ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2008 通常問題 #0398 | No. 1  アメリカの作曲家クインシー・ジョーンズから名をとった、北野武や宮崎駿の映画音楽を数多く手がけた音楽プロデューサーは誰でしょう? 正解 : 久石譲(ひさいし・じょう) EQIDEN2008 通常問題  0398  | 久石譲(ひさいし・じょう) | 
| 2 | EQIDEN2012 通常問題 #0379 | No. 2  血液中の酸素量が低下したときなどに発生する、皮膚や粘膜が青紫色になる状態を何というでしょう? 正解 : チアノーゼ【藍青症(らんせいしょう)】 EQIDEN2012 通常問題  0379  | チアノーゼ【藍青症(らんせいしょう)】 | 
| 3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0183 | No. 3  アンデルセンの童話『雪の女王』で、雪の女王にさらわれた少年・カイを探す旅に出る主人公の少女の名前は何でしょう? 正解 : ゲルダ abc the eighth (2010) 通常問題  0183  | ゲルダ | 
| 4 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0310 | No. 4  バーコードや口座番号などに含まれる、読み取りエラーなどを検出するために付け加えられた桁のことを何というでしょう? 正解 : チェックディジット【「チェックキャラクタ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0310  | チェックディジット【「チェックキャラクタ」も○】 | 
| 5 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0858 | No. 5  英語ではセニング・シザーズという、シャギーカットなどを行うための、刃の先がギザギザになったハサミの種類は何でしょう? 正解 : 梳きバサミ[すきばさみ] abc the seventh (2009) 通常問題  0858  | 梳きバサミ[すきばさみ] | 
| 6 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0613 | No. 6  電池の一種にも使われている、原子番号3、元素記号Liの元素は何でしょう? 正解 : リチウム abc the eighth (2010) 通常問題  0613  | リチウム | 
| 7 | EQIDEN2011 通常問題 #0156 | No. 7  熊本民謡にも「越すに越されぬ」と歌われている、西南戦争の激戦地となった坂はどこでしょう? 正解 : 田原坂(たばるざか) EQIDEN2011 通常問題  0156  | 田原坂(たばるざか) | 
| 8 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0536 | No. 8  花札で、3月の札に描かれている植物は何でしょう? 正解 : 桜 abc the tenth (2012) 通常問題  0536  | 桜 | 
| 9 | abc the first (2003) 通常問題 #0884 | No. 9  氷河が侵食した後に海水が入り込むことによって形成された、北欧の海岸線に見られる深く入り組んだ地形を何というでしょう? 正解 : フィヨルド abc the first (2003) 通常問題  0884  | フィヨルド | 
| 10 | EQIDEN2009 通常問題 #0239 | No. 10  昨年(2008年)のM-1グランプリで優勝した、吉本興業所属のお笑いコンビは何でしょう? 正解 : NON STYLE[ノンスタイル] EQIDEN2009 通常問題  0239  | NON STYLE[ノンスタイル] | 
| 11 | EQIDEN2013 通常問題 #0219 | No. 11  オットリーノ・レスピーギの「ローマ三部作」と呼ばれる交響詩とは、『ローマの松』、『ローマの祭』と何でしょう? 正解 : 『ローマの噴水』 EQIDEN2013 通常問題  0219  | 『ローマの噴水』 | 
| 12 | abc the third (2005) 通常問題 #0899 | No. 12  今年(2005年)1月1日に施行された、フロンやエアバッグなどのリサイクルを義務づけた法律のことを、一般に何リサイクル法と言うでしょう? 正解 : 自動車リサイクル法 abc the third (2005) 通常問題  0899  | 自動車リサイクル法 | 
| 13 | EQIDEN2013 通常問題 #0443 | No. 13  論理学や哲学における「命題」を、英語でいうとプロポジション(proposition)ですが、ドイツ語では何というでしょう? 正解 : テーゼ(These) EQIDEN2013 通常問題  0443  | テーゼ(These) | 
| 14 | abc the second (2004) 通常問題 #0279 | No. 14  イタリア・サルディニア島の名産であることから、イワシを英語で何というでしょう? 正解 : sardine(サーディン) abc the second (2004) 通常問題  0279  | sardine(サーディン) | 
| 15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0500 | No. 15  アメリカのメジャーリーグで、初めてホームランを打った日本人選手は誰でしょう? 正解 : 野茂英雄 abc the fourth (2006) 通常問題  0500  | 野茂英雄 | 
| 16 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0201 | No. 16  豆腐が入ると「空也蒸し(くうやむし)」、うどんが入ると「小田巻き蒸し」と呼ばれる卵料理は何でしょう? 正解 : 茶碗蒸し abc the seventh (2009) 通常問題  0201  | 茶碗蒸し | 
| 17 | abc the second (2004) 通常問題 #0553 | No. 17  食べ物を木の枝に刺しておく、モズの習性といえば何でしょう? 正解 : 早にえ abc the second (2004) 通常問題  0553  | 早にえ | 
