ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0649 | No. 1  日本のプロ野球で、セ・パ両リーグでMVPを獲得しているのは、江夏豊と誰でしょう? 正解 : 小笠原道大(みちひろ) abc the sixth (2008) 通常問題  0649  | 小笠原道大(みちひろ) | 
| 2 | abc the first (2003) 通常問題 #0641 | No. 2  「白の時代」が有名な画家で、「モンマルトルの落とし子」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : モーリス・ユトリロ abc the first (2003) 通常問題  0641  | モーリス・ユトリロ | 
| 3 | abc the second (2004) 通常問題 #0160 | No. 3  オペラにおいて主役を演じる女性歌手のことを「プリマ・ドンナ」というのに対し、男性歌手のことを何というでしょう? 正解 : プリモ・ウォーモ abc the second (2004) 通常問題  0160  | プリモ・ウォーモ | 
| 4 | EQIDEN2011 通常問題 #0251 | No. 4  フランス語で「門番」という意味がある、ホテルなどで宿泊客の要望に応じて、街の案内や切符などの手配をする人を何というでしょう? 正解 : コンシェルジュ(コンシェルジェ) EQIDEN2011 通常問題  0251  | コンシェルジュ(コンシェルジェ) | 
| 5 | abc the first (2003) 通常問題 #0995 | No. 5  日本語では「貸借対照表」という、ある時点における企業の財務状態を明らかにするために作成される表を英語で何というでしょう? 正解 : バランスシート abc the first (2003) 通常問題  0995  | バランスシート | 
| 6 | EQIDEN2013 通常問題 #0363 | No. 6  世界で7番目の大きさの、日本最大の島は何でしょう? 正解 : 本州 EQIDEN2013 通常問題  0363  | 本州 | 
| 7 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0663 | No. 7  夏目漱石の小説『吾輩は猫である』で、主人公の猫を飼っている先生の名前は何でしょう? 正解 : 珍野苦沙弥(ちんの・くしゃみ)【「苦沙弥先生」「苦沙弥」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0663  | 珍野苦沙弥(ちんの・くしゃみ)【「苦沙弥先生」「苦沙弥」も○】 | 
| 8 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0089 | No. 8  元号が昭和から平成にかわる時に、首相をつとめていた人物は誰でしょう? 正解 : 竹下登 abc the fifth (2007) 敗者復活  0089  | 竹下登 | 
| 9 | EQIDEN2012 通常問題 #0352 | No. 9  幼少の頃には色白でおとなしい性格から「姫若子(ひめわこ)」と揶揄されていた、後に四国の覇者となった土佐の戦国大名は誰でしょう? 正解 : 長宗我部元親(ちょうそかべ・もとちか) EQIDEN2012 通常問題  0352  | 長宗我部元親(ちょうそかべ・もとちか) | 
| 10 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0300 | No. 10  英語で「紙」を意味する「ペーパー」の語源である、古代エジプトで紙として使われた植物は何でしょう? 正解 : パピルス[papyrus] abc the eighth (2010) 通常問題  0300  | パピルス[papyrus] | 
| 11 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0092 | No. 11  「M-1グランプリ」のMは漫才の略ですが、「R-1ぐらんぷり」のRは何の略でしょう? 正解 : 落語 abc the seventh (2009) 敗者復活  0092  | 落語 | 
| 12 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0051 | No. 12  「タエ・ボー(Tae Bo)」というトレーニングの考案者でもある、フィットネスDVD『ビリーズ・ブート・キャンプ』が昨年(2007年)ブームとなったアメリカのインストラクターは誰でしょう? 正解 : ビリー・ブランクス(Billy Blanks) abc the sixth (2008) 通常問題  0051  | ビリー・ブランクス(Billy Blanks) | 
| 13 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0511 | No. 13  日本国憲法第41条において、「国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である」と規定されている機関は何でしょう? 正解 : 国会 abc the eighth (2010) 通常問題  0511  | 国会 | 
| 14 | EQIDEN2010 通常問題 #0203 | No. 14  「ほとんど」や「大部分」を意味する四字熟語を、3種類の漢数字を用いて何というでしょう? 正解 : 十中八九 EQIDEN2010 通常問題  0203  | 十中八九 | 
