ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2010 通常問題 #0027 | No. 1  国際サッカー連盟の、現在の会長は誰でしょう? 正解 : ジョセフ・ゼップ・ブラッター[Joseph Sepp Blatter] EQIDEN2010 通常問題  0027  | ジョセフ・ゼップ・ブラッター[Joseph Sepp Blatter] | 
| 2 | 誤3 (2005) 通常問題 #0184 | No. 2  その名前はイタリアの修道僧が身につける帽子に由来する、エスプレッソの上にミルクの泡をのせたコーヒーを何というでしょう? 正解 : カプチーノ 誤3 (2005) 通常問題  0184  | カプチーノ | 
| 3 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0087 | No. 3  そのタイトルはラテン語で「ローマの風呂」という意味がある、来年、阿部寛主演で映画化予定のヤマザキマリの漫画は何でしょう? 正解 : 『テルマエ・ロマエ』 abc the ninth (2011) 敗者復活  0087  | 『テルマエ・ロマエ』 | 
| 4 | abc the first (2003) 通常問題 #0010 | No. 4  九州地方で最も面積の大きい県は鹿児島県ですが、東北地方で最も面積の大きい県は何県でしょう? 正解 : 岩手県 abc the first (2003) 通常問題  0010  | 岩手県 | 
| 5 | EQIDEN2011 通常問題 #0297 | No. 5  境界線が行ったり来たりしたことから「アコーディオン戦争」とも呼ばれる、1950年に勃発した戦争は何でしょう? 正解 : 朝鮮戦争 EQIDEN2011 通常問題  0297  | 朝鮮戦争 | 
| 6 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0581 | No. 6  到底できそうにないことを「連木で腹を切る」と言いますが、この「連木」とは何のことでしょう? 正解 : すりこぎ abc the eighth (2010) 通常問題  0581  | すりこぎ | 
| 7 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0171 | No. 7  平安時代には御子左家(みこひだりけ)、難波家(なんばけ)、飛鳥井家(あすかいけ)といった家元が存在した宮中競技は何でしょう? 正解 : 蹴鞠 abc the 11th (2013) 通常問題  0171  | 蹴鞠 | 
| 8 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0097 | No. 8  イタリア語で「バラの山」という意味がある、イタリアとスイスの国境にある、アルプス山脈で2番目に高い山は何でしょう? 正解 : モンテ・ローザ abc the 12th (2014) 通常問題  0097  | モンテ・ローザ | 
| 9 | 誤4 (2006) 予備 #0026 | No. 9  「全ての道はここに通じる」とか、「ここは一日にして成らず」などとことわざで語られる、イタリアの都市はどこでしょう? 正解 : ローマ 誤4 (2006) 予備  0026  | ローマ | 
| 10 | EQIDEN2010 通常問題 #0265 | No. 10  二匹が重なっている様子からその名がついた、一方を枠に、もう一方を戸に打ち付けることで開閉できるようにする金具のことを何というでしょう? 正解 : 蝶番(ちょうつがい) EQIDEN2010 通常問題  0265  | 蝶番(ちょうつがい) | 
| 11 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0743 | No. 11  こたつや冷蔵庫によく用いられる、バイメタルなどを利用して温度を一定に保つ装置を英語で何というでしょう? 正解 : サーモスタット abc the sixth (2008) 通常問題  0743  | サーモスタット | 
| 12 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0796 | No. 12  在庫循環とも呼ばれる約40ヶ月を周期とする景気変動の波のことを、アメリカの経済学者の名をとって何の波というでしょう? 正解 : キチンの波 abc the 11th (2013) 通常問題  0796  | キチンの波 | 
| 13 | abc the second (2004) 通常問題 #0911 | No. 13  最高級のものは「ピジョン・ブラッド」という、7月の誕生石である赤い宝石は何でしょう? 正解 : ルビー abc the second (2004) 通常問題  0911  | ルビー | 
| 14 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0882 | No. 14  白村江(はくすきのえ)の戦いの敗戦をきっかけに設置された、飛鳥時代から平安時代に九州沿岸の防衛にあたった兵士を何というでしょう? 正解 : 防人[さきもり] abc the seventh (2009) 通常問題  0882  | 防人[さきもり] | 
