ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0518 | No. 1 うどんが入った茶碗蒸しは小田巻蒸しですが、豆腐が入った茶碗蒸しは何というでしょう? 正解 : 空也蒸し abc the eighth (2010) 通常問題 0518 | 空也蒸し |
2 | 誤2 (2004) 通常問題 #0002 | No. 2 メチレン、セルリアン、プルシアン、ターコイズ、コバルト、スカイ、ネイビーといえば、どんな色の種類を表す言葉でしょう? 正解 : ブルー(青) 誤2 (2004) 通常問題 0002 | ブルー(青) |
3 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0229 | No. 3 フィギュアスケート選手の伊藤みどり、中野友加里、浅田真央といえば、共通する出身県はどこでしょう? 正解 : 愛知県 abc the seventh (2009) 通常問題 0229 | 愛知県 |
4 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0738 | No. 4 収入印紙、郵便切手、そして印鑑に共通する英単語は何でしょう? 正解 : stamp abc the 11th (2013) 通常問題 0738 | stamp |
5 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0716 | No. 5 テレビ番組で、メイン映像とは別に画面の隅に表示された中継現場などの映像のことを普通何というでしょう? 正解 : ワイプ abc the 12th (2014) 通常問題 0716 | ワイプ |
6 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0255 | No. 6 江戸時代に庶民の間ではやった「おかげ参り」のことを、その目的地となった地名から別名を「何参り」というでしょう? 正解 : お伊勢参り abc the fifth (2007) 通常問題 0255 | お伊勢参り |
7 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0140 | No. 7 漫画『忍者ハットリくん』の主人公ハットリカンゾウは、伊賀流・甲賀流どちらの忍者でしょう? 正解 : 伊賀流 abc the 12th (2014) 通常問題 0140 | 伊賀流 |
8 | EQIDEN2012 通常問題 #0151 | No. 8 森山未來(もりやま・みらい)主演で映画化される、第 144回芥川賞を受賞した西村賢太(にしむら・けんた)の小説は何でしょう? 正解 : 『苦役列車(くえきれっしゃ)』 EQIDEN2012 通常問題 0151 | 『苦役列車(くえきれっしゃ)』 |
9 | 誤4 (2006) 通常問題 #0103 | No. 9 日本語では「送りつけ商法」という、注文していない商品を一方的に送りつけ、代金を請求する悪質商法を英語で何というでしょう? 正解 : ネガティブオプション 誤4 (2006) 通常問題 0103 | ネガティブオプション |
10 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0045 | No. 10 現在、全国に900箇所以上が存在する、休憩所や地域の情報発信を目的に一般道に設置される施設を何というでしょう? 正解 : 道の駅 abc the eighth (2010) 通常問題 0045 | 道の駅 |
11 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0034 | No. 11 衆議院の総選挙の後、30日以内に召集されなければならない国会を特に「何国会」というでしょう? 正解 : 特別国会 abc the fifth (2007) 通常問題 0034 | 特別国会 |
12 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0731 | No. 12 「自由が丘の駅で、大井町線から降りると」という書き出しで始まる、日本で戦後最大のベストセラーである黒柳徹子の自伝エッセイは何でしょう? 正解 : 『窓ぎわのトットちゃん』 abc the sixth (2008) 通常問題 0731 | 『窓ぎわのトットちゃん』 |
13 | 誤4 (2006) 通常問題 #0243 | No. 13 『イタリア協奏曲』を作曲したのはバッハですが、『イタリア交響曲』の作曲者は誰でしょう? 正解 : フェリックス・メンデルスゾーン 誤4 (2006) 通常問題 0243 | フェリックス・メンデルスゾーン |
14 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0239 | No. 14 「ベータカロチン」や「エルゴステロール」などに代表される、人の体に入ってからビタミンに変化する物質を総称して何というでしょう? 正解 : プロビタミン abc the eighth (2010) 通常問題 0239 | プロビタミン |