| 15 | abc the first (2003) 通常問題 #0716 | No. 15  日本の都市をヘボン式でアルファベット順に並べた時、最初に来るのは網走市ですが、最後に来るのは何市でしょう? 正解 : 逗子市 abc the first (2003) 通常問題  0716  | 逗子市 | 
| 16 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0589 | No. 16  飛行士としても有名だったフランスの作家で、代表作に『夜間飛行』『星の王子さま』があるのは誰でしょう? 正解 : アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ abc the fifth (2007) 通常問題  0589  | アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ | 
| 17 | 誤4 (2006) 通常問題 #0039 | No. 17  英文法では「過去分詞」、音楽用語では「非常に弱く」、F-1では「ポールポジション」を表す、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : PP 誤4 (2006) 通常問題  0039  | PP | 
| 18 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0245 | No. 18  0から255までの数字4組で表されることが多い、ネットワーク上のコンピュータを識別するための番号を何というでしょう? 正解 : IPアドレス abc the ninth (2011) 通常問題  0245  | IPアドレス | 
| 19 | 誤4 (2006) 予備 #0003 | No. 19  「こんなよい月を一人で見て寝る」「咳をしても一人」などの自由律俳句を多く残した、鳥取県出身の俳人は誰でしょう? 正解 : 尾崎放哉(おざき・ほうさい) 誤4 (2006) 予備  0003  | 尾崎放哉(おざき・ほうさい) | 
| 20 | abc the first (2003) 通常問題 #0405 | No. 20  人を怒らせることを「逆鱗に触れる」などといいますが、この「逆鱗」とは、想像上のどんな動物の鱗のことでしょう? 正解 : 竜 abc the first (2003) 通常問題  0405  | 竜 | 
| 21 | EQIDEN2011 通常問題 #0185 | No. 21  1721年に徳川吉宗が設置した、庶民の要望や不満を直訴するための投書箱を何というでしょう? 正解 : 目安箱 EQIDEN2011 通常問題  0185  | 目安箱 | 
| 22 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0448 | No. 22  療養のために訪れた兵庫県の温泉地での出来事を綴った、志賀直哉(しが・なおや)の短編小説のタイトルは何でしょう? 正解 : 『城(き)の崎にて』 abc the ninth (2011) 通常問題  0448  | 『城(き)の崎にて』 | 
| 23 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0522 | No. 23  ペプシコ社の本社があるのはニューヨーク州ですが、コカ・コーラ社の本社があるアメリカの州は何州でしょう? 正解 : ジョージア州 abc the ninth (2011) 通常問題  0522  | ジョージア州 | 
| 24 | EQIDEN2014 通常問題 #0330 | No. 24  樹液からはチューインガムの原料が採取できる、中南米原産のアカテツ科の植物は何でしょう? 正解 : サポジラ EQIDEN2014 通常問題  0330  | サポジラ | 
| 25 | EQIDEN2008 通常問題 #0146 | No. 25  昨年は映画『キサラギ』や『クローズドZERO』などに主演した、今が「旬」の若手俳優は誰でしょう? 正解 : 小栗旬(おぐり・しゅん) EQIDEN2008 通常問題  0146  | 小栗旬(おぐり・しゅん) | 
| 26 | abc the third (2005) 通常問題 #0856 | No. 26  ずばり、1日の長さを秒に換算すると、何秒になるでしょう? 正解 : 86400秒 abc the third (2005) 通常問題  0856  | 86400秒 | 
| 27 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0099 | No. 27  ドイツ語で「額縁」という意味がある、柱と梁を一体化させた建築構造のことを何というでしょう? 正解 : ラーメン構造 abc the 11th (2013) 通常問題  0099  | ラーメン構造 | 
| 28 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0445 | No. 28  昭和26年の3月に公開された、高峰秀子が主演を務めた、日本初の総天然色映画は何でしょう? 正解 : 『カルメン故郷に帰る』 abc the fourth (2006) 通常問題  0445  | 『カルメン故郷に帰る』 | 
