ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0450 | No. 1  正式には『フランス・バニング・コック隊長とウィレム・ファン・ラウテンブルフ副隊長の市民隊』という、オランダの画家レンブラントの代表作は何でしょう? 正解 : 『夜警』 abc the eighth (2010) 通常問題  0450  | 『夜警』 | 
| 2 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0414 | No. 2  関東の有名な灯台で、観音埼灯台があるのは横須賀市ですが、犬吠埼(いぬぼうさき)灯台があるのは何市でしょう? 正解 : 銚子(ちょうし)市 abc the ninth (2011) 通常問題  0414  | 銚子(ちょうし)市 | 
| 3 | EQIDEN2009 通常問題 #0264 | No. 3  世界不況による破綻が危険視されているアメリカ自動車業界のビッグ3といえば、フォード・モーター、ゼネラルモーターズとあと一社はどこでしょう? 正解 : クライスラー EQIDEN2009 通常問題  0264  | クライスラー | 
| 4 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0248 | No. 4  「澄みきった目と白い歯」という意味で、美人の形容として使われる四字熟語は何でしょう? 正解 : 明眸皓歯(めいぼうこうし) abc the fourth (2006) 通常問題  0248  | 明眸皓歯(めいぼうこうし) | 
| 5 | 誤2 (2004) 通常問題 #0258 | No. 5  星雲や星団を「メシエ番号」で分類するときがありますが、このメシエ番号1番にあたる星雲は何でしょう? 正解 : かに星雲 誤2 (2004) 通常問題  0258  | かに星雲 | 
| 6 | abc the second (2004) 通常問題 #0956 | No. 6  バラエティーやドラマで活躍中のきたろう、斎木しげる、大竹まことの3人からなるユニットの名前は名でしょう? 正解 : シティーボーイズ abc the second (2004) 通常問題  0956  | シティーボーイズ | 
| 7 | abc the first (2003) 通常問題 #0538 | No. 7  その昔、ポルトガル人は南蛮人と呼んだのに対し、イギリス人は何人と呼ばれたでしょう? 正解 : 紅毛人 abc the first (2003) 通常問題  0538  | 紅毛人 | 
| 8 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0088 | No. 8  人気の女性お笑いコンビ「ハリセンボン」で、「春菜」の苗字は「近藤」ですが、「はるか」の苗字は何でしょう? 正解 : 箕輪 abc the fifth (2007) 通常問題  0088  | 箕輪 | 
| 9 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0416 | No. 9  アメリカで DCコミックと人気を二分している漫画出版社で、『スパイダーマン』『X-Men(エックス・メン)』で知られるのはどこでしょう? 正解 : マーベルコミック abc the tenth (2012) 通常問題  0416  | マーベルコミック | 
| 10 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0737 | No. 10  北朝鮮と国境を接している国は、韓国、中国とあと一つどこでしょう? 正解 : ロシア abc the fourth (2006) 通常問題  0737  | ロシア | 
| 11 | abc the first (2003) 通常問題 #0257 | No. 11  ファッションブランドの一つ、ハンティングワールドのロゴにデザインされている動物は何でしょう? 正解 : 象 abc the first (2003) 通常問題  0257  | 象 | 
| 12 | abc the first (2003) 通常問題 #0338 | No. 12  北朝鮮の核兵器開発を防ぐために設けられた「朝鮮半島エネルギー開発機構」をアルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : KEDO abc the first (2003) 通常問題  0338  | KEDO | 
| 13 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0362 | No. 13  一般に川の3つの作用といえば、侵食、運搬とあと一つは何でしょう? 正解 : 堆積 誤誤 (2007) 通常問題  0362  | 堆積 | 
| 14 | EQIDEN2012 通常問題 #0228 | No. 14  都道府県庁所在地の市で、名前に「都(みやこ)」という漢字が付くのは京都市と何市でしょう? 正解 : 宇都宮市 EQIDEN2012 通常問題  0228  | 宇都宮市 | 
| 15 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0123 | No. 15  和歌の枕詞で、「あおによし」に掛かる場所は奈良ですが、「やくもたつ」に掛かる場所はどこでしょう? 正解 : 出雲 誤誤 (2007) 通常問題  0123  | 出雲 | 
