ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2014

通常問題 #0023
No. 1

その名はアメリカンフットボールのポジション「クォーターバック」に由来する、「1000円カット」で有名な理容チェーンはどこでしょう?
正解 : QBハウス
EQIDEN2014 通常問題 0023
QBハウス
2

EQIDEN2013

通常問題 #0029
No. 2

大相撲の取組にかけられる懸賞金6万円のうち、勝った力士が土俵で受け取る額はいくらでしょう?
正解 : 3万円
EQIDEN2013 通常問題 0029
3万円
3

EQIDEN2008

通常問題 #0245
No. 3

コルチナ・ダンベッツォ大会の男子回転競技で銀メダルを獲得し、日本人初の冬季五輪メダリストとなったスキーヤーは誰でしょう?
正解 : 猪谷千春
EQIDEN2008 通常問題 0245
猪谷千春
4

abc the ninth (2011)

通常問題 #0729
No. 4

日本の公営ギャンブル・競輪は、1レース最大何人の選手で行われるでしょう?
正解 : 9人
abc the ninth (2011) 通常問題 0729
9人
5

abc the seventh (2009)

通常問題 #0520
No. 5

選挙の際に候補者の得票や当落の状況を事前に予測するための調査のことを、投票所から帰る有権者から聞き出すことから何というでしょう?
正解 : 出口調査
abc the seventh (2009) 通常問題 0520
出口調査
6

abc the fourth (2006)

通常問題 #0228
No. 6

ごはんの上にハンバーグや目玉焼きなどを乗せ、グレービーソースをかけて食べる、ハワイの名物料理は何でしょう?
正解 : ロコモコ
abc the fourth (2006) 通常問題 0228
ロコモコ
7

abc the second (2004)

敗者復活 #0018
No. 7

一般的に代議士といったら、衆議院、参議院のどちらの議員を指すでしょう?
正解 : 衆議院
abc the second (2004) 敗者復活 0018
衆議院
8

abc the 12th (2014)

通常問題 #0679
No. 8

「木曾路はすべて山の中である」という書き出しで始まる、島崎藤村の長編小説は何でしょう?
正解 : 『夜明け前』
abc the 12th (2014) 通常問題 0679
『夜明け前』
9

誤1 (2003)

通常問題 #0068
No. 9

何か損をする時に「食う」のは「割(わり)」ですが、非常に驚き慌てた時に「食う」ものは何でしょう?
正解 : 泡
誤1 (2003) 通常問題 0068
10

abc the first (2003)

通常問題 #0858
No. 10

振り子を用いて地球の自転を証明したフランスの物理学者は誰でしょう?
正解 : フーコー
abc the first (2003) 通常問題 0858
フーコー
11

誤2 (2004)

通常問題 #0309
No. 11

滝そのものが熊野三山の御神体としてあがめられている、和歌山県の滝は何でしょう?
正解 : 那智の滝
誤2 (2004) 通常問題 0309
那智の滝
12

abc the 11th (2013)

通常問題 #0112
No. 12

アングルやマティスが絵の題材としてよく取り上げた、ハーレムにいる女奴隷たちのことを、フランス語で何というでしょう?
正解 : オダリスク(Odalisque)
abc the 11th (2013) 通常問題 0112
オダリスク(Odalisque)
13

abc the second (2004)

通常問題 #0701
No. 13

東海道で「越すに越されぬ」といわれたのは大井川ですが、西南戦争で「越すに越されぬ」といわれた、熊本県にある坂は何でしょう?
正解 : 田原坂(たばるざか)
abc the second (2004) 通常問題 0701
田原坂(たばるざか)
14

EQIDEN2008

通常問題 #0012
No. 14

人工衛星の破片やロケットのパーツなど、宇宙空間に放置されたままの人工的廃棄物を何というでしょう?
正解 : (スペース)デブリ【「宇宙ごみ」も○】
EQIDEN2008 通常問題 0012
(スペース)デブリ【「宇宙ごみ」も○】
15

abc the sixth (2008)