15 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0838 | No. 15 選挙で圧勝することを、ある自然災害にたとえて「何的勝利」というでしょう? 正解 : 地滑り(的勝利) abc the seventh (2009) 通常問題 0838 | 地滑り(的勝利) |
16 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0342 | No. 16 代表作に『アニエールの水浴』や『グランド・ジャット島の日曜日の午後』などがある、点描画法の第一人者であるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ジョルジュ・スーラ[Georges Seurat] abc the eighth (2010) 通常問題 0342 | ジョルジュ・スーラ[Georges Seurat] |
17 | abc the first (2003) 通常問題 #0227 | No. 17 南極とフェゴ島の間にある、スペインの海賊の名前のついた海峡は何でしょう? 正解 : ドレーク海峡 abc the first (2003) 通常問題 0227 | ドレーク海峡 |
18 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0744 | No. 18 毎年冬に行われる全国高校サッカー選手権で、全国大会に出場できるのは何チームでしょう? 正解 : 48チーム abc the fifth (2007) 通常問題 0744 | 48チーム |
19 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0427 | No. 19 和歌山県串本町にある、本州最南端の岬はどこでしょう? 正解 : 潮岬(しおのみさき) abc the 12th (2014) 通常問題 0427 | 潮岬(しおのみさき) |
20 | abc the first (2003) 敗者復活 #0025 | No. 20 商売は気長に辛抱せよという意味のことわざで、「商いは何のよだれ」というでしょう? 正解 : 牛 abc the first (2003) 敗者復活 0025 | 牛 |
21 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0086 | No. 21 太公望が復縁を求めてきた妻に対して言ったとされる、一度したことは取り返しがつかないという意味のことわざは何でしょう? 正解 : 覆水盆に返らず abc the fifth (2007) 通常問題 0086 | 覆水盆に返らず |
22 | 誤2 (2004) 予備 #0018 | No. 22 古事記の「国生み神話」に基づいて命名された四国の県といえば何県でしょう? 正解 : 愛媛県 誤2 (2004) 予備 0018 | 愛媛県 |
23 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0066 | No. 23 一般に世界三大宗教と呼ばれるのは、キリスト教、イスラム教と何でしょう? 正解 : 仏教 abc the ninth (2011) 敗者復活 0066 | 仏教 |
24 | abc the third (2005) 通常問題 #0167 | No. 24 牛の食用部位で、「ひも」と呼ばれるのはどこの部分でしょう? 正解 : 小腸 abc the third (2005) 通常問題 0167 | 小腸 |
25 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0558 | No. 25 「ああ果てしない」という歌い出しも有名な、クリスタルキングの代表曲は何でしょう? 正解 : 『大都会』 abc the ninth (2011) 通常問題 0558 | 『大都会』 |
26 | abc the third (2005) 通常問題 #0984 | No. 26 英語で、望遠鏡はテレスコープといいますが、顕微鏡は何というでしょう? 正解 : マイクロスコープ abc the third (2005) 通常問題 0984 | マイクロスコープ |
27 | EQIDEN2011 通常問題 #0225 | No. 27 吸い口とタバコを乗せる部分にのみ金属を使うことから、列車の不正乗車の意味で使われる喫煙用具は何でしょう? 正解 : 煙管(きせる) EQIDEN2011 通常問題 0225 | 煙管(きせる) |
28 | abc the third (2005) 通常問題 #0389 | No. 28 タクシーで客の乗っていない状態を「空車」と表しますが、客が乗っている状態のことを何と表すでしょう? 正解 : 実車 abc the third (2005) 通常問題 0389 | 実車 |
29 | EQIDEN2010 通常問題 #0365 | No. 29 元々は和歌や連歌などで、素晴らしい作品につけられた印のことで、転じて、理解し納得することを「これがいく」というようになった言葉は何でしょう? 正解 : 合点 EQIDEN2010 通常問題 0365 | 合点 |
