ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0127 | No. 1 ハイスクールを日本語でいうと高等学校ですが、ロースクールを日本語でいうとどんな学校でしょう? 正解 : 法科大学院 abc the fifth (2007) 通常問題 0127 | 法科大学院 |
2 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0450 | No. 2 1990年、日本人として初めて宇宙へ行ったジャーナリストは誰でしょう? 正解 : 秋山豊寛(あきやま・とよひろ) abc the sixth (2008) 通常問題 0450 | 秋山豊寛(あきやま・とよひろ) |
3 | abc the third (2005) 通常問題 #0056 | No. 3 製鉄業が盛んなアメリカ・ペンシルバニア州南西部の都市で、メジャーリーグのパイレーツが本拠地を置いているのはどこでしょう? 正解 : ピッツパーグ abc the third (2005) 通常問題 0056 | ピッツパーグ |
4 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0230 | No. 4 人類初の動力飛行に成功したライト兄弟の、兄の名前はウィルバーですが、弟の名前は何だったでしょう? 正解 : オービル(オーヴィル) abc the fourth (2006) 通常問題 0230 | オービル(オーヴィル) |
5 | 誤1 (2003) 通常問題 #0215 | No. 5 日本で流域面積が最も広い川は「利根川」ですが、2番目に広いのは北海道を流れる何川でしょう? 正解 : 石狩川 誤1 (2003) 通常問題 0215 | 石狩川 |
6 | abc the third (2005) 通常問題 #0896 | No. 6 ノーベル文学賞を受賞したドイツの作家で、代表作に『デミアン』『車輪の下』などがあるのは誰でしょう? 正解 : ヘルマン・ヘッセ abc the third (2005) 通常問題 0896 | ヘルマン・ヘッセ |
7 | EQIDEN2010 通常問題 #0106 | No. 7 黒澤明の『影武者』、今村昌平の『楢山節考(ならやまぶしこう)』や『うなぎ』も受賞した、カンヌ国際映画祭の最高賞といえば何でしょう? 正解 : パルム・ドール[Palme d'Or]【「グランプリ」は×】 EQIDEN2010 通常問題 0106 | パルム・ドール[Palme d'Or]【「グランプリ」は×】 |
8 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0566 | No. 8 歌舞伎の劇場で、囃子方(はやしかた)がいる席のことを特に何というでしょう? 正解 : 下座(げざ) abc the 12th (2014) 通常問題 0566 | 下座(げざ) |
9 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0775 | No. 9 バスケットボールやアメリカンフットボールで、プレイ中に相手からボールを奪い攻守が入れ替わることを英語で何というでしょう? 正解 : ターンオーバー abc the seventh (2009) 通常問題 0775 | ターンオーバー |
10 | EQIDEN2010 通常問題 #0244 | No. 10 昨年行われたFIFAクラブワールドカップ決勝で、エストゥディアンテスを破って優勝したサッカーチームはどこでしょう? 正解 : FCバルセロナ EQIDEN2010 通常問題 0244 | FCバルセロナ |
11 | 誤1 (2003) 通常問題 #0332 | No. 11 テニスや卓球で、サーブが一度ネットにあたってから相手コートに入り、サーブがやり直しになることを何というでしょう? 正解 : レット 誤1 (2003) 通常問題 0332 | レット |
12 | 誤2 (2004) 通常問題 #0223 | No. 12 1707年11月23日の大噴火により、富士山の南東斜面にできた山を当時の元号から何というでしょう? 正解 : 宝永山(ほうえいざん) 誤2 (2004) 通常問題 0223 | 宝永山(ほうえいざん) |
13 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0584 | No. 13 昨年、その背番号24が埼玉西武ライオンズの永久欠番となった、西鉄ライオンズで活躍した往年の名投手は誰でしょう? 正解 : 稲尾和久(いなお・かずひさ) abc the 11th (2013) 通常問題 0584 | 稲尾和久(いなお・かずひさ) |
14 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0477 | No. 14 火成岩を大きく2つに分けると、急激に冷えて固まった火山岩とゆっくり冷えて固まった何でしょう? 正解 : 深成岩 abc the ninth (2011) 通常問題 0477 | 深成岩 |
15 | 誤3 (2005) 通常問題 #0182 | No. 15 台風、鉄砲、電球などの言葉の前につく、「小さい」という意味の漢字1文字は何でしょう? 正解 : 豆 誤3 (2005) 通常問題 0182 | 豆 |
