ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

誤2 (2004)

通常問題 #0380
No. 1

歌手・島谷ひとみの曲のタイトルにもなっている、アンドロメダの救出やメデューサの退治などで知られるギリシャ神話の英雄は誰でしょう?
正解 : ペルセウス
誤2 (2004) 通常問題 0380
ペルセウス
2

abc the seventh (2009)

通常問題 #0225
No. 2

郵政民営化によって誕生した企業で、かつての郵便貯金事業を行っているのはゆうちょ銀行ですが、かつての簡易保険事業を行っている会社は何でしょう?
正解 : かんぽ生命
abc the seventh (2009) 通常問題 0225
かんぽ生命
3

誤誤 (2007)

通常問題 #0238
No. 3

オルコットの小説『若草物語』で、主人公の四人姉妹の名字は何でしょう?
正解 : マーチ
誤誤 (2007) 通常問題 0238
マーチ
4

誤3 (2005)

通常問題 #0359
No. 4

トロイ戦争終盤の49日間を描いた、ホメロスの叙事詩は何でしょう?
正解 : イリアス
誤3 (2005) 通常問題 0359
イリアス
5

abc the fourth (2006)

通常問題 #0777
No. 5

楽譜で、「4分の4拍子」を表す記号に使われるアルファベットは何でしょう?
正解 : C
abc the fourth (2006) 通常問題 0777
C
6

誤3 (2005)

通常問題 #0239
No. 6

勝敗の結果が示されることを、相撲で行司が取組に使う物から、「何が上がる」というでしょう?
正解 : 軍配
誤3 (2005) 通常問題 0239
軍配
7

abc the tenth (2012)

通常問題 #0741
No. 7

アウヤンテプイという山の頂上の一角から流れ落ちている、979メートルと世界最大の落差を誇る滝は何でしょう?
正解 : エンジェルフォール【スペイン語の「アンヘル滝」も○】
abc the tenth (2012) 通常問題 0741
エンジェルフォール【スペイン語の「アンヘル滝」も○】
8

abc the fifth (2007)

通常問題 #0484
No. 8

二十四節季のうち、「小さい」という漢字が使われているのは、小暑、小寒、小雪とあと一つは何でしょう?
正解 : 小満
abc the fifth (2007) 通常問題 0484
小満
9

abc the 12th (2014)

通常問題 #0593
No. 9

スタジオジブリの映画『風立ちぬ』で主人公のモデルとなった、ゼロ戦の設計主任を務めたことで知られる航空技術者は誰でしょう?
正解 : 堀越二郎(ほりこし・じろう)
abc the 12th (2014) 通常問題 0593
堀越二郎(ほりこし・じろう)
10

abc the sixth (2008)

通常問題 #0638
No. 10

花札の12月の札に桐と共に描かれている、想像上の動物は何でしょう?
正解 : 鳳凰
abc the sixth (2008) 通常問題 0638
鳳凰
11

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0075
No. 11

天然痘ワクチンの開発者・ジェンナーが発見した、カッコウなどが自分の産んだ卵を他の鳥の巣に托す習性を何というでしょう?
正解 : 托卵(たくらん)
abc the eighth (2010) 敗者復活 0075
托卵(たくらん)
12

誤1 (2003)

通常問題 #0125
No. 12

焼き物の名産地で、「清水焼き」は京都府、「有田焼き」は佐賀県ですが、「益子焼き」はどこの都道府県でしょう?
正解 : 栃木県
誤1 (2003) 通常問題 0125
栃木県
13

abc the eighth (2010)

通常問題 #0164
No. 13

アメリカのアカデミー賞で、作品賞にノミネートされる作品は、今年から何作品になったでしょう?
正解 : 10作品
abc the eighth (2010) 通常問題 0164
10作品
14

EQIDEN2008

通常問題 #0363
No. 14

植物で、荻(おぎ)はイネ科ですが、萩(はぎ)は何科でしょう?
正解 : マメ科
EQIDEN2008 通常問題 0363
マメ科
15

abc the second (2004)

