ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0031 | No. 1  カフカの小説『城』と、夏目漱石の小説『こゝろ』の登場人物に共通する、アルファベット1文字の人名は何でしょう? 正解 : K abc the ninth (2011) 敗者復活  0031  | K | 
| 2 | EQIDEN2010 通常問題 #0188 | No. 2  コンチネンタル航空、ユナイテッド航空、デルタ航空といえば、これらは全てどこの国の航空会社でしょう? 正解 : アメリカ EQIDEN2010 通常問題  0188  | アメリカ | 
| 3 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0084 | No. 3  サッカーのグラウンドで中央に引かれている、両チームの陣地の境界線を何ラインというでしょう? 正解 : ハーフウェイライン 誤誤 (2007) 通常問題  0084  | ハーフウェイライン | 
| 4 | abc the first (2003) 通常問題 #0054 | No. 4  弥生時代から古墳時代にかけて大陸から日本に渡り、さまざまな技術や文化をわが国にもたらした人々のことを何というでしょう? 正解 : 渡来人 abc the first (2003) 通常問題  0054  | 渡来人 | 
| 5 | 誤1 (2003) 通常問題 #0041 | No. 5  肌の手入れはスキンケア、髪の手入れはヘアケアといいますが、爪の手入れのことを何というでしょう? 正解 : ネイルケア 誤1 (2003) 通常問題  0041  | ネイルケア | 
| 6 | EQIDEN2008 通常問題 #0386 | No. 6  レギュラーメンバーの事故死を乗り越え、今年行われた全国高校ラグビーで初優勝を果たした高校はどこでしょう? 正解 : 東福岡高校 EQIDEN2008 通常問題  0386  | 東福岡高校 | 
| 7 | EQIDEN2008 通常問題 #0221 | No. 7  源義経に置き去りにされた犬がひたすら鳴き続けたことから名が付いたという、千葉県・銚子にある岬はどこでしょう? 正解 : 犬吠埼 EQIDEN2008 通常問題  0221  | 犬吠埼 | 
| 8 | EQIDEN2013 通常問題 #0169 | No. 8  日本語では「単軌鉄道」と訳される、レールと電車の位置関係から懸垂式と跨座式に分類される鉄道を英語で何というでしょう? 正解 : モノレール(monorail) EQIDEN2013 通常問題  0169  | モノレール(monorail) | 
| 9 | abc the third (2005) 敗者復活 #0054 | No. 9  薬学者の田原良純(たわら・よしずみ)によって発見された、フグの肝臓や卵巣に含まれる猛毒は何でしょう? 正解 : テトロドトキシン abc the third (2005) 敗者復活  0054  | テトロドトキシン | 
| 10 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0410 | No. 10  入口に掲げられる看板に朱色の文字が使われたところからその名がついた、落語や講談以外の寄席演芸を総称して何というでしょう? 正解 : 色物 abc the fourth (2006) 通常問題  0410  | 色物 | 
| 11 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0205 | No. 11  神宮司治(じんぐうじ・おさむ)、前田啓介(まえだ・けいすけ)、藤巻亮太(ふじまき・りょうた)の3人からなる、『蒼の世界』『粉雪』などのヒット曲があるバンドは何でしょう? 正解 : レミオロメン abc the fourth (2006) 通常問題  0205  | レミオロメン | 
| 12 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0254 | No. 12  特に脂肪の少ない高級な牛ヒレ肉を使ったステーキのことを、それを作らせたフランスの政治家にちなんで何というでしょう? 正解 : シャトーブリアン 誤誤 (2007) 通常問題  0254  | シャトーブリアン | 
| 13 | 誤1 (2003) 通常問題 #0310 | No. 13  企業が最新の消費動向を調査するために、直営で設ける店のことを何ショップというでしょう? 正解 : アンテナショップ 誤1 (2003) 通常問題  0310  | アンテナショップ | 
| 14 | abc the third (2005) 通常問題 #0594 | No. 14  その名前は打ち上げ地のある九州の半島にちなんでいる、昭和45年に打ち上げられた日本初の人工衛星は何でしょう? 正解 : おおすみ abc the third (2005) 通常問題  0594  | おおすみ | 
| 15 | EQIDEN2009 通常問題 #0328 | No. 15  本名を深田公之(ふかだ・ひろゆき)という、『津軽海峡・冬景色』や『UFO』など数多くのヒット曲を生み出した昭和の名作詞家は誰でしょう? 正解 : 阿久悠[あく・ゆう] EQIDEN2009 通常問題  0328  | 阿久悠[あく・ゆう] | 