| 29 | EQIDEN2012 通常問題 #0289 | No. 29  「コペン」「ミラ」「タント」「ムーヴコンテ」などの車を販売している、日本の自動車会社はどこでしょう? 正解 : ダイハツ工業 EQIDEN2012 通常問題  0289  | ダイハツ工業 | 
| 30 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0596 | No. 30  分子生物学におけるセントラルドグマを提唱した生物学者で、1953年にジェームズ・ワトソンとともに DNAの二重らせん構造を発見したのは誰でしょう? 正解 : フランシス・クリック abc the tenth (2012) 通常問題  0596  | フランシス・クリック | 
| 31 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0110 | No. 31  その中に「ローマは三度世界を統一した」というフレーズが登場する、ドイツの法学者イェーリングの著書は何でしょう? 正解 : 『ローマ法の精神』【『各発展段階におけるローマ法の精神』『ローマ法の多様な発展段階におけるその精神[Der Geist des Römischen Rechts auf den verschiedenen Stufen seiner Entwicklung]』も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0110  | 『ローマ法の精神』【『各発展段階におけるローマ法の精神』『ローマ法の多様な発展段階におけるその精神[Der Geist des Römischen Rechts auf den verschiedenen Stufen seiner Entwicklung]』も○】 | 
| 32 | abc the third (2005) 通常問題 #0494 | No. 32  漫画家の、唐沢なをき、さいとうたかを、楳図(うめず)かずおのうち、「お」の字が「あいうえお」の「お」なのは誰でしょう? 正解 : 楳図かずお abc the third (2005) 通常問題  0494  | 楳図かずお | 
| 33 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0780 | No. 33  夢の中で1匹の蛇が自分の尻尾に噛み付きながら回っている様子を見てベンゼン環の構造を発見したといわれる、ドイツの化学者は誰でしょう? 正解 : アウグスト・ケクレ abc the tenth (2012) 通常問題  0780  | アウグスト・ケクレ | 
| 34 | EQIDEN2008 通常問題 #0121 | No. 34  正多角形の中で唯一、辺の数と対角線の数が同じものは何でしょう? 正解 : (正)五角形 EQIDEN2008 通常問題  0121  | (正)五角形 | 
| 35 | abc the second (2004) 通常問題 #0575 | No. 35  ズバリ、パンダのしっぽの色は何色でしょう? 正解 : 白 abc the second (2004) 通常問題  0575  | 白 | 
| 36 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0400 | No. 36  本名をシャルル・エドゥアール・ジャンヌレという、「ピロティ」の提唱など近代建築の基礎を築いたフランスの建築家は誰でしょう? 正解 : ル=コルビュジェ(Le Corbusier) abc the sixth (2008) 通常問題  0400  | ル=コルビュジェ(Le Corbusier) | 
| 37 | EQIDEN2009 通常問題 #0165 | No. 37  慣用句で、長い間立ち続けたり歩いたりして疲れてしまうことをたとえて、「足が何になる」というでしょう? 正解 : 棒 EQIDEN2009 通常問題  0165  | 棒 | 
| 38 | 誤1 (2003) 通常問題 #0273 | No. 38  同じ漢字を二つ使った熟語で、寒さや響き渡る声、また、勇気やりりしさがある様子を表すものといえば何でしょう? 正解 : 凛凛(りんりん) 誤1 (2003) 通常問題  0273  | 凛凛(りんりん) | 
| 39 | abc the second (2004) 通常問題 #0441 | No. 39  「凱旋門」「西部戦線異常なし」で知られるドイツの作家は誰でしょう? 正解 : レマルク abc the second (2004) 通常問題  0441  | レマルク | 
| 40 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0518 | No. 40  秋は日が暮れるのが早いということを、井戸にたとえて「秋の日は何落とし」というでしょう? 正解 : 釣瓶落とし abc the fifth (2007) 通常問題  0518  | 釣瓶落とし | 
| 41 | EQIDEN2012 通常問題 #0109 | No. 41  本名をアーサー・ウェルズリーという、ワーテルローの戦いでナポレオンを打ち破ったことで知られる人物は誰でしょう? 正解 : ウェリントン公 EQIDEN2012 通常問題  0109  | ウェリントン公 | 
| 42 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0620 | No. 42  ナポレオン・ボナパルトが流され、その生涯を閉じた地である、南大西洋にある島はどこでしょう? 正解 : セントヘレナ島 abc the fourth (2006) 通常問題  0620  | セントヘレナ島 | 
