ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤2 (2004) 予備 #0053 | No. 1  短歌雑誌や俳句雑誌の名前にもなった、馬が食べると麻痺状態になることからその名がついたツツジ科の植物は何でしょう? 正解 : 馬酔木(あしび・あせび) 誤2 (2004) 予備  0053  | 馬酔木(あしび・あせび) | 
| 2 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0403 | No. 2  複数の外食店がひとつのフロアに集まり、各店共通の客席を設けた飲食スペースのことを何というでしょう? 正解 : フードコート abc the fourth (2006) 通常問題  0403  | フードコート | 
| 3 | 誤4 (2006) 通常問題 #0268 | No. 3  激しく争う様子を、日本刀の一部にたとえて「何を削る」というでしょう? 正解 : 鎬(しのぎ)を削る 誤4 (2006) 通常問題  0268  | 鎬(しのぎ)を削る | 
| 4 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0383 | No. 4  手紙の最後に「追伸」の意味で書かれる「P.S.」とは、どんな英語を略したものでしょう? 正解 : ポストスクリプト abc the fifth (2007) 通常問題  0383  | ポストスクリプト | 
| 5 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0486 | No. 5  以前は商売をしていたが、現在は店をたたんでしまった家のことを特に何というでしょう? 正解 : しもた屋 abc the seventh (2009) 通常問題  0486  | しもた屋 | 
| 6 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0689 | No. 6  「フェアリージャパン」といえば、どんなスポーツの日本代表チームの愛称でしょう? 正解 : 新体操 abc the ninth (2011) 通常問題  0689  | 新体操 | 
| 7 | abc the first (2003) 通常問題 #0882 | No. 7  IWASAKI、GOT'S、TAKE、KOHSHI、KEIGOの5人で結成されている、海援隊のリメイク曲「贈る言葉」がヒット中のグループは何でしょう? 正解 : FLOW abc the first (2003) 通常問題  0882  | FLOW | 
| 8 | abc the second (2004) 通常問題 #0001 | No. 8  その破壊力の大きさや人道的な点から問題とされるABC兵器とは、核兵器、生物兵器と、毒ガスなどを指す何兵器でしょう? 正解 : 化学兵器 abc the second (2004) 通常問題  0001  | 化学兵器 | 
| 9 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0965 | No. 9  英語では考案者に因んで「ブライユ」という、目の不自由な人のための字は何でしょう? 正解 : 点字 abc the fourth (2006) 通常問題  0965  | 点字 | 
| 10 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0165 | No. 10  臓器移植の中でも、ある患者から取り出した臓器を、さらに別の患者に移植するものを何というでしょう? 正解 : ドミノ移植 abc the seventh (2009) 通常問題  0165  | ドミノ移植 | 
| 11 | 誤4 (2006) 通常問題 #0027 | No. 11  「熱」という意味のラテン語に由来する、水1gの温度を1℃あげるのに必要な熱量を1とする単位は何でしょう? 正解 : カロリー 誤4 (2006) 通常問題  0027  | カロリー | 
| 12 | abc the second (2004) 通常問題 #0454 | No. 12  腎臓の上にある副腎から分泌され血圧を上げる働きをする、1901年に高峰譲吉らによって世界で初めて結晶化されたホルモンは何でしょう? 正解 : アドレナリン abc the second (2004) 通常問題  0454  | アドレナリン | 
| 13 | EQIDEN2008 通常問題 #0464 | No. 13  ジャーナリストのテオドール・ヘルツェルによって提唱された、パレスチナにユダヤ人国家を建設しようとする運動を何というでしょう? 正解 : シオニズム EQIDEN2008 通常問題  0464  | シオニズム | 
| 14 | EQIDEN2010 通常問題 #0303 | No. 14  昨年、2作目の映画『しんぼる』を監督した、ダウンタウンの浜田雅功(まさとし)の相方といえば誰でしょう? 正解 : 松本人志 EQIDEN2010 通常問題  0303  | 松本人志 | 
| 15 | EQIDEN2011 通常問題 #0383 | No. 15  FIFAサッカーワールドカップの開催予定国で、2014年はブラジル、2018年はロシアですが、2022年はどこでしょう? 正解 : カタール EQIDEN2011 通常問題  0383  | カタール | 