通常問題 #0297
No. 15

船員労働委員会、海難審判庁、海上保安庁、気象庁といえば、何省の外局でしょう?
正解 : 国土交通省
abc the sixth (2008) 通常問題 0297
国土交通省
16

abc the ninth (2011)

通常問題 #0518
No. 16

日本の公営ギャンブルで、競馬の監督官庁は農林水産省ですが、競輪の監督官庁はどこでしょう?
正解 : 経済産業省
abc the ninth (2011) 通常問題 0518
経済産業省
17

abc the seventh (2009)

通常問題 #0161
No. 17

2と8の相加平均は5ですが、相乗平均はいくつでしょう?
正解 : 4
abc the seventh (2009) 通常問題 0161
4
18

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0010
No. 18

武芸や工芸などの世界で、奥義をわが子一人だけに伝えて他には秘密にすることを四字熟語で何というでしょう?
正解 : 一子相伝
abc the seventh (2009) 敗者復活 0010
一子相伝
19

abc the eighth (2010)

通常問題 #0713
No. 19

多くの観光客が訪れることから「世界の交差点」とも呼ばれる、かつて本社を置いていたある新聞社に名をちなむアメリカの繁華街はどこでしょう?
正解 : タイムズ・スクウェア
abc the eighth (2010) 通常問題 0713
タイムズ・スクウェア
20

abc the 11th (2013)

通常問題 #0320
No. 20

1年・12カ月のうち「国民の祝日」が無いのは、6月と何月でしょう?
正解 : 8月
abc the 11th (2013) 通常問題 0320
8月
21

EQIDEN2012

通常問題 #0018
No. 21

ゴム状の樹液が出ることから「ガムツリー」ともいわれる、コアラの好物として知られるフトモモ科の植物は何でしょう?
正解 : ユーカリ
EQIDEN2012 通常問題 0018
ユーカリ
22

abc the third (2005)

通常問題 #0962
No. 22

もともと薬を煎じるのに使われたことからその名が付いた台所用品といえば何でしょう?
正解 : やかん(薬缶)
abc the third (2005) 通常問題 0962
やかん(薬缶)
23

abc the 12th (2014)

通常問題 #0008
No. 23

ボクシングで、相手の攻撃を防ぐため相手に組み付くことを何というでしょう?
正解 : クリンチ
abc the 12th (2014) 通常問題 0008
クリンチ
24

abc the third (2005)

通常問題 #0938
No. 24

サッカーで、ファウルされたと見せかけて、わざと自ら転倒する反則行為を何というでしょう?
正解 : シミュレーション
abc the third (2005) 通常問題 0938
シミュレーション
25

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0056
No. 25

日食のときに太陽にカゲを落とすのは月ですが、月食のときに月にカゲをおとす天体は何でしょう?
正解 : 地球
abc the fifth (2007) 敗者復活 0056
地球
26

誤誤 (2007)

通常問題 #0088
No. 26

「どこにもない場所」という意味がある、トマス・モアの作品名にも登場する理想郷は何でしょう?
正解 : ユートピア
誤誤 (2007) 通常問題 0088
ユートピア
27

誤2 (2004)

予備 #0087
No. 27

北極圏とは、北緯何度何分以上のことでしょう?
正解 : 北緯66度33分以上
誤2 (2004) 予備 0087
北緯66度33分以上
28

abc the third (2005)

通常問題 #0249
No. 28

ブドウやブルーベリーに多く含まれる青紫色の色素で、目の疲れに効くと最近注目されているのは何でしょう?
正解 : アントシアニン
abc the third (2005) 通常問題 0249
アントシアニン
29

誤4 (2006)

通常問題 #0156
No. 29

オッフェンバックの『天国と地獄』に合わせて踊るものが有名な、スカートをまくり上げ手足を高く上げるダンスは何でしょう?
正解 : フレンチカンカン
誤4 (2006) 通常問題 0156
フレンチカンカン
30

abc the ninth (2011)

通常問題 #0384
No. 30

遠近法を用いて実際には平行になっているものを描く際に、その延長線が交わる点のことを何というでしょう?
正解 : 消失点
abc the ninth (2011) 通常問題 0384
消失点
31