| 15 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0324 | No. 15  食べ物の名前で、「イクラ」はロシア語ですが、「オクラ」は何語でしょう? 正解 : 英語 abc the sixth (2008) 通常問題  0324  | 英語 | 
| 16 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0299 | No. 16  著書に『経済学および課税の原理』があり、自由貿易に関する比較生産費説を提唱したイギリスの経済学者は誰でしょう? 正解 : デヴィッド・リカード abc the tenth (2012) 通常問題  0299  | デヴィッド・リカード | 
| 17 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0656 | No. 17  世論調査などの回答者で「わからない」と答えた人のことを、アルファベット2文字で何というでしょう? 正解 : DK【「DKグループ」なども○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0656  | DK【「DKグループ」なども○】 | 
| 18 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0583 | No. 18  ヴィヴァン・ドゥノンが初代館長を務めた、ミロのヴィーナスやレオナルド・ダ・ヴィンチの『モナリザ』が所蔵されていることで知られるパリの美術館は何でしょう? 正解 : ルーヴル美術館 abc the tenth (2012) 通常問題  0583  | ルーヴル美術館 | 
| 19 | 誤2 (2004) 通常問題 #0017 | No. 19  フライパンでステーキを焼く際などによく用いられる、お酒などを注いで炎を立てて焼く調理法を何というでしょう? 正解 : フランベ 誤2 (2004) 通常問題  0017  | フランベ | 
| 20 | EQIDEN2008 通常問題 #0421 | No. 20  3月22日から開幕する「第80回選抜高校野球大会」の出場校数は全部で何校でしょう? 正解 : 36校 EQIDEN2008 通常問題  0421  | 36校 | 
| 21 | abc the first (2003) 通常問題 #0326 | No. 21  麻雀の待ちで、一番多いのは何面待ちでしょう? 正解 : 13面 abc the first (2003) 通常問題  0326  | 13面 | 
| 22 | EQIDEN2011 通常問題 #0041 | No. 22  理科の実験で使われる上皿天秤で、重さを量るときに使うおもりを何というでしょう? 正解 : 分銅(ふんどう) EQIDEN2011 通常問題  0041  | 分銅(ふんどう) | 
| 23 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0160 | No. 23  標高1984mと、出羽三山の中で最も標高が高い山は何でしょう? 正解 : 月山(がっさん) abc the eighth (2010) 通常問題  0160  | 月山(がっさん) | 
| 24 | 誤1 (2003) 通常問題 #0250 | No. 24  自分を信じている人を裏切ってひどい目に遭わせることを、「何を飲ませる」というでしょう? 正解 : 煮え湯を飲ませる 誤1 (2003) 通常問題  0250  | 煮え湯を飲ませる | 
| 25 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0121 | No. 25  フランス・イブリーヌ県の県都で、第一次世界大戦の講和条約が調印された宮殿で知られるのはどこでしょう? 正解 : ベルサイユ abc the ninth (2011) 通常問題  0121  | ベルサイユ | 
| 26 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0473 | No. 26  後醍醐天皇の即位から南北朝時代の混乱までの約50年間について書かれている、40巻からなる軍記物語は何でしょう? 正解 : 『太平記』【『古典太平記』も○】 abc the ninth (2011) 通常問題  0473  | 『太平記』【『古典太平記』も○】 | 
| 27 | EQIDEN2009 通常問題 #0164 | No. 27  英語では「Earned Run Average(アーンド・ラン・アベレージ)」という野球で用いられる指標で、投手の9イニング当たりの自責点を表しているのは何でしょう? 正解 : 防御率 EQIDEN2009 通常問題  0164  | 防御率 | 
| 28 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0491 | No. 28  牛肉の品種「オージービーフ」といえば、その原産国はどこでしょう? 正解 : オーストラリア abc the fifth (2007) 通常問題  0491  | オーストラリア | 
