ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the 11th (2013)

通常問題 #0421
No. 1

消費者庁の基準による「カロリーゼロ」や「ノンカロリー」とは、100mlあたり何キロカロリー未満のことでしょう?
正解 : 5キロカロリー
abc the 11th (2013) 通常問題 0421
5キロカロリー
2

誤1 (2003)

通常問題 #0527
No. 2

現在の気圧の単位はヘクトパスカルですが、その前は何だったでしょう?
正解 : ミリバール
誤1 (2003) 通常問題 0527
ミリバール
3

abc the seventh (2009)

通常問題 #0487
No. 3

文殊菩薩(もんじゅぼさつ)と普賢菩薩(ふげんぼさつ)の化身とされ、仏教絵画の画題とされる中国・唐代の二人の詩人は誰と誰でしょう?
正解 : 寒山拾得[かんざん・じっとく]
abc the seventh (2009) 通常問題 0487
寒山拾得[かんざん・じっとく]
4

abc the 11th (2013)

通常問題 #0423
No. 4

車の停止距離のうち、ブレーキが効き始めてから車が完全に止まるまでの距離のことを何というでしょう?
正解 : 制動距離
abc the 11th (2013) 通常問題 0423
制動距離
5

EQIDEN2014

通常問題 #0344
No. 5

四角形に対角線は2本ありますが、五角形に対角線は何本あるでしょう?
正解 : 5本
EQIDEN2014 通常問題 0344
5本
6

abc the sixth (2008)

通常問題 #0471
No. 6

葛飾北斎の代表作『富嶽三十六景』は、全部で何枚の絵で構成されているでしょう?
正解 : 46枚
abc the sixth (2008) 通常問題 0471
46枚
7

誤2 (2004)

予備 #0022
No. 7

回路の「ショート」は「ショートサーキット」の略ですが、野球の「ショート」は何という言葉の略語でしょう?
正解 : ショートストップ
誤2 (2004) 予備 0022
ショートストップ
8

EQIDEN2011

通常問題 #0112
No. 8

電磁波の発見で知られるドイツの物理学者で、周波数の単位に名前を残しているのは誰でしょう?
正解 : ハインリヒ・ルドルフ・ヘルツ
EQIDEN2011 通常問題 0112
ハインリヒ・ルドルフ・ヘルツ
9

誤3 (2005)

通常問題 #0368
No. 9

もともとはキズの全く無い宝石を表していた、欠点のない様を表す言葉は何でしょう?
正解 : 完璧
誤3 (2005) 通常問題 0368
完璧
10

abc the 11th (2013)

通常問題 #0189
No. 10

昨年(2012年)2月にファーストシングル『サブリナ』、10月にはファーストアルバム『LEO』を発売した、女子高生シンガーソングライターは誰でしょう?
正解 : 家入レオ(いえいり・れお)
abc the 11th (2013) 通常問題 0189
家入レオ(いえいり・れお)
11

abc the 11th (2013)

通常問題 #0591
No. 11

暑さを和らげるために道や庭先に水を撒くことを何というでしょう?
正解 : 打ち水
abc the 11th (2013) 通常問題 0591
打ち水
12

abc the third (2005)

通常問題 #0125
No. 12

スペイン語で「ソース」という意味がある、キューバ生まれのラテン音楽は何でしょう?
正解 : サルサ
abc the third (2005) 通常問題 0125
サルサ
13

abc the eighth (2010)

通常問題 #0719
No. 13

イタリア語で「1」という意味があるゲームは「ウノ」ですが、イタリア語で「0」という意味がある、トランプを使ったゲームは何でしょう?
正解 : バカラ
abc the eighth (2010) 通常問題 0719
バカラ
14

abc the seventh (2009)

通常問題 #0057
No. 14

昨年(2008年)2月から日本でのランキング計測を開始した、アメリカ音楽界で大きな権威をもつ音楽チャートといえば何でしょう?
正解 : ビルボード[Billboard]
abc the seventh (2009) 通常問題 0057
ビルボード[Billboard]
15

abc the fourth (2006)