| 16 | abc the first (2003) 通常問題 #0721 | No. 16  ボウリングで、ストライクもスペアも取れなかったフレームのことを何というでしょう? 正解 : オープンフレーム abc the first (2003) 通常問題  0721  | オープンフレーム | 
| 17 | abc the second (2004) 通常問題 #0975 | No. 17  白銅は銅とニッケルの合金ですが、青銅は銅と何の合金でしょう? 正解 : 錫(すず) abc the second (2004) 通常問題  0975  | 錫(すず) | 
| 18 | EQIDEN2011 通常問題 #0036 | No. 18  その名は江戸時代の琴の名人に由来するといわれる、ニッキの香りが特徴的な京都名物のお菓子は何でしょう? 正解 : 八ツ橋 EQIDEN2011 通常問題  0036  | 八ツ橋 | 
| 19 | 誤4 (2006) 予備 #0001 | No. 19  矢沢あいの漫画『NANA』に登場する2人のナナとは、小松奈々と誰でしょう? 正解 : 大崎ナナ 誤4 (2006) 予備  0001  | 大崎ナナ | 
| 20 | abc the third (2005) 通常問題 #0356 | No. 20  文字の数や配列の順序が決まっている詩のことを、自由詩に対して何というでしょう? 正解 : 定型詩 abc the third (2005) 通常問題  0356  | 定型詩 | 
| 21 | EQIDEN2010 通常問題 #0136 | No. 21  途上国で生産された農作物や工業製品を、生産者の生活が成り立つように市場よりも高い価格で直接購入しよう、という消費者運動のことを何というでしょう? 正解 : フェアトレード【「公正取引」「公正貿易」「オルタナティブ・トレード」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0136  | フェアトレード【「公正取引」「公正貿易」「オルタナティブ・トレード」も○】 | 
| 22 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0433 | No. 22  1973年にイスラエル・中東アラブ諸国間で起こった戦争で、第一次石油危機の背景となった事でも知られるのは何でしょう? 正解 : 第四次中東戦争 abc the tenth (2012) 通常問題  0433  | 第四次中東戦争 | 
| 23 | abc the third (2005) 通常問題 #0670 | No. 23  ケーキなどの飾り付けに使われる「蕗(ふき)の砂糖漬け」を何というでしょう? 正解 : アンゼリカ abc the third (2005) 通常問題  0670  | アンゼリカ | 
| 24 | abc the second (2004) 通常問題 #0612 | No. 24  すしネタに使われる「ビントロ」の「ビン」とは何と言う魚のことでしょう? 正解 : ビンナガマグロ(ビンチョウマグロでも○) abc the second (2004) 通常問題  0612  | ビンナガマグロ(ビンチョウマグロでも○) | 
| 25 | EQIDEN2014 通常問題 #0303 | No. 25  衝撃に対するクッションとして犬や猫の足の裏についている、ぷにぷにとした部分を何というでしょう? 正解 : 肉球 EQIDEN2014 通常問題  0303  | 肉球 | 
| 26 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0119 | No. 26  二枚の書類が関連していることを示すために、両方にまたがって印(いん)を押すことを何というでしょう? 正解 : 割り印 誤誤 (2007) 通常問題  0119  | 割り印 | 
| 27 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0166 | No. 27  公式には幅1.5mから2m、長さ14mと定められている、フェンシングが行われる競技台をフランス語で何というでしょう? 正解 : ピスト【「演台」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0166  | ピスト【「演台」はもう1回】 | 
| 28 | 誤1 (2003) 通常問題 #0039 | No. 28  イソップ童話で、ブドウを取ることができなかったため「あのブドウはすっぱい」と負け惜しみを言う動物は何でしょう? 正解 : キツネ 誤1 (2003) 通常問題  0039  | キツネ | 
| 29 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0319 | No. 29  源実朝が公暁(くぎょう)に暗殺された場所として有名な、神奈川県鎌倉市にある神社は何でしょう? 正解 : 鶴岡八幡宮[つるがおかはちまんぐう] abc the seventh (2009) 通常問題  0319  | 鶴岡八幡宮[つるがおかはちまんぐう] | 