| 16 | abc the third (2005) 通常問題 #0189 | No. 16  童謡『山寺のおしょうさん』と『犬のおまわりさん』に、共通して登場する動物は何でしょう? 正解 : ネコ abc the third (2005) 通常問題  0189  | ネコ | 
| 17 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0592 | No. 17  バンクーバーオリンピックとバンクーバーパラリンピックで活躍した3体のマスコットキャラクターとは、ミガ、クワッチと何でしょう? 正解 : スミ[Sumi]【「スーミ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0592  | スミ[Sumi]【「スーミ」も○】 | 
| 18 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0048 | No. 18  山号を北山(ほくざん)という、足利義満によって建立された、北山文化を代表する京都市北区の寺院はどこでしょう? 正解 : 鹿苑寺[ろくおんじ] abc the seventh (2009) 敗者復活  0048  | 鹿苑寺[ろくおんじ] | 
| 19 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0532 | No. 19  新選組を題材にした小説で、『燃えよ剣』の作者は司馬遼太郎ですが、『壬生義士伝(みぶぎしでん)』の作者は誰でしょう? 正解 : 浅田次郎(あさだ・じろう) abc the 12th (2014) 通常問題  0532  | 浅田次郎(あさだ・じろう) | 
| 20 | abc the third (2005) 通常問題 #0773 | No. 20  2桁で最も大きい素数から、1桁で最も大きい素数を引くと、いくつになるでしょう? 正解 : 90 abc the third (2005) 通常問題  0773  | 90 | 
| 21 | abc the second (2004) 通常問題 #0117 | No. 21  池田輝政によって1609年に築かれた、その美しさから「白鷺城」と称される国宝のお城は何? 正解 : 姫路城 abc the second (2004) 通常問題  0117  | 姫路城 | 
| 22 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0498 | No. 22  仏教の四天王で、北を守護するのは多聞天ですが、南を守護するのは何でしょう? 正解 : 増長天 abc the tenth (2012) 通常問題  0498  | 増長天 | 
| 23 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0054 | No. 23  一度退位した天皇が、再び即位することを何というでしょう? 正解 : 重祚(ちょうそ・じゅうそ) abc the sixth (2008) 通常問題  0054  | 重祚(ちょうそ・じゅうそ) | 
| 24 | EQIDEN2008 通常問題 #0130 | No. 24  ジャズなどで、歌手が「ダバダバ」や「シュビドゥバ」など意味のない言葉を即興的に歌うことを何というでしょう? 正解 : スキャット(scat) EQIDEN2008 通常問題  0130  | スキャット(scat) | 
| 25 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0565 | No. 25  命題「AならばBである」が成り立っているとき、BはAであるための、必要条件・十分条件のどちらでしょう? 正解 : 必要条件 abc the ninth (2011) 通常問題  0565  | 必要条件 | 
| 26 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0779 | No. 26  連歌で、17字の長句に17字を、14字の短句に14字を付ける誤りのことを何というでしょう? 正解 : 丈比べ(たけくらべ) abc the 11th (2013) 通常問題  0779  | 丈比べ(たけくらべ) | 
| 27 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0773 | No. 27  インドの奇術師が用いたことからその名がついた、日本において最もポピュラーなトランプの切り方を何シャッフルというでしょう? 正解 : ヒンズー・シャッフル abc the fourth (2006) 通常問題  0773  | ヒンズー・シャッフル | 
| 28 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0197 | No. 28  「若い女性」という意味がある、アルプス三山のひとつに数えられる山は何でしょう? 正解 : ユングフラウ abc the fourth (2006) 通常問題  0197  | ユングフラウ | 