30 | abc the second (2004) 通常問題 #0118 | No. 30 船員労働委員会、海難審判庁、海上保安庁、気象庁という4つの外局がある中央官庁はどこでしょう? 正解 : 国土交通省 abc the second (2004) 通常問題 0118 | 国土交通省 |
31 | 誤2 (2004) 通常問題 #0149 | No. 31 人が思い切り手足を伸ばして寝ることを、ある文字の形に例えて何というでしょう? 正解 : 大の字になる 誤2 (2004) 通常問題 0149 | 大の字になる |
32 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0241 | No. 32 数学で、「1より大きい整数のうち、1とその数以外の自然数で割り切れない数」のことを何というでしょう? 正解 : 素数 abc the 12th (2014) 通常問題 0241 | 素数 |
33 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0353 | No. 33 正式名称を「東京国際展示場」という、毎年夏と冬に「コミックマーケット」が開催されるコンベンションセンターの通称は何でしょう? 正解 : 東京ビッグサイト abc the sixth (2008) 通常問題 0353 | 東京ビッグサイト |
34 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0512 | No. 34 アニメやゲームなどで、普段はツンと澄ました態度なのに、ある状況になるとデレデレした態度をとるようなキャラクターのことを、カタカナ4文字で特に何というでしょう? 正解 : ツンデレ abc the fifth (2007) 通常問題 0512 | ツンデレ |
35 | abc the second (2004) 通常問題 #0455 | No. 35 茶道の茶会の中でも、特に野外で行われるものを何というでしょう? 正解 : 野点(のだて) abc the second (2004) 通常問題 0455 | 野点(のだて) |
36 | abc the third (2005) 通常問題 #0601 | No. 36 オスカー・ワイルドの童話『幸福の王子』で、王子のお使いをして宝石や黄金を貧しい人々に配る鳥は何でしょう? 正解 : ツバメ abc the third (2005) 通常問題 0601 | ツバメ |
37 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0783 | No. 37 手塚治虫の漫画『ブラック・ジャック』で、ブラック・ジャックと一緒に住んでいる女の子は誰でしょう? 正解 : ピノコ abc the fourth (2006) 通常問題 0783 | ピノコ |
38 | abc the second (2004) 通常問題 #0868 | No. 38 ローマ共和政で第1回三頭政治を行った政治家といえば、カエサル、クラッススと誰でしょう? 正解 : ポンペイウス abc the second (2004) 通常問題 0868 | ポンペイウス |
39 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0109 | No. 39 アイドルとしては『春はSA-RA SA-RA』、演歌歌手としては『蜩(ひぐらし)』という曲でデビューした、『捨てられて』などのヒット曲で知られる女性歌手は誰でしょう? 正解 : 長山洋子(ながやま・ようこ) abc the 11th (2013) 通常問題 0109 | 長山洋子(ながやま・ようこ) |
40 | EQIDEN2008 通常問題 #0279 | No. 40 「司馬遷には遼(はる)かに及ばない」ことからペンネームをつけた、『坂の上の雲』『国盗り物語』『竜馬がゆく』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 司馬遼太郎 EQIDEN2008 通常問題 0279 | 司馬遼太郎 |
41 | EQIDEN2010 通常問題 #0206 | No. 41 現在発行されている日本の硬貨のうち、直径が1番大きいのは500円玉ですが、2番目に大きいのは何でしょう? 正解 : 10円玉 EQIDEN2010 通常問題 0206 | 10円玉 |
42 | EQIDEN2013 通常問題 #0273 | No. 42 正式には「第三大臼歯」という、永久歯のうち最も遅く生えてくる4本の歯のことを、生えた頃には親が死んでいるという意味で何というでしょう? 正解 : 親知らず(歯) EQIDEN2013 通常問題 0273 | 親知らず(歯) |
43 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0545 | No. 43 鏡開きなどお祝いの席でよく見られる、藁(わら)を編んだもので包まれた四斗入りの酒樽を何というでしょう? 正解 : 薦被り(こもかぶり) 【おこも、こも】 abc the sixth (2008) 通常問題 0545 | 薦被り(こもかぶり) 【おこも、こも】 |