| 30 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0033 | No. 30  TBSのクイズ番組『世界ふしぎ発見!』で、現地を取材し出題をするリポ-ターのことを何と呼ぶでしょう? 正解 : ミステリーハンター abc the ninth (2011) 敗者復活  0033  | ミステリーハンター | 
| 31 | EQIDEN2012 通常問題 #0144 | No. 31  ローマ神話のユピテルにあたる、ギリシャ神話において、オリンポス十二神の王として崇められる最高神は誰でしょう? 正解 : ゼウス EQIDEN2012 通常問題  0144  | ゼウス | 
| 32 | EQIDEN2008 通常問題 #0493 | No. 32  将棋盤のちょうど中央に位置するマスを、歴史で有名な山の名前を用いて何というでしょう? 正解 : 天王山 EQIDEN2008 通常問題  0493  | 天王山 | 
| 33 | abc the third (2005) 通常問題 #0809 | No. 33  英語で、短編小説の事を「ノベレット」といいますが、短編オペラの事を何というでしょう? 正解 : オペレッタ abc the third (2005) 通常問題  0809  | オペレッタ | 
| 34 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0133 | No. 34  バーナビィ・ロスという名義でも作品を発表している、代表作に『ローマ帽子の謎』や『Yの悲劇』があるアメリカの作家は誰でしょう? 正解 : エラリー・クイーン abc the 12th (2014) 通常問題  0133  | エラリー・クイーン | 
| 35 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0217 | No. 35  洋画家・児島虎次郎(こじま・とらじろう)が収集したコレクションを中心として1930年に開館した、モネの『睡蓮』やエル・グレコの『受胎告知』などが所蔵されている岡山県倉敷市にある美術館はどこでしょう? 正解 : 大原美術館(おおはらびじゅつかん) abc the 11th (2013) 通常問題  0217  | 大原美術館(おおはらびじゅつかん) | 
| 36 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0421 | No. 36  後にユリウス2世によって廃止されている、1494年にスペインとポルトガルの間で結ばれた領土分割条約は何でしょう? 正解 : トルデシリャス条約 abc the 12th (2014) 通常問題  0421  | トルデシリャス条約 | 
| 37 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0751 | No. 37  「旧約聖書」で、少年時代のダビデが石投げで倒した、ペリシテ人の大男の名前は何でしょう? 正解 : ゴリアテ abc the tenth (2012) 通常問題  0751  | ゴリアテ | 
| 38 | abc the second (2004) 通常問題 #0269 | No. 38  1871年、普仏戦争敗北後のパリで樹立された、世界初の労働者による革命政権を何というでしょう? 正解 : パリコミューン abc the second (2004) 通常問題  0269  | パリコミューン | 
| 39 | 誤3 (2005) 予備 #0009 | No. 39  江戸川乱歩の小説で、怪人二十面相と対決する、探偵の名前は何でしょう? 正解 : 明智小五郎 誤3 (2005) 予備  0009  | 明智小五郎 | 
| 40 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0207 | No. 40  2時間ドラマでもおなじみの名探偵・浅見光彦の生みの親である推理作家は誰でしょう? 正解 : 内田康夫 abc the fourth (2006) 通常問題  0207  | 内田康夫 | 
| 41 | EQIDEN2009 通常問題 #0114 | No. 41  悪事を始めることを「手を染める」というのに対し、悪事をきっぱりやめることを、体の一部を使って「何を洗う」というでしょう? 正解 : 足を洗う EQIDEN2009 通常問題  0114  | 足を洗う | 
| 42 | abc the third (2005) 通常問題 #0205 | No. 42  古代ローマの第1回三頭政治を行った3人とは、カエサル、ポンペイウスともう一人は誰でしょう? 正解 : クラッスス abc the third (2005) 通常問題  0205  | クラッスス | 
| 43 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0445 | No. 43  「理想気体の体積は絶対温度に比例する」という化学の法則を、発見したフランスの科学者の名前から何の法則というでしょう? 正解 : シャルルの法則 abc the 11th (2013) 通常問題  0445  | シャルルの法則 | 
