ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

誤4 (2006)

通常問題 #0175
No. 1

バレーボールで、スパイクを打ちやすくするためのトスをあげる選手を何というでしょう?
正解 : セッター(トサー)
誤4 (2006) 通常問題 0175
セッター(トサー)
2

誤2 (2004)

通常問題 #0172
No. 2

怪談『番町皿屋敷』で、亡霊となって古井戸から出てくる女中は誰でしょう?
正解 : お菊
誤2 (2004) 通常問題 0172
お菊
3

abc the first (2003)

通常問題 #0818
No. 3

生涯に90回もの引っ越しをしたことでも有名な、『富嶽三十六景』で知られる浮世絵師といえば誰でしょう?
正解 : 葛飾北斎
abc the first (2003) 通常問題 0818
葛飾北斎
4

EQIDEN2013

通常問題 #0398
No. 4

鉛筆の本数を数える際に用いる、12を1とする単位は何でしょう?
正解 : ダース
EQIDEN2013 通常問題 0398
ダース
5

誤1 (2003)

通常問題 #0390
No. 5

1秒の75分の1をあらわす単位で、よく短い時間の例えに使われるのは何でしょう?
正解 : 刹那
誤1 (2003) 通常問題 0390
刹那
6

abc the first (2003)

通常問題 #0261
No. 6

俗に「鵜のまねをする烏」といいますが、この続きでこの烏は「どうなる」といわれるでしょう?
正解 : 溺れる
abc the first (2003) 通常問題 0261
溺れる
7

abc the third (2005)

敗者復活 #0056
No. 7

株価や物価が際限なく値上がりすることを、ある色を使って「何天井」というでしょう?
正解 : 青天井
abc the third (2005) 敗者復活 0056
青天井
8

abc the sixth (2008)

通常問題 #0401
No. 8

「口出しは無用」という意味をこめて、将棋盤や碁盤の脚に模(かたど)られている花は何でしょう?
正解 : クチナシ
abc the sixth (2008) 通常問題 0401
クチナシ
9

abc the seventh (2009)

通常問題 #0785
No. 9

1968年に当時の共産党第一書記・ドゥプチェクを中心に行なわれた、チェコスロバキアの変革運動を一般に何というでしょう?
正解 : プラハの春
abc the seventh (2009) 通常問題 0785
プラハの春
10

abc the third (2005)

通常問題 #0350
No. 10

アメリカ空軍の戦闘機で、F15といえばイーグルですが、F16といえばその愛称は何でしょう?
正解 : (ファイティング・)ファルコン
abc the third (2005) 通常問題 0350
(ファイティング・)ファルコン
11

abc the fifth (2007)

通常問題 #0075
No. 11

昨年10月にシングル『会いたかった』でメジャーデビューした、秋元康がプロデュースする女性アイドルグループは何でしょう?
正解 : AKB48
abc the fifth (2007) 通常問題 0075
AKB48
12

abc the second (2004)

通常問題 #0642
No. 12

現在も人気のTBS時代劇「水戸黄門」で、初代水戸黄門を演じた俳優は誰でしょう?
正解 : 東野英治郎(とうのえいじろう)
abc the second (2004) 通常問題 0642
東野英治郎(とうのえいじろう)
13

abc the third (2005)

通常問題 #0457
No. 13

電気を交流から直流に変えることを何というでしょう?
正解 : 整流(レクティフィケーション。インバータは直流から交流への変換なので不可)
abc the third (2005) 通常問題 0457
整流(レクティフィケーション。インバータは直流から交流への変換なので不可)
14

EQIDEN2011

通常問題 #0207
No. 14

普段は雑誌『旅と歴史』を中心にルポライターとして活動している、作家の内田康夫が生んだ名探偵は誰でしょう?
正解 : 浅見光彦
EQIDEN2011 通常問題 0207
浅見光彦
15

abc the seventh (2009)

通常問題 #0600
No. 15

競馬場で、レースに出走する馬の下見をする場所のことを何というでしょう?
正解 : パドック
abc the seventh (2009) 通常問題 0600
パドック
16

abc the fifth (2007)