| 16 | EQIDEN2014 通常問題 #0129 | No. 16  薬を服用するタイミングをいう言葉で、食事をしてから約2時間後のことを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 食間 EQIDEN2014 通常問題  0129  | 食間 | 
| 17 | EQIDEN2011 通常問題 #0330 | No. 17  「1番」と呼ばれることもある、バスケットボールでチームの司令塔的な存在となるポジションはどこでしょう? 正解 : ポイントガード EQIDEN2011 通常問題  0330  | ポイントガード | 
| 18 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0674 | No. 18  女王クレオパトラ7世の自殺により紀元前30年に滅亡した、古代エジプトの王朝は何でしょう? 正解 : プトレマイオス朝 abc the 12th (2014) 通常問題  0674  | プトレマイオス朝 | 
| 19 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0089 | No. 19  ホウキギという植物の実を加工して作られる、「畑のキャビア」とも呼ばれる食べ物は何でしょう? 正解 : とんぶり abc the seventh (2009) 通常問題  0089  | とんぶり | 
| 20 | 誤4 (2006) 通常問題 #0163 | No. 20  相撲の土俵で、中央に引かれた2本の白い線を何というでしょう? 正解 : 仕切り線 誤4 (2006) 通常問題  0163  | 仕切り線 | 
| 21 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0129 | No. 21  英語では「ジャパニーズ・ローズ」という、北海道の花にも指定されているバラ科の植物は何でしょう? 正解 : ハマナス abc the ninth (2011) 通常問題  0129  | ハマナス | 
| 22 | EQIDEN2013 通常問題 #0413 | No. 22  江戸時代末期に「幕末の三舟」と呼ばれたのは、勝海舟、山岡鉄舟と誰でしょう? 正解 : 高橋泥舟(たかはし・でいしゅう) EQIDEN2013 通常問題  0413  | 高橋泥舟(たかはし・でいしゅう) | 
| 23 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0016 | No. 23  秋は日が沈むのが早いことをたとえて、「秋の日は何落とし」というでしょう? 正解 : 釣瓶落とし[つるべおとし] abc the seventh (2009) 敗者復活  0016  | 釣瓶落とし[つるべおとし] | 
| 24 | abc the third (2005) 通常問題 #0191 | No. 24  映画『ニキータ』『レオン』『WASABI』などの映画で主演を務めた俳優は誰でしょう? 正解 : ジャン=レノ abc the third (2005) 通常問題  0191  | ジャン=レノ | 
| 25 | 誤1 (2003) 通常問題 #0121 | No. 25  英和辞典で、普通、見出し語の数が最も多いアルファベットは何でしょう? 正解 : S 誤1 (2003) 通常問題  0121  | S | 
| 26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0740 | No. 26  『在五中将日記』という別名もある、在原業平が主人公のモデルとされる平安時代の歌物語は何でしょう? 正解 : 『伊勢物語』 abc the seventh (2009) 通常問題  0740  | 『伊勢物語』 | 
| 27 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0688 | No. 27  こまどりの卵の青色をシンボルカラーとしている、「オープンハート」などの定番アクセサリーで有名な宝石ブランドは何でしょう? 正解 : ティファニー(Tiffany's) abc the sixth (2008) 通常問題  0688  | ティファニー(Tiffany's) | 
| 28 | abc the first (2003) 通常問題 #0190 | No. 28  舞台衣装に縫い込み、 キラキラと光る金属やプラスチック製のボタン型装飾品を何というでしょう? 正解 : スパンコール abc the first (2003) 通常問題  0190  | スパンコール | 
| 29 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0073 | No. 29  シュウ酸溶液中に浸し電気を流すことで行われるアルミニウムの表面処理のことで、弁当箱のものがよく知られるのは何でしょう? 正解 : アルマイト abc the tenth (2012) 通常問題  0073  | アルマイト | 
| 30 | 誤4 (2006) 通常問題 #0354 | No. 30  最新小説『銀齢(ぎんれい)の果て』を出版した、4月スタートのテレビ朝日のドラマ『富豪刑事(ふごうけいじ)』の原作者である作家は誰でしょう? 正解 : 筒井康隆 誤4 (2006) 通常問題  0354  | 筒井康隆 | 