44 | abc the first (2003) 通常問題 #0871 | No. 44 ビールのうち、麦汁の下の方で発酵させたものを「ラガー」というのに対し、上の方で発酵させたものを何というでしょう? 正解 : エール abc the first (2003) 通常問題 0871 | エール |
45 | abc the first (2003) 通常問題 #0756 | No. 45 佐賀県唐津市から浜玉町にかけて広がる、三保の松原、気比の松原と並んで日本三大松原と呼ばれるのはどこでしょう? 正解 : 虹の松原 abc the first (2003) 通常問題 0756 | 虹の松原 |
46 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0164 | No. 46 選挙で、相手の弱点をついて印象を悪くし、自分に票を集める戦略のことを英語で何というでしょう? 正解 : ネガティブキャンペーン 誤誤 (2007) 通常問題 0164 | ネガティブキャンペーン |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0010 | No. 47 現地では「イスラ・デ・パスクア」と呼ばれる、モアイ像で知られるチリ領の島はどこでしょう? 正解 : イースター島 abc the second (2004) 通常問題 0010 | イースター島 |
48 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0049 | No. 48 映画『ローマの休日』でハリウッドデビューを果たし、『麗しのサブリナ』『マイ・フェア・レディ』などに出演した名女優は誰でしょう? 正解 : オードリー・ヘップバーン abc the sixth (2008) 通常問題 0049 | オードリー・ヘップバーン |
49 | 誤1 (2003) 通常問題 #0332 | No. 49 テニスや卓球で、サーブが一度ネットにあたってから相手コートに入り、サーブがやり直しになることを何というでしょう? 正解 : レット 誤1 (2003) 通常問題 0332 | レット |
50 | abc the second (2004) 通常問題 #0635 | No. 50 美しい炎の色合いからフレーミングコーヒーともいう、角砂糖にブランデーを注ぎ火をつけて飲むコーヒーを何というでしょう? 正解 : カフェ・ロワイヤル abc the second (2004) 通常問題 0635 | カフェ・ロワイヤル |
51 | EQIDEN2010 通常問題 #0096 | No. 51 昨年、アーネスト・ホーストと並ぶ史上4度目のK-1ワールドグランプリ優勝を果たしたオランダ人格闘家は誰でしょう? 正解 : セーム・シュルト[Semmy Schilt] EQIDEN2010 通常問題 0096 | セーム・シュルト[Semmy Schilt] |
52 | EQIDEN2012 通常問題 #0087 | No. 52 プロレスでよく用いられる頭突き攻撃のことを、英語で何というでしょう? 正解 : ヘッドバット EQIDEN2012 通常問題 0087 | ヘッドバット |
53 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0152 | No. 53 織田信長の弟である、茶人としても知られる武将で、東京の地名・有楽町の名称の由来となったことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 織田有楽(うらく)【織田有楽斎(うらくさい)/織田長益(ながます)】 abc the fourth (2006) 通常問題 0152 | 織田有楽(うらく)【織田有楽斎(うらくさい)/織田長益(ながます)】 |
54 | 誤誤 (2007) 予備 #0045 | No. 54 夏負けを防ぐため、江戸時代から夏の土用の丑の日に食べるとよいとされる魚は何でしょう? 正解 : ウナギ 誤誤 (2007) 予備 0045 | ウナギ |
55 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0003 | No. 55 赤塚不二夫の漫画『天才バカボン』に登場する、バカボンの弟である天才児の名前は何でしょう? 正解 : ハジメちゃん【「ハジメ」のみでも○】 abc the eighth (2010) 敗者復活 0003 | ハジメちゃん【「ハジメ」のみでも○】 |
56 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0608 | No. 56 太陽系のある惑星の名前がつけれらた、モーツアルトの交響曲第41番ハ長調の通称は何でしょう? 正解 : 『ジュピター』 abc the fifth (2007) 通常問題 0608 | 『ジュピター』 |
57 | EQIDEN2011 通常問題 #0374 | No. 57 洋服を作る際、デザイナーのデザインをもとに服の型紙を作る人のことを何というでしょう? 正解 : パタンナー EQIDEN2011 通常問題 0374 | パタンナー |
