韓国の人気ミュージカルパフォーマンスは何でしょう? 正解 : NANTA abc the third (2005) 通常問題 0241 | NANTA |
64 | EQIDEN2012 通常問題 #0266 | No. 64 単式、千鳥式、島式などの種類がある、列車に乗り降りするために線路に接して設けられた場所といえば何でしょう? 正解 : プラットホーム EQIDEN2012 通常問題 0266 | プラットホーム |
65 | abc the first (2003) 通常問題 #0028 | No. 65 『水の中のナイフ』『ローズマリーの赤ちゃん』そして現在公開中の『戦場のピアニスト』などの作品で知られる、ポーランド生まれの映画監督といえば誰でしょう? 正解 : ロマン・ポランスキー abc the first (2003) 通常問題 0028 | ロマン・ポランスキー |
66 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0135 | No. 66 今年(2009年)1月23日に種子島宇宙センターからの打ち上げに成功した、東大阪市の中小企業が中心となって開発した人工衛星の名前は何でしょう? 正解 : まいど1号 abc the seventh (2009) 通常問題 0135 | まいど1号 |
67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0219 | No. 67 アニメ『それゆけ!アンパンマン』に登場する、良い心と悪い心とをあわせ持つメロンパンナのお姉さんの名前は何でしょう? 正解 : ロールパンナ abc the fifth (2007) 通常問題 0219 | ロールパンナ |
68 | EQIDEN2008 通常問題 #0055 | No. 68 テレビ番組『セサミストリート』に登場するキャラクターで、エルモの体の色は赤ですが、クッキーモンスターの体は何色でしょう? 正解 : 青 EQIDEN2008 通常問題 0055 | 青 |
69 | 誤4 (2006) 通常問題 #0079 | No. 69 図形の角で、角度が90度より小さいものを鋭角といいますが、90度より大きいものを何というでしょう? 正解 : 鈍角 誤4 (2006) 通常問題 0079 | 鈍角 |
70 | 誤4 (2006) 通常問題 #0187 | No. 70 フランス語で「麻」という意味の言葉「ラーンジュ」が語源とされる、女性用下着の総称は何でしょう? 正解 : ランジェリー 誤4 (2006) 通常問題 0187 | ランジェリー |
71 | EQIDEN2014 通常問題 #0313 | No. 71 十和田湖畔にある『乙女の像』を手がけた、日本の詩人・彫刻家は誰でしょう? 正解 : 高村光太郎(たかむら・こうたろう) EQIDEN2014 通常問題 0313 | 高村光太郎(たかむら・こうたろう) |
72 | 誤2 (2004) 予備 #0072 | No. 72 「雨夜の品定め」についての文章が収められている、源氏物語の第二帖の巻名は何でしょう? 正解 : 帚木(ははきぎ) 誤2 (2004) 予備 0072 | 帚木(ははきぎ) |
73 | EQIDEN2014 通常問題 #0019 | No. 73 人間の肩で、なだらかに下がった肩をなで肩というのに対し、角ばった肩のことを何というでしょう? 正解 : いかり肩 EQIDEN2014 通常問題 0019 | いかり肩 |
74 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0638 | No. 74 花札の12月の札に桐と共に描かれている、想像上の動物は何でしょう? 正解 : 鳳凰 abc the sixth (2008) 通常問題 0638 | 鳳凰 |
75 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0135 | No. 75 日本の都道府県の中で、イチョウが都道府県の木に指定されているのは、東京都、大阪府とどこでしょう? 正解 : 神奈川県 abc the fifth (2007) 通常問題 0135 | 神奈川県 |
76 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0389 | No. 76 ゆで卵の黄身を散らしたサラダのことを、春に黄色い花を咲かせる植物にちなんで何というでしょう? 正解 : ミモザサラダ abc the tenth (2012) 通常問題 0389 | ミモザサラダ |
77 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0509 | No. 77 新潟県出身のMC TOCとDJ KATSUからなる、『春夏秋冬』『もうバイバイ』などのヒット曲があるユニットは何でしょう? 正解 : Hilcrhyme(ヒルクライム) abc the eighth (2010) 通常問題 0509 | Hilcrhyme(ヒルクライム) |
78 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0380 | No. 78 花札に描かれている、唯一の昆虫は何でしょう? 正解 : 蝶 abc the fourth (2006) 通常問題 0380 | 蝶 |
79 | abc the first (2003) 通常問題 #0727 | No. 79 結婚披露宴で、花嫁が途中で衣装を替えることを何というでしょう? 正解 : お色直し abc the first (2003) 通常問題 0727 | お色直し |
80 | EQIDEN2012 通常問題 #0034 | No. 80 平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック、サッカーワールドカップ・ロシア大会が開催されるのは、いずれも西暦何年の事でしょう? 正解 : 2018年 EQIDEN2012 通常問題 0034 | 2018年 |
81 | abc the second (2004) 通常問題 #0454 | No. 81 腎臓の上にある副腎から分泌され血圧を上げる働きをする、1901年に高峰譲吉らによって世界で初めて結晶化されたホルモンは何でしょう? 正解 : アドレナリン abc the second (2004) 通常問題 0454 | アドレナリン |
82 | 誤1 (2003) 通常問題 #0385 | No. 82 芝居の1シーンで、「江戸っ子だってねぇ、食いねぇ、食いねぇ、寿司食いねぇ」という台詞をはく人物は誰でしょう? 正解 : 森の石松 誤1 (2003) 通常問題 0385 | 森の石松 |