| 31 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0041 | No. 31  昭和13年に行われた第1回はアステリモアが制した、正式名称を「優駿牝馬競走」という、競馬の重賞レースは何でしょう? 正解 : オークス abc the eighth (2010) 敗者復活  0041  | オークス | 
| 32 | abc the second (2004) 敗者復活 #0022 | No. 32  生クリームを乳酸菌で発酵させたものを「何クリーム」というでしょう? 正解 : サワークリーム abc the second (2004) 敗者復活  0022  | サワークリーム | 
| 33 | EQIDEN2012 通常問題 #0097 | No. 33  十干と十二支の組み合わせである干支(えと)は、何年で一回りするでしょう? 正解 :  60年 EQIDEN2012 通常問題  0097  | 60年 | 
| 34 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0657 | No. 34  学問や技術などの奥義を、自分の子供の一人にだけ伝えることを表す四字熟語は何でしょう? 正解 : 一子相伝(いっしそうでん) abc the ninth (2011) 通常問題  0657  | 一子相伝(いっしそうでん) | 
| 35 | abc the third (2005) 通常問題 #0008 | No. 35  対戦する選手同士が始めから体を密着させ、相手の上体が先に地面につくかで勝敗を決める、韓国版相撲といわれるスポーツは何でしょう? 正解 : シルム(シムル) abc the third (2005) 通常問題  0008  | シルム(シムル) | 
| 36 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0690 | No. 36  アルベール・カミュの小説『異邦人』で、殺人の動機を問われた時に「太陽が眩しかったからだ」と答えた主人公は誰でしょう? 正解 : ムルソー abc the fifth (2007) 通常問題  0690  | ムルソー | 
| 37 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0529 | No. 37  世界の高級な万年筆メーカーで、「パーカー」はイギリスのメーカーですが、「ウォーターマン」はどこの国のメーカーでしょう? 正解 : フランス abc the fourth (2006) 通常問題  0529  | フランス | 
| 38 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0151 | No. 38  樹木や低木などの植物を刈り込んで、生き物を形作ったものを英語で何というでしょう? 正解 : トピアリー abc the ninth (2011) 通常問題  0151  | トピアリー | 
| 39 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0735 | No. 39  一般的に「低出生体重児」といわれるのは、体重が何グラム未満で生まれた赤ちゃんのことでしょう? 正解 : 2500グラム abc the 11th (2013) 通常問題  0735  | 2500グラム | 
| 40 | abc the first (2003) 通常問題 #0873 | No. 40  水泳やスキューバダイビングの時に言われる、 二人組のペアの相手を何というでしょう? 正解 : バディー abc the first (2003) 通常問題  0873  | バディー | 
| 41 | abc the second (2004) 通常問題 #0247 | No. 41  全90編余りに及ぶ自らの作品に「人間喜劇」と名付けたフランスの小説家は誰でしょう? 正解 : (オノレ・ド・)バルザック abc the second (2004) 通常問題  0247  | (オノレ・ド・)バルザック | 
| 42 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0940 | No. 42  「太郎冠者(かじゃ)」や「次郎冠者」といえば、どんな伝統芸能によく登場する役名でしょう? 正解 : 狂言 abc the fourth (2006) 通常問題  0940  | 狂言 | 
| 43 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0578 | No. 43  「丸山火事」や「振袖火事」の別名もある、1657年に本妙寺から発生した大火災を、当時の元号から何というでしょう? 正解 : 明暦の大火[めいれきのたいか] abc the seventh (2009) 通常問題  0578  | 明暦の大火[めいれきのたいか] | 
| 44 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0228 | No. 44  黄道12星座の中で、プレアデス星団があるのはおうし座ですが、プレセペ星団があるのは何座でしょう? 正解 : かに座 abc the fifth (2007) 通常問題  0228  | かに座 | 
