ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the fourth (2006)

通常問題 #0897
No. 1

ポルトガル王・ジョアン2世の援助のもと、アフリカ最南端の岬である「喜望峰」を発見した航海士は誰でしょう?
正解 : バーソロミュー・ディアス(バルトロメウ・ディアス)
abc the fourth (2006) 通常問題 0897
バーソロミュー・ディアス(バルトロメウ・ディアス)
2

abc the fourth (2006)

通常問題 #0467
No. 2

描かれた物が現実にあるかのように見せる「だまし絵」を、フランス語で何というでしょう?
正解 : トロンプ・ルイユ
abc the fourth (2006) 通常問題 0467
トロンプ・ルイユ
3

abc the 11th (2013)

通常問題 #0524
No. 3

「千早振る神代も聞かず竜田川唐紅に水くくるとは」という歌を詠んだ、平安時代の歌人は誰でしょう?
正解 : 在原業平(ありわらの・なりひら)
abc the 11th (2013) 通常問題 0524
在原業平(ありわらの・なりひら)
4

abc the first (2003)

通常問題 #0167
No. 4

「日本が近代国家になるには漢字教育が負担になる」と漢字不要説を唱えていた、日本の初代文部大臣は誰でしょう?
正解 : 森有礼
abc the first (2003) 通常問題 0167
森有礼
5

EQIDEN2008

通常問題 #0208
No. 5

兄弟力士の露鵬と白露山といえば、どこの国の出身でしょう?
正解 : ロシア連邦
EQIDEN2008 通常問題 0208
ロシア連邦
6

abc the fourth (2006)

通常問題 #0324
No. 6

芥川賞受賞作『海峡の光』などの作品で知られる、女優・中山美穂の夫である作家は誰でしょう?
正解 : 辻仁成(つじひとなり)
abc the fourth (2006) 通常問題 0324
辻仁成(つじひとなり)
7

誤1 (2003)

通常問題 #0341
No. 7

オーストラリアの国の鳥はエミューですが、お隣ニュージーランドの国の鳥は何でしょう?
正解 : キーウィ
誤1 (2003) 通常問題 0341
キーウィ
8

abc the sixth (2008)

通常問題 #0105
No. 8

アルファベット3文字で「VOD」と略される、光ファイバーなどを通じてユーザーに様々な映像コンテンツを配信するサービスを何というでしょう?
正解 : ビデオ・オン・デマンド
abc the sixth (2008) 通常問題 0105
ビデオ・オン・デマンド
9

EQIDEN2014

通常問題 #0128
No. 9

ウィリアム・マッキンリー高校の合唱部を舞台に学生たちの群像劇を描いた、アメリカの人気ドラマは何でしょう?
正解 : 『glee』(グリー)
EQIDEN2014 通常問題 0128
『glee』(グリー)
10

abc the 12th (2014)

通常問題 #0330
No. 10

ハロウィンで、仮装した子供たちが近所の家の玄関先で唱える、「ご馳走をくれないと悪戯するよ」という意味の言葉は何でしょう?
正解 : トリック・オア・トリート
abc the 12th (2014) 通常問題 0330
トリック・オア・トリート
11

abc the second (2004)

通常問題 #0644
No. 11

雪の上を歩くとき、足を取られないよう靴の下につける北国の民芸品は何でしょう?
正解 : かんじき
abc the second (2004) 通常問題 0644
かんじき
12

誤2 (2004)

通常問題 #0064
No. 12

インディアン島という島に招かれた10人の客がマザーグースの歌の通りに殺害されていくという内容の、アガサ=クリスティーの推理小説は何でしょう?
正解 : そして誰もいなくなった
誤2 (2004) 通常問題 0064
そして誰もいなくなった
13

誤3 (2005)

通常問題 #0275
No. 13

写真の撮影の際、被写体に補助的な光を当てるために用いられる反射板を何というでしょう?
正解 : レフ板
誤3 (2005) 通常問題 0275
レフ板
14

誤4 (2006)

通常問題 #0001
No. 14

今年の「第78回選抜高校野球大会」の出場校は、全部で何校あるでしょう?
正解 : 32校
誤4 (2006) 通常問題 0001
32校
15

abc the fourth (2006)