EQIDEN2011

通常問題 #0032
No. 31

悪天候時に船のマストや樹木の先端などが青白い光を放つ現象を、船乗りの聖人の名前をとって何というでしょう?
正解 : セントエルモの火
EQIDEN2011 通常問題 0032
セントエルモの火
32

EQIDEN2010

通常問題 #0396
No. 32

『やぎさんゆうびん』『ぞうさん』『ふしぎなポケット』などの童謡の作詞を手がけた、本名を石田道雄という詩人は誰でしょう?
正解 : まどみちお
EQIDEN2010 通常問題 0396
まどみちお
33

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0007
No. 33

気象学上で「雨滴の直径が0.5mm以下」と定義されている雨を特に何と呼ぶでしょう?
正解 : 霧雨(きりさめ、きりあめ)
abc the eighth (2010) 敗者復活 0007
霧雨(きりさめ、きりあめ)
34

abc the tenth (2012)

通常問題 #0706
No. 34

東京、台東区にある真源寺(しんげんじ)の通称に引っかけた言葉遊びで、「恐れ入谷の」に続く言葉は何でしょう?
正解 : 鬼子母神(きしぼじん、きしもじん)
abc the tenth (2012) 通常問題 0706
鬼子母神(きしぼじん、きしもじん)
35

abc the fourth (2006)

通常問題 #0050
No. 35

ネルソン提督率いるイギリス艦隊が、1805年10月にフランスとスペインの連合艦隊を破った戦いを「何の海戦」というでしょう?
正解 : トラファルガーの海戦
abc the fourth (2006) 通常問題 0050
トラファルガーの海戦
36

abc the third (2005)

通常問題 #0761
No. 36

TV情報雑誌『ザ・テレビジョン』で、1986年3月14日号以降表紙を飾る人物が持っている果物は何でしょう?
正解 : レモン
abc the third (2005) 通常問題 0761
レモン
37

誤4 (2006)

通常問題 #0116
No. 37

鹿児島県独特の、練乳をかけて果物を盛り込んだかき氷を、ある動物の名前を用いて何というでしょう?
正解 : 白くま
誤4 (2006) 通常問題 0116
白くま
38

abc the 11th (2013)

通常問題 #0758
No. 38

昨年10月にアメリカ第3位の携帯電話会社・スプリントの買収を発表し、携帯電話事業のシェア世界第3位に上がった日本のグループ企業はどこでしょう?
正解 : ソフトバンク(Softbank)
abc the 11th (2013) 通常問題 0758
ソフトバンク(Softbank)
39

abc the tenth (2012)

通常問題 #0025
No. 39

膝をついて、額と両手を地面に着ける礼の仕方を何というでしょう?
正解 : 土下座
abc the tenth (2012) 通常問題 0025
土下座
40

abc the fourth (2006)

通常問題 #0596
No. 40

重要人物を意味する「VIP」とは、何という英語の略でしょう?
正解 : Very Important Person
abc the fourth (2006) 通常問題 0596
Very Important Person
41

abc the tenth (2012)

通常問題 #0133
No. 41

諸国を回って弘法大師の教えを説いた高野山の僧侶のことで、泉鏡花(いずみ・きょうか)の小説のタイトルにもなっているのは何でしょう?
正解 : 高野聖(こうやひじり)
abc the tenth (2012) 通常問題 0133
高野聖(こうやひじり)
42

abc the fifth (2007)

通常問題 #0589
No. 42

飛行士としても有名だったフランスの作家で、代表作に『夜間飛行』『星の王子さま』があるのは誰でしょう?
正解 : アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
abc the fifth (2007) 通常問題 0589
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
43

誤3 (2005)

通常問題 #0320
No. 43

歌人・斉藤茂吉の故郷で、古くから温泉町としても知られている山形県の市は何市でしょう?
正解 : 上山市(かみのやまし)
誤3 (2005) 通常問題 0320
上山市(かみのやまし)
44

abc the 12th (2014)