| 43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0172 | No. 43  旧ソ連から独立した中央アジア5か国の中で最大の人口を持つ、首都をタシケントに置く国はどこでしょう? 正解 : ウズベキスタン共和国 abc the fourth (2006) 通常問題  0172  | ウズベキスタン共和国 | 
| 44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0578 | No. 44  天体の表面に見られる、隕石の衝突や火山活動によってできたとされる窪みを何というでしょう? 正解 : クレーター abc the 12th (2014) 通常問題  0578  | クレーター | 
| 45 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0034 | No. 45  正式には「世界文庫」という、黄色いカバーでも知られる、岩波文庫のモデルとなったドイツの文庫はどこでしょう? 正解 : レクラム文庫 abc the tenth (2012) 通常問題  0034  | レクラム文庫 | 
| 46 | EQIDEN2010 通常問題 #0018 | No. 46  プトレマイオス1世の問いに対し「幾何学に王道なし」という有名な言葉を残した古代ギリシャの数学者は誰でしょう? 正解 : エウクレイデス[Eukleides]【英語名の「ユークリッド[Euclid]」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0018  | エウクレイデス[Eukleides]【英語名の「ユークリッド[Euclid]」も○】 | 
| 47 | EQIDEN2014 通常問題 #0043 | No. 47  1950年代にオーバル・ライン、チューリップ・ライン、Aラインなどを発表したフランスのファッションデザイナーは誰でしょう? 正解 : クリスチャン・ディオール EQIDEN2014 通常問題  0043  | クリスチャン・ディオール | 
| 48 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0019 | No. 48  泡沫候補の乱立を防ぐ役割がある、選挙に立候補する際に預けなければならないお金のことを何というでしょう? 正解 : 供託金 abc the fifth (2007) 敗者復活  0019  | 供託金 | 
| 49 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0882 | No. 49  白村江(はくすきのえ)の戦いの敗戦をきっかけに設置された、飛鳥時代から平安時代に九州沿岸の防衛にあたった兵士を何というでしょう? 正解 : 防人[さきもり] abc the seventh (2009) 通常問題  0882  | 防人[さきもり] | 
| 50 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0172 | No. 50  昨年(2008年)の12月17日から、地球を一周する「アースマラソン」に挑戦しているお笑いタレントは誰でしょう? 正解 : 間寛平[はざま・かんぺい] abc the seventh (2009) 通常問題  0172  | 間寛平[はざま・かんぺい] | 
| 51 | 誤3 (2005) 通常問題 #0197 | No. 51  日本国憲法の条文で、戦争の放棄をうたっている条文は第何条でしょう? 正解 : 第9条 誤3 (2005) 通常問題  0197  | 第9条 | 
| 52 | abc the third (2005) 通常問題 #0090 | No. 52  ギャンブルが盛んであることから「東洋のラスベガス」と呼ばれる、中国の南岸部にある特別行政区はどこでしょう? 正解 : マカオ特別行政区 abc the third (2005) 通常問題  0090  | マカオ特別行政区 | 
| 53 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0026 | No. 53  百年戦争で活躍しフランスを勝利へ導いた、「オルレアンの乙女」ともよばれる英雄は誰でしょう? 正解 : ジャンヌ・ダルク abc the ninth (2011) 敗者復活  0026  | ジャンヌ・ダルク | 
| 54 | EQIDEN2014 通常問題 #0175 | No. 54  1964年にノーベル文学賞の受賞を辞退した、『嘔吐』や『存在と無』などの著書で知られるフランスの哲学者は誰でしょう? 正解 : ジャン=ポール・サルトル EQIDEN2014 通常問題  0175  | ジャン=ポール・サルトル | 
| 55 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0283 | No. 55  山口県周南市にある「女子道社」が日本最大のシェアをほこる、神社にかかせない占いの一種といえば何でしょう? 正解 : おみくじ abc the 11th (2013) 通常問題  0283  | おみくじ | 