通常問題 #0224
No. 15

ドランクドラゴンやアンジャッシュ、アンタッチャブルといった人気お笑いコンビが所属している芸能プロダクションはどこでしょう?
正解 : プロダクション人力舎(じんりきしゃ)
abc the fourth (2006) 通常問題 0224
プロダクション人力舎(じんりきしゃ)
16

誤2 (2004)

通常問題 #0165
No. 16

お笑いコンビ「ホンジャマカ」と「アリtoキリギリス」のメンバーに共通する名字は何でしょう?
正解 : 石塚
誤2 (2004) 通常問題 0165
石塚
17

abc the ninth (2011)

通常問題 #0080
No. 17

作家・魯迅(ろじん)の生誕地であり、お酒の産地としても知られる中国浙江省(せっこうしょう)の都市はどこでしょう?
正解 : 紹興(しょうこう、シャオシン)
abc the ninth (2011) 通常問題 0080
紹興(しょうこう、シャオシン)
18

abc the third (2005)

通常問題 #0140
No. 18

日本人では1961年に長尾靖(ながお・やすし)がはじめて受賞した、毎年優秀なジャーナリズムに与えられる賞は何でしょう?
正解 : ピュリッツァー賞
abc the third (2005) 通常問題 0140
ピュリッツァー賞
19

abc the sixth (2008)

通常問題 #0343
No. 19

飲酒運転による事故を防くため、飲食店や居酒屋へ行ったときも酒を飲まない運転役の人を何というでしょう?
正解 : ハンドルキーパー
abc the sixth (2008) 通常問題 0343
ハンドルキーパー
20

abc the seventh (2009)

通常問題 #0505
No. 20

オランダの植物学者ド・フリースが遺伝の突然変異を発見したときに使用した、アカバナ科の多年草は何でしょう?
正解 : オオマツヨイグサ
abc the seventh (2009) 通常問題 0505
オオマツヨイグサ
21

abc the second (2004)

通常問題 #0457
No. 21

日本三名園と呼ばれる3つの公園とは、水戸の偕楽園、金沢の兼六園と、岡山にある何でしょう?
正解 : 後楽園
abc the second (2004) 通常問題 0457
後楽園
22

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0007
No. 22

気象学上で「雨滴の直径が0.5mm以下」と定義されている雨を特に何と呼ぶでしょう?
正解 : 霧雨(きりさめ、きりあめ)
abc the eighth (2010) 敗者復活 0007
霧雨(きりさめ、きりあめ)
23

abc the third (2005)

通常問題 #0775
No. 23

春、夏、冬にJRが発売する、1枚で5回利用できる在来線1日乗り放題の切符は何でしょう?
正解 : 青春18きっぷ
abc the third (2005) 通常問題 0775
青春18きっぷ
24

abc the tenth (2012)

通常問題 #0577
No. 24

ヨーロッパではロンドン、アメリカではボストンで初めて開通した、「サブウェイ」「アンダーグラウンド」とも呼ばれる乗り物は何でしょう?
正解 : 地下鉄
abc the tenth (2012) 通常問題 0577
地下鉄
25

abc the tenth (2012)

通常問題 #0092
No. 25

ラテン名を「アヴィケンナ」という、著書『医学典範』などで知られるアラビアの医学者は誰でしょう?
正解 : イブン・シーナー
abc the tenth (2012) 通常問題 0092
イブン・シーナー
26

EQIDEN2009

通常問題 #0005
No. 26

昭和27年・28年と過去2回だけ行われた、衆議院の解散中に国会の代わりとして開催される集会を何というでしょう?
正解 : (参議院の)緊急集会
EQIDEN2009 通常問題 0005
(参議院の)緊急集会
27

EQIDEN2014

通常問題 #0223
No. 27

えびすぐさ、かおよぐさなどの別名があるボタン科の多年草で、美人の立ち姿の形容にも使われるのは何でしょう?
正解 : 芍薬(しゃくやく)
EQIDEN2014 通常問題 0223
芍薬(しゃくやく)
28

abc the fifth (2007)

通常問題 #0325
No. 28

女子フィギュアスケート選手の中野友加里(なかの・ゆかり)、安藤美姫(あんどう・みき)、浅田真央(あさだ・まお)といえば、いずれも何県の出身でしょう?
正解 : 愛知県
abc the fifth (2007) 通常問題 0325
愛知県
29

abc the fourth (2006)