通常問題 #0639
No. 44

ジェイムズ・ジョイスの小説『ユリシーズ』の舞台にもなっている、アイルランドの首都はどこでしょう?
正解 : ダブリン
abc the 12th (2014) 通常問題 0639
ダブリン
45

abc the 11th (2013)

通常問題 #0042
No. 45

1938年にテニスの4大トーナメントを制して初の年間グランドスラムを達成した、アメリカの選手は誰でしょう?
正解 : ドン・バッジ(Don Budge)
abc the 11th (2013) 通常問題 0042
ドン・バッジ(Don Budge)
46

abc the second (2004)

通常問題 #0524
No. 46

羊羹(ようかん)など水分の多い和菓子を「生菓子」といいますが、落雁(らくがん)などに代表される、水分の少ない和菓子を何というでしょう?
正解 : 干菓子(ひがし)
abc the second (2004) 通常問題 0524
干菓子(ひがし)
47

abc the second (2004)

通常問題 #0265
No. 47

本などで、文字には表されないその本質を読み取るという意味の言葉を、何を読むというでしょう?
正解 : 行間(ぎょうかん)を読む
abc the second (2004) 通常問題 0265
行間(ぎょうかん)を読む
48

abc the seventh (2009)

通常問題 #0469
No. 48

スタンダールの小説『赤と黒』の主人公である、野心を胸にのし上がろうとする青年の名前は何でしょう?
正解 : ジュリアン・ソレル
abc the seventh (2009) 通常問題 0469
ジュリアン・ソレル
49

EQIDEN2009

通常問題 #0117
No. 49

いつまでも見飽きることがないため「日暮(ひぐらし)の門」とも呼ばれる、日光東照宮にある国宝の門は何でしょう?
正解 : 陽明門[ようめいもん]
EQIDEN2009 通常問題 0117
陽明門[ようめいもん]
50

abc the sixth (2008)

通常問題 #0612
No. 50

元々はバイク用製品のボタンなどをつくる会社だった、「錆びない心」という意味を持つシルバーアクセサリーのブランドは何でしょう?
正解 : クロムハーツ(Chrome Hearts)
abc the sixth (2008) 通常問題 0612
クロムハーツ(Chrome Hearts)
51

abc the eighth (2010)

通常問題 #0470
No. 51

ボウリング場に備え付けられているボールのことを、マイボールに対して何というでしょう?
正解 : ハウスボール
abc the eighth (2010) 通常問題 0470
ハウスボール
52

EQIDEN2010

通常問題 #0320
No. 52

ダブル、目玉、ゼムなどの種類がある、書類を挟むことを目的とした文房具は何でしょう?
正解 : クリップ
EQIDEN2010 通常問題 0320
クリップ
53

誤1 (2003)

通常問題 #0116
No. 53

岩清水八幡宮で元服したことから「八幡太郎」と呼ばれた、平安時代後期の武将は誰でしょう?
正解 : 源義家
誤1 (2003) 通常問題 0116
源義家
54

abc the first (2003)

通常問題 #0046
No. 54

村上春樹の小説『海辺のカフカ』で、主人公の15歳の少年カフカの苗字は何でしょう?
正解 : 田村
abc the first (2003) 通常問題 0046
田村
55

EQIDEN2014

通常問題 #0285
No. 55

昨年(2013年)、歌手・小泉今日子が天野春子名義でリリースした、連続テレビ小説『あまちゃん』の挿入歌は何でしょう?
正解 : 『潮騒のメモリー』(しおさい-)
EQIDEN2014 通常問題 0285
『潮騒のメモリー』(しおさい-)
56

abc the second (2004)

通常問題 #0561
No. 56

息子や孫を装ってお年寄りに電話をかけ金を騙し取る詐欺を、ある一人称を2つ重ねて何詐欺というでしょう?
正解 : おれおれ詐欺
abc the second (2004) 通常問題 0561
おれおれ詐欺
57

abc the fourth (2006)

通常問題 #0901
No. 57

ビリヤードでキューの先端に付けられている、手球を突く部品を何というでしょう?
正解 : タップ
abc the fourth (2006) 通常問題 0901
タップ
58

abc the fifth (2007)