敗者復活 #0026
No. 15

国内の生産者を保護するため、輸入品に高い関税を課したり取引量を制限したりする措置を何というでしょう?
正解 : セーフガード
abc the second (2004) 敗者復活 0026
セーフガード
16

EQIDEN2009

通常問題 #0277
No. 16

凱旋門が建つパリの広場に名を残す、フランス第五共和制の初代大統領は誰でしょう?
正解 : (シャルル・)ド・ゴール[Charles des Gaulle]
EQIDEN2009 通常問題 0277
(シャルル・)ド・ゴール[Charles des Gaulle]
17

abc the 11th (2013)

通常問題 #0696
No. 17

和名をトゲフウチョウボクというフウチョウソウ科の植物で、つぼみがスモークサーモンの付け合わせとして食されるのは何でしょう?
正解 : ケッパー
abc the 11th (2013) 通常問題 0696
ケッパー
18

abc the 11th (2013)

通常問題 #0263
No. 18

薄く切った生の肉や魚にドレッシングなどで味付けした料理を、イタリア出身の画家の名前をとって何というでしょう?
正解 : カルパッチョ
abc the 11th (2013) 通常問題 0263
カルパッチョ
19

abc the ninth (2011)

通常問題 #0465
No. 19

日本で初めて鉄砲が伝来し、JAXA(ジャクサ)の宇宙センターがあることで知られる、鹿児島県の島はどこでしょう?
正解 : 種子島(たねがしま)
abc the ninth (2011) 通常問題 0465
種子島(たねがしま)
20

abc the third (2005)

通常問題 #0223
No. 20

唐の3代皇帝・高宗の皇后で、690年に国号を周と改め、中国の歴史上ただ一人の女帝となったのは誰でしょう?
正解 : 則天武后
abc the third (2005) 通常問題 0223
則天武后
21

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0063
No. 21

長岡京や平安京への遷都を行った、日本の50代天皇は誰でしょう?
正解 : 桓武(かんむ)天皇
abc the ninth (2011) 敗者復活 0063
桓武(かんむ)天皇
22

abc the third (2005)

通常問題 #0001
No. 22

アガサ・クリスティの小説『ABC殺人事件』などに登場し、灰色の脳細胞を持つとされる探偵の名前は何でしょう?
正解 : エルキュール・ポアロ
abc the third (2005) 通常問題 0001
エルキュール・ポアロ
23

abc the third (2005)

通常問題 #0982
No. 23

九州にある七つの県のうち、一番面積が広いのはどこでしょう?
正解 : 鹿児島県
abc the third (2005) 通常問題 0982
鹿児島県
24

abc the tenth (2012)

通常問題 #0095
No. 24

日本語では「悪漢小説」と訳される、悪知恵に富む主人公に視点を置くスペインで流行した小説の形式は何でしょう?
正解 : ピカレスク小説
abc the tenth (2012) 通常問題 0095
ピカレスク小説
25

誤2 (2004)

通常問題 #0014
No. 25

別名を「ディバイディドスカート」という、股があってズボンのような形をしたスカートを何というでしょう?
正解 : キュロット
誤2 (2004) 通常問題 0014
キュロット
26

abc the first (2003)

敗者復活 #0094
No. 26

関西外国語短期大学時代の同級生で結成した、昨年行われた漫才の「第2回M1グランプリ」で優勝を果たしたコンビは誰でしょう?
正解 : ますだおかだ
abc the first (2003) 敗者復活 0094
ますだおかだ
27

abc the first (2003)

通常問題 #0094
No. 27

少年ネロと愛犬パトラッシュの心温まる物語「フランダースの犬」の作者は誰でしょう?
正解 : ウィーダ
abc the first (2003) 通常問題 0094
ウィーダ
28

EQIDEN2013

通常問題 #0217
No. 28

レノア、ファーファー、ソフランといえば、洗濯の時に使うどんな商品のブランドでしょう?
正解 : 柔軟剤
EQIDEN2013 通常問題 0217
柔軟剤
29

誤4 (2006)

通常問題 #0357
No. 29

ビニールテープや毛糸などで作られる、チアリーダーが演技・応援の際に手にする道具を何というでしょう?
正解 : ポンポン(ボンボン)
誤4 (2006) 通常問題 0357
ポンポン(ボンボン)
30

abc the first (2003)