16 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0687 | No. 16 かつて吉田正美(まさみ)と共にフォークデュオ「グレープ」を結成していた、『防人の詩(うた)』『関白宣言』などのヒット曲で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : さだまさし abc the sixth (2008) 通常問題 0687 | さだまさし |
17 | abc the first (2003) 通常問題 #0541 | No. 17 「ちりを切る」のは相撲ですが、「見栄をきる」のはどんな伝統芸能でしょう? 正解 : 歌舞伎 abc the first (2003) 通常問題 0541 | 歌舞伎 |
18 | abc the second (2004) 通常問題 #0884 | No. 18 アニメや宝塚歌劇にも取り上げられた漫画「ベルサイユのばら」の原作者は誰でしょう? 正解 : 池田理代子 (いけだりよこ) abc the second (2004) 通常問題 0884 | 池田理代子 (いけだりよこ) |
19 | abc the third (2005) 通常問題 #0626 | No. 19 コーナーの色に合わせた赤と青の2色が用いられる、レスリングの選手が着用する水着に似た形のユニフォームを何というでしょう? 正解 : シングレット abc the third (2005) 通常問題 0626 | シングレット |
20 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0505 | No. 20 南太平洋にあるウォリス諸島、ソシエテ諸島、ニューカレドニア島といえば、どこの国の領土でしょう? 正解 : フランス abc the eighth (2010) 通常問題 0505 | フランス |
21 | EQIDEN2014 通常問題 #0077 | No. 21 1964年のヴェニス憲章に基づいて翌年に設立された、UNESCO(ユネスコ)の記念物と遺跡の保護に関する諮問機関(しもんきかん)は何でしょう? 正解 : ICOMOS(イコモス) EQIDEN2014 通常問題 0077 | ICOMOS(イコモス) |
22 | abc the first (2003) 敗者復活 #0006 | No. 22 天下無双の強さを意味する「日下開山(ひのしたかいさん)」と呼ばれる、相撲の番付といえば何でしょう? 正解 : 横綱 abc the first (2003) 敗者復活 0006 | 横綱 |
23 | abc the second (2004) 通常問題 #0168 | No. 23 日本国憲法が公布されたのは、西暦何年何月何日のことでしょう? 正解 : 1946年11月3日 abc the second (2004) 通常問題 0168 | 1946年11月3日 |
24 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0011 | No. 24 今年の第53回グラミー賞で、ラリー・カールトンと共に最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞を受賞した、日本のロックデュオ・B'zのギタリストは誰でしょう? 正解 : 松本孝弘(まつもと・たかひろ) abc the ninth (2011) 通常問題 0011 | 松本孝弘(まつもと・たかひろ) |
25 | EQIDEN2009 通常問題 #0149 | No. 25 本名を加藤和枝(かとう・かずえ)という、女性初の国民栄誉賞を受賞した歌手は誰でしょう? 正解 : 美空ひばり EQIDEN2009 通常問題 0149 | 美空ひばり |
26 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0679 | No. 26 晒し首の刑を指して「きょうしゅ」ということがありますが、これを漢字で書いた際に出てくる動物は何でしょう? 正解 : ふくろう abc the 11th (2013) 通常問題 0679 | ふくろう |
27 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0123 | No. 27 シンクロナイズドスイミングで、鼻の穴に水が入らないようにするために鼻を挟む道具のことを、英語で何というでしょう? 正解 : ノーズクリップ abc the 11th (2013) 通常問題 0123 | ノーズクリップ |
28 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0281 | No. 28 占星術に関する著書『テトラビブロス』や数学と天文学に関する著書『アルマゲスト』が有名である、古代ギリシャの天文学者は誰でしょう? 正解 : クラウディウス・プトレマイオス【「トレミー」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0281 | クラウディウス・プトレマイオス【「トレミー」も○】 |