| 44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0669 | No. 44  西暦79年にヘラクラネイム、ポンペイなどの町を埋没させる大噴火を起こした、イタリア南部にある火山は何でしょう? 正解 : ヴェスヴィオ火山(Vesuvio) abc the fourth (2006) 通常問題  0669  | ヴェスヴィオ火山(Vesuvio) | 
| 45 | abc the first (2003) 通常問題 #0447 | No. 45  イングランドのノッティンガムシャーにある、ロビン・フッドが住んでいたとされる森は何でしょう? 正解 : シャーウッドの森 abc the first (2003) 通常問題  0447  | シャーウッドの森 | 
| 46 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0437 | No. 46  日本の都市で、東広島市があるのは広島県ですが、北広島市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 北海道 abc the eighth (2010) 通常問題  0437  | 北海道 | 
| 47 | abc the first (2003) 通常問題 #0201 | No. 47  光の三原色にあって、色の三原色にない色は何でしょう? 正解 : 緑 abc the first (2003) 通常問題  0201  | 緑 | 
| 48 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0462 | No. 48  0から9の数字のうち、円周率を読みだしたときに最も遅く出てくる数字は何でしょう? 正解 : 0 abc the fourth (2006) 通常問題  0462  | 0 | 
| 49 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0329 | No. 49  約束の期日が当てにならないことをたとえた言葉で、「紺屋の」は「明後日」ですが、「そば屋の」といえば何と続くでしょう? 正解 : ただいま abc the fifth (2007) 通常問題  0329  | ただいま | 
| 50 | EQIDEN2013 通常問題 #0154 | No. 50  八代亜紀のヒット曲『舟唄』で、「お酒はぬるめの燗(かん)がいい」と歌われていますが、「肴(さかな)はあぶった何でいい」と歌われているでしょう? 正解 : イカ EQIDEN2013 通常問題  0154  | イカ | 
| 51 | 誤1 (2003) 通常問題 #0314 | No. 51  英語のアルファベットを小文字の筆記体で書いた時、一筆書きできないのは、I、J、Tともう1つは何でしょう? 正解 : X 誤1 (2003) 通常問題  0314  | X | 
| 52 | 誤3 (2005) 通常問題 #0223 | No. 52  染めたり脱色した髪が伸びて、頭頂部が黒くなった髪の毛のことを、あるデザートにたとえて何というでしょう? 正解 : プリン 誤3 (2005) 通常問題  0223  | プリン | 
| 53 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0667 | No. 53  建設当初は「バイタウン」と呼ばれていた、カナダの首都はどこでしょう? 正解 : オタワ abc the sixth (2008) 通常問題  0667  | オタワ | 
| 54 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0078 | No. 54  2003年7月に『view』でメジャーデビューした、代表曲に『全力少年』『ボクノート』などがある音楽ユニットは何でしょう? 正解 : スキマスイッチ abc the eighth (2010) 通常問題  0078  | スキマスイッチ | 
| 55 | 誤2 (2004) 通常問題 #0235 | No. 55  JR小海線にある、日本で最も高いところにある駅は何駅でしょう? 正解 : 野辺山駅 誤2 (2004) 通常問題  0235  | 野辺山駅 | 
| 56 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0291 | No. 56  ギリシャ文字の最初の文字はアルファですが、最後の文字は何でしょう? 正解 : オメガ abc the tenth (2012) 通常問題  0291  | オメガ | 
| 57 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0081 | No. 57  つまらないものでも信じれば尊く見えるということを例えて、「何の頭も信心から」というでしょう? 正解 : 鰯(いわし) abc the eighth (2010) 敗者復活  0081  | 鰯(いわし) | 
| 58 | EQIDEN2008 通常問題 #0195 | No. 58  今年は平成20年ですが、昭和の時代が続いていたとしたら昭和何年になるでしょう? 正解 : 昭和83年 EQIDEN2008 通常問題  0195  | 昭和83年 | 