83 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0021 | No. 83 うるう年以外で、1年のちょうど真ん中にあたるのは何月何日でしょう? 正解 : 7月2日 abc the fourth (2006) 敗者復活 0021 | 7月2日 |
84 | EQIDEN2010 通常問題 #0360 | No. 84 英語で、注文服を「オーダーメイド」といいますが、既製服を何というでしょう? 正解 : レディメイド[ready-made] EQIDEN2010 通常問題 0360 | レディメイド[ready-made] |
85 | 誤4 (2006) 通常問題 #0327 | No. 85 銀との化合物は感光剤として写真のフィルムに用いられる、唯一常温で液体の非金属元素は何でしょう? 正解 : 臭素 誤4 (2006) 通常問題 0327 | 臭素 |
86 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0448 | No. 86 青緑色のものが一般的な、ビリヤード台の表面を覆う大きな布のことを何というでしょう? 正解 : ラシャ abc the 12th (2014) 通常問題 0448 | ラシャ |
87 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0760 | No. 87 鳥羽伏見の戦いや北越戦争で活躍した、高杉晋作によって創設された長州藩の軍事組織は何でしょう? 正解 : 奇兵隊 abc the ninth (2011) 通常問題 0760 | 奇兵隊 |
88 | abc the second (2004) 通常問題 #0772 | No. 88 明治元年に採用された、天皇が在位している間は決められた1つの元号を使い続けるという制度は何でしょう? 正解 : 一世一元(の制) abc the second (2004) 通常問題 0772 | 一世一元(の制) |
89 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0005 | No. 89 本名を野尻清彦(のじり・はるひこ)という、代表作に『赤穂浪士』や『鞍馬天狗』などがある小説家は誰でしょう? 正解 : 大仏次郎(おさらぎ・じろう) abc the tenth (2012) 通常問題 0005 | 大仏次郎(おさらぎ・じろう) |
90 | 誤2 (2004) 通常問題 #0004 | No. 90 日本にはひらがなの名前の市がいくつかありますが、その中で唯一の「県庁所在地」といえばどこでしょう? 正解 : さいたま市 誤2 (2004) 通常問題 0004 | さいたま市 |
91 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0346 | No. 91 『ブランデンブルク協奏曲』など多くの管弦楽曲を残し「近代音楽の父」と称される、ドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach) abc the sixth (2008) 通常問題 0346 | ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach) |
92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0428 | No. 92 水産業を表す「海」、工業を表す「歯車」、農業を表す「稲穂」がデザインされている日本の硬貨といえば、何円玉でしょう? 正解 : 5円玉 誤1 (2003) 通常問題 0428 | 5円玉 |
93 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0021 | No. 93 1776年生まれのイタリアの物理学者で、「同温、同圧、同体積の気体は、同数の分子を含む」という法則に名前を残すのは誰でしょう? 正解 : アメデオ・アボガドロ[il Conte Lorenzo Romano Amedeo Carlo Avogadro di Quaregna e Cerreto] abc the eighth (2010) 敗者復活 0021 | アメデオ・アボガドロ[il Conte Lorenzo Romano Amedeo Carlo Avogadro di Quaregna e Cerreto] |
94 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0674 | No. 94 イギリスの探検家に因んだ「ゴッドウィン・オースチン山」の別名を持ち、カラコルム山脈にある世界第2位の高峰は何でしょう? 正解 : K2 abc the fourth (2006) 通常問題 0674 | K2 |
95 | abc the first (2003) 通常問題 #0515 | No. 95 揖斐川(いびがわ)町があるのは岐阜県ですが、揖保川(いぼがわ)町があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 兵庫県 abc the first (2003) 通常問題 0515 | 兵庫県 |
96 | abc the third (2005) 通常問題 #0348 | No. 96 オルコットの小説『若草物語』の中で、四姉妹の父親が従軍しているのは何戦争でしょう? 正解 : 南北戦争 abc the third (2005) 通常問題 0348 | 南北戦争 |
97 | abc the first (2003) 通常問題 #0437 | No. 97 日本語では「身分階層制」と訳される、身分や階級などによるピラミッド状の上下関係をドイツ語で何というでしょう? 正解 : ヒエラルキー abc the first (2003) 通常問題 0437 | ヒエラルキー |
98 | EQIDEN2009 通常問題 #0091 | No. 98 お笑いコンビ・バッファロー吾郎の明浩(あきひろ)と、天津の卓寛(たくひろ)に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 木村 EQIDEN2009 通常問題 0091 | 木村 |
99 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0112 | No. 99 ナチスのトレードマークである独特の「鉤十字」を、ドイツ語で何というでしょう? 正解 : ハーケンクロイツ 誤誤 (2007) 通常問題 0112 | ハーケンクロイツ |
100 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0002 | No. 100 昨年、生誕50周年を記念して映画が公開された、「音速の貴公子」のニックネームで知られた今は亡きF1ドライバーは誰でしょう? 正解 : アイルトン・セナ abc the ninth (2011) 通常問題 0002 | アイルトン・セナ |