通常問題 #0660
No. 15

アミノ酸に含まれる、「NH2」はアミノ基ですが、「COOH」は何基でしょう?
正解 : カルボキシル基
abc the fourth (2006) 通常問題 0660
カルボキシル基
16

abc the first (2003)

通常問題 #0033
No. 16

「精神現象学」などの著書で知られる、弁証法を確立したドイツの古典哲学者は誰でしょう?
正解 : ヘーゲル
abc the first (2003) 通常問題 0033
ヘーゲル
17

EQIDEN2010

通常問題 #0032
No. 17

元素の周期表で、横の列を「周期」といいますが、縦の列を何というでしょう?
正解 : 族【「グループ」もおまけで○】
EQIDEN2010 通常問題 0032
族【「グループ」もおまけで○】
18

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0017
No. 18

エディンバラ公フィリップを夫に持つ、現在のイギリスの女王は誰でしょう?
正解 : エリザベス2世[Elizabeth II]
abc the eighth (2010) 敗者復活 0017
エリザベス2世[Elizabeth II]
19

abc the first (2003)

通常問題 #0883
No. 19

発明や特許などに関する事務を扱う特許庁は、何省の外局でしょう?
正解 : 経済産業省
abc the first (2003) 通常問題 0883
経済産業省
20

abc the fourth (2006)

通常問題 #0175
No. 20

鮭などが、川上の方に向かってさかのぼって泳ぐことを漢字二文字で何というでしょう?
正解 : 遡上(そじょう)
abc the fourth (2006) 通常問題 0175
遡上(そじょう)
21

abc the first (2003)

通常問題 #0492
No. 21

ヤシ科の植物の実を乾燥させて中にビーズを入れた、ラテンアメリカの民族楽器は何でしょう?
正解 : マラカス
abc the first (2003) 通常問題 0492
マラカス
22

abc the sixth (2008)

通常問題 #0253
No. 22

日本の市で、玉野市があるのは岡山県ですが、玉名市があるのは何県でしょう?
正解 : 熊本県
abc the sixth (2008) 通常問題 0253
熊本県
23

abc the fourth (2006)

通常問題 #0852
No. 23

今年の歌会始のお題は「笑み」ですが、来年のお題は何でしょう?
正解 : 月
abc the fourth (2006) 通常問題 0852
24

abc the third (2005)

通常問題 #0977
No. 24

昭和28年に天然記念物に指定された野生の馬の放牧で知られる、宮崎県の最南端にある岬はどこでしょう?
正解 : 都井岬
abc the third (2005) 通常問題 0977
都井岬
25

EQIDEN2008

通常問題 #0462
No. 25

奥田民生(たみお)、吉川晃司、矢沢永吉といえば、何県出身のミュージシャンでしょう?
正解 : 広島県
EQIDEN2008 通常問題 0462
広島県
26

誤3 (2005)

通常問題 #0082
No. 26

ドイツ語で作品を発表したチェコの小説家で、『城』『審判』『変身』などで知られるのは誰でしょう?
正解 : フランツ・カフカ
誤3 (2005) 通常問題 0082
フランツ・カフカ
27

abc the eighth (2010)

通常問題 #0423
No. 27

ゴルフで「ダボを叩いた」などというときの「ダボ」とは、何という言葉を略したものでしょう?
正解 : ダブルボギー
abc the eighth (2010) 通常問題 0423
ダブルボギー
28

abc the tenth (2012)

通常問題 #0208
No. 28

書画やサインなどで、誰に書いたものであるかを書き添えた言葉のことを何というでしょう?
正解 : 為(ため)書き
abc the tenth (2012) 通常問題 0208
為(ため)書き
29

abc the fifth (2007)

通常問題 #0172
No. 29

発見者のシェーンバインがギリシャ語で「臭う」という意味の言葉から命名した、分子式「O3」で表される物質は何でしょう?
正解 : オゾン
abc the fifth (2007) 通常問題 0172
オゾン
30

abc the second (2004)