| 56 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0463 | No. 56  シュメールの都市国家・ウルクに実在した人物といわれる、相棒のエンキドゥとともに旅をしたメソポタミア神話の英雄は誰でしょう? 正解 : ギルガメッシュ[Gilgamesh] abc the seventh (2009) 通常問題  0463  | ギルガメッシュ[Gilgamesh] | 
| 57 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0607 | No. 57  アメリカのメジャーリーグで、現在アメリカ国外に本拠地を置く唯一のチームはどこでしょう? 正解 : (トロント・)ブルージェイズ abc the seventh (2009) 通常問題  0607  | (トロント・)ブルージェイズ | 
| 58 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0191 | No. 58  グノー作曲の『賛歌と教皇の行進曲』を国歌とする、世界で面積が最も小さい国はどこでしょう? 正解 : バチカン市国 abc the tenth (2012) 通常問題  0191  | バチカン市国 | 
| 59 | abc the second (2004) 通常問題 #0827 | No. 59  英語では「コレオグラファー」と呼ばれる、夏まゆみ、南流石、ラッキー池田などでおなじみの職業といえば何でしょう? 正解 : 振り付け師 abc the second (2004) 通常問題  0827  | 振り付け師 | 
| 60 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0007 | No. 60  リップスライムのメンバーで、ILMARIの奥さんは蛯原友里(えびはら・ゆり)ですが、SUの奥さんは誰でしょう? 正解 : 大塚愛 abc the ninth (2011) 通常問題  0007  | 大塚愛 | 
| 61 | EQIDEN2013 通常問題 #0015 | No. 61  江戸幕府の歴代将軍の中で最も在位期間が長いのは徳川家斉ですが、室町幕府の歴代将軍の中で最も在位期間が長いのは誰でしょう? 正解 : 足利義持(あしかが・よしもち) EQIDEN2013 通常問題  0015  | 足利義持(あしかが・よしもち) | 
| 62 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0056 | No. 62  経済学の用語で、完全競争市場において、需要と供給がつりあったときの価格を何価格というでしょう? 正解 : 均衡価格 abc the 12th (2014) 通常問題  0056  | 均衡価格 | 
| 63 | 誤4 (2006) 通常問題 #0309 | No. 63  独特のアンダースローで打者を翻弄する、千葉ロッテマリーンズの背番号31番の選手といえば誰でしょう? 正解 : 渡辺俊介(わたなべ・しゅんすけ) 誤4 (2006) 通常問題  0309  | 渡辺俊介(わたなべ・しゅんすけ) | 
| 64 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0362 | No. 64  日本法律学校を前身とする大学は日本大学ですが、英吉利(イギリス)法律学校を前身とするのは現在の何大学でしょう? 正解 : 中央大学 abc the 12th (2014) 通常問題  0362  | 中央大学 | 
| 65 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0300 | No. 65  プロレスの技で、スリーパーホールドは「裸絞め」のことですが、オクトパスホールドは日本語で何という技のことでしょう? 正解 : 卍固め(まんじがため) abc the tenth (2012) 通常問題  0300  | 卍固め(まんじがため) | 
| 66 | abc the second (2004) 通常問題 #0989 | No. 66  第一次大戦後のドイツで激しいインフレが起こった際、貨幣価値を安定させるため1923年に発行されたお札を何というでしょう? 正解 : レンテンマルク abc the second (2004) 通常問題  0989  | レンテンマルク | 
| 67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0189 | No. 67  気象庁が定める現在の地震の震度は、全部で何階級に分かれているでしょう? 正解 : 10階級 abc the fifth (2007) 通常問題  0189  | 10階級 | 
| 68 | 誤1 (2003) 通常問題 #0479 | No. 68  「波の花」といったら「塩」のことですが、「卯の花」といったら何のことでしょう? 正解 : おから 誤1 (2003) 通常問題  0479  | おから | 
| 69 | abc the first (2003) 通常問題 #0201 | No. 69  光の三原色にあって、色の三原色にない色は何でしょう? 正解 : 緑 abc the first (2003) 通常問題  0201  | 緑 | 
| 70 | abc the third (2005) 通常問題 #0252 | No. 70  本名を森昭生(あきお)という、K-1の日本人ファイターは誰でしょう? 正解 : 武蔵 abc the third (2005) 通常問題  0252  | 武蔵 | 