通常問題 #0284
No. 16

国際会議の開催に向け、議題や運営の準備を行う各国の事務担当者のことを、ヒマラヤ登山の案内人に例えて何というでしょう?
正解 : シェルパ
abc the fifth (2007) 通常問題 0284
シェルパ
17

誤3 (2005)

通常問題 #0314
No. 17

『別れのブルース』『雨のブルース』などのヒットにより、「ブルースの女王」とよばれた歌手は誰でしょう?
正解 : 淡谷のり子
誤3 (2005) 通常問題 0314
淡谷のり子
18

abc the seventh (2009)

通常問題 #0255
No. 18

『神の左手 悪魔の右手』『漂流教室』『まことちゃん』などの作品で知られるホラー漫画家は誰でしょう?
正解 : 楳図かずお[うめず・かずお]
abc the seventh (2009) 通常問題 0255
楳図かずお[うめず・かずお]
19

abc the fourth (2006)

通常問題 #0345
No. 19

四世市川団十郎に将棋の駒の衣装を贈られたことから名づけられた、歌舞伎役者・中村歌右衛門の屋号は何でしょう?
正解 : 成駒屋
abc the fourth (2006) 通常問題 0345
成駒屋
20

abc the third (2005)

通常問題 #0817
No. 20

コンピューターのプログラムの部分をなし、ある機能をもった一連の命令群を指す、「決まりきった仕事」という意味を持つ言葉は何でしょう?
正解 : ルーティン(ルーチン)
abc the third (2005) 通常問題 0817
ルーティン(ルーチン)
21

誤1 (2003)

通常問題 #0495
No. 21

鎌倉時代初期の歴史書、「愚管抄」を著した、延暦寺の僧は誰でしょう?
正解 : 慈円
誤1 (2003) 通常問題 0495
慈円
22

abc the fourth (2006)

通常問題 #0539
No. 22

絵画も得意としたため「画中(がちゅう)に詩あり、詩中に画あり」と賞賛された、「詩仏」と称される中国・唐の詩人は誰でしょう?
正解 : 王維
abc the fourth (2006) 通常問題 0539
王維
23

EQIDEN2013

通常問題 #0042
No. 23

ウィーンフィルのニューイヤーコンサートで必ず一番最後に演奏される、オーストリアの将軍の名前が付いた、ヨハン・シュトラウスの行進曲は何でしょう?
正解 : 『ラデツキー行進曲』
EQIDEN2013 通常問題 0042
『ラデツキー行進曲』
24

abc the 12th (2014)

通常問題 #0393
No. 24

辛抱強く忍耐することを、達磨大師(だるまだいし)が長年壁に向かって悟りを得た故事から「面壁何年」というでしょう?
正解 : 九年(くねん)
abc the 12th (2014) 通常問題 0393
九年(くねん)
25

abc the first (2003)

通常問題 #0624
No. 25

陸上における4つの投てき競技とは、砲丸投げ・ハンマー投げ・槍投げと何でしょう?
正解 : 円盤投げ
abc the first (2003) 通常問題 0624
円盤投げ
26

EQIDEN2008

通常問題 #0407
No. 26

日本語では「鉄礬土(てつばんど)」と呼ばれる、アルミニウムの原料となる鉱石は何でしょう?
正解 : ボーキサイト
EQIDEN2008 通常問題 0407
ボーキサイト
27

誤誤 (2007)

通常問題 #0036
No. 27

主な作品に『トゥルプ博士の解剖学講義』や『夜警』がある、オランダの画家といえば誰でしょう?
正解 : レンブラント
誤誤 (2007) 通常問題 0036
レンブラント
28

EQIDEN2009

通常問題 #0013
No. 28

陸上のスウェーデンリレーで、4人が走る距離の合計は何mでしょう?
正解 : 1000m
EQIDEN2009 通常問題 0013
1000m
29

EQIDEN2011

通常問題 #0182
No. 29

光の三原色をすべて重ねると何色になるでしょう?
正解 : 白
EQIDEN2011 通常問題 0182
30

abc the 12th (2014)