| 18 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0539 | No. 18  原子炉で使用される燃料棒の材料となる、ウランやプルトニウムの粉末を小さく焼き固めたもののことを英語で何というでしょう? 正解 : ペレット(pellet)※「燃料ペレット」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0539  | ペレット(pellet)※「燃料ペレット」も○。 | 
| 19 | abc the first (2003) 通常問題 #0162 | No. 19  世界の自動車メーカーで、「ボルボ」といえばスウェーデンですが、「ヒュンダイ」といえばどこの国のメーカーでしょう? 正解 : 韓国 abc the first (2003) 通常問題  0162  | 韓国 | 
| 20 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0571 | No. 20  惑星は英語で「プラネット」といいますが、小惑星を英語で何というでしょう? 正解 : アステロイド[asteroid] abc the eighth (2010) 通常問題  0571  | アステロイド[asteroid] | 
| 21 | abc the second (2004) 通常問題 #0840 | No. 21  藤子不二雄Aの漫画『プロゴルファー猿』で、主人公である「猿」のフルネームは何でしょう? 正解 : 猿谷猿丸(さるたにさるまる) abc the second (2004) 通常問題  0840  | 猿谷猿丸(さるたにさるまる) | 
| 22 | EQIDEN2012 通常問題 #0065 | No. 22  罪を犯した者が、捜査機関に発覚する前に自発的に罪を申告する行為を何というでしょう? 正解 : 自首 EQIDEN2012 通常問題  0065  | 自首 | 
| 23 | 誤2 (2004) 予備 #0067 | No. 23  約672平方キロメートルと奈良県全体の約5分の1を占める、日本で最も面積の大きい村は何でしょう? 正解 : 十津川村 誤2 (2004) 予備  0067  | 十津川村 | 
| 24 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0827 | No. 24  UNESCOが指定する世界遺産は3種類に分類されますが、それは文化遺産、自然遺産と何でしょう? 正解 : 複合遺産 abc the fourth (2006) 通常問題  0827  | 複合遺産 | 
| 25 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0028 | No. 25  英語で「えくぼ」という意味の、ゴルフボールの表面に付けられたくぼみを何というでしょう? 正解 : ディンプル abc the eighth (2010) 敗者復活  0028  | ディンプル | 
| 26 | 誤3 (2005) 通常問題 #0257 | No. 26  脚がついた大型のグラスのことで、小説『ハリーポッター』シリーズのタイトルにも使われているのは何でしょう? 正解 : ゴブレット 誤3 (2005) 通常問題  0257  | ゴブレット | 
| 27 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0300 | No. 27  血液中の酸素量が低下したときなどに発生する、皮膚や粘膜が青紫色になる状態を何というでしょう? 正解 : チアノーゼ abc the fourth (2006) 通常問題  0300  | チアノーゼ | 
| 28 | abc the third (2005) 通常問題 #0532 | No. 28  セロリ、クレソン、アスパラガスを和名にしたとき、共通して出てくる国は何でしょう? 正解 : オランダ abc the third (2005) 通常問題  0532  | オランダ | 
| 29 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0706 | No. 29  くねくねと曲がりくねった山道のことを、ある動物の内臓にたとえて何というでしょう? 正解 : 羊腸(ようちょう) abc the ninth (2011) 通常問題  0706  | 羊腸(ようちょう) | 
| 30 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0238 | No. 30  日本語では「扛重機(こうじゅうき)」という、車のタイヤ交換の時などに用いる、重い物を持ち上げる装置は何でしょう? 正解 : ジャッキ abc the tenth (2012) 通常問題  0238  | ジャッキ | 
| 31 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0047 | No. 31  スポーツなどの大会で、優勝カップやトロフィーを返還した際に、代わりに贈られる複製品のことを英語で何というでしょう? 正解 : レプリカ abc the fifth (2007) 通常問題  0047  | レプリカ | 
| 32 | abc the second (2004) 通常問題 #0172 | No. 32  サッカーで、ペナルティエリア内のゴールキーパーは、手や腕で何秒以上ボールを持つと反則になるでしょう? 正解 : 6秒 abc the second (2004) 通常問題  0172  | 6秒 | 
| 33 | abc the third (2005) 通常問題 #0246 | No. 33  ヒンズー教徒が世界一多い国はインドですが、イスラム教徒が世界一多い国はどこでしょう? 正解 : インドネシア abc the third (2005) 通常問題  0246  | インドネシア | 
| 34 | 誤4 (2006) 通常問題 #0125 | No. 34  ボウリングで、第10フレームにおいて3回連続ストライクをとることを何というでしょう? 正解 : パンチアウト 誤4 (2006) 通常問題  0125  | パンチアウト | 
| 35 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0483 | No. 35  お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の、「山ちゃん」のフルネームは山里亮太(やまさと・りょうた)ですが、「しずちゃん」のフルネームは何でしょう? 正解 : 山崎静代(やまさき・しずよ) abc the sixth (2008) 通常問題  0483  | 山崎静代(やまさき・しずよ) | 