| 29 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0432 | No. 29  4月28日公開の実写版映画『ゲゲゲの鬼太郎』で、主人公の鬼太郎を演じるタレントは誰でしょう? 正解 : ウエンツ瑛士 abc the fifth (2007) 通常問題  0432  | ウエンツ瑛士 | 
| 30 | abc the second (2004) 通常問題 #0263 | No. 30  社会人ラグビーのトップリーグに参戦できるのは、毎年何チームでしょう? 正解 : 12チーム abc the second (2004) 通常問題  0263  | 12チーム | 
| 31 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0284 | No. 31  国際会議の開催に向け、議題や運営の準備を行う各国の事務担当者のことを、ヒマラヤ登山の案内人に例えて何というでしょう? 正解 : シェルパ abc the fifth (2007) 通常問題  0284  | シェルパ | 
| 32 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0566 | No. 32  「羞花閉月(しゅうかへいげつ)」、「沈魚落雁(ちんぎょらくがん)」、「明眸皓歯(めいぼうこうし)」といったら、どんな人をいう言葉でしょう? 正解 : 美人 abc the fifth (2007) 通常問題  0566  | 美人 | 
| 33 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0033 | No. 33  ワールド・ベースボール・クラシックの2次ラウンドで採用されている、2回負けると敗退となるトーナメントの方式を英語で何というでしょう? 正解 : ダブルエリミネーション方式 abc the 12th (2014) 通常問題  0033  | ダブルエリミネーション方式 | 
| 34 | EQIDEN2011 通常問題 #0121 | No. 34  昨年11月にはローマ法王に教会として公認された、スペインの建築家アントニオ・ガウディ設計の大聖堂は何でしょう? 正解 : サグラダ・ファミリア EQIDEN2011 通常問題  0121  | サグラダ・ファミリア | 
| 35 | 誤2 (2004) 通常問題 #0316 | No. 35  「メリーロード」「ファースト」「ももたろう」などの品種がある野菜は何でしょう? 正解 : トマト 誤2 (2004) 通常問題  0316  | トマト | 
| 36 | abc the first (2003) 通常問題 #0697 | No. 36  ラグビーで、ボールを持ったプレーヤーの周りに両チームのプレーヤーが密集した状態のことを何というでしょう? 正解 : モール abc the first (2003) 通常問題  0697  | モール | 
| 37 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0084 | No. 37  日本の市で調味料の塩という漢字が入るのは、塩竈(しおがま)市、塩尻市とどこでしょう? 正解 : 那須塩原(なすしおばら)市 abc the eighth (2010) 通常問題  0084  | 那須塩原(なすしおばら)市 | 
| 38 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0413 | No. 38  日本式の天気記号に書かれるカタカナは3種類ありますが、それは「キ」「ツ」と何でしょう? 正解 : ニ abc the sixth (2008) 通常問題  0413  | ニ | 
| 39 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0048 | No. 39  昨年、トラン・アン・ユン監督により映画化された、青春にもがく主人公・ワタナベトオルを描いた村上春樹の代表作は何でしょう? 正解 : 『ノルウェイの森』 abc the ninth (2011) 敗者復活  0048  | 『ノルウェイの森』 | 
| 40 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0293 | No. 40  コンサートで演奏する曲の一覧を順番に記した文書の事を何というでしょう? 正解 : セットリスト abc the tenth (2012) 通常問題  0293  | セットリスト | 
| 41 | 誤1 (2003) 通常問題 #0018 | No. 41  メキシコの名物料理・タコスに用いられる、小麦粉やトウモロコシ粉から作った薄焼きのパンを何というでしょう? 正解 : トルティーヤ 誤1 (2003) 通常問題  0018  | トルティーヤ | 
| 42 | 誤3 (2005) 通常問題 #0313 | No. 42  宮沢賢治が故郷をもとに提唱した、作品『銀河鉄道の夜』にも登場する理想郷といえば何でしょう? 正解 : イーハトーブ 誤3 (2005) 通常問題  0313  | イーハトーブ | 
| 43 | EQIDEN2010 通常問題 #0066 | No. 43  ダンロップのDSX、ブリヂストンのブリザック、ミシュランの X-ICEといえば、冬に活躍する何というタイヤのブランド名でしょう? 正解 : スタッドレスタイヤ EQIDEN2010 通常問題  0066  | スタッドレスタイヤ | 