敗者復活 #0014
No. 30

童話『オズの魔法使い』に登場する、主人公・ドロシーの飼い犬の名前は何でしょう?
正解 : トト
abc the 12th (2014) 敗者復活 0014
トト
31

abc the 11th (2013)

通常問題 #0213
No. 31

スキーリゾート「ドラゴンバレー」もここにある、2018年の冬季オリンピック開催地である韓国の都市はどこでしょう?
正解 : 平昌(ピョンチャン)
abc the 11th (2013) 通常問題 0213
平昌(ピョンチャン)
32

誤3 (2005)

通常問題 #0138
No. 32

昨年、階段からの転落事故がもとで亡くなった、『ガダラの豚』『今夜、すべてのバーで』などで知られる作家は誰でしょう?
正解 : 中島らも
誤3 (2005) 通常問題 0138
中島らも
33

abc the first (2003)

通常問題 #0424
No. 33

スノーボードで、左足が前にくる姿勢をレギュラーというのに対し、右足が前にくる姿勢を何というでしょう?
正解 : グーフィー
abc the first (2003) 通常問題 0424
グーフィー
34

EQIDEN2012

通常問題 #0340
No. 34

クリケットでは投手、ボウリングではプレーヤーをさす言葉は何でしょう?
正解 : ボウラー
EQIDEN2012 通常問題 0340
ボウラー
35

誤誤 (2007)

予備 #0014
No. 35

1903年にノースカロライナ州のキティホークで、世界初の飛行機での有人動力飛行に成功した兄弟は何兄弟でしょう?
正解 : ライト兄弟
誤誤 (2007) 予備 0014
ライト兄弟
36

abc the 11th (2013)

通常問題 #0461
No. 36

必要な面積だけ森林を焼き払い、その灰を肥料にして作物を作る農業の形態を、何農業というでしょう?
正解 : 焼畑農業
abc the 11th (2013) 通常問題 0461
焼畑農業
37

EQIDEN2010

通常問題 #0241
No. 37

東京都にある新幹線の駅は、上野駅、東京駅とどこでしょう?
正解 : 品川駅
EQIDEN2010 通常問題 0241
品川駅
38

abc the second (2004)

通常問題 #0109
No. 38

英語での題名を「シンフォニー・ファンタスティック」という、フランスの作曲家ベルリオーズの代表作は何でしょう?
正解 : 幻想交響曲
abc the second (2004) 通常問題 0109
幻想交響曲
39

abc the seventh (2009)

通常問題 #0367
No. 39

映画『大丈夫であるように』はこの人のドキュメンタリーである、『音速パンチ』や『強く儚い者たち』などのヒット曲がある女性歌手は誰でしょう?
正解 : Cocco
abc the seventh (2009) 通常問題 0367
Cocco
40

EQIDEN2011

通常問題 #0359
No. 40

経済の発展につれて、第一次産業から第二次、第三次産業へと重点がシフトしていく法則を何というでしょう?
正解 : ペティ・クラークの法則
EQIDEN2011 通常問題 0359
ペティ・クラークの法則
41

誤誤 (2007)

通常問題 #0219
No. 41

「マーチ王」と称された、『星条旗よ永遠なれ』や『ワシントン・ポスト』などで知られるアメリカの作曲家は誰でしょう?
正解 : ジョン・フィリップ・スーザ
誤誤 (2007) 通常問題 0219
ジョン・フィリップ・スーザ
42

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0052
No. 42

楽譜では音符のことを、文房具では筆記帳のことを意味する英単語は何でしょう?
正解 : ノート
abc the fifth (2007) 敗者復活 0052
ノート
43

EQIDEN2012

通常問題 #0240
No. 43

植物で、根から吸い上げた水の通り道を「道管」といいますが、光合成で作られた養分の通り道を何というでしょう?
正解 : 師管
EQIDEN2012 通常問題 0240
師管
44

abc the second (2004)

通常問題 #0284
No. 44

週刊少年ジャンプで長期にわたって連載され、「こち亀」の愛称で親しまれている秋本治のマンガは何でしょう?
正解 : 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
abc the second (2004) 通常問題 0284
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
45

誤4 (2006)