58 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0730 | No. 58 1999年に第一弾「日本の動物」が発売されてから話題となった、フルタ製菓が販売するタマゴ型の食品玩具は何でしょう? 正解 : チョコエッグ abc the seventh (2009) 通常問題 0730 | チョコエッグ |
59 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0292 | No. 59 南米沿岸を航海したフィレンツェ出身の商人・探検家で、「アメリカ」という名前の由来となったのは誰でしょう? 正解 : アメリゴ・ヴェスプッチ abc the ninth (2011) 通常問題 0292 | アメリゴ・ヴェスプッチ |
60 | EQIDEN2008 通常問題 #0370 | No. 60 ビリヤードを始める際、玉を配置するために使用される三角形の枠のことを何というでしょう? 正解 : ラック EQIDEN2008 通常問題 0370 | ラック |
61 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0626 | No. 61 どんな人のいかなる行動にもそれなりの理由があるということを、「盗人(ぬすびと)の何」というでしょう? 正解 : 昼寝 abc the seventh (2009) 通常問題 0626 | 昼寝 |
62 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0411 | No. 62 英語では「Just-in-time Method」と呼ばれる、トヨタ自動車が体系化した、無駄な在庫を抑える生産方式を「何方式」というでしょう? 正解 : カンバン方式 abc the sixth (2008) 通常問題 0411 | カンバン方式 |
63 | EQIDEN2009 通常問題 #0166 | No. 63 日本の五藤光学研究所(ごとう・こうがくけんきゅうじょ)が世界シェアの40%を占めている、ドーム状の建造物の内側に天体の様子を投影する機械といえば何でしょう? 正解 : プラネタリウム EQIDEN2009 通常問題 0166 | プラネタリウム |
64 | abc the first (2003) 通常問題 #0092 | No. 64 火災に見舞われた超高層ビルに挑む消防隊長をスティーブ・マックイーンが演じた、パニックムービーの大傑作といえば何でしょう? 正解 : タワーリング・インフェルノ abc the first (2003) 通常問題 0092 | タワーリング・インフェルノ |
65 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0480 | No. 65 ロゼッタストーンに記されている3種類の文字といえば、ギリシャ文字、デモティックと何でしょう? 正解 : ヒエログリフ【神聖文字】 abc the tenth (2012) 通常問題 0480 | ヒエログリフ【神聖文字】 |
66 | 誤3 (2005) 通常問題 #0101 | No. 66 江戸幕府の経済的基盤をなしていた、全国各地に分布する幕府の直轄領のことを何というでしょう? 正解 : 天領 誤3 (2005) 通常問題 0101 | 天領 |
67 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0472 | No. 67 内角の和と外角の和が一致する、唯一の多角形は何でしょう? 正解 : 四角形 abc the fourth (2006) 通常問題 0472 | 四角形 |
68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0308 | No. 68 日本国憲法第54条によると衆議院が解散した時、解散から何日以内に総選挙を行わないといけないでしょう? 正解 : 40日 abc the 11th (2013) 通常問題 0308 | 40日 |
69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0444 | No. 69 その残虐性から使用の停止が議論されている、中に複数の小型爆弾を搭載した爆弾のことを何というでしょう? 正解 : クラスター爆弾[Cluster Munitions] abc the seventh (2009) 通常問題 0444 | クラスター爆弾[Cluster Munitions] |
70 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0655 | No. 70 本業であった修道士のかたわら、エンドウマメを使って遺伝の法則を発見したオーストリアの植物学者は誰でしょう? 正解 : ヨハン・グレゴリオ・メンデル abc the fourth (2006) 通常問題 0655 | ヨハン・グレゴリオ・メンデル |
71 | EQIDEN2013 通常問題 #0062 | No. 71 彼ら自身の言葉で「人間」や「男性」といった意味を持つ、北海道の先住民族は何でしょう? 正解 : アイヌ族 EQIDEN2013 通常問題 0062 | アイヌ族 |