| 45 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0477 | No. 45  約5億4000万年前から4億9000万年前までの時期を指す、古生代の最初に当たる地質時代の区分は何でしょう? 正解 : カンブリア紀 abc the 12th (2014) 通常問題  0477  | カンブリア紀 | 
| 46 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0203 | No. 46  祖母の旅館で若おかみとして修行する小学六年生・おっこの成長を描く、令丈(れいじょう)ヒロ子の児童文学作品は何でしょう? 正解 : 『若おかみは小学生!』 abc the tenth (2012) 通常問題  0203  | 『若おかみは小学生!』 | 
| 47 | EQIDEN2012 通常問題 #0264 | No. 47  相撲褌とも呼ばれる、相撲で、力士が腰に巻きつける分厚い布のことを何というでしょう? 正解 : まわし EQIDEN2012 通常問題  0264  | まわし | 
| 48 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0301 | No. 48  新潟県にある「魚(さかな)」という字がつく3つの市とは、魚沼市、南魚沼市とあとひとつはどこでしょう? 正解 : 糸魚川(いといがわ)市 abc the ninth (2011) 通常問題  0301  | 糸魚川(いといがわ)市 | 
| 49 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0490 | No. 49  現在はジョージ・ツポウ5世を国家元首とする、首都をヌクアロファにおく南太平洋の王国はどこでしょう? 正解 : トンガ abc the ninth (2011) 通常問題  0490  | トンガ | 
| 50 | EQIDEN2009 通常問題 #0279 | No. 50  ケチュア語で「へそ」という意味がある、ペルー南部・標高約3400mの高地に築かれた、かつてのインカ帝国の首都はどこでしょう? 正解 : クスコ[Cuzco] EQIDEN2009 通常問題  0279  | クスコ[Cuzco] | 
| 51 | abc the second (2004) 通常問題 #0518 | No. 51  「国家なる幻影」「NOと言える日本」「太陽の季節」などの著作がある、現在は東京都知事も務めている作家は誰でしょう? 正解 : 石原慎太郎 abc the second (2004) 通常問題  0518  | 石原慎太郎 | 
| 52 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0089 | No. 52  鯵(あじ)の側面から尾にかけてついている、とげ状の堅いウロコを何というでしょう? 正解 : ぜいご(ぜんご) abc the sixth (2008) 通常問題  0089  | ぜいご(ぜんご) | 
| 53 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0311 | No. 53  DNAを構成している4つの塩基とは、アデニン、シトシン、グアニンとあと1つは何でしょう? 正解 : チミン[thymine] abc the eighth (2010) 通常問題  0311  | チミン[thymine] | 
| 54 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0284 | No. 54  今年1月に88歳で亡くなった、1953年にテンジン・ノルゲイとともに初のエベレスト登頂に成功した登山家は誰でしょう? 正解 : エドモンド・ヒラリー abc the sixth (2008) 通常問題  0284  | エドモンド・ヒラリー | 
| 55 | EQIDEN2013 通常問題 #0031 | No. 55  その生涯に、ジム・ドハーティ、ジョー・ディマジオ、アーサー・ミラーと三人の男性と結婚した、有名な女優は誰でしょう? 正解 : マリリン・モンロー EQIDEN2013 通常問題  0031  | マリリン・モンロー | 
| 56 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0306 | No. 56  日本には、ワールドBBC、NO EXCUSE、宮城MAX、千葉ホークスなどの強豪チームがある障害者スポーツといえば何でしょう? 正解 : 車いすバスケットボール abc the 11th (2013) 通常問題  0306  | 車いすバスケットボール | 
| 57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0517 | No. 57  約3億年前から2億5000万年前までの時期を指す、古生代の最後に当たる地質時代の区分は何でしょう? 正解 : ペルム紀※「二畳紀」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0517  | ペルム紀※「二畳紀」も○。 | 
| 58 | 誤4 (2006) 通常問題 #0042 | No. 58  インターネットのブログで、相手の記事に対して、自分の記事へのリンクを貼り付ける機能を何というでしょう? 正解 : トラックバック 誤4 (2006) 通常問題  0042  | トラックバック | 