| 71 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0249 | No. 71  持病の虚血性心疾患のため昨年限りで現役を引退した、大相撲初のモンゴル出身力士は誰でしょう? 正解 : 旭鷲山昇 誤誤 (2007) 通常問題  0249  | 旭鷲山昇 | 
| 72 | abc the third (2005) 通常問題 #0436 | No. 72  現在、いわゆる「五大全国紙」の中で唯一、朝刊のみを発行している新聞はどれでしょう? 正解 : 産経新聞 abc the third (2005) 通常問題  0436  | 産経新聞 | 
| 73 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0351 | No. 73  今年アニメ化される人気漫画『ゴルゴ13』で、主人公のデューク東郷の声を担当する俳優は誰でしょう? 正解 : 舘ひろし abc the sixth (2008) 通常問題  0351  | 舘ひろし | 
| 74 | 誤2 (2004) 通常問題 #0087 | No. 74  ロンドンにあるセント・ブライド教会がその形のモデルになったといわれる、結婚式で夫婦最初の共同作業としてナイフで切られることが多いものといえば何でしょう? 正解 : ウェディングケーキ 誤2 (2004) 通常問題  0087  | ウェディングケーキ | 
| 75 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0910 | No. 75  大きさによってソプラノ、コンサート、テナー、バリトンの4種類に分けられる、ハワイアンに欠かせない弦楽器は何でしょう? 正解 : ウクレレ abc the fourth (2006) 通常問題  0910  | ウクレレ | 
| 76 | EQIDEN2010 通常問題 #0191 | No. 76  シルベスター・スタローン主演の映画のタイトルにもなっている、物語終盤に大事件を盛り込み視聴者の興味を惹きつける手法を指す言葉は何でしょう? 正解 : クリフ・ハンガー EQIDEN2010 通常問題  0191  | クリフ・ハンガー | 
| 77 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0052 | No. 77  日本の道路交通法によると、チャイルドシートの使用が義務付けられるのは何歳未満の子供でしょう? 正解 : 6歳未満 abc the fourth (2006) 通常問題  0052  | 6歳未満 | 
| 78 | 誤2 (2004) 通常問題 #0367 | No. 78  民法で定められている、親が未成年の子供を保護・監督する権利および義務のことを何というでしょう? 正解 : 親権 誤2 (2004) 通常問題  0367  | 親権 | 
| 79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0696 | No. 79  和名をトゲフウチョウボクというフウチョウソウ科の植物で、つぼみがスモークサーモンの付け合わせとして食されるのは何でしょう? 正解 : ケッパー abc the 11th (2013) 通常問題  0696  | ケッパー | 
| 80 | EQIDEN2008 通常問題 #0345 | No. 80  構造によって「切妻(きりづま)」「寄棟(よせむね)」「入母屋(いりもや)」に分けられる、日本家屋の部分といえば何でしょう? 正解 : 屋根 EQIDEN2008 通常問題  0345  | 屋根 | 
| 81 | 誤2 (2004) 通常問題 #0216 | No. 81  百人一首の1番目の詠み人は天智天皇、2番目は持統天皇ですが、3番目の詠み人は誰でしょう? 正解 : 柿本人麻呂 誤2 (2004) 通常問題  0216  | 柿本人麻呂 | 
| 82 | abc the second (2004) 通常問題 #0327 | No. 82  戦国時代、浄土真宗本願寺派の僧侶や門徒の農民が中心になって起こした一揆を、とくに「何一揆」というでしょう? 正解 : 一向一揆 abc the second (2004) 通常問題  0327  | 一向一揆 | 
| 83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0989 | No. 83  アルベール・カミュの作品『異邦人』『ペスト』の舞台となったのは、現在のどこの国でしょう? 正解 : アルジェリア abc the fourth (2006) 通常問題  0989  | アルジェリア | 
| 84 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0063 | No. 84  筋肉を鍛えるために用いられる、ゴムや金属のバネに取っ手をつけたトレーニング器具は何でしょう? 正解 : エキスパンダー[expander] abc the eighth (2010) 通常問題  0063  | エキスパンダー[expander] | 
| 85 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0454 | No. 85  数学で、ある数との積が1となる数のことを、その数の「何数」というでしょう? 正解 : 逆数(ぎゃくすう) abc the 11th (2013) 通常問題  0454  | 逆数(ぎゃくすう) | 