| 59 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0684 | No. 59  香川県の小豆島と前島の間にある、最も狭いところの幅が9.93メートルと世界一狭い海峡としてギネスブックに認定された海峡はどこでしょう? 正解 : 土渕海峡(どふちかいきょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0684  | 土渕海峡(どふちかいきょう) | 
| 60 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0736 | No. 60  那覇空港と首里を結ぶ、沖縄県の那覇市内を走るモノレールの愛称は何でしょう? 正解 : ゆいレール abc the 12th (2014) 通常問題  0736  | ゆいレール | 
| 61 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0058 | No. 61  日本の歴代首相の中で、「あべ」という苗字を持つ2人とは、安倍晋三と誰でしょう? 正解 : 阿部信行 abc the fifth (2007) 敗者復活  0058  | 阿部信行 | 
| 62 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0770 | No. 62  東京都千代田区の地名で、国会議事堂や首相官邸があることから、日本政界の代名詞となっているのはどこでしょう? 正解 : 永田町 abc the 11th (2013) 通常問題  0770  | 永田町 | 
| 63 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0328 | No. 63  横森良造(よこもり・りょうぞう)やcobaが日本の代表的な演奏家として有名な、日本語では「手風琴」という、蛇腹を用いた鍵盤楽器は何でしょう? 正解 : アコーディオン abc the 11th (2013) 通常問題  0328  | アコーディオン | 
| 64 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0402 | No. 64  ハーリ・クィン、パーカー・パイン、べレズフォード夫妻、ジェーン・マープル、エルキュール・ポアロなどを生み出した、イギリスの女流推理作家は誰でしょう? 正解 : アガサ・クリスティ[Agatha Christie] abc the eighth (2010) 通常問題  0402  | アガサ・クリスティ[Agatha Christie] | 
| 65 | EQIDEN2012 通常問題 #0394 | No. 65  歌手ちあきなおみの日本レコード大賞受賞曲と、女優グレース・ケリーのアカデミー主演女優賞受賞作に共通するタイトルは何でしょう? 正解 : 『喝采(かっさい)』 EQIDEN2012 通常問題  0394  | 『喝采(かっさい)』 | 
| 66 | EQIDEN2014 通常問題 #0167 | No. 66  現存する日本最古のものは神戸市の中山手通(なかやまてどおり)にある、イスラム教の礼拝堂を何というでしょう? 正解 : モスク EQIDEN2014 通常問題  0167  | モスク | 
| 67 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0753 | No. 67  第3代のウ・タントについでアジア出身者としては2人目となる、現在の国連事務総長は誰でしょう? 正解 : 潘基文(パン・ギムン、バン・ギムン、Ban Ki-moon) abc the sixth (2008) 通常問題  0753  | 潘基文(パン・ギムン、バン・ギムン、Ban Ki-moon) | 
| 68 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0094 | No. 68  ポルトガル語で「ボート」という意味がある、サバの押し寿司は何でしょう? 正解 : バッテラ abc the sixth (2008) 敗者復活  0094  | バッテラ | 
| 69 | abc the first (2003) 通常問題 #0152 | No. 69  サッカーで、パスされたボールを体に当てて受け止めることを何というでしょう? 正解 : トラッピング(トラップ) abc the first (2003) 通常問題  0152  | トラッピング(トラップ) | 
| 70 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0753 | No. 70  今シーズンからマーティー・ブラウンが監督に就任する、プロ野球のチームはどこでしょう? 正解 : 広島東洋カープ abc the fourth (2006) 通常問題  0753  | 広島東洋カープ | 
| 71 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0278 | No. 71  乱獲や密漁により価値が急騰している、フォアグラ、トリュフと並び世界三大珍味に数えられるチョウザメの卵は何でしょう? 正解 : キャビア 誤誤 (2007) 通常問題  0278  | キャビア | 