通常問題 #0978
No. 29

今年行われるサッカーのワールドカップで、予選を免除された唯一の国はどこでしょう?
正解 : ドイツ連邦共和国
abc the fourth (2006) 通常問題 0978
ドイツ連邦共和国
30

EQIDEN2011

通常問題 #0114
No. 30

日本国憲法は103条ありますが、大日本帝国憲法は何条あるでしょう?
正解 : 76条
EQIDEN2011 通常問題 0114
76条
31

EQIDEN2009

通常問題 #0218
No. 31

その過酷さから別名を「鉄人レース」という、水泳、自転車、マラソンを続けて行うスポーツといえば何でしょう?
正解 : トライアスロン
EQIDEN2009 通常問題 0218
トライアスロン
32

EQIDEN2010

通常問題 #0249
No. 32

「群論」という数学理論を創始するも、決闘によりわずか20歳で亡くなったフランスの数学者は誰でしょう?
正解 : エヴァリスト・ガロア[Évariste Galois]
EQIDEN2010 通常問題 0249
エヴァリスト・ガロア[Évariste Galois]
33

EQIDEN2013

通常問題 #0403
No. 33

毎年2月にロサンゼルスのステイプルズ・センターで開催され、受賞者には蓄音機の形をしたトロフィーが贈られるアメリカの音楽賞は何でしょう?
正解 : グラミー賞
EQIDEN2013 通常問題 0403
グラミー賞
34

誤1 (2003)

通常問題 #0420
No. 34

特徴のあるくちばしで松かさをこじ開けて種を食べるアトリ科の鳥で、物事が食い違っていることの例えに使われるのは何でしょう?
正解 : イスカ
誤1 (2003) 通常問題 0420
イスカ
35

abc the 12th (2014)

通常問題 #0154
No. 35

日本国憲法第13条では「基本的人権」はこれのために制限を受けるとされている、「社会構成員全体の共通の利益」のことを指す言葉は何でしょう?
正解 : 公共の福祉
abc the 12th (2014) 通常問題 0154
公共の福祉
36

abc the fourth (2006)

通常問題 #0705
No. 36

宮沢賢治の小説『風の又三郎』で、「又三郎」と呼ばれた主人公の本名は何でしょう?
正解 : 高田三郎
abc the fourth (2006) 通常問題 0705
高田三郎
37

abc the ninth (2011)

通常問題 #0315
No. 37

昨年、朝鮮人民軍大将に就任し、金正日(キム・ジョンイル)の後継者として有力視されている人物は誰でしょう?
正解 : 金正恩(キム・ジョンウン)
abc the ninth (2011) 通常問題 0315
金正恩(キム・ジョンウン)
38

abc the third (2005)

通常問題 #0440
No. 38

初出演した映画『善魔(ぜんま)』での役名をそのまま芸名とした、『釣りバカ日誌』のすーさん役で知られるベテラン俳優は誰でしょう?
正解 : 三國連太郎
abc the third (2005) 通常問題 0440
三國連太郎
39

abc the seventh (2009)

通常問題 #0698
No. 39

ゴルフで高々とボールを打ち上げてしまうミスショットのことを、ある食べ物の調理方法にたとえて何というでしょう?
正解 : てんぷら
abc the seventh (2009) 通常問題 0698
てんぷら
40

誤4 (2006)

通常問題 #0231
No. 40

「表参道」「六本木」「ビバリー」に、共通して続く言葉は何でしょう?
正解 : ヒルズ
誤4 (2006) 通常問題 0231
ヒルズ
41

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0069
No. 41

選挙で、当選する可能性がきわめて低い候補者のことを「何候補」というでしょう?
正解 : 泡沫(ほうまつ)候補
abc the sixth (2008) 敗者復活 0069
泡沫(ほうまつ)候補
42

abc the third (2005)

通常問題 #0038
No. 42

1862年、島津久光の行列を乱したイギリス人たちが薩摩藩士に襲われた事件を、舞台となった村の名前から何というでしょう?
正解 : 生麦事件
abc the third (2005) 通常問題 0038
生麦事件
43

EQIDEN2012

通常問題 #0126
No. 43

計算の答えが正しいかどうか確かめるために計算しなおすことを何というでしょう?
正解 : 検算
EQIDEN2012 通常問題 0126
検算
44

誤3 (2005)