29 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0283 | No. 29 日本の元号で、昭和の前は大正、大正の前は明治ですが、明治の前は何でしょう? 正解 : 慶応 abc the seventh (2009) 通常問題 0283 | 慶応 |
30 | 誤1 (2003) 通常問題 #0040 | No. 30 17世紀前半に活躍したオランダの法律学者で、「国際法の父」と称されるのは誰でしょう? 正解 : グロチウス 誤1 (2003) 通常問題 0040 | グロチウス |
31 | EQIDEN2011 通常問題 #0049 | No. 31 スクラビング法、バス法、ローリング法といえば、毎日の習慣であるどんなことに関する方法でしょう? 正解 : 歯磨き EQIDEN2011 通常問題 0049 | 歯磨き |
32 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0020 | No. 32 二十世紀梨の発祥の地であることや、かつて松本清(まつもと・きよし)が市長をしていたことでも知られる、千葉県の都市はどこでしょう? 正解 : 松戸市 abc the fifth (2007) 通常問題 0020 | 松戸市 |
33 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0283 | No. 33 植物で、単子葉類の葉脈の形を平行脈といいますが、双子葉類の葉脈の形を何というでしょう? 正解 : 網状脈(もうじょうみゃく) abc the 12th (2014) 通常問題 0283 | 網状脈(もうじょうみゃく) |
34 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0324 | No. 34 食べ物の名前で、「イクラ」はロシア語ですが、「オクラ」は何語でしょう? 正解 : 英語 abc the sixth (2008) 通常問題 0324 | 英語 |
35 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0481 | No. 35 アレクサンドル・デュマの小説『モンテ・クリスト伯』で、復讐を果たす主人公は誰でしょう? 正解 : エドモン・ダンテス abc the fifth (2007) 通常問題 0481 | エドモン・ダンテス |
36 | EQIDEN2014 通常問題 #0199 | No. 36 麦茶、緑茶、烏龍茶のうち、原料にお茶の葉を使わないのはどれでしょう? 正解 : 麦茶 EQIDEN2014 通常問題 0199 | 麦茶 |
37 | abc the third (2005) 通常問題 #0533 | No. 37 (後半は催眠術をかけるように読む。)12月3日が「ワン・ツー・スリー」で奇術の日ならば、3月21日は「さん!・にー!・いち!」で何の日でしょう? 正解 : 催眠術の日 abc the third (2005) 通常問題 0533 | 催眠術の日 |
38 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0334 | No. 38 土佐藩主・山内豊信(やまうち・とよしげ)を護衛する五十人組を起源とする、1867年に中岡慎太郎によって組織された軍隊は何でしょう? 正解 : 陸援隊 abc the 11th (2013) 通常問題 0334 | 陸援隊 |
39 | EQIDEN2010 通常問題 #0026 | No. 39 安く買い取った古本を、さらに高い値段で転売して利ざやを得る行為を何というでしょう? 正解 : 背取り、競取り(せどり) EQIDEN2010 通常問題 0026 | 背取り、競取り(せどり) |
40 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0671 | No. 40 1969年公開のアメリカ映画『イージー・ライダー』では自らメガホンを取り、ピーター・フォンダと共に主演も務めた、昨年5月に亡くなった映画俳優は誰でしょう? 正解 : デニス・ホッパー abc the ninth (2011) 通常問題 0671 | デニス・ホッパー |
41 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0796 | No. 41 フランス語で「隠れ家」という意味がある、皇帝エカテリーナ2世により建設されたサンクトペテルブルクにある美術館はどこでしょう? 正解 : エルミタージュ美術館 abc the sixth (2008) 通常問題 0796 | エルミタージュ美術館 |
42 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0048 | No. 42 もともとは天気の様子を見ることで、現在では事の成り行きを見守ってなかなか決断しないことをいう言葉は何でしょう? 正解 : 日和見 abc the fifth (2007) 敗者復活 0048 | 日和見 |
43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0087 | No. 43 カルシトニンやチロキシンといったホルモンを分泌する、喉の気管を取り囲む内分泌腺を何というでしょう? 正解 : 甲状腺 abc the 12th (2014) 通常問題 0087 | 甲状腺 |