72 | EQIDEN2013 通常問題 #0356 | No. 72 今年(2013年)2月19日発売の通算2795号で、54年の歴史に幕を下ろした、実業之日本社の漫画雑誌は何でしょう? 正解 : 「漫画サンデー」 EQIDEN2013 通常問題 0356 | 「漫画サンデー」 |
73 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0671 | No. 73 相続税や贈与税の課税基準となる、主要道路に面した土地に対しての国税庁の評価価格を何というでしょう? 正解 : 路線価(ろせんか) abc the tenth (2012) 通常問題 0671 | 路線価(ろせんか) |
74 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0771 | No. 74 香りの良いハーブを束にしたもので、よく煮込み料理の風味付けなどに使われるのは何でしょう? 正解 : ブーケガルニ abc the ninth (2011) 通常問題 0771 | ブーケガルニ |
75 | EQIDEN2014 通常問題 #0289 | No. 75 和名を「ハダカカメガイ」という、その姿から「流氷の天使」や「氷の天使」とも呼ばれる生物は何でしょう? 正解 : クリオネ EQIDEN2014 通常問題 0289 | クリオネ |
76 | EQIDEN2014 通常問題 #0025 | No. 76 政党のうち、政権を構成しているものを与党というのに対し、政権を構成していないものを何というでしょう? 正解 : 野党 EQIDEN2014 通常問題 0025 | 野党 |
77 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0077 | No. 77 イタリア半島の中部に位置する、現存する世界最古の共和国はどこでしょう? 正解 : サン・マリノ(共和国) abc the seventh (2009) 通常問題 0077 | サン・マリノ(共和国) |
78 | abc the third (2005) 通常問題 #0038 | No. 78 1862年、島津久光の行列を乱したイギリス人たちが薩摩藩士に襲われた事件を、舞台となった村の名前から何というでしょう? 正解 : 生麦事件 abc the third (2005) 通常問題 0038 | 生麦事件 |
79 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0445 | No. 79 主人公の声を高山みなみが演じる、今年放送開始から 18年目を迎える NHK史上最長のアニメ番組は何でしょう? 正解 : 『忍たま乱太郎』 abc the tenth (2012) 通常問題 0445 | 『忍たま乱太郎』 |
80 | EQIDEN2011 通常問題 #0150 | No. 80 洋服の柄で、縦縞のことをストライプというのに対し、横縞のことを何というでしょう? 正解 : ボーダー EQIDEN2011 通常問題 0150 | ボーダー |
81 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0529 | No. 81 21世紀のロンドンを舞台に、作家コナン・ドイルが生みだした名探偵の活躍を描く、イギリスの人気ドラマは何でしょう? 正解 : 『Sherlock』(シャーロック) abc the 12th (2014) 通常問題 0529 | 『Sherlock』(シャーロック) |
82 | EQIDEN2008 通常問題 #0030 | No. 82 アマチュアレスリングにおける「フォール」とは、両肩を何秒以上マットにつけることでしょう? 正解 : 1秒 EQIDEN2008 通常問題 0030 | 1秒 |
83 | 誤3 (2005) 通常問題 #0239 | No. 83 勝敗の結果が示されることを、相撲で行司が取組に使う物から、「何が上がる」というでしょう? 正解 : 軍配 誤3 (2005) 通常問題 0239 | 軍配 |
84 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0330 | No. 84 エタノールが酸化するとアセトアルデヒドになりますが、アセトアルデヒドが酸化すると何になるでしょう? 正解 : 酢酸 abc the fourth (2006) 通常問題 0330 | 酢酸 |
85 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0012 | No. 85 この4月に劇場版10作目となる『探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』が公開される、青山剛昌(ごうしょう)の漫画は何でしょう? 正解 : 『名探偵コナン』 abc the fourth (2006) 敗者復活 0012 | 『名探偵コナン』 |
86 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0007 | No. 86 正多面体のうち、面の数と頂点の数が同じものはどれでしょう? 正解 : 正四面体 誤誤 (2007) 通常問題 0007 | 正四面体 |