| 44 | abc the first (2003) 通常問題 #0992 | No. 44  中国の詩人で「詩仙」は李白、「詩聖」は杜甫ですが、「詩仏」といえば誰でしょう? 正解 : 王維 abc the first (2003) 通常問題  0992  | 王維 | 
| 45 | EQIDEN2014 通常問題 #0043 | No. 45  1950年代にオーバル・ライン、チューリップ・ライン、Aラインなどを発表したフランスのファッションデザイナーは誰でしょう? 正解 : クリスチャン・ディオール EQIDEN2014 通常問題  0043  | クリスチャン・ディオール | 
| 46 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0152 | No. 46  「ハシブト」「ハシボソ」などの種類がいる鳥は何でしょう? 正解 : カラス 誤誤 (2007) 通常問題  0152  | カラス | 
| 47 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0085 | No. 47  果汁飲料を作る時に、いったん果汁の水分を飛ばした後、再び水を加えて戻す製法を何というでしょう? 正解 : 濃縮還元 abc the tenth (2012) 通常問題  0085  | 濃縮還元 | 
| 48 | abc the second (2004) 通常問題 #0748 | No. 48  千利休が考案したともいわれる、草履の裏に皮を貼って丈夫にした履物のことを何というでしょう? 正解 : 雪駄 abc the second (2004) 通常問題  0748  | 雪駄 | 
| 49 | EQIDEN2012 通常問題 #0080 | No. 49  無声映画が上映されていたころに映画館に多く在籍していた、映画にあわせてストーリーを語りで表現した人を何というでしょう? 正解 : 活動弁士【活弁士、弁士、活弁】 EQIDEN2012 通常問題  0080  | 活動弁士【活弁士、弁士、活弁】 | 
| 50 | abc the third (2005) 通常問題 #0802 | No. 50  赤身の肉の間に白い脂身が散らばった牛肉のことを、ある気象用語に例えて何というでしょう? 正解 : 霜降り abc the third (2005) 通常問題  0802  | 霜降り | 
| 51 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0955 | No. 51  華道の三大流派といえば、池坊(いけのぼう)流、小原(おはら)流と何でしょう? 正解 : 草月流(そうげつりゅう) abc the fourth (2006) 通常問題  0955  | 草月流(そうげつりゅう) | 
| 52 | abc the second (2004) 通常問題 #0399 | No. 52  もともとはマリリンモンローを追悼するために作られたエルトンジョンのヒット曲で、1997年にはダイアナ元皇太子妃を追悼するために歌われ大ヒットした曲は何でしょう? 正解 : Candle In The Wind(風の中の火のように) abc the second (2004) 通常問題  0399  | Candle In The Wind(風の中の火のように) | 
| 53 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0585 | No. 53  昨年には続編となる「college(カレッジ)」と「highschool(ハイスクール)」も刊行された、かきふらい原作の漫画は何でしょう? 正解 : 『けいおん!』 abc the 11th (2013) 通常問題  0585  | 『けいおん!』 | 
| 54 | abc the third (2005) 通常問題 #0509 | No. 54  玄宗皇帝と楊貴妃の悲恋をうたった叙事詩『長恨歌(ちょうごんか)』の作者は誰でしょう? 正解 : 白楽天(白居易) abc the third (2005) 通常問題  0509  | 白楽天(白居易) | 
| 55 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0410 | No. 55  東経25度線や北緯22度線に国境が引かれている、首都をカイロに置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : エジプト abc the 12th (2014) 通常問題  0410  | エジプト | 
| 56 | 誤1 (2003) 通常問題 #0280 | No. 56  中国・江西省北東部の都市で、中国第一の陶磁器の生産地といえばどこでしょう? 正解 : 景徳鎮 誤1 (2003) 通常問題  0280  | 景徳鎮 | 
| 57 | EQIDEN2011 通常問題 #0192 | No. 57  東南アジアの国家元首で、ハサナル・ボルキア国王が治めるのはブルネイですが、プミポン国王ことラーマ9世が治める国はどこでしょう? 正解 : タイ EQIDEN2011 通常問題  0192  | タイ | 
| 58 | 誤2 (2004) 通常問題 #0070 | No. 58  歌舞伎役者の屋号で、松本幸四郎は「高麗屋」、中村歌右衛門は「成駒屋」ですが、尾上菊五郎は何でしょう? 正解 : 音羽屋 誤2 (2004) 通常問題  0070  | 音羽屋 | 