通常問題 #0453
No. 58

パリを流れるセーヌ川の左岸にある地区で、学生や芸術家が多く住むことで知られるのは何でしょう?
正解 : カルチェ・ラタン
abc the fifth (2007) 通常問題 0453
カルチェ・ラタン
59

abc the first (2003)

通常問題 #0407
No. 59

秀吉の側室として君臨した淀君の母親は「お市の方」ですが、父親は誰でしょう?
正解 : 浅井(あざい)長政
abc the first (2003) 通常問題 0407
浅井(あざい)長政
60

abc the sixth (2008)

通常問題 #0180
No. 60

おうし座にあるメシエ番号1番の星雲のことを、ある海の生き物に似ていることから何というでしょう?
正解 : カニ星雲
abc the sixth (2008) 通常問題 0180
カニ星雲
61

abc the eighth (2010)

通常問題 #0210
No. 61

「売り手良し、買い手良し、世間良し」という「三方良し」の家訓で知られる、現在の滋賀県出身の商人を特に何と呼ぶでしょう?
正解 : 近江(おうみ)商人
abc the eighth (2010) 通常問題 0210
近江(おうみ)商人
62

abc the fourth (2006)

通常問題 #0492
No. 62

太陽の黒点は、周囲より温度が高い部分、低い部分のどちらでしょう?
正解 : 低い部分
abc the fourth (2006) 通常問題 0492
低い部分
63

abc the first (2003)

通常問題 #0638
No. 63

ジーンズの生地の重さ、香水の量、ボクシングのグローブの重さに共通する単位は何でしょう?
正解 : オンス
abc the first (2003) 通常問題 0638
オンス
64

abc the first (2003)

通常問題 #0770
No. 64

「光の画家」といわれたレンブラントと、「炎の画家」といわれたゴッホはともにどこの国の画家でしょう?
正解 : オランダ
abc the first (2003) 通常問題 0770
オランダ
65

誤2 (2004)

通常問題 #0072
No. 65

その鳴き声は「月、日、星ホイホイ」とされ、Jリーグ・ジュビロ磐田のマスコットにもなっている、静岡県の県の鳥といえば何でしょう?
正解 : 三光鳥(さんこうちょう)
誤2 (2004) 通常問題 0072
三光鳥(さんこうちょう)
66

abc the seventh (2009)

通常問題 #0139
No. 66

アメリカでは「Right to keep silent」と呼ばれる、自分にとって不利益な供述を強要されない権利を何というでしょう?
正解 : 黙秘権
abc the seventh (2009) 通常問題 0139
黙秘権
67

EQIDEN2013

通常問題 #0347
No. 67

野球で、守備のときにグローブではなくミットを使うポジションは、キャッチャーとどこでしょう?
正解 : ファースト
EQIDEN2013 通常問題 0347
ファースト
68

abc the ninth (2011)

通常問題 #0282
No. 68

紫式部が『源氏物語』を執筆した「源氏の間」があることでも知られる、滋賀県にあるお寺は何でしょう?
正解 : 石山寺(いしやまでら)
abc the ninth (2011) 通常問題 0282
石山寺(いしやまでら)
69

EQIDEN2010

通常問題 #0095
No. 69

「コクーン」と呼ばれる空中都市を舞台に、主人公のライトニングたちの活躍を描いた、スクウェア・エニックスの人気RPGの最新作は何でしょう?
正解 : 『FINAL FANTASY XIII』
EQIDEN2010 通常問題 0095
『FINAL FANTASY XIII』
70

誤3 (2005)

通常問題 #0064
No. 70

リレーで普通行われるのはバトンリレーですが、特に火事の現場で消火のために行われるのは何リレーでしょう?
正解 : バケツリレー
誤3 (2005) 通常問題 0064
バケツリレー
71

EQIDEN2012

通常問題 #0172
No. 71

野球の盗塁の中でも、二人の走者が同時に盗塁することを何というでしょう?
正解 : ダブルスチール【重盗】
EQIDEN2012 通常問題 0172
ダブルスチール【重盗】
72

abc the third (2005)