87 | EQIDEN2012 通常問題 #0372 | No. 87 世界四大文明のうち、唯一ユーラシア大陸以外で起こったのは何文明でしょう? 正解 : エジプト文明 EQIDEN2012 通常問題 0372 | エジプト文明 |
88 | abc the third (2005) 通常問題 #0855 | No. 88 昨年の全国高校選抜バスケットボールの男子で2年連続優勝を果たした、かつては田臥勇太も在籍した高校はどこでしょう? 正解 : 能代工業 abc the third (2005) 通常問題 0855 | 能代工業 |
89 | 誤1 (2003) 通常問題 #0098 | No. 89 スウィフトの「ガリバー旅行記」で、ガリバーが訪れた小人の国の名前は何というでしょう? 正解 : リリパット 誤1 (2003) 通常問題 0098 | リリパット |
90 | abc the second (2004) 通常問題 #0245 | No. 90 トライアンフ、ピンクマーシュ、ルビーなどの品種がある、ミカン科の果物は何でしょう? 正解 : グレープフルーツ abc the second (2004) 通常問題 0245 | グレープフルーツ |
91 | abc the first (2003) 通常問題 #0454 | No. 91 高級レストランなどのメニューの用語で、定食はターブル・ドートといいますが、一品料理のことを何というでしょう? 正解 : ア・ラ・カルト abc the first (2003) 通常問題 0454 | ア・ラ・カルト |
92 | EQIDEN2009 通常問題 #0044 | No. 92 モダンジャズで活躍したマイルス・デイビスやルイ・アームストロングといえば、いずれもどんな楽器の演奏者として知られるでしょう? 正解 : トランペット EQIDEN2009 通常問題 0044 | トランペット |
93 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0448 | No. 93 療養のために訪れた兵庫県の温泉地での出来事を綴った、志賀直哉(しが・なおや)の短編小説のタイトルは何でしょう? 正解 : 『城(き)の崎にて』 abc the ninth (2011) 通常問題 0448 | 『城(き)の崎にて』 |
94 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0621 | No. 94 英語で、満月は「フルムーン」、半月は「ハーフムーン」といいますが、三日月は何というでしょう? 正解 : クレセント[crescent] abc the eighth (2010) 通常問題 0621 | クレセント[crescent] |
95 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0514 | No. 95 ニューヨークにある「自由の女神像」の作者として有名なフランス人彫刻家は誰でしょう? 正解 : フレデリック・オーギュスト・バルトルディ(Frédéric Auguste Bartholdi) abc the 11th (2013) 通常問題 0514 | フレデリック・オーギュスト・バルトルディ(Frédéric Auguste Bartholdi) |
96 | abc the third (2005) 通常問題 #0671 | No. 96 志賀直哉らとともに『白樺』を創刊した作家で、代表作に『真理先生』『友情』などがあるのは誰でしょう? 正解 : 武者小路実篤 abc the third (2005) 通常問題 0671 | 武者小路実篤 |
97 | abc the first (2003) 通常問題 #0656 | No. 97 キップリングの小説『ジャングルブック』の主人公である、狼に育てられた少年の名前は何でしょう? 正解 : モーグリ abc the first (2003) 通常問題 0656 | モーグリ |
98 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0268 | No. 98 2012年に行われるプロ野球のポストシーズンで、日本のクライマックスシリーズ進出するのは6チームですが、アメリカ・メジャーリーグのプレーオフに進出するのは何チームでしょう? 正解 : 10チーム abc the tenth (2012) 通常問題 0268 | 10チーム |
99 | 誤3 (2005) 通常問題 #0368 | No. 99 もともとはキズの全く無い宝石を表していた、欠点のない様を表す言葉は何でしょう? 正解 : 完璧 誤3 (2005) 通常問題 0368 | 完璧 |
100 | abc the second (2004) 通常問題 #0863 | No. 100 銀行員だった頃に犯した罪で服役中に小説を書き始めたという、「最後の一葉」「賢者の贈り物」で知られる作家は誰でしょう? 正解 : オー・ヘンリー abc the second (2004) 通常問題 0863 | オー・ヘンリー |