通常問題 #0045
No. 30

呉王・夫差(ふさ)と越王・勾践(こうせん)の故事にちなむ、復讐を心に誓って苦心することを言う四字熟語は何でしょう?
正解 : 臥薪嘗胆
abc the second (2004) 通常問題 0045
臥薪嘗胆
31

EQIDEN2014

通常問題 #0117
No. 31

代表作に「三姉妹探偵団」や「三毛猫ホームズ」などのシリーズがある日本の作家は誰でしょう?
正解 : 赤川次郎(あかがわ・じろう)
EQIDEN2014 通常問題 0117
赤川次郎(あかがわ・じろう)
32

abc the ninth (2011)

通常問題 #0305
No. 32

平安時代末期に描かれた『伴大納言絵詞(ばんだいなごんえことば)』の題材である、866年に起きた政治事件は何でしょう?
正解 : 応天門の変
abc the ninth (2011) 通常問題 0305
応天門の変
33

abc the third (2005)

通常問題 #0715
No. 33

日本の国立公園で、燧ケ岳(ヒウチガタケ)、鬼怒川(キヌガワ)、中禅寺湖、華厳の滝などが含まれるのはどこでしょう?
正解 : 日光国立公園
abc the third (2005) 通常問題 0715
日光国立公園
34

abc the fourth (2006)

通常問題 #0328
No. 34

一部営業譲渡や資本提携なども含む場合がある、企業の合併や買収のことをさす英語といえば何でしょう?
正解 : M&A
abc the fourth (2006) 通常問題 0328
M&A
35

EQIDEN2009

通常問題 #0305
No. 35

『絶対可憐チルドレン』『MAJOR』『名探偵コナン』などの人気漫画が連載されている漫画雑誌は何でしょう?
正解 : (週刊少年)サンデー
EQIDEN2009 通常問題 0305
(週刊少年)サンデー
36

誤1 (2003)

通常問題 #0232
No. 36

漢字で「鬼の灯」と書くナス科の植物で、毎年7月に浅草の浅草寺で行われる市で知られるのは何でしょう?
正解 : ほおずき
誤1 (2003) 通常問題 0232
ほおずき
37

abc the second (2004)

通常問題 #0524
No. 37

羊羹(ようかん)など水分の多い和菓子を「生菓子」といいますが、落雁(らくがん)などに代表される、水分の少ない和菓子を何というでしょう?
正解 : 干菓子(ひがし)
abc the second (2004) 通常問題 0524
干菓子(ひがし)
38

abc the third (2005)

通常問題 #0493
No. 38

大リーグ最多ホームラン755本の記録を持つのはハンク・アーロンですが、最多安打4256本の記録を持つのは誰でしょう?
正解 : ピート・ローズ
abc the third (2005) 通常問題 0493
ピート・ローズ
39

誤2 (2004)

通常問題 #0143
No. 39

1954年、日本中央競馬会の初代理事長に就任した、GⅠレースの安田記念にその名を残している人物は誰でしょう?
正解 : 安田伊左衛門
誤2 (2004) 通常問題 0143
安田伊左衛門
40

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0087
No. 40

英語ではブルーボトルといい、一般には「電気クラゲ」と呼ばれるクラゲの一種は何でしょう?
正解 : カツオノエボシ
abc the fifth (2007) 敗者復活 0087
カツオノエボシ
41

abc the second (2004)

通常問題 #0922
No. 41

いわゆる「世界四大文明」の内、ユーラシア大陸以外の地で発祥した唯一の文明はどれでしょう?
正解 : エジプト文明
abc the second (2004) 通常問題 0922
エジプト文明
42

abc the fourth (2006)

通常問題 #0981
No. 42

フランス語で「野生的な」という意味の、毛先から細かくパーマをかけてウェーブを出した髪型は何でしょう?
正解 : ソバージュ
abc the fourth (2006) 通常問題 0981
ソバージュ
43

誤誤 (2007)

通常問題 #0142
No. 43

ほつれやすい生地の縫い代(ぬいしろ)の始末に用いる、刃の部分がギザギザになっているハサミのことを何というでしょう?
正解 : ピンキングばさみ
誤誤 (2007) 通常問題 0142
ピンキングばさみ
44

abc the first (2003)