通常問題 #0571
No. 30

「オールドフェイスフル」という間欠泉が有名な、アメリカの国立公園は何でしょう?
正解 : イエローストーン国立公園
abc the first (2003) 通常問題 0571
イエローストーン国立公園
31

EQIDEN2011

通常問題 #0275
No. 31

音楽の楽譜で音の強さを表す記号「mp」や「mf」の「m」とは、何という言葉の略でしょう?
正解 : メゾ(メッゾ、メッツオ)
EQIDEN2011 通常問題 0275
メゾ(メッゾ、メッツオ)
32

abc the first (2003)

通常問題 #0937
No. 32

1925年、日本で普通選挙法が成立したときの総理大臣は誰だったでしょう?
正解 : 加藤高明
abc the first (2003) 通常問題 0937
加藤高明
33

誤誤 (2007)

通常問題 #0092
No. 33

面積の大半をサウジアラビアが占める、世界で最も大きな半島は何半島でしょう?
正解 : アラビア半島
誤誤 (2007) 通常問題 0092
アラビア半島
34

EQIDEN2013

通常問題 #0421
No. 34

地球からの呼び掛けに対し「これ、本番ですか?」と答えた逸話で知られる、1990年、ソユーズTM11で宇宙に飛び立ち、日本人初の宇宙飛行士となった人物は誰でしょう?
正解 : 秋山豊寛(あきやま・とよひろ)
EQIDEN2013 通常問題 0421
秋山豊寛(あきやま・とよひろ)
35

abc the third (2005)

通常問題 #0423
No. 35

1864年、新選組が多くの倒幕派の武士を殺害した事件を、京都の宿の名から「何事件」というでしょう?
正解 : 池田屋事件
abc the third (2005) 通常問題 0423
池田屋事件
36

abc the seventh (2009)

通常問題 #0409
No. 36

山田流や生田流(いくたりゅう)といった流派がある楽器は何でしょう?
正解 : 琴
abc the seventh (2009) 通常問題 0409
37

abc the first (2003)

通常問題 #0811
No. 37

新聞や雑誌などでスクープすることを「スッパ抜く」といいますが、この「スッパ」とはどんな人のことを指す?
正解 : 忍者
abc the first (2003) 通常問題 0811
忍者
38

EQIDEN2013

通常問題 #0101
No. 38

Google Chrome、Mozilla Firefox、Internet Explorerなど、インターネット上の情報を閲覧するためのソフトのことを英語で何というでしょう?
正解 : (ウェブ)ブラウザ
EQIDEN2013 通常問題 0101
(ウェブ)ブラウザ
39

abc the second (2004)

通常問題 #0676
No. 39

愛知県の知多半島と渥美半島に囲まれた湾を、旧国名にちなんで何湾というでしょう?
正解 : 三河湾
abc the second (2004) 通常問題 0676
三河湾
40

EQIDEN2010

通常問題 #0151
No. 40

落語『お血脈(おけちみゃく)』や歌舞伎『楼門五三桐(さんもんごさんのきり)』に登場する、伝説の大盗賊は誰でしょう?
正解 : 石川五右衛門
EQIDEN2010 通常問題 0151
石川五右衛門
41

abc the fourth (2006)

通常問題 #0731
No. 41

1932年のロサンゼルスオリンピックの馬術大障害で、愛馬ウラヌス号と共に金メダルを獲得した日本人は誰でしょう?
正解 : 西竹一(にしたけいち)
abc the fourth (2006) 通常問題 0731
西竹一(にしたけいち)
42

abc the second (2004)

通常問題 #0223
No. 42

旧ソ連における農業の形態で、国営農場はソフホーズといいますが、集団農場のことを何というでしょう?
正解 : コルホーズ
abc the second (2004) 通常問題 0223
コルホーズ
43

abc the fifth (2007)

通常問題 #0670
No. 43

携帯電話の着信音にも利用されている、若い人にしか聞こえない、約17キロヘルツの高周波音を、ある虫の名を使って「何音(なにおん)」と言うでしょう?
正解 : モスキート音
abc the fifth (2007) 通常問題 0670
モスキート音
44