| 29 | abc the third (2005) 通常問題 #0562 | No. 29  中国の歴史家「司馬遷(しばせん)」に遠く及ばないということでペンネームを付けた、『竜馬がゆく』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 司馬遼太郎 abc the third (2005) 通常問題  0562  | 司馬遼太郎 | 
| 30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0454 | No. 30  昨年ドラマ化された『フリーター、家を買う。』や、今年映画化された映画『阪急電車』の原作者としても知られる女性作家は誰でしょう? 正解 : 有川浩(ありかわ・ひろ) abc the ninth (2011) 通常問題  0454  | 有川浩(ありかわ・ひろ) | 
| 31 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0347 | No. 31  『怒りについて』『幸福な人生』などの著書がある、ローマ皇帝ネロの家庭教師を務めた哲学者は誰でしょう? 正解 : セネカ abc the fifth (2007) 通常問題  0347  | セネカ | 
| 32 | abc the second (2004) 通常問題 #0851 | No. 32  世界的な携帯電話会社で、ボーダフォンはイギリスですが、ノキアはどこの国の会社でしょう? 正解 : フィンランド abc the second (2004) 通常問題  0851  | フィンランド | 
| 33 | abc the third (2005) 敗者復活 #0081 | No. 33  小野市があるのは兵庫県ですが、小野田市があるのは何県でしょう? 正解 : 山口県 abc the third (2005) 敗者復活  0081  | 山口県 | 
| 34 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0014 | No. 34  今年5月 21日には日本でも観測できる、日食の中でも月の周囲に太陽の輪っかが出来たように見えるものを何というでしょう? 正解 : 金環食 abc the tenth (2012) 通常問題  0014  | 金環食 | 
| 35 | 誤1 (2003) 通常問題 #0499 | No. 35  国会でお馴染みの「ヤジ」は、国会内での用語では「何発言」というでしょう? 正解 : 不規則発言 誤1 (2003) 通常問題  0499  | 不規則発言 | 
| 36 | 誤4 (2006) 通常問題 #0119 | No. 36  139本の柱によって支えられ、思い切ったことをするときに飛び降りるといわれる舞台がある、京都の寺は何でしょう? 正解 : 清水寺(きよみずでら) 誤4 (2006) 通常問題  0119  | 清水寺(きよみずでら) | 
| 37 | EQIDEN2008 通常問題 #0478 | No. 37  1945年にノーベル生理学・医学賞を受賞した、世界初の抗生物質「ペニシリン」を発見したイギリスの細菌学者は誰でしょう? 正解 : アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】 EQIDEN2008 通常問題  0478  | アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】 | 
| 38 | abc the third (2005) 通常問題 #0115 | No. 38  信じている人を裏切ってひどい目に遭わせることを、「何を飲ませる」というでしょう? 正解 : 煮え湯 abc the third (2005) 通常問題  0115  | 煮え湯 | 
| 39 | 誤2 (2004) 通常問題 #0190 | No. 39  ハンフリー・ボガートとイングリット・バーグマンが共演した懐かしの名画で、「君の瞳に乾杯」の名台詞が有名なのは何でしょう? 正解 : カサブランカ 誤2 (2004) 通常問題  0190  | カサブランカ | 
| 40 | abc the second (2004) 通常問題 #0679 | No. 40  昨年の関東サッカーリーグ2部から今年一気にJFLに昇格した、群馬県のある温泉町に本拠地を置くサッカーチームは何でしょう? 正解 : ザスパ草津 abc the second (2004) 通常問題  0679  | ザスパ草津 | 
| 41 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0647 | No. 41  ンゴロンゴロ保全地域、セレンゲティ国立公園、キリマンジャロ国立公園といった世界遺産がある国はどこでしょう? 正解 : タンザニア abc the 12th (2014) 通常問題  0647  | タンザニア | 
| 42 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0435 | No. 42  ヒトが汗を分泌するための汗腺を2種類に分けると、エクリン腺と何でしょう? 正解 : アポクリン腺 abc the seventh (2009) 通常問題  0435  | アポクリン腺 | 