| 59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0426 | No. 59  画家のクリムト、作曲家のホルストやマーラーに共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : グスタフ[Gustav] abc the seventh (2009) 通常問題  0426  | グスタフ[Gustav] | 
| 60 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0283 | No. 60  植物で、単子葉類の葉脈の形を平行脈といいますが、双子葉類の葉脈の形を何というでしょう? 正解 : 網状脈(もうじょうみゃく) abc the 12th (2014) 通常問題  0283  | 網状脈(もうじょうみゃく) | 
| 61 | 誤4 (2006) 通常問題 #0055 | No. 61  松はマツ科、竹はイネ科の植物ですが、梅は何科の植物でしょう? 正解 : バラ科 誤4 (2006) 通常問題  0055  | バラ科 | 
| 62 | EQIDEN2013 通常問題 #0279 | No. 62  サツマイモの効用を説いた書物『蕃藷考』を著した事でも知られる、江戸時代中期の儒学者と言えば誰でしょう? 正解 : 青木昆陽(あおき・こんよう) EQIDEN2013 通常問題  0279  | 青木昆陽(あおき・こんよう) | 
| 63 | EQIDEN2013 通常問題 #0424 | No. 63  相棒である亀山薫(かめやま・かおる)、神部尊(かんべ・たける)、甲斐享(かい・とおる)と共に事件解決する、TVドラマ『相棒』の主人公は誰でしょう? 正解 : 杉下右京 EQIDEN2013 通常問題  0424  | 杉下右京 | 
| 64 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0335 | No. 64  メルビルの小説『白鯨』で、エイハブ船長が追い続けた鯨の名前は何でしょう? 正解 : モービー・ディック(Moby Dick) abc the sixth (2008) 通常問題  0335  | モービー・ディック(Moby Dick) | 
| 65 | abc the first (2003) 通常問題 #0119 | No. 65  ラグビーで、フォワード8人のまとめ役となり、スクラムをコントロールする花形的ポジションといえば何でしょう? 正解 : ナンバーエイト abc the first (2003) 通常問題  0119  | ナンバーエイト | 
| 66 | EQIDEN2012 通常問題 #0365 | No. 66  ラテン語で「保つ」という意味がある、男声合唱でいちばん高い音域のことを何というでしょう? 正解 : テノール EQIDEN2012 通常問題  0365  | テノール | 
| 67 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0028 | No. 67  世界では7番目、アジアでは4番目に大きい、日本の島といえば何でしょう? 正解 : 本州 abc the fifth (2007) 敗者復活  0028  | 本州 | 
| 68 | EQIDEN2010 通常問題 #0387 | No. 68  井原西鶴が書いた、わが国初の浮世草子は何でしょう? 正解 : 『好色一代男』 EQIDEN2010 通常問題  0387  | 『好色一代男』 | 
| 69 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0094 | No. 69  女性のファッションで、衿を大きくあけ、胸や背をあらわにしたイブニングドレスのことをフランス語で何というでしょう? 正解 : ローブ・デコルテ[robe décolletée]【「デコルテ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0094  | ローブ・デコルテ[robe décolletée]【「デコルテ」も○】 | 
| 70 | 誤3 (2005) 予備 #0038 | No. 70  男子の20歳の異名は「弱冠(じゃっかん)」、30歳の異名は「而立(じりつ)」といいますが、40歳の異名は何でしょう? 正解 : 不惑(ふわく) 誤3 (2005) 予備  0038  | 不惑(ふわく) | 
| 71 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0487 | No. 71  文殊菩薩(もんじゅぼさつ)と普賢菩薩(ふげんぼさつ)の化身とされ、仏教絵画の画題とされる中国・唐代の二人の詩人は誰と誰でしょう? 正解 : 寒山拾得[かんざん・じっとく] abc the seventh (2009) 通常問題  0487  | 寒山拾得[かんざん・じっとく] | 
| 72 | EQIDEN2008 通常問題 #0431 | No. 72  モータースポーツのF1などで、予選を通過出来なかったことを表すアルファベット3文字は何でしょう? 正解 : DNQ EQIDEN2008 通常問題  0431  | DNQ | 