| 86 | 誤誤 (2007) 予備 #0027 | No. 86  オーストラリアに生えている樹木の90%以上を占めるともいわれる、コアラの好物といえば何でしょう? 正解 : ユーカリ 誤誤 (2007) 予備  0027  | ユーカリ | 
| 87 | abc the first (2003) 通常問題 #0126 | No. 87  代表作に『銀河帝国の興亡』や『わたしはロボット』があり、「ロボット工学の3原則」を提唱したことでも知られるロシア生まれのアメリカのSF作家は誰でしょう? 正解 : アイザック・アシモフ abc the first (2003) 通常問題  0126  | アイザック・アシモフ | 
| 88 | 誤3 (2005) 通常問題 #0154 | No. 88  死に際に残す最後の詩歌や俳句のことを、特に「何の句」というでしょう? 正解 : 辞世(の句) 誤3 (2005) 通常問題  0154  | 辞世(の句) | 
| 89 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0794 | No. 89  『タンギー爺さん』『赤い葡萄畑』『ひまわり』などの作品で知られる、オランダの画家は誰でしょう? 正解 : フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh) abc the sixth (2008) 通常問題  0794  | フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh) | 
| 90 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0678 | No. 90  弁護士のバッジにデザインされている花はヒマワリですが、検察官のバッジにデザインされている花は何でしょう? 正解 : 菊 abc the ninth (2011) 通常問題  0678  | 菊 | 
| 91 | abc the third (2005) 通常問題 #0663 | No. 91  つめに塗ったマニキュアやペディキュアをはがすときに使用する液体のことをなんというでしょう? 正解 : 除光液(リムーバー) abc the third (2005) 通常問題  0663  | 除光液(リムーバー) | 
| 92 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0729 | No. 92  天気図で、地表付近の気象を表したものを地上天気図というのに対し、上空の気象を表したものを何というでしょう? 正解 : 高層天気図 abc the seventh (2009) 通常問題  0729  | 高層天気図 | 
| 93 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0225 | No. 93  「気体の体積は圧力に反比例し、絶対温度に比例する」という法則を、イギリスとフランスの2人の物理学者の名前をとって何というでしょう? 正解 : ボイル・シャルルの法則 abc the 12th (2014) 通常問題  0225  | ボイル・シャルルの法則 | 
| 94 | abc the third (2005) 敗者復活 #0024 | No. 94  『白痴』『カラマーゾフの兄弟』『罪と罰』で知られるロシアの作家は誰でしょう? 正解 : ドストエフスキー abc the third (2005) 敗者復活  0024  | ドストエフスキー | 
| 95 | 誤1 (2003) 通常問題 #0053 | No. 95  質量はほとんどゼロであり、とらえることが非常に難しい中性の素粒子で、ノーベル物理学賞の小柴昌俊氏の研究テーマでもあるのは何でしょう? 正解 : ニュートリノ (neutrino) 誤1 (2003) 通常問題  0053  | ニュートリノ (neutrino) | 
| 96 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0077 | No. 96  イタリア半島の中部に位置する、現存する世界最古の共和国はどこでしょう? 正解 : サン・マリノ(共和国) abc the seventh (2009) 通常問題  0077  | サン・マリノ(共和国) | 
| 97 | 誤1 (2003) 通常問題 #0097 | No. 97  はずんだり、切れたり、引き取ったり、吹き返したりする、わたしたちみんなが常にしていることは何でしょう? 正解 : 息 誤1 (2003) 通常問題  0097  | 息 | 
| 98 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0262 | No. 98  スズキ、ボラ、ブリなど、成長するにつれて名前を変える魚を何というでしょう? 正解 : 出世魚 abc the fifth (2007) 通常問題  0262  | 出世魚 | 
| 99 | EQIDEN2013 通常問題 #0244 | No. 99  アルファベットのAの上にリング記号をつけて表される、10のマイナス10乗mを1とする長さの単位は何でしょう? 正解 : オングストローム EQIDEN2013 通常問題  0244  | オングストローム | 
| 100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0370 | No. 100  一般に座布団が一組といえば、何枚の事をさすでしょう? 正解 : 5枚 abc the fourth (2006) 通常問題  0370  | 5枚 |