| 43 | EQIDEN2010 通常問題 #0103 | No. 43  JRのICカードで、「Suica」のマスコットキャラクターはペンギンですが、「ICOCA」のマスコットキャラクターはどんな動物でしょう? 正解 : カモノハシ EQIDEN2010 通常問題  0103  | カモノハシ | 
| 44 | abc the third (2005) 通常問題 #0093 | No. 44  1人の男に2人の女が嫉妬でからむ話を劇化した、題名が漢字一文字である歌舞伎十八番のひとつは何でしょう? 正解 : 嫐(うわなり) abc the third (2005) 通常問題  0093  | 嫐(うわなり) | 
| 45 | 誤4 (2006) 通常問題 #0254 | No. 45  くまのプーさんの友達で、ピグレットは子豚ですが、イーヨーといえばどんな動物でしょう? 正解 : ロバ 誤4 (2006) 通常問題  0254  | ロバ | 
| 46 | 誤1 (2003) 通常問題 #0009 | No. 46  1221年、後鳥羽上皇が、北条義時率いる鎌倉幕府を倒すために起こした戦いを何の乱というでしょう? 正解 : 承久の乱 誤1 (2003) 通常問題  0009  | 承久の乱 | 
| 47 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0625 | No. 47  魚の頭やあらなど固くて切りづらい部分を、包丁で押し付けるようにしてさばくことを、ある果物を使って「何割り」というでしょう? 正解 : 梨割り abc the fifth (2007) 通常問題  0625  | 梨割り | 
| 48 | abc the first (2003) 通常問題 #0968 | No. 48  テレビゲームなどで「RPG」といったらどんな種類のゲームの略称でしょう? 正解 : ロールプレイングゲーム abc the first (2003) 通常問題  0968  | ロールプレイングゲーム | 
| 49 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0382 | No. 49  殺生石(せっしょうせき)を砕いたと伝えられる僧侶の名に由来する、大工さんが使う大型の金槌を何というでしょう? 正解 : 玄翁(げんのう) abc the sixth (2008) 通常問題  0382  | 玄翁(げんのう) | 
| 50 | 誤3 (2005) 通常問題 #0390 | No. 50  長さ450mで重さが0.05グラムのものを1単位とする、糸の太さを表す単位は何でしょう? 正解 : デニール 誤3 (2005) 通常問題  0390  | デニール | 
| 51 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0191 | No. 51  七福神のうち、唯一の女性の神様といえば誰でしょう? 正解 : 弁財天 誤誤 (2007) 通常問題  0191  | 弁財天 | 
| 52 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0118 | No. 52  室町時代に管領(かんれい)の職を独占したいわゆる「三管領」とは、斯波(しば)家、細川家と何家でしょう? 正解 : 畠山家 abc the fifth (2007) 通常問題  0118  | 畠山家 | 
| 53 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0307 | No. 53  ライゴー、スイリン、プゥートの3人の小鬼をメインキャラクターとする、幼児向け番組『おかあさんといっしょ』内の着ぐるみ人形劇は何でしょう? 正解 : 『モノランモノラン』 abc the eighth (2010) 通常問題  0307  | 『モノランモノラン』 | 
| 54 | EQIDEN2014 通常問題 #0020 | No. 54  「一眼レフ」などというときの「レフ」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : レフレックス EQIDEN2014 通常問題  0020  | レフレックス | 
| 55 | abc the second (2004) 通常問題 #0518 | No. 55  「国家なる幻影」「NOと言える日本」「太陽の季節」などの著作がある、現在は東京都知事も務めている作家は誰でしょう? 正解 : 石原慎太郎 abc the second (2004) 通常問題  0518  | 石原慎太郎 | 
| 56 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0724 | No. 56  平将門(たいらの・まさかど)が関東で、藤原純友(ふじわらの・すみとも)が瀬戸内海で相次いで蜂起した反乱を、当時の2つの元号をとり総称して「何の乱」というでしょう? 正解 : 承平・天慶の乱 abc the fifth (2007) 通常問題  0724  | 承平・天慶の乱 | 
| 57 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0485 | No. 57  「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」ということわざがありますが、桜と梅はともに何科の植物でしょう? 正解 : バラ科 abc the seventh (2009) 通常問題  0485  | バラ科 | 