通常問題 #0067
No. 45

分子式C10H8で表される芳香族炭化水素で、よく防虫剤として用いられるものは何でしょう?
正解 : ナフタレン
誤4 (2006) 通常問題 0067
ナフタレン
46

abc the 11th (2013)

通常問題 #0678
No. 46

ギリシャ神話で、美少年アドニスの流した血から咲いたとされる花は何でしょう?
正解 : アネモネ(Anemone)
abc the 11th (2013) 通常問題 0678
アネモネ(Anemone)
47

abc the third (2005)

通常問題 #0779
No. 47

日本人では丹下健三、槙文彦、安藤忠雄の3人が受賞している、「建築界のノーベル賞」といわれる賞は何でしょう?
正解 : プリッツカー賞(The Pritzker Architecture Prize)
abc the third (2005) 通常問題 0779
プリッツカー賞(The Pritzker Architecture Prize)
48

abc the fifth (2007)

通常問題 #0432
No. 48

4月28日公開の実写版映画『ゲゲゲの鬼太郎』で、主人公の鬼太郎を演じるタレントは誰でしょう?
正解 : ウエンツ瑛士
abc the fifth (2007) 通常問題 0432
ウエンツ瑛士
49

abc the tenth (2012)

通常問題 #0201
No. 49

魚を焼く時に、焼けすぎを防ぐために焦げやすい尾と胸ビレにつける塩を何というでしょう?
正解 : 化粧塩
abc the tenth (2012) 通常問題 0201
化粧塩
50

abc the 11th (2013)

通常問題 #0284
No. 50

昨年のJFLで優勝し、今年からJ2に昇格した、長崎県をホームとするサッカークラブは何でしょう?
正解 : V・ファーレン長崎
abc the 11th (2013) 通常問題 0284
V・ファーレン長崎
51

abc the fourth (2006)

通常問題 #0641
No. 51

ボウリングで使われるボールの重さは、何ポンドまでと決められているでしょう?
正解 : 16ポンド
abc the fourth (2006) 通常問題 0641
16ポンド
52

EQIDEN2010

通常問題 #0110
No. 52

1954年と81年の2度に渡ってノーベル平和賞を受賞している国連の専門機関は何でしょう?
正解 : 国連難民高等弁務官事務所【「UNHCR」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0110
国連難民高等弁務官事務所【「UNHCR」も○】
53

EQIDEN2008

通常問題 #0495
No. 53

『海原(うなばら)の月』などを歌う女性歌手と、『FNNスーパーニュース』の女性キャスターに、共通する名前は何でしょう?
正解 : あんどうゆうこ【安藤裕子と安藤優子】
EQIDEN2008 通常問題 0495
あんどうゆうこ【安藤裕子と安藤優子】
54

abc the eighth (2010)

通常問題 #0122
No. 54

左右で一対と数える人間の肋骨は、全部で何対あるでしょう?
正解 : 12対
abc the eighth (2010) 通常問題 0122
12対
55

abc the second (2004)

通常問題 #0471
No. 55

コーヒーカップやティーカップとセットで使われる受け皿のことを、英語で何というでしょう?
正解 : ソーサー
abc the second (2004) 通常問題 0471
ソーサー
56

abc the eighth (2010)

通常問題 #0417
No. 56

ドイツ語で「連続」という意味がある、同じ作曲家の作品や、同じジャンルの曲などを続けて演奏する発表会を何というでしょう?
正解 : ツィクルス[zyklus]
abc the eighth (2010) 通常問題 0417
ツィクルス[zyklus]
57

abc the second (2004)

通常問題 #0980
No. 57

「戦争と平和」を書いたのはトルストイですが、「戦争と平和の法」を書いた『国際法の父』といわれるオランダの法学者は誰でしょう?
正解 : フーゴ・グロティウス
abc the second (2004) 通常問題 0980
フーゴ・グロティウス
58

abc the seventh (2009)

通常問題 #0882
No. 58

白村江(はくすきのえ)の戦いの敗戦をきっかけに設置された、飛鳥時代から平安時代に九州沿岸の防衛にあたった兵士を何というでしょう?
正解 : 防人[さきもり]
abc the seventh (2009) 通常問題 0882
防人[さきもり]
59