| 59 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0746 | No. 59  1994年には娘のチャンドリカ・クマラトゥンガも首相に就任している、1960年に世界で初めて女性として首相に就任したスリランカの政治家は誰でしょう? 正解 : シリマボ・バンダラナイケ abc the fifth (2007) 通常問題  0746  | シリマボ・バンダラナイケ | 
| 60 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0320 | No. 60  部屋などへ入る際、相手にその意思を知らせるためにドアを軽く叩くことを英語で何というでしょう? 正解 : ノック abc the 12th (2014) 通常問題  0320  | ノック | 
| 61 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0704 | No. 61  直径 8.2メートルと一枚鏡としては世界最大を誇る、日本がハワイ・マウナケア山頂に建設した望遠鏡は何でしょう? 正解 : すばる abc the tenth (2012) 通常問題  0704  | すばる | 
| 62 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0383 | No. 62  歌舞伎十八番の一つ『助六』に登場する、助六の愛人である吉原の花魁(おいらん)の名前は何でしょう? 正解 : 揚巻太夫 誤誤 (2007) 通常問題  0383  | 揚巻太夫 | 
| 63 | EQIDEN2014 通常問題 #0320 | No. 63  ゲーム「マリオカート」シリーズでは必須テクニックの1つである、自動車で後輪を滑らせて回るコーナリング技術のことを何というでしょう? 正解 : ドリフト EQIDEN2014 通常問題  0320  | ドリフト | 
| 64 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0464 | No. 64  「東京タワー」があるのは港区ですが、現在建設が予定されている「第2東京タワー」は、東京都の何区に建てられるでしょう? 正解 : 墨田区 abc the fifth (2007) 通常問題  0464  | 墨田区 | 
| 65 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0649 | No. 65  日本のツアーでは尾崎将司が記録している、ゴルフで自分の年齢より少ないスコアでホールアウトすることを何というでしょう? 正解 : エージシュート abc the 12th (2014) 通常問題  0649  | エージシュート | 
| 66 | 誤2 (2004) 予備 #0035 | No. 66  京都の名物である千枚漬けに使われる野菜は何でしょう? 正解 : カブ 誤2 (2004) 予備  0035  | カブ | 
| 67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0180 | No. 67  「オムレツ」や「ヨーグルト」の頭について、中に何も入っていないことを表す英単語は何でしょう? 正解 : プレーン abc the fifth (2007) 通常問題  0180  | プレーン | 
| 68 | abc the first (2003) 通常問題 #0442 | No. 68  「現代用語の基礎知識」を発行しているのは自由国民社ですが、「イミダス」を発行している出版社はどこでしょう? 正解 : 集英社 abc the first (2003) 通常問題  0442  | 集英社 | 
| 69 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0035 | No. 69  読売新聞に『土曜夫人』を連載中、33歳の若さで病死した、代表作『夫婦善哉(めおとぜんざい)』で知られる小説家は誰でしょう? 正解 : 織田作之助(おだ・さくのすけ) abc the 12th (2014) 通常問題  0035  | 織田作之助(おだ・さくのすけ) | 
| 70 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0579 | No. 70  凸レンズでは正、凹レンズでは負の値となる、眼鏡の度などを表すときに使われる単位は何でしょう? 正解 : ジオプトリー abc the tenth (2012) 通常問題  0579  | ジオプトリー | 
| 71 | abc the third (2005) 通常問題 #0433 | No. 71  1961年に『雁の寺(がんのてら)』で直木賞を受賞した、『飢餓海峡』『五番町夕霧楼(ごばんちょうゆうぎりろう)』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 水上勉(みずかみつとむ) abc the third (2005) 通常問題  0433  | 水上勉(みずかみつとむ) | 