| 58 | EQIDEN2009 通常問題 #0036 | No. 58  アメリカの都市のうち、ニューヨークに次いで2番目に人口が多いのはどこでしょう? 正解 : ロサンゼルス EQIDEN2009 通常問題  0036  | ロサンゼルス | 
| 59 | 誤1 (2003) 通常問題 #0111 | No. 59  フランス語で「彼女」という意味を持つ、女性ファッション誌は何でしょう? 正解 : 『ELLE』 誤1 (2003) 通常問題  0111  | 『ELLE』 | 
| 60 | 誤2 (2004) 予備 #0011 | No. 60  1929年、裴文中(はいぶんちゅう)が中国の周口店で発見した原人は、何原人でしょう? 正解 : 北京原人 誤2 (2004) 予備  0011  | 北京原人 | 
| 61 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0742 | No. 61  オリンピックの競泳で行われるオープンウォータースイミングで、泳ぐ距離は何kmでしょう? 正解 : 10km abc the ninth (2011) 通常問題  0742  | 10km | 
| 62 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0714 | No. 62  現金自動預け払い機のことを「ATM」といいますが、これは何という言葉を省略したものでしょう? 正解 : Automated TellerMachine abc the 11th (2013) 通常問題  0714  | Automated TellerMachine | 
| 63 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0965 | No. 63  英語では考案者に因んで「ブライユ」という、目の不自由な人のための字は何でしょう? 正解 : 点字 abc the fourth (2006) 通常問題  0965  | 点字 | 
| 64 | abc the second (2004) 通常問題 #0172 | No. 64  サッカーで、ペナルティエリア内のゴールキーパーは、手や腕で何秒以上ボールを持つと反則になるでしょう? 正解 : 6秒 abc the second (2004) 通常問題  0172  | 6秒 | 
| 65 | EQIDEN2008 通常問題 #0155 | No. 65  今月25日にメジャーリーグの開幕戦が東京ドームで開催されますが、対戦するのはオークランド・アスレチックスとどこでしょう? 正解 : ボストン・レッドソックス EQIDEN2008 通常問題  0155  | ボストン・レッドソックス | 
| 66 | EQIDEN2014 通常問題 #0332 | No. 66  慣用句で、質問や非難などを受ける立場に立つことを、ある武器の名前を使って「何に立つ」というでしょう? 正解 : 矢面(やおもて) EQIDEN2014 通常問題  0332  | 矢面(やおもて) | 
| 67 | EQIDEN2012 通常問題 #0311 | No. 67  中華人民共和国の行政機関で、日本の国会にあたるものといえば何でしょう? 正解 : 全国人民代表大会【全人代】 EQIDEN2012 通常問題  0311  | 全国人民代表大会【全人代】 | 
| 68 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0753 | No. 68  今シーズンからマーティー・ブラウンが監督に就任する、プロ野球のチームはどこでしょう? 正解 : 広島東洋カープ abc the fourth (2006) 通常問題  0753  | 広島東洋カープ | 
| 69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0746 | No. 69  焼肉のメニューで、「サガリ」や「ハラミ」といえば牛のどの部分の肉でしょう? 正解 : 横隔膜 abc the seventh (2009) 通常問題  0746  | 横隔膜 | 
| 70 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0198 | No. 70  冬の札幌の風物詩である除雪用路面電車のことを、ある台所用品の名を使って何電車というでしょう? 正解 : ささら(電車) abc the seventh (2009) 通常問題  0198  | ささら(電車) | 
| 71 | EQIDEN2013 通常問題 #0240 | No. 71  特定の人をひいきすることは「肩入れ」といいますが、お嫁に行くことをある乗り物の名を使って「何入れ」というでしょう? 正解 : 輿(こし)入れ EQIDEN2013 通常問題  0240  | 輿(こし)入れ | 
| 72 | abc the first (2003) 通常問題 #0567 | No. 72  金太郎が担いだのはまさかりですが、インディアンの持つ手斧を何というでしょう? 正解 : トマホーク abc the first (2003) 通常問題  0567  | トマホーク | 