44 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0587 | No. 44 天下三名槍の一つ「蜻蛉切(とんぼきり)」を愛用し、「家康に過ぎたる物が二つあり」と歌われている徳川四天王の一人は誰でしょう? 正解 : 本多忠勝[ほんだ・ただかつ] abc the seventh (2009) 通常問題 0587 | 本多忠勝[ほんだ・ただかつ] |
45 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0210 | No. 45 毒舌執事の影山やお嬢様刑事の宝生麗子(ほうしょう・れいこ)が登場する、2011年の本屋大賞に選ばれた東川篤哉(ひがしがわ・とくや)のミステリーは何でしょう? 正解 : 『謎解きはディナーの後で』 abc the ninth (2011) 通常問題 0210 | 『謎解きはディナーの後で』 |
46 | 誤4 (2006) 通常問題 #0035 | No. 46 「mini」「nano」「shuffle」などの種類がある、アップルコンピュータの携帯型音楽プレイヤーは何でしょう? 正解 : iPod 誤4 (2006) 通常問題 0035 | iPod |
47 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0071 | No. 47 木村カエラ、土屋アンナがかつて専属モデルを務めていた、集英社の少女向けファッション雑誌は何でしょう? 正解 : 『Seventeen』(セブンティーン) abc the sixth (2008) 通常問題 0071 | 『Seventeen』(セブンティーン) |
48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0695 | No. 48 第1回はイングランドのスタンリー・マシューズが受賞した、ヨーロッパの年間最優秀サッカー選手に与えられる賞は何でしょう? 正解 : バロン・ドール abc the fifth (2007) 通常問題 0695 | バロン・ドール |
49 | EQIDEN2008 通常問題 #0330 | No. 49 なかには頭が抜けて飛ぶものもある、首が長くなることでおなじみの日本の妖怪は何でしょう? 正解 : ろくろ首(ろくろっくび、ぬけくび) EQIDEN2008 通常問題 0330 | ろくろ首(ろくろっくび、ぬけくび) |
50 | EQIDEN2008 通常問題 #0495 | No. 50 『海原(うなばら)の月』などを歌う女性歌手と、『FNNスーパーニュース』の女性キャスターに、共通する名前は何でしょう? 正解 : あんどうゆうこ【安藤裕子と安藤優子】 EQIDEN2008 通常問題 0495 | あんどうゆうこ【安藤裕子と安藤優子】 |
51 | EQIDEN2012 通常問題 #0160 | No. 51 証書などの重要な文書の欄外に、訂正を予期して念のために押す印のことを一般に何というでしょう? 正解 : 捨印(すていん) EQIDEN2012 通常問題 0160 | 捨印(すていん) |
52 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0483 | No. 52 岩崎う大(いわさき・うだい)と槙尾(まきお)ユースケの2人からなる、昨年の『キングオブコント2013』で優勝したお笑いコンビは何でしょう? 正解 : かもめんたる abc the 12th (2014) 通常問題 0483 | かもめんたる |
53 | abc the second (2004) 通常問題 #0521 | No. 53 景気が悪いのにもかかわらず、物価が上昇し続ける現象のことを経済用語で何というでしょう? 正解 : スタグフレーション abc the second (2004) 通常問題 0521 | スタグフレーション |
54 | abc the first (2003) 通常問題 #0236 | No. 54 愛称をチータという、『いっぽんどっこの唄』『三百六十五歩のマーチ』などのヒット曲で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 水前寺清子 abc the first (2003) 通常問題 0236 | 水前寺清子 |
55 | 誤3 (2005) 通常問題 #0397 | No. 55 日本舞踊などで、家元や師匠から、その流派の芸名を名乗ることを許されることを何というでしょう? 正解 : 名取り 誤3 (2005) 通常問題 0397 | 名取り |
56 | abc the third (2005) 通常問題 #0166 | No. 56 三陸海岸などで見られる、ノコギリの歯の様な形をした海岸のことを何というでしょう? 正解 : リアス式海岸 abc the third (2005) 通常問題 0166 | リアス式海岸 |
57 | abc the third (2005) 通常問題 #0428 | No. 57 大相撲で、対戦中にまわしが取れたら負けとなりますが、これを勝負規定上「何負け」というでしょう? 正解 : 不浄負け(ふじょうまけ) abc the third (2005) 通常問題 0428 | 不浄負け(ふじょうまけ) |