通常問題 #0303
No. 72

歌を歌うときやクイズで答えるときに用いる「マイク」とは、何という言葉を略したものでしょう?
正解 : マイクロフォン
abc the third (2005) 通常問題 0303
マイクロフォン
73

abc the 12th (2014)

通常問題 #0448
No. 73

青緑色のものが一般的な、ビリヤード台の表面を覆う大きな布のことを何というでしょう?
正解 : ラシャ
abc the 12th (2014) 通常問題 0448
ラシャ
74

abc the third (2005)

通常問題 #0578
No. 74

1842年に清とイギリスの間に結ばれたアヘン戦争の講和条約を、条約が結ばれた都市の名を取って何というでしょう?
正解 : 南京(江寧(こうねい))条約
abc the third (2005) 通常問題 0578
南京(江寧(こうねい))条約
75

abc the sixth (2008)

通常問題 #0378
No. 75

知能指数を意味する「IQ」とは、何という英語の略でしょう?
正解 : Intelligence Quotient(インテリジェンス・クオシェント)
abc the sixth (2008) 通常問題 0378
Intelligence Quotient(インテリジェンス・クオシェント)
76

誤2 (2004)

通常問題 #0255
No. 76

何の効き目もないという意味のことわざで、「馬の耳」には念仏、「犬」には論語ですが、「猫」には何でしょう?
正解 : 小判
誤2 (2004) 通常問題 0255
小判
77

abc the first (2003)

通常問題 #0243
No. 77

その名前の割には全長が約66kmしかない、千葉県にある日本有数の砂浜は何でしょう?
正解 : 九十九里浜
abc the first (2003) 通常問題 0243
九十九里浜
78

abc the fourth (2006)

通常問題 #0389
No. 78

フランス語で「砂のような」という意味の、崩れやすいバタークッキーの一種は何でしょう?
正解 : サブレー
abc the fourth (2006) 通常問題 0389
サブレー
79

abc the seventh (2009)

通常問題 #0792
No. 79

往年の名作映画『ローマの休日』で、新聞記者のジョー・ブラッドリーを演じた俳優は誰でしょう?
正解 : (グレゴリー・)ペック[Eldred Gregory Peck]
abc the seventh (2009) 通常問題 0792
(グレゴリー・)ペック[Eldred Gregory Peck]
80

abc the fourth (2006)

通常問題 #0936
No. 80

ギリシア語の「同じ場所」という意味の合成語で、日本語では「同位体」と訳される化学用語は何でしょう?
正解 : アイソトープ
abc the fourth (2006) 通常問題 0936
アイソトープ
81

abc the fifth (2007)

通常問題 #0087
No. 81

紀元前三千年頃、メソポタミア南部に都市国家を建設し、楔(くさび)形文字を発明した民族は何でしょう?
正解 : シュメール人
abc the fifth (2007) 通常問題 0087
シュメール人
82

abc the fifth (2007)

通常問題 #0295
No. 82

アイスホッケーで、相手チームの選手が退場し、味方チームの人数の方が多いときに行う攻撃のことを何プレイというでしょう?
正解 : パワープレイ
abc the fifth (2007) 通常問題 0295
パワープレイ
83

EQIDEN2011

通常問題 #0265
No. 83

タキシードを着るとき、ウエストに巻く飾り帯のことを何というでしょう?
正解 : カマーバンド
EQIDEN2011 通常問題 0265
カマーバンド
84

abc the second (2004)

通常問題 #0005
No. 84

ミッキーマウスの恋人はミニーマウスですが、ドナルドダックの恋人は何でしょう?
正解 : デイジーダック
abc the second (2004) 通常問題 0005
デイジーダック
85

誤誤 (2007)

予備 #0017
No. 85

昨年、即位60周年を迎えた、現在のタイ王国の国王は誰でしょう?
正解 : プミポン国王
誤誤 (2007) 予備 0017
プミポン国王
86

誤1 (2003)

通常問題 #0348
No. 86

法律で定められた者以外が馬券や船券(ふなけん)などを発行することを何行為というでしょう?
正解 : 呑(ノミ)行為
誤1 (2003) 通常問題 0348
呑(ノミ)行為
87