| 72 | 誤3 (2005) 通常問題 #0170 | No. 72  『恋する惑星』『天使の涙』『2046(に、ぜろ、よん、ろく)』などの作品で知られる、香港を代表する映画監督は誰でしょう? 正解 : 王家衛(ウォン・カーウァイ) 誤3 (2005) 通常問題  0170  | 王家衛(ウォン・カーウァイ) | 
| 73 | EQIDEN2010 通常問題 #0356 | No. 73  今年2月12日に放送回数1000回を記録した、テレビ朝日系列で金曜日20時に放送される音楽番組は何でしょう? 正解 : 『ミュージックステーション』 EQIDEN2010 通常問題  0356  | 『ミュージックステーション』 | 
| 74 | abc the third (2005) 通常問題 #0742 | No. 74  十二支で、北を指す動物はねずみですが、南を指す動物は何でしょう? 正解 : うま abc the third (2005) 通常問題  0742  | うま | 
| 75 | 誤1 (2003) 通常問題 #0531 | No. 75  ドイツ北部、ニーダーザクセン州にある小都市で、笛吹き男の伝説で知られるのはどこでしょう? 正解 : ハーメルン 誤1 (2003) 通常問題  0531  | ハーメルン | 
| 76 | abc the second (2004) 通常問題 #0036 | No. 76  正式名称を「インディペンデント・レーベル」という、自主制作によって出されるCDやテープのことを総称して何というでしょう? 正解 : インディーズ abc the second (2004) 通常問題  0036  | インディーズ | 
| 77 | abc the first (2003) 通常問題 #0808 | No. 77  中国との国交回復、金とドルの交換停止、ウォーターゲート事件から連想される、アメリカ第37代大統領は誰でしょう? 正解 : ニクソン (Richard Milhaus Nixon) abc the first (2003) 通常問題  0808  | ニクソン (Richard Milhaus Nixon) | 
| 78 | abc the first (2003) 通常問題 #0561 | No. 78  地球内部の構造で、核とマントルの間のことをグーテンベルク不連続面といいますが、マントルと地殻の間のことを何というでしょう? 正解 : モホロビチッチ不連続面 abc the first (2003) 通常問題  0561  | モホロビチッチ不連続面 | 
| 79 | 誤3 (2005) 通常問題 #0200 | No. 79  昨年の3月20日に癌のため亡くなった、ザ・ドリフターズのリーダーは誰でしょう? 正解 : いかりや長介 誤3 (2005) 通常問題  0200  | いかりや長介 | 
| 80 | EQIDEN2011 通常問題 #0031 | No. 80  日本の都道府県で「島」という漢字が付く5つとは、福島、広島、島根、徳島とどこでしょう? 正解 : 鹿児島県 EQIDEN2011 通常問題  0031  | 鹿児島県 | 
| 81 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0164 | No. 81  数学で、対数の演算を意味する記号「log(ログ)」は、何という言葉の略でしょう? 正解 : logarithm(ロガリズム) abc the 11th (2013) 通常問題  0164  | logarithm(ロガリズム) | 
| 82 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0752 | No. 82  企業の最高経営責任者のことを「CEO」といいますが、これは何という英語を略したものでしょう? 正解 : chief executive officer abc the fourth (2006) 通常問題  0752  | chief executive officer | 
| 83 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0439 | No. 83  本名をミヨシという、1957年に映画『サヨナラ』の演技によりオスカーを受賞した女優は誰でしょう? 正解 : ナンシー梅木 abc the seventh (2009) 通常問題  0439  | ナンシー梅木 | 
| 84 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0015 | No. 84  1956年の第1回はドン・ニューカムが受賞した、アメリカ・メジャーリーグで年間で最も活躍したピッチャーに贈られる賞は何でしょう? 正解 : サイ・ヤング賞 abc the sixth (2008) 敗者復活  0015  | サイ・ヤング賞 | 
| 85 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0227 | No. 85  1931年にフランスの絵本作家ジャン・ド・ブリュノフによって生み出された、世界中で親しまれている象のキャラクターは何でしょう? 正解 : ババール abc the seventh (2009) 通常問題  0227  | ババール | 
| 86 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0134 | No. 86  詩人ルイス・カモンイスの記した「ここに地果て、海始まる」という石碑が建つ、ユーラシア大陸最西端の岬はどこでしょう? 正解 : ロカ岬 abc the eighth (2010) 通常問題  0134  | ロカ岬 | 