通常問題 #0527
No. 44

東京湾にある人工島「うみほたる」は、行政区分上どこの都市に属しているでしょう?
正解 : 木更津市
abc the first (2003) 通常問題 0527
木更津市
45

abc the sixth (2008)

通常問題 #0664
No. 45

関白、中納言、検非違使(けびいし)など、律令の規定になく作られた朝廷の役職を何といったでしょう?
正解 : 令外官(りょうげのかん)
abc the sixth (2008) 通常問題 0664
令外官(りょうげのかん)
46

abc the 12th (2014)

通常問題 #0365
No. 46

1943年にイングヴァル・カンプラードがスウェーデンで創業した、世界有数の家具チェーン店は何でしょう?
正解 : IKEA(イケア)
abc the 12th (2014) 通常問題 0365
IKEA(イケア)
47

EQIDEN2013

通常問題 #0263
No. 47

「ゆりーと」をマスコットキャラクターに、今年「スポーツ祭(さい)」と題して国民体育大会が開催されるのはどこの都道府県でしょう?
正解 : 東京都
EQIDEN2013 通常問題 0263
東京都
48

abc the fifth (2007)

通常問題 #0258
No. 48

小野義真(おの・ぎしん)・岩崎弥之助(いわさき・やのすけ)・井上勝(いのうえ・まさる)の3人の創業者の頭文字を取って名付けられた、岩手県にある日本最大の民営牧場は何でしょう?
正解 : 小岩井牧場
abc the fifth (2007) 通常問題 0258
小岩井牧場
49

abc the tenth (2012)

通常問題 #0003
No. 49

アラファトの死後、パレスチナ解放機構の議長を継承し、現在、パレスチナ自治政府の大統領を務める人物は誰でしょう?
正解 : マフムード・アッバース【アブー・マーゼン】
abc the tenth (2012) 通常問題 0003
マフムード・アッバース【アブー・マーゼン】
50

EQIDEN2012

通常問題 #0399
No. 50

主に緯度の高い地域で見ることが出来る、夜空にカーテン状に広がる光の現象を何というでしょう?
正解 : オーロラ
EQIDEN2012 通常問題 0399
オーロラ
51

誤誤 (2007)

通常問題 #0336
No. 51

ミノムシのオス・メスのうち、成長して蛾になりミノから飛んで出て行くのはどちらでしょう?
正解 : オス
誤誤 (2007) 通常問題 0336
オス
52

abc the ninth (2011)

通常問題 #0059
No. 52

ジャズのスタンダード・ナンバー『A列車で行こう』に登場する「A列車」は、どこの都市を走る地下鉄でしょう?
正解 : ニューヨーク
abc the ninth (2011) 通常問題 0059
ニューヨーク
53

abc the first (2003)

通常問題 #0702
No. 53

「各自に課せられた仕事の量」といった意味で使われるロシア語といったら何でしょう?
正解 : ノルマ
abc the first (2003) 通常問題 0702
ノルマ
54

abc the third (2005)

通常問題 #0375
No. 54

ドイツ民謡『山の音楽家』の歌詞で、たぬきが演奏する楽器は太鼓ですが、小鳥が演奏する楽器は何でしょう?
正解 : フルート
abc the third (2005) 通常問題 0375
フルート
55

abc the ninth (2011)

通常問題 #0725
No. 55

ハーブで、「オランダハッカ」といえばスペアミントのことですが、「セイヨウハッカ」といえば何のことでしょう?
正解 : ペパーミント
abc the ninth (2011) 通常問題 0725
ペパーミント
56

EQIDEN2008

通常問題 #0026
No. 56

一般には「こぼし」などと呼ばれる、茶道で茶碗を洗ったあとお湯や水を捨てる容器を何というでしょう?
正解 : 建水(けんすい)
EQIDEN2008 通常問題 0026
建水(けんすい)
57

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0016
No. 57

人間の心臓で、大動脈がつながっている部屋は左心室ですが、大静脈とつながっている部屋は何でしょう?
正解 : 右心房
abc the fifth (2007) 敗者復活 0016
右心房
58

abc the ninth (2011)