誤1 (2003)

通常問題 #0512
No. 44

ギリシア建築の3様式とは、ドーリア式、イオニア式とあとひとつ何式でしょう?
正解 : コリント式
誤1 (2003) 通常問題 0512
コリント式
45

abc the ninth (2011)

通常問題 #0768
No. 45

中心都市をジェームズタウンに置くイギリス領の島で、ナポレオンが生涯を終えたことで知られるのはどこでしょう?
正解 : セントヘレナ島
abc the ninth (2011) 通常問題 0768
セントヘレナ島
46

abc the fourth (2006)

通常問題 #0309
No. 46

F1グランプリで競われる2つのランキングとは、ドライバーズランキングと何でしょう?
正解 : コンストラクターズランキング
abc the fourth (2006) 通常問題 0309
コンストラクターズランキング
47

誤3 (2005)

通常問題 #0126
No. 47

アルミニウムに銅やマグネシウムなどを加えて作られる、軽くて丈夫なため飛行機の機体などの材料に用いられる合金といえば何でしょう?
正解 : ジュラルミン
誤3 (2005) 通常問題 0126
ジュラルミン
48

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0092
No. 48

海外旅行をする際に現金代わりに用いられる小切手のことを、「何チェック」というでしょう?
正解 : トラベラーズ・チェック
abc the fourth (2006) 敗者復活 0092
トラベラーズ・チェック
49

abc the seventh (2009)

通常問題 #0605
No. 49

外国為替証拠金取引(がいこくかわせ・しょうこきん・とりひき)を指す「FX」とは、何という英語の略でしょう?
正解 : Foreign Exchange
abc the seventh (2009) 通常問題 0605
Foreign Exchange
50

abc the third (2005)

通常問題 #0532
No. 50

セロリ、クレソン、アスパラガスを和名にしたとき、共通して出てくる国は何でしょう?
正解 : オランダ
abc the third (2005) 通常問題 0532
オランダ
51

EQIDEN2011

通常問題 #0034
No. 51

「ロングトラック」とも呼ばれるスピードスケートのトラックは、1周何mでしょう?
正解 : 400m
EQIDEN2011 通常問題 0034
400m
52

abc the tenth (2012)

通常問題 #0397
No. 52

全部で5つある正多面体のうち、頂点の数が一番多いのは正何面体でしょう?
正解 : 正十二面体
abc the tenth (2012) 通常問題 0397
正十二面体
53

abc the eighth (2010)

通常問題 #0079
No. 53

カーナビなどに使われる「GPS」とは、何という英語の略でしょう?
正解 : グローバル・ポジショニング・システム[Global Positioning System]
abc the eighth (2010) 通常問題 0079
グローバル・ポジショニング・システム[Global Positioning System]
54

abc the 11th (2013)

通常問題 #0484
No. 54

1968年のグルノーブル冬季五輪を描いた、クロード・ルルーシュ監督の記録映画のタイトルは何でしょう?
正解 : 『白い恋人たち』
abc the 11th (2013) 通常問題 0484
『白い恋人たち』
55

abc the eighth (2010)

通常問題 #0582
No. 55

今年11月、第16回アジア競技大会が開催される中国の都市はどこでしょう?
正解 : 広州
abc the eighth (2010) 通常問題 0582
広州
56

abc the 12th (2014)

通常問題 #0421
No. 56

後にユリウス2世によって廃止されている、1494年にスペインとポルトガルの間で結ばれた領土分割条約は何でしょう?
正解 : トルデシリャス条約
abc the 12th (2014) 通常問題 0421
トルデシリャス条約
57

abc the 11th (2013)

通常問題 #0021
No. 57

昨年(2012年)、全編英語の新作『ヴァンパイア』が日本で公開された、『スワロウテイル』『リリィ・シュシュのすべて』などの代表作がある映画監督は誰でしょう?
正解 : 岩井俊二(いわい・しゅんじ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0021
岩井俊二(いわい・しゅんじ)
58

abc the tenth (2012)