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0001
No. 59

略称を「ABC」といい、シングル『SPELL MAGIC』『愛してない』などで知られる、Janne Da Arc(ジャンヌダルク)のボーカルyasuのソロプロジェクトは何でしょう?
正解 : Acid Black Cherry(アシッド・ブラック・チェリー)
abc the sixth (2008) 敗者復活 0001
Acid Black Cherry(アシッド・ブラック・チェリー)
60

abc the eighth (2010)

通常問題 #0785
No. 60

『万葉集』の第14巻にあるものが有名な、東国地方で作られた民謡風の短歌のことを何というでしょう?
正解 : 東歌(あずまうた)
abc the eighth (2010) 通常問題 0785
東歌(あずまうた)
61

abc the sixth (2008)

通常問題 #0662
No. 61

映画『パビリオン山椒魚』での共演をきっかけに知り合った女優・香椎由宇(かしいゆう)との結婚を、昨年発表した俳優は誰でしょう?
正解 : オダギリジョー
abc the sixth (2008) 通常問題 0662
オダギリジョー
62

誤3 (2005)

予備 #0031
No. 62

『新約聖書』によると、イエスは十字架にかけられて処刑される時、何でできた冠をつけていたでしょう?
正解 : いばら
誤3 (2005) 予備 0031
いばら
63

abc the eighth (2010)

通常問題 #0532
No. 63

今年1月に現役引退を発表した、通算303勝を記録し「ビッグユニット」と呼ばれるメジャーリーグの大投手は誰でしょう?
正解 : ランディ・ジョンソン【Randall David,Randy
abc the eighth (2010) 通常問題 0532
ランディ・ジョンソン【Randall David,Randy
64

abc the fifth (2007)

通常問題 #0640
No. 64

雨の日などに、路面と自動車のタイヤとの間に水が入り浮いたような状態になる現象を何現象というでしょう?
正解 : ハイドロプレーニング現象
abc the fifth (2007) 通常問題 0640
ハイドロプレーニング現象
65

abc the first (2003)

通常問題 #0160
No. 65

バレーボールのVリーグは、現在男女とも何チームで行われているでしょう?
正解 : 8チーム
abc the first (2003) 通常問題 0160
8チーム
66

abc the tenth (2012)

通常問題 #0646
No. 66

ドイツ人クラウス・トイバーが考案した、5種類の資源を組み合わせて無人島を開拓するスピードを競うボードゲームは何でしょう?
正解 : 『カタンの開拓者たち』【『カタン』『カタンの開拓者』】
abc the tenth (2012) 通常問題 0646
『カタンの開拓者たち』【『カタン』『カタンの開拓者』】
67

abc the eighth (2010)

通常問題 #0701
No. 67

来月から日本で19番目の政令指定都市に移行する、神奈川県の都市はどこでしょう?
正解 : 相模原(さがみはら)市
abc the eighth (2010) 通常問題 0701
相模原(さがみはら)市
68

abc the tenth (2012)

通常問題 #0476
No. 68

16世紀から 18世紀にかけてはハンガリー王国の首都であった、現在のスロバキア共和国の首都はどこでしょう?
正解 : ブラチスラバ
abc the tenth (2012) 通常問題 0476
ブラチスラバ
69

EQIDEN2013

通常問題 #0129
No. 69

太陽の表面の約90%を構成している元素は何でしょう?
正解 : 水素
EQIDEN2013 通常問題 0129
水素
70

abc the ninth (2011)

通常問題 #0335
No. 70

活け作りやカツオのたたきなどを浅くて大きな皿に盛り付けて出す、高知県の郷土料理は何でしょう?
正解 : 皿鉢(さわち)料理
abc the ninth (2011) 通常問題 0335
皿鉢(さわち)料理
71

abc the ninth (2011)

通常問題 #0278
No. 71

めいらくグループが製造しているコーヒーフレッシュで、「褐色の恋人」のキャッチフレーズで知られるのは何でしょう?
正解 : スジャータ
abc the ninth (2011) 通常問題 0278
スジャータ
72