通常問題 #0206
No. 58

カジノのブラックジャックで、絵札であるジャック、クイーン、キングは共に何点の札として扱うでしょう?
正解 : 10点
abc the ninth (2011) 通常問題 0206
10点
59

abc the second (2004)

通常問題 #0799
No. 59

やせて顔色が悪い人のことを、まだ青い未熟なある植物にたとえて何というでしょう?
正解 : 青びょうたん
abc the second (2004) 通常問題 0799
青びょうたん
60

abc the sixth (2008)

通常問題 #0176
No. 60

和名を「ワニナシ」という、脂肪分を多く含むため「森のバター」とも呼ばれるクスノキ科の果物は何でしょう?
正解 : アボカド(avocado)
abc the sixth (2008) 通常問題 0176
アボカド(avocado)
61

誤4 (2006)

通常問題 #0370
No. 61

毎年春と秋の2回赤坂御苑で催される、天皇・皇后両陛下が各界の功労者を招いて行うガーデンパーティーを何というでしょう?
正解 : 園遊会
誤4 (2006) 通常問題 0370
園遊会
62

abc the fifth (2007)

通常問題 #0680
No. 62

オオカミの牙は犬歯が発達したものですが、ゾウの牙は何という歯が発達したものでしょう?
正解 : 門歯
abc the fifth (2007) 通常問題 0680
門歯
63

EQIDEN2013

通常問題 #0022
No. 63

作曲家のエドヴァルド・グリーグ、劇作家のヘンリック・イプセンといえば、どこの国の人でしょう?
正解 : ノルウェー
EQIDEN2013 通常問題 0022
ノルウェー
64

abc the fourth (2006)

通常問題 #0463
No. 64

英語で、顕微鏡はマイクロスコープといいますが、望遠鏡は何というでしょう?
正解 : テレスコープ
abc the fourth (2006) 通常問題 0463
テレスコープ
65

EQIDEN2011

通常問題 #0251
No. 65

フランス語で「門番」という意味がある、ホテルなどで宿泊客の要望に応じて、街の案内や切符などの手配をする人を何というでしょう?
正解 : コンシェルジュ(コンシェルジェ)
EQIDEN2011 通常問題 0251
コンシェルジュ(コンシェルジェ)
66

abc the tenth (2012)

通常問題 #0570
No. 66

日本にある裁判所の中で、自己破産の申し立てを行うのは何裁判所でしょう?
正解 : 地方裁判所
abc the tenth (2012) 通常問題 0570
地方裁判所
67

abc the first (2003)

通常問題 #0264
No. 67

従来の吉田静子の記録を塗り替え、史上最年少で卓球世界選手権の日本代表メンバーに選ばれた選手は誰でしょう?
正解 : 福原愛
abc the first (2003) 通常問題 0264
福原愛
68

abc the seventh (2009)

通常問題 #0220
No. 68

細胞自らが死ぬ「アポトーシス」に対し、外傷や環境の悪化によって細胞が死んでしまう現象をギリシャ語で何というでしょう?
正解 : ネクローシス
abc the seventh (2009) 通常問題 0220
ネクローシス
69

abc the third (2005)

通常問題 #0867
No. 69

高さが120mと世界で最も大きな大仏がある茨城県の都市はどこでしょう?
正解 : 牛久市
abc the third (2005) 通常問題 0867
牛久市
70

abc the seventh (2009)

通常問題 #0835
No. 70

昔話『さるかに合戦』で、サルがカニに渡したのは何の種でしょう?
正解 : 柿
abc the seventh (2009) 通常問題 0835
71

abc the third (2005)

通常問題 #0017
No. 71

『現代の批判』『あれか、これか』『死に至る病』などの著書で知られる、デンマークの思想家は誰でしょう?
正解 : セーレン・キルケゴール
abc the third (2005) 通常問題 0017
セーレン・キルケゴール
72

abc the 12th (2014)