通常問題 #0247
No. 58

「ドル」と「ユーロ」に共通する補助通貨単位は何でしょう?
正解 : セント
abc the tenth (2012) 通常問題 0247
セント
59

abc the seventh (2009)

通常問題 #0773
No. 59

能力や地位が高くなるほど謙虚になることをたとえて、「実るほど 頭(こうべ)を垂れる 何かな」というでしょう?
正解 : 稲穂
abc the seventh (2009) 通常問題 0773
稲穂
60

abc the first (2003)

通常問題 #0498
No. 60

イスラム教徒が、メッカのある方に向かって1日5回行う礼拝のことを何というでしょう?
正解 : サラート
abc the first (2003) 通常問題 0498
サラート
61

EQIDEN2008

通常問題 #0190
No. 61

今上天皇のお名前は明仁(あきひと)ですが、現在の皇太子のお名前は何でしょう?
正解 : 徳仁(なるひと)親王
EQIDEN2008 通常問題 0190
徳仁(なるひと)親王
62

abc the third (2005)

通常問題 #0864
No. 62

晩年はポテンヒットが多かったことから「テキサスの哲」と呼ばれた野球選手で、巨人V9のときの監督としても知られるのは誰でしょう?
正解 : 川上哲治
abc the third (2005) 通常問題 0864
川上哲治
63

abc the 11th (2013)

通常問題 #0212
No. 63

ロスタンの戯曲『シラノ・ド・ベルジュラック』で、主人公のシラノがあこがれる、従姉妹の女性の名前は何でしょう?
正解 : ロクサーヌ
abc the 11th (2013) 通常問題 0212
ロクサーヌ
64

誤4 (2006)

通常問題 #0243
No. 64

『イタリア協奏曲』を作曲したのはバッハですが、『イタリア交響曲』の作曲者は誰でしょう?
正解 : フェリックス・メンデルスゾーン
誤4 (2006) 通常問題 0243
フェリックス・メンデルスゾーン
65

abc the fourth (2006)

通常問題 #0565
No. 65

有名な公害病で、水俣病の原因となった物質はメチル水銀ですが、イタイイタイ病の原因となった物質は何でしょう?
正解 : カドミウム
abc the fourth (2006) 通常問題 0565
カドミウム
66

abc the fifth (2007)

通常問題 #0116
No. 66

はかない恋を「うたかたの恋」といいますが、この「うたかた」とは何のことでしょう?
正解 : 泡
abc the fifth (2007) 通常問題 0116
67

誤誤 (2007)

通常問題 #0309
No. 67

「AならばBである」という命題に対して、「BでないならばAでない」という命題を何というでしょう?
正解 : 対偶
誤誤 (2007) 通常問題 0309
対偶
68

abc the sixth (2008)

通常問題 #0216
No. 68

東はベーリング海と太平洋に、西はオホーツク海に面しているロシアの半島はどこでしょう?
正解 : カムチャツカ半島
abc the sixth (2008) 通常問題 0216
カムチャツカ半島
69

EQIDEN2008

通常問題 #0050
No. 69

ひとっ飛びで10万8千里も空を進むという、『西遊記』の中で孫悟空が乗る雲の名前は何でしょう?
正解 : ?斗雲(きんとうん)
EQIDEN2008 通常問題 0050
?斗雲(きんとうん)
70

誤2 (2004)

通常問題 #0202
No. 70

「星条旗よ永遠なれ」「ワシントンポスト」など、数多くの行進曲を作り、「マーチ王」と呼ばれたアメリカの作曲家は誰でしょう?
正解 : ジョン・フィリップ・スーザ
誤2 (2004) 通常問題 0202
ジョン・フィリップ・スーザ
71

abc the seventh (2009)

通常問題 #0120
No. 71

根岸崇一(ねぎし・そういち)が扮するデスメタルバンドのボーカル・クラウザーⅡ世の活躍を描く、若杉公徳(わかすぎ・きみのり)のギャグ漫画は何でしょう?
正解 : 『デトロイト・メタル・シティ』
abc the seventh (2009) 通常問題 0120
『デトロイト・メタル・シティ』
72

abc the sixth (2008)