| 73 | EQIDEN2009 通常問題 #0352 | No. 73  エスプレッソコーヒーを飲むときによく使われる、通常より小型のカップのことを、「半分」という意味のフランス語から何というでしょう? 正解 : デミタス(カップ) EQIDEN2009 通常問題  0352  | デミタス(カップ) | 
| 74 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0619 | No. 74  ハンバーガーで、パンの間に挟む肉などの食材を何というでしょう? 正解 : パティ abc the sixth (2008) 通常問題  0619  | パティ | 
| 75 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0531 | No. 75  城を攻める時などに、敵の食糧補給路を断って極力武力を用いないで降参させようとする戦法を何攻めというでしょう? 正解 : 兵糧(ひょうろう)攻め abc the 11th (2013) 通常問題  0531  | 兵糧(ひょうろう)攻め | 
| 76 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0387 | No. 76  「三四郎」「花子」「一太郎」といったパソコン用ソフトを発売している、日本のソフトメーカーは何でしょう? 正解 : ジャストシステム 誤誤 (2007) 通常問題  0387  | ジャストシステム | 
| 77 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0606 | No. 77  1970年代にアメリカIBMの研究員マンデルブローによって名付けられた、自分自身の一部を拡大すると、元の図形とそっくりになる図形のことを何というでしょう? 正解 : フラクタル abc the fourth (2006) 通常問題  0606  | フラクタル | 
| 78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0071 | No. 78  FIFAの国際試合で、サッカーA代表の公式戦は45分ハーフで行われますが、フットサルA代表の公式戦は何分ハーフで行われるでしょう? 正解 : 20分 abc the 11th (2013) 通常問題  0071  | 20分 | 
| 79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0388 | No. 79  航海の難所としても知られる、南アメリカ大陸南端とフエゴ島を隔てる海峡は何でしょう? 正解 : マゼラン海峡(Strait of Magellan) abc the 11th (2013) 通常問題  0388  | マゼラン海峡(Strait of Magellan) | 
| 80 | abc the first (2003) 通常問題 #0359 | No. 80  1086年に白河上皇が初めて行った、天皇に代わって上皇や法皇が実際の政治を行うことを何というでしょう? 正解 : 院政 abc the first (2003) 通常問題  0359  | 院政 | 
| 81 | abc the third (2005) 通常問題 #0347 | No. 81  英語で「こそこそする人」という意味がある、運動する時などに履く靴を何というでしょう? 正解 : スニーカー abc the third (2005) 通常問題  0347  | スニーカー | 
| 82 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0259 | No. 82  渋滞や交通規制などの情報をリアルタイムに送信し、カーナビに表示する「道路交通情報通信システム」のことを、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : VICS(ビックス) abc the tenth (2012) 通常問題  0259  | VICS(ビックス) | 
| 83 | EQIDEN2013 通常問題 #0349 | No. 83  本名をウイリアム・トムソンというイギリスの物理学者で、絶対温度をあらわす単位にその名を残すのは誰でしょう? 正解 : ケルビン(Kelvin) EQIDEN2013 通常問題  0349  | ケルビン(Kelvin) | 
| 84 | abc the third (2005) 通常問題 #0886 | No. 84  ダイコンのキムチをカクテキといいますが、キュウリのキムチを何というでしょう? 正解 : オイキムチ abc the third (2005) 通常問題  0886  | オイキムチ | 
| 85 | abc the second (2004) 通常問題 #0316 | No. 85  「うる星やつら」「めぞん一刻」「らんま1/2」などの人気作品を手がけた女性漫画家といえば誰でしょう? 正解 : 高橋留美子 abc the second (2004) 通常問題  0316  | 高橋留美子 | 
| 86 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0099 | No. 86  竹串に味噌を塗った豆腐を刺し、それを焼いて食べる料理を一般に何というでしょう? 正解 : 田楽(でんがく) abc the fourth (2006) 通常問題  0099  | 田楽(でんがく) | 