| 72 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0467 | No. 72  杜甫(とほ)の「曲江詩(きょっこうし)」の一節から名付けられた、数え年 70歳のお祝いは何でしょう? 正解 : 古稀(こき) abc the tenth (2012) 通常問題  0467  | 古稀(こき) | 
| 73 | 誤2 (2004) 予備 #0027 | No. 73  東西南北の方角を示す文字が使われている都道府県は、東京とどこでしょう? 正解 : 北海道 誤2 (2004) 予備  0027  | 北海道 | 
| 74 | EQIDEN2009 通常問題 #0211 | No. 74  常に敷きっぱなしで片付けられない布団のことを、俗に「何床(なにどこ)」というでしょう? 正解 : 万年床 EQIDEN2009 通常問題  0211  | 万年床 | 
| 75 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0613 | No. 75  楽器を用いず歌声だけで旋律を奏でる合唱曲のことを、「礼拝堂風に」という意味のイタリア語で何というでしょう? 正解 : ア・カペラ abc the 12th (2014) 通常問題  0613  | ア・カペラ | 
| 76 | abc the second (2004) 通常問題 #0775 | No. 76  野球のアメリカメジャーリーグでレッドソックスの本拠地がある都市はボストンですが、ホワイトソックスの本拠地がある都市はどこでしょう? 正解 : シカゴ abc the second (2004) 通常問題  0775  | シカゴ | 
| 77 | abc the second (2004) 通常問題 #0088 | No. 77  本名を平山藤五(とうご)という、矢数俳諧や「好色一代男」などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 井原西鶴 abc the second (2004) 通常問題  0088  | 井原西鶴 | 
| 78 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0708 | No. 78  漢字で、「東の風」と書くと「こち」と読みますが、「東の雲」と書くと何と読むでしょう? 正解 : しののめ abc the seventh (2009) 通常問題  0708  | しののめ | 
| 79 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0064 | No. 79  積乱雲が発達して上の部分が広がった雲のことを、金属を鍛える鉄製の台に似ていることから何雲というでしょう? 正解 : 鉄床雲[かなとこぐも] abc the seventh (2009) 敗者復活  0064  | 鉄床雲[かなとこぐも] | 
| 80 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0635 | No. 80  音程の調節が難しいため、オーケストラで音合わせの基準に使われる木管楽器は何でしょう? 正解 : オーボエ abc the ninth (2011) 通常問題  0635  | オーボエ | 
| 81 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0107 | No. 81  『ゲゲゲの鬼太郎』のキャラクターの銅像が並んだ「水木しげるロード」で知られる、鳥取県の市はどこでしょう? 正解 : 境港(さかいみなと)市 abc the ninth (2011) 通常問題  0107  | 境港(さかいみなと)市 | 
| 82 | abc the first (2003) 通常問題 #0615 | No. 82  江戸時代、大名行列を横切ってもよいとされていた唯一の職業は何でしょう? 正解 : 産婆 abc the first (2003) 通常問題  0615  | 産婆 | 
| 83 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0656 | No. 83  ギリシャ文字で1番目の文字はアルファ、2番目の文字はベータですが、3番目の文字は何でしょう? 正解 : ガンマ abc the fifth (2007) 通常問題  0656  | ガンマ | 
| 84 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0368 | No. 84  カードゲームの花札は、ふつう一組何枚で構成されているでしょう? 正解 : 48枚 誤誤 (2007) 通常問題  0368  | 48枚 | 
| 85 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0201 | No. 85  仏教の一派、本山修験宗の総本山である寺院で、京野菜のかぶやだいこんの名前にもなっているのはどこでしょう? 正解 : 聖護院(しょうごいん) abc the 12th (2014) 通常問題  0201  | 聖護院(しょうごいん) | 
| 86 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0732 | No. 86  国会議員のバッジには菊の花がデザインされていますが、弁護士のバッジにはどんな花がデザインされているでしょう? 正解 : ひまわり abc the eighth (2010) 通常問題  0732  | ひまわり | 