通常問題 #0167
No. 44

さっぱりした性格のことを、ある植物を使って「何を割ったような性格」というでしょう?
正解 : 竹
誤3 (2005) 通常問題 0167
45

EQIDEN2008

通常問題 #0041
No. 45

「同じ恒温動物の体格は、寒冷な地方に生息するものほど大きくなる」という法則を、発見者にちなんで何というでしょう?
正解 : ベルクマンの法則
EQIDEN2008 通常問題 0041
ベルクマンの法則
46

abc the 11th (2013)

通常問題 #0374
No. 46

元素のタリウムの発見者でもあるイギリスの物理学者で、真空放電管の一種にもその名を残すのは誰でしょう?
正解 : ウィリアム・クルックス
abc the 11th (2013) 通常問題 0374
ウィリアム・クルックス
47

abc the 12th (2014)

通常問題 #0358
No. 47

化学で、一種類の元素だけで構成される物質を「単体」というのに対し、二種類以上の元素が結合してできた物質を何というでしょう?
正解 : 化合物
abc the 12th (2014) 通常問題 0358
化合物
48

誤誤 (2007)

通常問題 #0338
No. 48

1718年にエヴェール伯爵のために建てられ、かつてはポンパドゥールやジョゼフィーヌらも暮らしていた、現在のフランス大統領官邸は何でしょう?
正解 : エリゼー宮
誤誤 (2007) 通常問題 0338
エリゼー宮
49

EQIDEN2008

通常問題 #0416
No. 49

アカデミック、アルコール、セクシュアルなどの言葉の後に付く、「困らせること」を意味する英語は何でしょう?
正解 : ハラスメント(harassment)
EQIDEN2008 通常問題 0416
ハラスメント(harassment)
50

abc the first (2003)

通常問題 #0998
No. 50

期待される中身が無く、ただ驚くばかりなことを指す俗語で、「すっかり」と「あっけらかん」が合わさって生まれたのは何でしょう?
正解 : すっからかん
abc the first (2003) 通常問題 0998
すっからかん
51

abc the tenth (2012)

通常問題 #0434
No. 51

三幸製菓、亀田製菓、ブルボンといえば、何県に本社を置くお菓子メーカーでしょう?
正解 : 新潟県
abc the tenth (2012) 通常問題 0434
新潟県
52

誤2 (2004)

予備 #0004
No. 52

走査線の数にちなんで設けられたハイビジョンの日とは毎年何月何日でしょう?
正解 : 11月25日
誤2 (2004) 予備 0004
11月25日
53

abc the eighth (2010)

通常問題 #0070
No. 53

今年はアメリカのBMWオラクスとスイスのアリンギによって争われた、世界最高峰のヨットレースといえば何でしょう?
正解 : アメリカス・カップ[America's Cup]【「アメリカズカップ」も表記的に○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0070
アメリカス・カップ[America's Cup]【「アメリカズカップ」も表記的に○】
54

abc the first (2003)

通常問題 #0506
No. 54

「論語」の中に良く出てくる「子(し)のたまはく」という一文、さてこの「子(し)」とは誰のことでしょう?
正解 : 孔子
abc the first (2003) 通常問題 0506
孔子
55

abc the fifth (2007)

通常問題 #0134
No. 55

日本の気象庁にあたる、アメリカの国家海洋大気局をアルファベット4文字で何というでしょう?
正解 : NOAA
abc the fifth (2007) 通常問題 0134
NOAA
56

EQIDEN2013

通常問題 #0238
No. 56

アニメソングの作詞を多く手掛けている、代表作に『冒険でしょでしょ?』『もってけ!セーラーふく』などがある作詞家は誰でしょう?
正解 : 畑亜貴(はた・あき)
EQIDEN2013 通常問題 0238
畑亜貴(はた・あき)
57

abc the third (2005)

敗者復活 #0002
No. 57

文学賞の芥川賞と直木賞で、副賞として贈られる賞金はともにいくらでしょう?
正解 : 100万円
abc the third (2005) 敗者復活 0002
100万円
58

abc the second (2004)