通常問題 #0384
No. 72

マレーシア、インドネシアの国技である、ラケットでシャトルコックを打ち合うスポーツといえば何でしょう?
正解 : バドミントン
abc the sixth (2008) 通常問題 0384
バドミントン
73

EQIDEN2012

通常問題 #0315
No. 73

日本の国会で、少人数に分かれて開かれる委員会に対し、所属議員全員が出席して行う会議を何というでしょう?
正解 : 本会議
EQIDEN2012 通常問題 0315
本会議
74

abc the 12th (2014)

通常問題 #0183
No. 74

京都の治安維持を担当した、平安時代に置かれた令外官(りょうげのかん)のひとつは何でしょう?
正解 : 検非違使(けびいし)
abc the 12th (2014) 通常問題 0183
検非違使(けびいし)
75

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0010
No. 75

武芸や工芸などの世界で、奥義をわが子一人だけに伝えて他には秘密にすることを四字熟語で何というでしょう?
正解 : 一子相伝
abc the seventh (2009) 敗者復活 0010
一子相伝
76

誤1 (2003)

通常問題 #0277
No. 76

1993年に、外国人として初めて横綱に昇進した、ハワイ出身の力士は誰でしょう?
正解 : 曙太郎
誤1 (2003) 通常問題 0277
曙太郎
77

abc the tenth (2012)

通常問題 #0558
No. 77

現在、日本で新幹線を運営している4つの鉄道会社とは、JR東日本、JR西日本、JR東海とどこでしょう?
正解 : JR九州
abc the tenth (2012) 通常問題 0558
JR九州
78

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0071
No. 78

「力」という意味のギリシア語「デュナミス」を語源とする、1866年にノーベルによって発明された爆薬を何というでしょう?
正解 : ダイナマイト
abc the fifth (2007) 敗者復活 0071
ダイナマイト
79

abc the ninth (2011)

通常問題 #0189
No. 79

今年1月、サントリーサンゴリアスを下し、チーム初のラグビートップリーグ優勝を果たしたのはどこでしょう?
正解 : 三洋電機ワイルドナイツ
abc the ninth (2011) 通常問題 0189
三洋電機ワイルドナイツ
80

EQIDEN2014

通常問題 #0306
No. 80

英語では『New Testament(ニュー・テスタメント)』という、福音書や黙示録など全27巻からなるキリスト教の聖典は何でしょう?
正解 : 『新約聖書』
EQIDEN2014 通常問題 0306
『新約聖書』
81

abc the second (2004)

通常問題 #0050
No. 81

ハンブルクに次ぐドイツ第2の貿易港で、音楽隊が登場するグリム童話にもとりあげられているのはどこでしょう?
正解 : ブレーメン
abc the second (2004) 通常問題 0050
ブレーメン
82

abc the second (2004)

通常問題 #0756
No. 82

親子丼に使われるのは鶏の卵と肉ですが、海鮮親子丼に使われるのはふつう何の卵と肉でしょう?
正解 : 鮭
abc the second (2004) 通常問題 0756
83

EQIDEN2010

通常問題 #0346
No. 83

葉の形が三味線のばちに似ていることからそう呼ばれる、ナズナの別名は何でしょう?
正解 : ぺんぺん草
EQIDEN2010 通常問題 0346
ぺんぺん草
84

abc the fourth (2006)

通常問題 #0240
No. 84

「ここに地終わり、海始まる」と書かれた石碑が立っている、ユーラシア大陸最西端の岬の名前は何でしょう?
正解 : ロカ岬
abc the fourth (2006) 通常問題 0240
ロカ岬
85

EQIDEN2009

通常問題 #0036
No. 85

アメリカの都市のうち、ニューヨークに次いで2番目に人口が多いのはどこでしょう?
正解 : ロサンゼルス
EQIDEN2009 通常問題 0036
ロサンゼルス
86

abc the eighth (2010)

通常問題 #0739
No. 86

中東を流れるチグリス川とユーフラテス川は、下流で合流すると何という名前になるでしょう?
正解 : シャトルアラブ川[Shatt al-Arab、Arvand]【「アルヴァンド川」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0739
シャトルアラブ川[Shatt al-Arab、Arvand]【「アルヴァンド川」も○】
87