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0051
No. 72

大量生産された安物のハンコを、昔のお金の単位を用いて何というでしょう?
正解 : 三文判(さんもんばん)
abc the ninth (2011) 敗者復活 0051
三文判(さんもんばん)
73

誤4 (2006)

通常問題 #0375
No. 73

亡くなった後、東照大権現(とうしょうだいごんげん)として祭られたのは徳川家康ですが、豊国大明神(ほうこくだいみょうじん)として祭られた武将は誰でしょう?
正解 : 豊臣秀吉
誤4 (2006) 通常問題 0375
豊臣秀吉
74

abc the second (2004)

通常問題 #0782
No. 74

その美貌でカエサルやアントニウスをとりこにした、プトレマイオス朝の女王といえば誰でしょう?
正解 : クレオパトラ(7世)
abc the second (2004) 通常問題 0782
クレオパトラ(7世)
75

abc the tenth (2012)

通常問題 #0332
No. 75

登山で、複数の登山者が危険な場所に登るときに、お互いの体をザイルで結び合うことを何というでしょう?
正解 : アンザイレン
abc the tenth (2012) 通常問題 0332
アンザイレン
76

EQIDEN2008

通常問題 #0276
No. 76

今年で結成20周年を迎える、『借金大王』、『明日があるさ』、『ガッツだぜ!!』などの曲で知られるバンドは何でしょう?
正解 : ウルフルズ
EQIDEN2008 通常問題 0276
ウルフルズ
77

abc the 12th (2014)

通常問題 #0047
No. 77

発布された年から「天平十五年の格」とも呼ばれる、自分で新しく開墾した耕地の永世私有を認める奈良時代の法令は何でしょう?
正解 : 墾田永年私財法
abc the 12th (2014) 通常問題 0047
墾田永年私財法
78

EQIDEN2008

通常問題 #0008
No. 78

冬の夜空に見える星で、おおいぬ座のα星はシリウスですが、こいぬ座のα星は何でしょう?
正解 : プロキオン
EQIDEN2008 通常問題 0008
プロキオン
79

誤2 (2004)

通常問題 #0030
No. 79

数字の前につけて商品の単価を表したり、電子メールでユーザー名とドメイン名を区切ったりするマークは何でしょう?
正解 : アットマーク(@)
誤2 (2004) 通常問題 0030
アットマーク(@)
80

abc the fourth (2006)

通常問題 #0765
No. 80

鉄や銅などの様に比較的埋蔵量の多い金属を、レアメタルに対して何というでしょう?
正解 : ベースメタル
abc the fourth (2006) 通常問題 0765
ベースメタル
81

EQIDEN2014

通常問題 #0308
No. 81

昭和2年に開通した日本で最初の地下鉄は、上野駅と何という駅の間を結んでいたでしょう?
正解 : 浅草駅
EQIDEN2014 通常問題 0308
浅草駅
82

誤2 (2004)

通常問題 #0319
No. 82

2004年度から新しいデザインになるお札で、五千円札の肖像は樋口一葉ですが、千円札の肖像は誰でしょう?
正解 : 野口英世
誤2 (2004) 通常問題 0319
野口英世
83

abc the fourth (2006)

通常問題 #0977
No. 83

樹木の剪定(せんてい)のコツを例えて、「桜切る馬鹿、何切らぬ馬鹿」というでしょう?
正解 : 梅切らぬ馬鹿
abc the fourth (2006) 通常問題 0977
梅切らぬ馬鹿
84

abc the ninth (2011)

通常問題 #0485
No. 84

『世界は危険で面白い』という著書がある、独特の風貌と口調で人気の戦場カメラマンは誰でしょう?
正解 : 渡部陽一(わたなべ・よういち)
abc the ninth (2011) 通常問題 0485
渡部陽一(わたなべ・よういち)
85

abc the first (2003)

敗者復活 #0049
No. 85

沖縄特産の、カラフルな染物のことを何というでしょう?
正解 : (琉球)紅型(びんがた)
abc the first (2003) 敗者復活 0049
(琉球)紅型(びんがた)
86

abc the third (2005)