通常問題 #0258
No. 72

ジャック・ロゲの後を受け、現在、国際オリンピック委員会の会長を務める人物は誰でしょう?
正解 : トーマス・バッハ
abc the 12th (2014) 通常問題 0258
トーマス・バッハ
73

abc the seventh (2009)

通常問題 #0428
No. 73

現在87手ある相撲の決まり手のうち、唯一人名に由来するのは何でしょう?
正解 : 河津掛け
abc the seventh (2009) 通常問題 0428
河津掛け
74

abc the second (2004)

通常問題 #0360
No. 74

180度以上の非常に広い範囲を撮影できる特殊な広角レンズを、ある生き物の目にたとえて何というでしょう?
正解 : 魚眼レンズ
abc the second (2004) 通常問題 0360
魚眼レンズ
75

誤3 (2005)

通常問題 #0347
No. 75

「サーマ」「アタルヴァ」「ヤジュル」「リグ」の4種類が主要なものである、バラモン教の聖典を何というでしょう?
正解 : ヴェーダ
誤3 (2005) 通常問題 0347
ヴェーダ
76

abc the eighth (2010)

通常問題 #0089
No. 76

田邊哲人(たなべ・てつんど)が創始した、エアーソフト剣という道具で相手の体を叩くスポーツは何でしょう?
正解 : スポーツチャンバラ
abc the eighth (2010) 通常問題 0089
スポーツチャンバラ
77

abc the second (2004)

通常問題 #0631
No. 77

東京大学の初代動物学教授に就任している、明治10年に大森貝塚を発見したアメリカの動物学者は誰でしょう?
正解 : エドワード・モース
abc the second (2004) 通常問題 0631
エドワード・モース
78

abc the sixth (2008)

通常問題 #0758
No. 78

英語では「シーキューカンバー(sea cucumber)」といい、漢字では「海の鼠」と書く生き物は何でしょう?
正解 : なまこ
abc the sixth (2008) 通常問題 0758
なまこ
79

abc the eighth (2010)

通常問題 #0569
No. 79

スーパークリーク、イナリワンと共に「平成三強」と称され、第2次競馬ブームの立役者となった競走馬は何でしょう?
正解 : オグリキャップ
abc the eighth (2010) 通常問題 0569
オグリキャップ
80

abc the tenth (2012)

通常問題 #0722
No. 80

納谷悟朗(なや・ごろう)に代わり、2011年からアニメ『ルパン三世』シリーズの銭形警部を演じている声優は誰でしょう?
正解 : 山寺宏一(やまでら・こういち)
abc the tenth (2012) 通常問題 0722
山寺宏一(やまでら・こういち)
81

誤1 (2003)

通常問題 #0337
No. 81

日本近海を流れる海流で、「親潮」といえば千島海流のことですが、「黒潮」といえば何でしょう?
正解 : 日本海流
誤1 (2003) 通常問題 0337
日本海流
82

EQIDEN2009

通常問題 #0059
No. 82

サイコロ状に切ったパンをバターで炒めたり油で揚げたりしたもので、スープの浮き身などに使われるのは何でしょう?
正解 : クルトン[crouton]
EQIDEN2009 通常問題 0059
クルトン[crouton]
83

誤4 (2006)

通常問題 #0124
No. 83

「段違い」「先手を打つ」「布石」「傍目八目」といえば、いずれもどんなゲームから出た言葉でしょう?
正解 : 囲碁
誤4 (2006) 通常問題 0124
囲碁
84

abc the seventh (2009)

通常問題 #0670
No. 84

交通機関や公共施設での設置が増えている「自動体外式除細動器」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう?
正解 : AED
abc the seventh (2009) 通常問題 0670
AED
85

EQIDEN2008

通常問題 #0290
No. 85

『シャリマー』『ミツコ』『夜間飛行』といえば、どこのブランドの香水でしょう?
正解 : ゲラン
EQIDEN2008 通常問題 0290
ゲラン
86

EQIDEN2013

通常問題 #0346
No. 86

スペインの聖職者の名前がついた、男性が女性に花を、女性が男性に本を贈る毎年4月23日の記念日のことを何というでしょう?
正解 : サン・ジョルディの日
EQIDEN2013 通常問題 0346
サン・ジョルディの日
87