| 73 | EQIDEN2009 通常問題 #0001 | No. 73  お正月恒例の箱根駅伝で唯一、区間の距離が20km未満であるのは何区でしょう? 正解 : 4区 EQIDEN2009 通常問題  0001  | 4区 | 
| 74 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0226 | No. 74  日本の法律の最後に必ず添えられている、天皇陛下の署名捺印(なついん)のことを漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 御名御璽(ぎょめいぎょじ) abc the 11th (2013) 通常問題  0226  | 御名御璽(ぎょめいぎょじ) | 
| 75 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0336 | No. 75  長谷川伸の戯曲『瞼(まぶた)の母』で、母を探して放浪する主人公の名前は何でしょう? 正解 : 番場の忠太郎(ばんばのちゅうたろう) abc the 11th (2013) 通常問題  0336  | 番場の忠太郎(ばんばのちゅうたろう) | 
| 76 | 誤4 (2006) 通常問題 #0192 | No. 76  1923年、ドイツにおいて悪化したインフレを治めるために発行された、1兆マルクを1とした紙幣は何でしょう? 正解 : レンテンマルク 誤4 (2006) 通常問題  0192  | レンテンマルク | 
| 77 | 誤4 (2006) 通常問題 #0386 | No. 77  ウォーターゲート事件の責任をとって、歴代アメリカ大統領のなかで唯一辞任したのは誰でしょう? 正解 : リチャード・ニクソン 誤4 (2006) 通常問題  0386  | リチャード・ニクソン | 
| 78 | 誤3 (2005) 通常問題 #0116 | No. 78  打たれたり、潰れたり、張り裂けそうになったりする体の部分はどこでしょう? 正解 : 胸 誤3 (2005) 通常問題  0116  | 胸 | 
| 79 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0237 | No. 79  ドミニカ共和国の首都はサントドミンゴですが、ドミニカ国の首都はどこでしょう? 正解 : ロゾー abc the ninth (2011) 通常問題  0237  | ロゾー | 
| 80 | EQIDEN2014 通常問題 #0354 | No. 80  今年(2014年)4月10日には天皇・皇后両陛下が迎える、結婚55年目のお祝いを何婚式というでしょう? 正解 : エメラルド婚式 EQIDEN2014 通常問題  0354  | エメラルド婚式 | 
| 81 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0534 | No. 81  1920年に施行された「アメリカ合衆国憲法第18修正」といえば、その禁じられたものから通称何法というでしょう? 正解 : 禁酒法 abc the fourth (2006) 通常問題  0534  | 禁酒法 | 
| 82 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0671 | No. 82  1969年公開のアメリカ映画『イージー・ライダー』では自らメガホンを取り、ピーター・フォンダと共に主演も務めた、昨年5月に亡くなった映画俳優は誰でしょう? 正解 : デニス・ホッパー abc the ninth (2011) 通常問題  0671  | デニス・ホッパー | 
| 83 | EQIDEN2008 通常問題 #0296 | No. 83  751年に唐とアッバース朝との間で起こった、ヨーロッパに紙が伝わるきっかけとなった戦いを何というでしょう? 正解 : タラス河畔の戦い EQIDEN2008 通常問題  0296  | タラス河畔の戦い | 
| 84 | abc the third (2005) 通常問題 #0343 | No. 84  かつては新高山(にいたかやま)とよばれていた、標高3997メートルと台湾の最高峰である山は何でしょう? 正解 : 玉山(ユイシャン) abc the third (2005) 通常問題  0343  | 玉山(ユイシャン) | 
| 85 | 誤1 (2003) 通常問題 #0521 | No. 85  お粥にも色々な種類がありますが、芥川龍之介の小説のタイトルにもなっているお粥は何でしょう? 正解 : 芋粥 誤1 (2003) 通常問題  0521  | 芋粥 | 
| 86 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0667 | No. 86  建設当初は「バイタウン」と呼ばれていた、カナダの首都はどこでしょう? 正解 : オタワ abc the sixth (2008) 通常問題  0667  | オタワ | 
| 87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0282 | No. 87  「後発医薬品」とも呼ばれる、新薬の特許が期限切れになった後に、その特許の内容を使用して製造された医薬品のことを何というでしょう? 正解 : ジェネリック医薬品 abc the seventh (2009) 通常問題  0282  | ジェネリック医薬品 | 