通常問題 #0050
No. 86

今年1月23日からビクトル・ユシチェンコが大統領に就任している旧ソ連の国はどこでしょう?
正解 : ウクライナ(共和国)
abc the third (2005) 通常問題 0050
ウクライナ(共和国)
87

abc the sixth (2008)

通常問題 #0053
No. 87

ラウル、クリスティーン、ファントムの三角関係を描いたミュージカルで、ブロードウェイのロングラン公演記録を現在も更新中なのは何でしょう?
正解 : 『オペラ座の怪人』(The Phantom of the Opera)
abc the sixth (2008) 通常問題 0053
『オペラ座の怪人』(The Phantom of the Opera)
88

abc the ninth (2011)

通常問題 #0775
No. 88

矢の先端のことを「矢じり」というのに対し、末端のことを何というでしょう?
正解 : 矢はず
abc the ninth (2011) 通常問題 0775
矢はず
89

abc the 12th (2014)

通常問題 #0566
No. 89

歌舞伎の劇場で、囃子方(はやしかた)がいる席のことを特に何というでしょう?
正解 : 下座(げざ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0566
下座(げざ)
90

EQIDEN2009

通常問題 #0193
No. 90

炎色反応の色で、リチウムは赤色、ナトリウムは黄色ですが、カリウムは何色でしょう?
正解 : 紫色
EQIDEN2009 通常問題 0193
紫色
91

abc the 12th (2014)

通常問題 #0184
No. 91

切れ味の悪くなったのこぎりを、やすりなどで研いで再び切れやすくすることを何というでしょう?
正解 : 目立て
abc the 12th (2014) 通常問題 0184
目立て
92

abc the ninth (2011)

通常問題 #0039
No. 92

木曜日を意味する英語「Thursday」の語源でもある、北欧神話で雷をつかさどる最強の軍神は誰でしょう?
正解 : トール
abc the ninth (2011) 通常問題 0039
トール
93

abc the first (2003)

通常問題 #0970
No. 93

日本プロ野球史上初の2000本安打を達成した、トレードマークの赤バットで知られた往年の巨人の名選手といえば誰でしょう?
正解 : 川上哲治
abc the first (2003) 通常問題 0970
川上哲治
94

abc the third (2005)

通常問題 #0187
No. 94

日本初の郵便ポストの色は何色だったでしょう?
正解 : 黒
abc the third (2005) 通常問題 0187
95

EQIDEN2014

通常問題 #0158
No. 95

ルーブル美術館に展示されている絵画の中で最も大きい、イタリアの画家ヴェロネーゼの代表作は何でしょう?
正解 : 『カナの婚礼』
EQIDEN2014 通常問題 0158
『カナの婚礼』
96

abc the eighth (2010)

通常問題 #0008
No. 96

パネトーネ、シュトーレン、ブッシュドノエルといえば、どんなイベントで食べられるお菓子でしょう?
正解 : クリスマス
abc the eighth (2010) 通常問題 0008
クリスマス
97

abc the sixth (2008)

通常問題 #0227
No. 97

地殻の中に含まれる元素の割合を示す数値のことを、提唱したアメリカの地質学者の名を取って「何数」というでしょう?
正解 : クラーク数
abc the sixth (2008) 通常問題 0227
クラーク数
98

EQIDEN2012

通常問題 #0001
No. 98

昨年 12月 12日に日本漢字能力検定協会が発表した、2011年の「今年の漢字」は何でしょう?
正解 : 絆(きずな)
EQIDEN2012 通常問題 0001
絆(きずな)
99

誤1 (2003)

通常問題 #0203
No. 99

ナポレオン、高砂、佐藤錦などの種類がある果物は何でしょう?
正解 : サクランボ
誤1 (2003) 通常問題 0203
サクランボ
100

abc the fourth (2006)

通常問題 #0186
No. 100

日本の年金制度で、民間のサラリーマンが受けるのは厚生年金ですが、公務員などが受けるのは何年金でしょう?
正解 : 共済年金
abc the fourth (2006) 通常問題 0186
共済年金

もう一回、引き直す