通常問題 #0789
No. 58

座禅中に襲う眠気や邪念をさますために使われる、長さ4尺あまりの平らな棒のことを何というでしょう?
正解 : 警策(けいさく・きょうざく)
abc the second (2004) 通常問題 0789
警策(けいさく・きょうざく)
59

abc the eighth (2010)

通常問題 #0108
No. 59

放送に使われる衛星で、BSを略さずにいうと「ブロードキャスティング・サテライト」ですが、CSを略さずにいうと何でしょう?
正解 : コミュニケーションズ・サテライト[Communications Satellite]【「コミュニケーション・サテライト」はおまけの○。】
abc the eighth (2010) 通常問題 0108
コミュニケーションズ・サテライト[Communications Satellite]【「コミュニケーション・サテライト」はおまけの○。】
60

abc the eighth (2010)

通常問題 #0683
No. 60

「セントアンドリュークロス」という国旗を持ち、エディンバラに首都を置く、イギリスを構成する国のひとつは何でしょう?
正解 : スコットランド【スコットランド・ゲール語では「アルパ」(Alba)】
abc the eighth (2010) 通常問題 0683
スコットランド【スコットランド・ゲール語では「アルパ」(Alba)】
61

abc the ninth (2011)

通常問題 #0295
No. 61

ギリシャ神話に登場する神様で、ゼウスから火を盗み人間に与えたために罰を受けたのは誰でしょう?
正解 : プロメテウス
abc the ninth (2011) 通常問題 0295
プロメテウス
62

誤1 (2003)

通常問題 #0161
No. 62

漢方で胃腸薬に用いられる、千回煎じても苦みの出ることから名付けられたものといえば何でしょう?
正解 : センブリ
誤1 (2003) 通常問題 0161
センブリ
63

abc the seventh (2009)

通常問題 #0028
No. 63

かつてレアル・マドリードでゴールキーパーをしていた経歴をもつ、『ビギン・ザ・ビギン』『黒い瞳のナタリー』などの代表曲があるスペインの歌手は誰でしょう?
正解 : (フリオ・)イグレシアス
abc the seventh (2009) 通常問題 0028
(フリオ・)イグレシアス
64

abc the first (2003)

通常問題 #0831
No. 64

フランス料理の前菜はオードブルといいますが、ロシア料理の前菜は何というでしょう?
正解 : ザクースカ
abc the first (2003) 通常問題 0831
ザクースカ
65

abc the third (2005)

通常問題 #0542
No. 65

マルの中にバツの記号、天気記号では天候不明を表しますが、地図記号では何を表すでしょう?
正解 : 警察署(交番はバツ)
abc the third (2005) 通常問題 0542
警察署(交番はバツ)
66

誤4 (2006)

予備 #0037
No. 66

乗り物で、索道(さくどう)といえばロープウェイですが、鋼索鉄道(こうさくてつどう)といえば何でしょう?
正解 : ケーブルカー
誤4 (2006) 予備 0037
ケーブルカー
67

abc the 12th (2014)

通常問題 #0505
No. 67

元々はハンガリーのある町で作られた馬車を指した言葉で、現在ではスポーツの技術指導者を指すようになったのは何でしょう?
正解 : コーチ
abc the 12th (2014) 通常問題 0505
コーチ
68

EQIDEN2012

通常問題 #0268
No. 68

1949年、日本経済の自立と安定とのために実施された財政金融引き締め政策のことを、GHQの経済顧問を務めていた人物の名を取って何ラインというでしょう?
正解 : ドッジ・ライン
EQIDEN2012 通常問題 0268
ドッジ・ライン
69

abc the second (2004)

通常問題 #0938
No. 69

半径1メートル、角度1ラジアンの扇形の円弧の長さは何メートルでしょう?
正解 : 1メートル
abc the second (2004) 通常問題 0938
1メートル
70

abc the ninth (2011)

通常問題 #0498
No. 70

競技クイズの世界に足を踏み入れた高校生・越山識(こしやま・しき)を主人公とする、月刊ヤングエースで連載中の杉基(すぎもと)イクラの漫画は何でしょう?
正解 : 『ナナマルサンバツ』
abc the ninth (2011) 通常問題 0498
『ナナマルサンバツ』
71