EQIDEN2010

通常問題 #0285
No. 87

サワラ、種蒔き、卒業、花見といえば、これらは全ていつの季語でしょう?
正解 : 春
EQIDEN2010 通常問題 0285
88

abc the ninth (2011)

通常問題 #0552
No. 88

デジタル放送のテレビなどで利用できる電子番組ガイドのことを、アルファベット3文字で何というでしょう?
正解 : EPG
abc the ninth (2011) 通常問題 0552
EPG
89

abc the eighth (2010)

通常問題 #0058
No. 89

熱や圧力を加えると電気を発することから「電気石(でんきせき)」とも呼ばれ、オパールと共に10月の誕生石にもなっている宝石は何でしょう?
正解 : トルマリン
abc the eighth (2010) 通常問題 0058
トルマリン
90

EQIDEN2012

通常問題 #0028
No. 90

経済産業省によって 31種類が定義されている、埋蔵量が少なく特定の地域に偏在している「希少金属」のことを英語で何というでしょう?
正解 : レアメタル
EQIDEN2012 通常問題 0028
レアメタル
91

abc the 12th (2014)

通常問題 #0581
No. 91

江戸落語で、前座、二つ目を経て到達する最も上の階級のことを何というでしょう?
正解 : 真打(しんうち)
abc the 12th (2014) 通常問題 0581
真打(しんうち)
92

abc the 12th (2014)

通常問題 #0721
No. 92

ベルトや靴についている、固定用の金具を英語で何というでしょう?
正解 : バックル
abc the 12th (2014) 通常問題 0721
バックル
93

誤2 (2004)

通常問題 #0079
No. 93

折り畳みのできる短い脚がついた食卓のことで、星一徹がクラッシュするのに欠かせないものといえば何でしょう?
正解 : ちゃぶ台
誤2 (2004) 通常問題 0079
ちゃぶ台
94

誤4 (2006)

通常問題 #0196
No. 94

アメリカ歴代大統領のうちただひとり離婚経験を持つ、第40代大統領は誰でしょう?
正解 : ロナルド・レーガン
誤4 (2006) 通常問題 0196
ロナルド・レーガン
95

誤1 (2003)

通常問題 #0029
No. 95

TBSの懐かしの音楽番組「ザ・ベストテン」で、唯一の9999点満点を記録した、西城秀樹のヒット曲は何でしょう?
正解 : 『YOUNG MAN(Y.M.C.A.)』
誤1 (2003) 通常問題 0029
『YOUNG MAN(Y.M.C.A.)』
96

abc the tenth (2012)

通常問題 #0330
No. 96

大事業は長期間の努力なしには完成しないということを、ある都市の名前を用いて何というでしょう?
正解 : ローマは一日にして成らず
abc the tenth (2012) 通常問題 0330
ローマは一日にして成らず
97

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0100
No. 97

モースの硬度計では最高の値10となる、炭素の同素体は何でしょう?
正解 : ダイヤモンド
abc the ninth (2011) 敗者復活 0100
ダイヤモンド
98

abc the fifth (2007)

通常問題 #0480
No. 98

年齢によって「カブ」「ベンチャー」「ローバー」などの部門に分かれて活動する、青少年団体といえば何でしょう?
正解 : ボーイスカウト
abc the fifth (2007) 通常問題 0480
ボーイスカウト
99

EQIDEN2012

通常問題 #0198
No. 99

中国では写真撮影の際の掛け声に「チェーズ」ということがありますが、これはどんな食べ物のことでしょう?
正解 : ナス
EQIDEN2012 通常問題 0198
ナス
100

abc the 12th (2014)

通常問題 #0100
No. 100

昨年(2013年)11月、トーセンラーに騎乗してマイルチャンピオンシップを制し、史上初となるGI通算100勝を達成した競馬騎手は誰でしょう?
正解 : 武豊(たけ・ゆたか)
abc the 12th (2014) 通常問題 0100
武豊(たけ・ゆたか)

もう一回、引き直す