| 87 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0329 | No. 87  観客の反応を見るために、映画の内容や出演者などを一切知らせずに行う試写会のことを英語で何というでしょう? 正解 : スニークプレビュー abc the 12th (2014) 通常問題  0329  | スニークプレビュー | 
| 88 | 誤3 (2005) 通常問題 #0296 | No. 88  陰暦の10月を「神無月」といいますが、この月に神々が集まるといわれている島根県の神社は何大社でしょう? 正解 : 出雲大社 誤3 (2005) 通常問題  0296  | 出雲大社 | 
| 89 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0024 | No. 89  安倍晋三内閣の2人の女性閣僚といえば、大田弘子(おおたひろこ)と誰でしょう? 正解 : 高市早苗 誤誤 (2007) 通常問題  0024  | 高市早苗 | 
| 90 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0050 | No. 90  日本の歴代総理大臣で、名字に動物の名前が含まれるのは、犬養毅と誰でしょう? 正解 : 鳩山一郎 abc the sixth (2008) 通常問題  0050  | 鳩山一郎 | 
| 91 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0429 | No. 91  フランス語で「暖炉」という意味がある、劇場で、入口と観客席の間にあるホールを指す言葉は何でしょう? 正解 : ホワイエ abc the 12th (2014) 通常問題  0429  | ホワイエ | 
| 92 | abc the first (2003) 通常問題 #0674 | No. 92  絵を描くときに、キャンバスを固定しておく台のことを何というでしょう? 正解 : イーゼル abc the first (2003) 通常問題  0674  | イーゼル | 
| 93 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0076 | No. 93  毎年3月に、二月堂でお水取りの行事が行われる、奈良市にあるお寺は何でしょう? 正解 : 東大寺 abc the sixth (2008) 敗者復活  0076  | 東大寺 | 
| 94 | EQIDEN2012 通常問題 #0101 | No. 94  歴代アメリカ大統領のなかで、暗殺によって命を失ったのは、リンカーン、ガーフィールド、マッキンリーと誰でしょう? 正解 : ジョン・F・ケネディ EQIDEN2012 通常問題  0101  | ジョン・F・ケネディ | 
| 95 | abc the third (2005) 通常問題 #0657 | No. 95  地震で、P波が到達してからS波が到達するまでの揺れのことを漢字四文字で何というでしょう? 正解 : 初期微動 abc the third (2005) 通常問題  0657  | 初期微動 | 
| 96 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0796 | No. 96  英語で「有酸素運動」は「エアロビクス」といいますが、「無酸素運動」は何というでしょう? 正解 : アネロビクス abc the tenth (2012) 通常問題  0796  | アネロビクス | 
| 97 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0288 | No. 97  南アメリカ大陸で赤道が通過している3つの国とは、ブラジル、エクアドルとどこでしょう? 正解 : コロンビア abc the ninth (2011) 通常問題  0288  | コロンビア | 
| 98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0460 | No. 98  夏の全国高校野球選手権大会の予選において、7年連続で最も参加校が多い地区となっているのはどこでしょう? 正解 : 神奈川県 abc the fourth (2006) 通常問題  0460  | 神奈川県 | 
| 99 | EQIDEN2014 通常問題 #0185 | No. 99  本名を倉科岳文(くらしな・たけふみ)という、自作のパラパラ漫画で再ブレイクを果たしているお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : 鉄拳(てっけん) EQIDEN2014 通常問題  0185  | 鉄拳(てっけん) | 
| 100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0378 | No. 100  カードゲーム「UNO」で使われるカードの、1セットの枚数は何枚でしょう? 正解 : 108枚 abc the fourth (2006) 通常問題  0378  | 108枚 |