EQIDEN2012

通常問題 #0105
No. 87

ポルトガル語で「ハンドル」という意味の、サッカーで、守備的なミッドフィルダーを指す言葉は何でしょう?
正解 : ボランチ
EQIDEN2012 通常問題 0105
ボランチ
88

abc the first (2003)

通常問題 #0237
No. 88

客が出した3つの題を使い、即興で話を作る落語の形式の一つは何でしょう?
正解 : 三題噺(ばなし)
abc the first (2003) 通常問題 0237
三題噺(ばなし)
89

abc the eighth (2010)

通常問題 #0287
No. 89

2009年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれた、トヨタ自動車のハイブリッドカーは何でしょう?
正解 : プリウス
abc the eighth (2010) 通常問題 0287
プリウス
90

abc the fifth (2007)

通常問題 #0290
No. 90

一般的なアナログ時計の短針は、一時間で何度進むでしょう?
正解 : 30度
abc the fifth (2007) 通常問題 0290
30度
91

abc the second (2004)

通常問題 #0367
No. 91

加賀の源助、愛知の方領(ほうりょう)、東京の亀戸(かめいど)、京都の聖護院(しょうごいん)、岐阜の守口、鹿児島の桜島などの種類があるアブラナ科の野菜は何でしょう?
正解 : 大根
abc the second (2004) 通常問題 0367
大根
92

abc the third (2005)

通常問題 #0688
No. 92

『青春の証明』『人間の証明』『野生の証明』などの小説で知られる作家は誰でしょう?
正解 : 森村誠一
abc the third (2005) 通常問題 0688
森村誠一
93

EQIDEN2014

通常問題 #0151
No. 93

言葉を巧みに飾り、顔つきをやわらげて人の機嫌をとることを、「色」という漢字を使った四字熟語で何というでしょう?
正解 : 巧言令色(こうげんれいしょく)
EQIDEN2014 通常問題 0151
巧言令色(こうげんれいしょく)
94

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0068
No. 94

「泣いて馬謖(ばしょく)を斬る」の故事で、馬謖を斬ったとされる人物は誰でしょう?
正解 : 諸葛孔明
abc the fourth (2006) 敗者復活 0068
諸葛孔明
95

abc the ninth (2011)

通常問題 #0078
No. 95

ファッション雑誌「Popteen」の人気モデルで、「くみっきー」の愛称で知られるのは誰でしょう?
正解 : 舟山久美子(ふなやま・くみこ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0078
舟山久美子(ふなやま・くみこ)
96

EQIDEN2014

通常問題 #0027
No. 96

現在の千円札に描かれている「逆さ富士」が映っている湖はどこでしょう?
正解 : 本栖湖(もとすこ)
EQIDEN2014 通常問題 0027
本栖湖(もとすこ)
97

abc the sixth (2008)

通常問題 #0111
No. 97

川中島の戦いを「鞭声粛々(べんせいしゅくしゅく)、夜、川渡る」と詠んだ、著書『日本外史』などで知られる歴史学者、儒学者は誰でしょう?
正解 : 頼山陽
abc the sixth (2008) 通常問題 0111
頼山陽
98

abc the ninth (2011)

通常問題 #0485
No. 98

『世界は危険で面白い』という著書がある、独特の風貌と口調で人気の戦場カメラマンは誰でしょう?
正解 : 渡部陽一(わたなべ・よういち)
abc the ninth (2011) 通常問題 0485
渡部陽一(わたなべ・よういち)
99

abc the 12th (2014)

通常問題 #0056
No. 99

経済学の用語で、完全競争市場において、需要と供給がつりあったときの価格を何価格というでしょう?
正解 : 均衡価格
abc the 12th (2014) 通常問題 0056
均衡価格
100

abc the sixth (2008)

通常問題 #0751
No. 100

イギリスの数学者ロバート・レコードが初めて用いた、数式の左辺と右辺が同じであることを表す記号は何でしょう?
正解 : イコール(=) 【「等号」も○】
abc the sixth (2008) 通常問題 0751
イコール(=) 【「等号」も○】

もう一回、引き直す