58 | EQIDEN2008 通常問題 #0002 | No. 58 「八十八夜」や「二百十日」の基準となっている、二十四節気(にじゅうしせっき)の一つは何でしょう? 正解 : 立春 EQIDEN2008 通常問題 0002 | 立春 |
59 | EQIDEN2013 通常問題 #0348 | No. 59 囲碁盤の中央にある点を「天元(てんげん)」といいますが、将棋盤の中央のマスを何というでしょう? 正解 : 天王山 EQIDEN2013 通常問題 0348 | 天王山 |
60 | 誤2 (2004) 予備 #0003 | No. 60 日本電信電話株式会社の略称はNTTですが、アメリカ電信電話株式会社の略称は何でしょう? 正解 : AT&T 誤2 (2004) 予備 0003 | AT&T |
61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0327 | No. 61 野球で、バントの体勢からヒッティングに切り替えることを何というでしょう? 正解 : バスター(バスタードバント) abc the fourth (2006) 通常問題 0327 | バスター(バスタードバント) |
62 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0296 | No. 62 生け花の用語で、花が水をよく吸収するように茎の切り口を焼いたり、茎を水中で切ったりすることを何というでしょう? 正解 : 水揚げ 誤誤 (2007) 通常問題 0296 | 水揚げ |
63 | abc the first (2003) 通常問題 #0136 | No. 63 草もちの中に入れたり、もぐさの原料として使われる、キク科の植物といえば何でしょう? 正解 : よもぎ abc the first (2003) 通常問題 0136 | よもぎ |
64 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0081 | No. 64 1968年11月にリリースされたビートルズ唯一の2枚組オリジナルアルバムのことを、そのジャケットの色から俗に何というでしょう? 正解 : 『ホワイトアルバム[WHITE ALBUM]』 abc the seventh (2009) 敗者復活 0081 | 『ホワイトアルバム[WHITE ALBUM]』 |
65 | EQIDEN2012 通常問題 #0137 | No. 65 営利目的で敵味方を問わず兵器を販売し富を築いた人物や組織のことをさげずんで俗に「何の商人」というでしょう? 正解 : 死の商人 EQIDEN2012 通常問題 0137 | 死の商人 |
66 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0083 | No. 66 2010年に次回の冬のオリンピックが行われる、カナダの都市はどこでしょう? 正解 : バンクーバー abc the fourth (2006) 敗者復活 0083 | バンクーバー |
67 | abc the third (2005) 敗者復活 #0017 | No. 67 美しい渓谷で有名な奥入瀬(おいらせ)川は、何という湖から流れ出しているでしょう? 正解 : 十和田湖 abc the third (2005) 敗者復活 0017 | 十和田湖 |
68 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0195 | No. 68 ホトトギスの「てっぺんかけたか」、コジュケイの「ちょっと来い」など、鳥のさえずりを日本語の言葉に当てはめることを何というでしょう? 正解 : 聞きなし abc the eighth (2010) 通常問題 0195 | 聞きなし |
69 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0094 | No. 69 今年の7月 16日、桂三枝が六代目を襲名する、上方落語の大名跡(だいみょうせき)は何でしょう? 正解 : 桂文枝(かつら・ぶんし) abc the tenth (2012) 通常問題 0094 | 桂文枝(かつら・ぶんし) |
70 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0573 | No. 70 『精神現象学』などの著書を残したドイツの哲学者で、弁証法を展開したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : ヘーゲル abc the tenth (2012) 通常問題 0573 | ヘーゲル |
71 | abc the first (2003) 通常問題 #0794 | No. 71 ボールを打つ道具で、ゲートボールで使われるのはスティックですが、ポロで使われるのは何でしょう? 正解 : マレット abc the first (2003) 通常問題 0794 | マレット |