| 88 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0069 | No. 88  選挙で、当選する可能性がきわめて低い候補者のことを「何候補」というでしょう? 正解 : 泡沫(ほうまつ)候補 abc the sixth (2008) 敗者復活  0069  | 泡沫(ほうまつ)候補 | 
| 89 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0597 | No. 89  独立行政法人国立文化財機構が管轄している4つの国立博物館とは、東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館とどこでしょう? 正解 : 九州国立博物館 abc the 11th (2013) 通常問題  0597  | 九州国立博物館 | 
| 90 | EQIDEN2010 通常問題 #0245 | No. 90  テレビ番組『世界の果てまでイッテQ!』の珍獣ハンターとしてブレイクした、昨年の『24時間テレビ』でマラソンランナーを務めたお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : イモトアヤコ EQIDEN2010 通常問題  0245  | イモトアヤコ | 
| 91 | abc the third (2005) 敗者復活 #0054 | No. 91  薬学者の田原良純(たわら・よしずみ)によって発見された、フグの肝臓や卵巣に含まれる猛毒は何でしょう? 正解 : テトロドトキシン abc the third (2005) 敗者復活  0054  | テトロドトキシン | 
| 92 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0331 | No. 92  「いつのことだか思いだしてごらん」と始まる、卒業ソングとしておなじみの歌は何でしょう? 正解 : 『おもいでのアルバム』 abc the eighth (2010) 通常問題  0331  | 『おもいでのアルバム』 | 
| 93 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0768 | No. 93  かつて連邦刑務所が置かれたことから「監獄島」とも呼ばれる、サンフランシスコ湾にある島は何でしょう? 正解 : アルカトラズ島 abc the tenth (2012) 通常問題  0768  | アルカトラズ島 | 
| 94 | abc the second (2004) 通常問題 #0566 | No. 94  2種以上の液体の混合物を、沸点の差を利用して蒸留により分離する方法を何というでしょう? 正解 : 分留 abc the second (2004) 通常問題  0566  | 分留 | 
| 95 | 誤1 (2003) 通常問題 #0076 | No. 95  土佐藩出身の政治家で、大隈重信とともに隈板(わいはん)内閣を設立した、自由民権運動の指導者は誰でしょう? 正解 : 板垣退助 誤1 (2003) 通常問題  0076  | 板垣退助 | 
| 96 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0806 | No. 96  今年(2009年)1月、結成30周年にして無期限活動休止を発表した、『SAY YES』や『万里の河』などのヒット曲があるボーカルデュオは何でしょう? 正解 : CHAGE and ASKA abc the seventh (2009) 通常問題  0806  | CHAGE and ASKA | 
| 97 | EQIDEN2008 通常問題 #0478 | No. 97  1945年にノーベル生理学・医学賞を受賞した、世界初の抗生物質「ペニシリン」を発見したイギリスの細菌学者は誰でしょう? 正解 : アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】 EQIDEN2008 通常問題  0478  | アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】 | 
| 98 | EQIDEN2014 通常問題 #0054 | No. 98  化学で使われる指標「pH(ペーハー)」で、室温において「中性」を示す数値はいくつでしょう? 正解 : 7 EQIDEN2014 通常問題  0054  | 7 | 
| 99 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0783 | No. 99  住宅や土地の取引が公正に行われることを目的に、昭和33年に設けられた国家資格で、一般には「宅建(たっけん)」と呼ばれるのは何でしょう? 正解 : 宅地建物取引主任者 abc the eighth (2010) 通常問題  0783  | 宅地建物取引主任者 | 
| 100 | abc the third (2005) 通常問題 #0015 | No. 100  欧米では「ペットグルーマー」と呼ばれている、ペットの毛や爪の手入れを行うペットの美容師のことを何というでしょう? 正解 : トリマー abc the third (2005) 通常問題  0015  | トリマー |