| 87 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0093 | No. 87  現在、陸上男子100mの世界記録9秒74を保持する、ジャマイカの陸上選手は誰でしょう? 正解 : アサファ・パウエル abc the sixth (2008) 敗者復活  0093  | アサファ・パウエル | 
| 88 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0648 | No. 88  「春雨じゃ、濡れていこう」という名ゼリフで知られる、幕末の志士・武市瑞山(たけち・ずいざん)を描いた行友李風(ゆきとも・りふう)の戯曲は何でしょう? 正解 : 『月形半平太(つきがた・はんぺいた)』 abc the eighth (2010) 通常問題  0648  | 『月形半平太(つきがた・はんぺいた)』 | 
| 89 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0056 | No. 89  毎年12月に全国高校駅伝が開催される都市はどこでしょう? 正解 : 京都市 abc the 11th (2013) 通常問題  0056  | 京都市 | 
| 90 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0324 | No. 90  英語では「オポチュニスティック・インフェクション」という、健康なヒトでは感染しない病原体がおこす感染症を何というでしょう? 正解 : 日和見感染症 abc the tenth (2012) 通常問題  0324  | 日和見感染症 | 
| 91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0615 | No. 91  日本の市で、草加市があるのは埼玉県ですが、総社(そうじゃ)市があるのは何県でしょう? 正解 : 岡山県 abc the fourth (2006) 通常問題  0615  | 岡山県 | 
| 92 | EQIDEN2009 通常問題 #0096 | No. 92  元々は間違えて別の家を訪ねてしまうことを指す言葉で、転じて見当違いであることを意味するのは何でしょう? 正解 : お門違い[おかどちがい] EQIDEN2009 通常問題  0096  | お門違い[おかどちがい] | 
| 93 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0413 | No. 93  日本式の天気記号に書かれるカタカナは3種類ありますが、それは「キ」「ツ」と何でしょう? 正解 : ニ abc the sixth (2008) 通常問題  0413  | ニ | 
| 94 | 誤3 (2005) 予備 #0031 | No. 94  『新約聖書』によると、イエスは十字架にかけられて処刑される時、何でできた冠をつけていたでしょう? 正解 : いばら 誤3 (2005) 予備  0031  | いばら | 
| 95 | abc the second (2004) 敗者復活 #0040 | No. 95  鎖国していた頃の日本で唯一海外と貿易を行っていた、長崎に造られた人工の島は何でしょう? 正解 : 出島 abc the second (2004) 敗者復活  0040  | 出島 | 
| 96 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0496 | No. 96  『黒い猫がほしかった』というイタリアの歌を原曲とする、皆川おさむのデビュー曲は何でしょう? 正解 : 『黒ネコのタンゴ』 abc the eighth (2010) 通常問題  0496  | 『黒ネコのタンゴ』 | 
| 97 | abc the second (2004) 通常問題 #0692 | No. 97  徳川家康が亡くなった城は駿府城ですが、豊臣秀吉が亡くなった城は何城でしょう? 正解 : 伏見城 abc the second (2004) 通常問題  0692  | 伏見城 | 
| 98 | abc the third (2005) 通常問題 #0844 | No. 98  国の歌・国歌のタイトルで、日本は『君が代』、フランスは『ラ・マルセイエーズ』ですが、イギリスは何でしょう? 正解 : 『God save the Queen(King)』 abc the third (2005) 通常問題  0844  | 『God save the Queen(King)』 | 
| 99 | 誤2 (2004) 通常問題 #0185 | No. 99  英語で「ゴシゴシ洗う」という意味がある、肌の角質や汚れを落とす粒子が入った洗顔料を何というでしょう? 正解 : スクラブ 誤2 (2004) 通常問題  0185  | スクラブ | 
| 100 | abc the second (2004) 通常問題 #0772 | No. 100  明治元年に採用された、天皇が在位している間は決められた1つの元号を使い続けるという制度は何でしょう? 正解 : 一世一元(の制) abc the second (2004) 通常問題  0772  | 一世一元(の制) |