72 | 誤1 (2003) 通常問題 #0505 | No. 72 出身地である鳥取県境港市にその記念館が完成した、『ゲゲゲの鬼太郎』などで知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : 水木しげる 誤1 (2003) 通常問題 0505 | 水木しげる |
73 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0132 | No. 73 ドイツのザクセン=アンハルト州の州都である都市で、ここの市長であった物理学者のゲーリケが真空の実験を行ったことで知られるのはどこでしょう? 正解 : マグデブルク abc the tenth (2012) 通常問題 0132 | マグデブルク |
74 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0482 | No. 74 3月2日に発売された、人気携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の上位モデルは何でしょう? 正解 : ニンテンドーDS Lite(ライト) abc the fourth (2006) 通常問題 0482 | ニンテンドーDS Lite(ライト) |
75 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0710 | No. 75 1988年に4大大会制覇に加えてソウルオリンピックでも金メダルを獲得し、その偉業がゴールデンスラムと称えられたテニスプレーヤーは誰でしょう? 正解 : シュテフィ・グラフ abc the tenth (2012) 通常問題 0710 | シュテフィ・グラフ |
76 | abc the second (2004) 通常問題 #0232 | No. 76 2月12日の命日を「菜の花忌」という、「竜馬がゆく」などで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 司馬遼太郎 abc the second (2004) 通常問題 0232 | 司馬遼太郎 |
77 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0745 | No. 77 リンカーン大統領が「人民の人民による人民のための政治」という演説をした、ペンシルバニア州の都市はどこでしょう? 正解 : ゲティスバーグ abc the fourth (2006) 通常問題 0745 | ゲティスバーグ |
78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0429 | No. 78 映画では、ブライアン・コックスやアンソニー・ホプキンスらが演じた、トマス・ハリスの小説『羊たちの沈黙』に登場する猟奇殺人鬼は誰でしょう? 正解 : ハンニバル・レクター abc the tenth (2012) 通常問題 0429 | ハンニバル・レクター |
79 | abc the second (2004) 通常問題 #0660 | No. 79 「西洋紀聞」や「折りたく柴の記」などの作品を残した江戸中期の政治家で、6代将軍家宣、7代将軍家継の時代に正徳の治と呼ばれる政治を行ったことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 新井白石 abc the second (2004) 通常問題 0660 | 新井白石 |
80 | 誤誤 (2007) 予備 #0044 | No. 80 童謡『金太郎』の冒頭で、金太郎がかついでいる物は何でしょう? 正解 : まさかり 誤誤 (2007) 予備 0044 | まさかり |
81 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0289 | No. 81 本名を宮沢正之(みやざわ・まさゆき)という、東京海洋大学の客員助教授も務めるほどの魚博士として知られるタレントは誰でしょう? 正解 : さかなクン abc the fifth (2007) 通常問題 0289 | さかなクン |
82 | abc the second (2004) 敗者復活 #0089 | No. 82 一般に「会社が倒産した」とされる状況とは、手形などの不渡りを何回発生させた時とされているでしょう? 正解 : 2回 abc the second (2004) 敗者復活 0089 | 2回 |
83 | 誤4 (2006) 通常問題 #0317 | No. 83 寄棟(よせむね)、入母屋、切妻といったら、家のどこの部分の形状のことでしょう? 正解 : 屋根 誤4 (2006) 通常問題 0317 | 屋根 |
84 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0420 | No. 84 今年(2011年)3月6日に亡くなった、1979年の春夏連覇を含む4度の甲子園制覇で知られる元和歌山県立箕島高校の監督は誰でしょう? 正解 : 尾藤公(びとう・ただし) abc the ninth (2011) 通常問題 0420 | 尾藤公(びとう・ただし) |
85 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0032 | No. 85 一円切手の肖像にも描かれている、日本の近代郵便制度を創始し、「郵便の父」とも呼ばれる人物は誰でしょう? 正解 : 前島密 誤誤 (2007) 通常問題 0032 | 前島密 |