| 87 | 誤3 (2005) 通常問題 #0005 | No. 87  五星紅旗は中国の国旗ですが、金星紅旗はどこの国の国旗でしょう? 正解 : ベトナム 誤3 (2005) 通常問題  0005  | ベトナム | 
| 88 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0419 | No. 88  小売業界などで、割引価格を「セール」というのに対し、正規価格を何というでしょう? 正解 : プロパー abc the ninth (2011) 通常問題  0419  | プロパー | 
| 89 | abc the third (2005) 通常問題 #0544 | No. 89  アメリカでは「ハックルベリー・フレンド」とたとえられる、幼い頃からの親友のことを、ある遊び道具の名前を用いて何というでしょう? 正解 : 竹馬(ちくば)の友 abc the third (2005) 通常問題  0544  | 竹馬(ちくば)の友 | 
| 90 | 誤1 (2003) 通常問題 #0112 | No. 90  ハイヒールを履く女性などにみられる、足の親指が外側に曲がってしまう病気を何というでしょう? 正解 : 外反母趾 誤1 (2003) 通常問題  0112  | 外反母趾 | 
| 91 | EQIDEN2011 通常問題 #0347 | No. 91  床を一段高くし、正面の壁に掛軸を掛け、置物などを飾る和室の一角を何というでしょう? 正解 : 床(とこ)の間 EQIDEN2011 通常問題  0347  | 床(とこ)の間 | 
| 92 | EQIDEN2013 通常問題 #0429 | No. 92  登山家の今井通子(みちこ)が山頂で結婚式を挙げている標高4208mの山で、マッターホルン、アイガーと並びアルプス三大北壁とされるのはどこでしょう? 正解 : グランド・ジョラス(Grandes jorasses) EQIDEN2013 通常問題  0429  | グランド・ジョラス(Grandes jorasses) | 
| 93 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0281 | No. 93  有権者に対して総選挙の実施などを広く知らせることを、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 公示 abc the sixth (2008) 通常問題  0281  | 公示 | 
| 94 | EQIDEN2012 通常問題 #0298 | No. 94  電気抵抗、コイルのインダクタンス、コンデンサの電気容量と周波数に影響され複素数の形で表される、交流回路における電圧と電流の比のことを何というでしょう? 正解 : インピーダンス EQIDEN2012 通常問題  0298  | インピーダンス | 
| 95 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0384 | No. 95  マレーシア、インドネシアの国技である、ラケットでシャトルコックを打ち合うスポーツといえば何でしょう? 正解 : バドミントン abc the sixth (2008) 通常問題  0384  | バドミントン | 
| 96 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0107 | No. 96  アルフレッド・ウェゲナーが主張した、現在の大陸のもととなった、かつて地球上に存在した超大陸を何というでしょう? 正解 : パンゲア abc the fifth (2007) 通常問題  0107  | パンゲア | 
| 97 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0042 | No. 97  童謡『春よ来い』の歌詞で、おうちの前でふくらんでいるのは何の木のつぼみでしょう? 正解 : 桃 abc the sixth (2008) 通常問題  0042  | 桃 | 
| 98 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0202 | No. 98  はんにゃの川島やオードリーの若林などのように、相方のキャラが強いあまり目立たないお笑い芸人のことを、俗に何芸人というでしょう? 正解 : じゃないほう芸人【「じゃない芸人」も○】 abc the ninth (2011) 通常問題  0202  | じゃないほう芸人【「じゃない芸人」も○】 | 
| 99 | 誤3 (2005) 通常問題 #0143 | No. 99  化学式C8H10N4O2で与えられる、紅茶やコーヒーに含まれるアルカロイドは何でしょう? 正解 : カフェイン 誤3 (2005) 通常問題  0143  | カフェイン | 
| 100 | abc the second (2004) 敗者復活 #0065 | No. 100  刑事訴訟法で定められている容疑者の逮捕の形式には3種類ありますが、通常逮捕、緊急逮捕と何でしょう? 正解 : 現行犯逮捕 abc the second (2004) 敗者復活  0065  | 現行犯逮捕 |