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0074
No. 87

ケッペンの気候区分における乾燥帯を大きく2つに分けると、砂漠気候と何でしょう?
正解 : ステップ気候
abc the ninth (2011) 敗者復活 0074
ステップ気候
88

abc the eighth (2010)

通常問題 #0056
No. 88

カメラのレンズとボディを接合する部分を、特に何というでしょう?
正解 : マウント
abc the eighth (2010) 通常問題 0056
マウント
89

abc the tenth (2012)

通常問題 #0628
No. 89

通称を「伯耆富士(ほうきふじ)」という、鳥取県にある山の名前は何でしょう?
正解 : 大山(だいせん)
abc the tenth (2012) 通常問題 0628
大山(だいせん)
90

abc the 11th (2013)

通常問題 #0433
No. 90

支店名には「あか」「あお」などの色の名前が使われている、KDDIと三菱東京UFJ銀行が出資している銀行は「何銀行」でしょう?
正解 : じぶん銀行
abc the 11th (2013) 通常問題 0433
じぶん銀行
91

abc the sixth (2008)

通常問題 #0796
No. 91

フランス語で「隠れ家」という意味がある、皇帝エカテリーナ2世により建設されたサンクトペテルブルクにある美術館はどこでしょう?
正解 : エルミタージュ美術館
abc the sixth (2008) 通常問題 0796
エルミタージュ美術館
92

abc the 12th (2014)

通常問題 #0166
No. 92

代表曲に『青春の輝き』『トップ・オブ・ザ・ワールド』がある、リチャードとカレンの兄妹で結成されたポップスデュオは何でしょう?
正解 : カーペンターズ
abc the 12th (2014) 通常問題 0166
カーペンターズ
93

abc the second (2004)

通常問題 #0135
No. 93

前から着ると普通のワンピースだが、後ろから見るとビキニのように見える水着のことを何というでしょう?
正解 : モノキニ
abc the second (2004) 通常問題 0135
モノキニ
94

abc the eighth (2010)

通常問題 #0258
No. 94

ゴルフで活躍する「勇太」と、バドミントンで活躍する「信太郎」に共通する苗字は何でしょう?
正解 : 池田
abc the eighth (2010) 通常問題 0258
池田
95

EQIDEN2009

通常問題 #0212
No. 95

大小260余りの島々からなり、その多さから別名を「八百八島」という、日本三景の一つである宮城県の諸島は何でしょう?
正解 : 松島
EQIDEN2009 通常問題 0212
松島
96

EQIDEN2008

通常問題 #0316
No. 96

世界の大統領官邸で、「ホワイトハウス」はアメリカ合衆国にありますが、「ブルーハウス」とも呼ばれる「青瓦台」はどこの国にあるでしょう?
正解 : 韓国
EQIDEN2008 通常問題 0316
韓国
97

誤誤 (2007)

通常問題 #0221
No. 97

オーストラリアやタスマニア島に生息する、水かき、クチバシを持ち、卵を産む哺乳類といえば何でしょう?
正解 : カモノハシ
誤誤 (2007) 通常問題 0221
カモノハシ
98

EQIDEN2013

通常問題 #0204
No. 98

女性がドレスの胸などに付ける、生け花や造花で作ったアクセサリーのことをフランス語で何というでしょう?
正解 : コサージュ
EQIDEN2013 通常問題 0204
コサージュ
99

誤4 (2006)

通常問題 #0342
No. 99

武蔵と小次郎の決闘で知られる巌流島があるのは、現在の何県でしょう?
正解 : 山口県
誤4 (2006) 通常問題 0342
山口県
100

abc the tenth (2012)

通常問題 #0390
No. 100

先天的に21番染色体が3本あることによって、目じりが上がる、鼻が低くなるなどの症状が現れる病気を、発見したイギリスの医学者の名前から何というでしょう?
正解 : ダウン症候群
abc the tenth (2012) 通常問題 0390
ダウン症候群

もう一回、引き直す