86 | EQIDEN2011 通常問題 #0215 | No. 86 ソフトボールのピッチャーが放つ最もポピュラーな投球法で、「風車(ふうしゃ)」という意味があるのは何でしょう? 正解 : ウィンドミル EQIDEN2011 通常問題 0215 | ウィンドミル |
87 | abc the second (2004) 通常問題 #0783 | No. 87 喜劇「真夏の夜の夢」の作者はシェークスピアですが、1993年にシングル「真夏の夜の夢」をヒットさせたミュージシャンは誰でしょう? 正解 : 松任谷由実 abc the second (2004) 通常問題 0783 | 松任谷由実 |
88 | EQIDEN2013 通常問題 #0176 | No. 88 音楽家のつのだ☆ひろと、ダンス☆マンの芸名に共通して使われているマークは何でしょう? 正解 : ☆(星) EQIDEN2013 通常問題 0176 | ☆(星) |
89 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0048 | No. 89 昨年、トラン・アン・ユン監督により映画化された、青春にもがく主人公・ワタナベトオルを描いた村上春樹の代表作は何でしょう? 正解 : 『ノルウェイの森』 abc the ninth (2011) 敗者復活 0048 | 『ノルウェイの森』 |
90 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0371 | No. 90 料理の風味付けなどに用いられる、パセリやタイムなどのハーブを何種類か束ねたものを何というでしょう? 正解 : ブーケガルニ abc the seventh (2009) 通常問題 0371 | ブーケガルニ |
91 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0072 | No. 91 原子番号1の元素は水素、原子番号11の元素はナトリウムですが、原子番号111、元素記号Rgの元素は何でしょう? 正解 : レントゲニウム abc the 11th (2013) 通常問題 0072 | レントゲニウム |
92 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0832 | No. 92 よく似た形のイモリとヤモリのうち、爬虫類に分類されるのはどちらでしょう? 正解 : ヤモリ abc the fourth (2006) 通常問題 0832 | ヤモリ |
93 | EQIDEN2008 通常問題 #0207 | No. 93 焼き物で知られる有田(ありた)町は佐賀県にありますが、みかんで知られる有田(ありだ)市は何県にあるでしょう? 正解 : 和歌山県 EQIDEN2008 通常問題 0207 | 和歌山県 |
94 | EQIDEN2009 通常問題 #0183 | No. 94 日本の地図記号で、三角形の中に黒丸を描いたものは三角点ですが、四角形の中に黒丸を描いたものは何でしょう? 正解 : 水準点 EQIDEN2009 通常問題 0183 | 水準点 |
95 | 誤3 (2005) 通常問題 #0321 | No. 95 1京(けい)は10の何乗でしょう? 正解 : 16乗 誤3 (2005) 通常問題 0321 | 16乗 |
96 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0684 | No. 96 湿った空気が山を越え、乾燥した熱風となって吹き下ろす現象を何というでしょう? 正解 : フェーン現象 abc the 12th (2014) 通常問題 0684 | フェーン現象 |
97 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0061 | No. 97 チェコ共和国の首都はプラハですが、スロバキア共和国の首都はどこでしょう? 正解 : ブラチスラバ[Bratislava] abc the eighth (2010) 通常問題 0061 | ブラチスラバ[Bratislava] |
98 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0611 | No. 98 東北新幹線の新青森駅への延長に向けて廃止になることが決まった、東京と八戸の間を結ぶ列車の愛称は何でしょう? 正解 : はやて abc the eighth (2010) 通常問題 0611 | はやて |
99 | abc the first (2003) 通常問題 #0368 | No. 99 水泳の競泳競技において、短水路というときに使用されるプールの長さは何メートルでしょう? 正解 : 25メートル abc the first (2003) 通常問題 0368 | 25メートル |
100 | EQIDEN2013 通常問題 #0022 | No. 100 作曲家のエドヴァルド・グリーグ、劇作家のヘンリック・イプセンといえば、どこの国の人でしょう? 正解 : ノルウェー EQIDEN2013 通常問題 0022 | ノルウェー |