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0002
No. 71

デンマークの建築家ヨルン・ウッツォンによって設計された、シドニーの名物となっている劇場は何でしょう?
正解 : (シドニー・)オペラハウス
abc the seventh (2009) 敗者復活 0002
(シドニー・)オペラハウス
72

abc the seventh (2009)

通常問題 #0436
No. 72

カード賭博に熱中して身を滅ぼす青年・ゲルマンを主人公とする、プーシキンの小説は何でしょう?
正解 : 『スペードの女王』
abc the seventh (2009) 通常問題 0436
『スペードの女王』
73

誤誤 (2007)

通常問題 #0261
No. 73

ボウリングで、ストライクもスペアも取れなかったフレームを何というでしょう?
正解 : オープンフレーム
誤誤 (2007) 通常問題 0261
オープンフレーム
74

abc the tenth (2012)

通常問題 #0677
No. 74

アルコール度数 96%と世界最強を誇る、ポーランド原産のウォッカは何でしょう?
正解 : スピリタス
abc the tenth (2012) 通常問題 0677
スピリタス
75

abc the 11th (2013)

通常問題 #0045
No. 75

2006年に証券取引法を改正して制定された、インサイダー取引や風説の流布(るふ)を禁じている法律は何でしょう?
正解 : 金融商品取引法(きんゆうしょうひんとりひきほう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0045
金融商品取引法(きんゆうしょうひんとりひきほう)
76

abc the fourth (2006)

通常問題 #0038
No. 76

経済におけるトリプル安とは、円安、株安とあとひとつは何でしょう?
正解 : 債権安
abc the fourth (2006) 通常問題 0038
債権安
77

abc the 11th (2013)

通常問題 #0179
No. 77

元々はエルサレム神殿を取り巻く外壁の一部であった、現在ではユダヤ教の聖地となっている壁の名前は何でしょう?
正解 : 嘆きの壁(なげきのかべ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0179
嘆きの壁(なげきのかべ)
78

EQIDEN2010

通常問題 #0058
No. 78

人間の体で、僧帽筋があるのは背中ですが、僧帽弁がある臓器はどこでしょう?
正解 : 心臓
EQIDEN2010 通常問題 0058
心臓
79

abc the sixth (2008)

通常問題 #0397
No. 79

植物の葦(アシ)で作ったペンで粘土板の上に書かれたという、古代メソポタミアの文字は何でしょう?
正解 : 楔形(くさびがた・せっけい)文字【「シュメール文字」「楔状文字(けつじょうもじ)」も○】
abc the sixth (2008) 通常問題 0397
楔形(くさびがた・せっけい)文字【「シュメール文字」「楔状文字(けつじょうもじ)」も○】
80

abc the second (2004)

通常問題 #0359
No. 80

イスラム世界で赤十字マークの代わりとして使われている、白地に赤い三日月をかたどったマークのことを何というでしょう?
正解 : 赤新月
abc the second (2004) 通常問題 0359
赤新月
81

abc the sixth (2008)

通常問題 #0589
No. 81

1086年、堀川天皇に位を譲り、初めて院政を開いた平安中期の天皇は誰でしょう?
正解 : 白河天皇(上皇)
abc the sixth (2008) 通常問題 0589
白河天皇(上皇)
82

abc the fifth (2007)

通常問題 #0657
No. 82

名前に高級なフルーツを冠するも庶民的で、かつその果物自体は材料に使われないことが多いパンは何でしょう?
正解 : メロンパン
abc the fifth (2007) 通常問題 0657
メロンパン
83

abc the ninth (2011)

通常問題 #0715
No. 83

西洋料理のマナーで、並べられたナイフやフォークは、内側、外側どちらから使い始めるとされるでしょう?
正解 : 外側
abc the ninth (2011) 通常問題 0715
外側
84

abc the third (2005)

通常問題 #0817
No. 84

コンピューターのプログラムの部分をなし、ある機能をもった一連の命令群を指す、「決まりきった仕事」という意味を持つ言葉は何でしょう?
正解 : ルーティン(ルーチン)
abc the third (2005) 通常問題 0817
ルーティン(ルーチン)
85

EQIDEN2014

通常問題 #0021
No. 85

お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部のメンバーは、肥後克広、寺門ジモンと誰でしょう?
正解 : 上島竜兵(うえしま・りゅうへい)
EQIDEN2014 通常問題 0021
上島竜兵(うえしま・りゅうへい)
86

EQIDEN2011

通常問題 #0221
No. 86

鹿児島県南部に突き出た2つの半島とは、大隅(おおすみ)半島と何でしょう?
正解 : 薩摩半島
EQIDEN2011 通常問題 0221
薩摩半島
87

abc the eighth (2010)

通常問題 #0579
No. 87

EU・ヨーロッパ連合の本部がある都市はブリュッセルですが、AU・アフリカ連合の本部がある都市はどこでしょう?
正解 : アジスアベバ
abc the eighth (2010) 通常問題 0579
アジスアベバ
88

abc the first (2003)

敗者復活 #0008
No. 88

父親に俳優の上原謙、長男に同じく俳優の山下徹大(てつお)がいる、映画「若大将」シリーズで有名な俳優は誰でしょう?
正解 : 加山雄三
abc the first (2003) 敗者復活 0008
加山雄三
89

abc the seventh (2009)

通常問題 #0172
No. 89

昨年(2008年)の12月17日から、地球を一周する「アースマラソン」に挑戦しているお笑いタレントは誰でしょう?
正解 : 間寛平[はざま・かんぺい]
abc the seventh (2009) 通常問題 0172
間寛平[はざま・かんぺい]
90

abc the second (2004)

通常問題 #0028
No. 90

東京の歌舞伎座、京都南座などが毎年11月に行っている、歌舞伎で出演者を入れた後にその顔ぶれを紹介する興行のことを何というでしょう?
正解 : 顔見世
abc the second (2004) 通常問題 0028
顔見世
91

誤誤 (2007)

通常問題 #0130
No. 91

憲法第94条によって規定されている、地方自治体が自治立法権に基づいて独自に定める法を特に何というでしょう?
正解 : 条例
誤誤 (2007) 通常問題 0130
条例
92

abc the tenth (2012)

通常問題 #0130
No. 92

指輪の中でも、アームの部分に小粒のダイヤをぎっしりと敷きつめたもののことを、「石畳」という意味のフランス語で何というでしょう?
正解 : パヴェ
abc the tenth (2012) 通常問題 0130
パヴェ
93

abc the 11th (2013)

通常問題 #0687
No. 93

害虫やカビを防ぐため、収穫後の農作物に農薬を掛けることを英語で何というでしょう?
正解 : ポストハーベスト
abc the 11th (2013) 通常問題 0687
ポストハーベスト
94

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0028
No. 94

世界では7番目、アジアでは4番目に大きい、日本の島といえば何でしょう?
正解 : 本州
abc the fifth (2007) 敗者復活 0028
本州
95

abc the 11th (2013)

通常問題 #0792
No. 95

人や動物が雪の上を歩いたあとに残るのは「足跡」ですが、車が雪の上を通り過ぎたあとにできる車輪の跡を何というでしょう?
正解 : 轍(わだち)
abc the 11th (2013) 通常問題 0792
轍(わだち)
96

abc the first (2003)

通常問題 #0202
No. 96

少し緑がかった青色のことを、その色がトルコ石に似ていることから何ブルーというでしょう?
正解 : ターコイズブルー
abc the first (2003) 通常問題 0202
ターコイズブルー
97

abc the eighth (2010)

通常問題 #0389
No. 97

オランダ語で「ロバ」という意味がある、絵を描くときにキャンパスを載せる台を何というでしょう?
正解 : イーゼル[easel]【「画架」は×】
abc the eighth (2010) 通常問題 0389
イーゼル[easel]【「画架」は×】
98

abc the fifth (2007)

通常問題 #0499
No. 98

F1ドライバーのフェルナンド・アロンソが、今年から所属するチームはどこでしょう?
正解 : ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
abc the fifth (2007) 通常問題 0499
ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
99

abc the first (2003)

通常問題 #0448
No. 99

童謡『たきび』で、たきびをしている道端に咲いている花は何でしょう?
正解 : 山茶花(さざんか)
abc the first (2003) 通常問題 0448
山茶花(さざんか)
100

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0063
No. 100

長岡京や平安京への遷都を行った、日本の50代天皇は誰でしょう?
正解 : 桓武(かんむ)天皇
abc the ninth (2011) 敗者復活 0063
桓武(かんむ)天皇

もう一回、引き直す