| 36 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0238 | No. 36  ゼノンの有名なパラドックスの一つで、アキレスがいつまでも追いつくことができないと言われている動物は何でしょう? 正解 : 亀 abc the fourth (2006) 通常問題  0238  | 亀 | 
| 37 | abc the first (2003) 通常問題 #0719 | No. 37  将棋で、お互いに同じ手順を三回繰り返して勝負がつかないことを何というでしょう? 正解 : 千日手 abc the first (2003) 通常問題  0719  | 千日手 | 
| 38 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0075 | No. 38  毎年新年を祝うために行われる「皇居一般参賀」は、何月何日に行われることになっているでしょう? 正解 : 1月2日 abc the 12th (2014) 通常問題  0075  | 1月2日 | 
| 39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0016 | No. 39  ウィケットに目がけて投げられるボールをバッツマンが打ち返す、イギリスの国技とも言われるスポーツは何でしょう? 正解 : クリケット abc the fifth (2007) 通常問題  0016  | クリケット | 
| 40 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0220 | No. 40  トランプのマークの由来で、クラブは棍棒(こんぼう)を表わしますが、スペードは何を表わすでしょう? 正解 : 剣 abc the fifth (2007) 通常問題  0220  | 剣 | 
| 41 | abc the first (2003) 通常問題 #0368 | No. 41  水泳の競泳競技において、短水路というときに使用されるプールの長さは何メートルでしょう? 正解 : 25メートル abc the first (2003) 通常問題  0368  | 25メートル | 
| 42 | abc the third (2005) 通常問題 #0403 | No. 42  テニスで、自分のサービスゲームに勝つことを「キープ」といいますが、相手のサービスゲームに勝つことを何というでしょう? 正解 : ブレイク(サービスブレイク) abc the third (2005) 通常問題  0403  | ブレイク(サービスブレイク) | 
| 43 | 誤1 (2003) 通常問題 #0326 | No. 43  ラジオ局の周波数にあわせ体重を124.2kgや95.4kgにしたことがある、本名を篠岡建(しのおかけん)という巨漢タレントは誰でしょう? 正解 : 伊集院光 誤1 (2003) 通常問題  0326  | 伊集院光 | 
| 44 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0688 | No. 44  姉妹で活躍する囲碁棋士、佳奈と奈穂(なお)の名字は何でしょう? 正解 : 万波(まんなみ) abc the tenth (2012) 通常問題  0688  | 万波(まんなみ) | 
| 45 | 誤4 (2006) 通常問題 #0284 | No. 45  「私は嘘は申しません」「貧乏人は麦を食え」などの言葉で有名な、「所得倍増計画」を打ち出した戦後の政治家は誰でしょう? 正解 : 池田勇人 誤4 (2006) 通常問題  0284  | 池田勇人 | 
| 46 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0592 | No. 46  羽のない扇風機「エアマルチプライヤー」やサイクロン式掃除機の販売で知られるイギリスの電機メーカーは何でしょう? 正解 : ダイソン社 abc the ninth (2011) 通常問題  0592  | ダイソン社 | 
| 47 | EQIDEN2010 通常問題 #0327 | No. 47  東北学院大学の本部があるのは宮城県ですが、西南学院大学の本部がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 福岡県 EQIDEN2010 通常問題  0327  | 福岡県 | 
| 48 | 誤1 (2003) 通常問題 #0180 | No. 48  書道で、墨をするための容器のことを何というでしょう? 正解 : 硯(すずり) 誤1 (2003) 通常問題  0180  | 硯(すずり) | 
| 49 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0620 | No. 49  救世観音像(くぜかんのんぞう)を本尊とする、奈良の法隆寺にある八角形のお堂のことを何というでしょう? 正解 : 夢殿(ゆめどの) abc the 12th (2014) 通常問題  0620  | 夢殿(ゆめどの) | 
| 50 | EQIDEN2014 通常問題 #0200 | No. 50  土器が発見された東京都文京区の地名から名づけられた、縄文時代と古墳時代の間に当たる時代区分は何でしょう? 正解 : 弥生時代 EQIDEN2014 通常問題  0200  | 弥生時代 | 
| 51 | abc the second (2004) 敗者復活 #0017 | No. 51  有名な精神分析学者で、ユングはスイスの人ですが、彼に影響を与えたフロイトはどこの国の人でしょう? 正解 : オーストリア abc the second (2004) 敗者復活  0017  | オーストリア | 
| 52 | EQIDEN2011 通常問題 #0311 | No. 52  卒業式で卒業する生徒を「卒業生」というのに対し、卒業しない生徒を何と呼ぶでしょう? 正解 : 在校生 EQIDEN2011 通常問題  0311  | 在校生 | 
| 53 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0294 | No. 53  淡路島を囲む3つの海峡とは、「明石海峡」「鳴門海峡」と何海峡でしょう? 正解 : 紀淡海峡(きたんかいきょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0294  | 紀淡海峡(きたんかいきょう) | 
| 54 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0031 | No. 54  カフカの小説『城』と、夏目漱石の小説『こゝろ』の登場人物に共通する、アルファベット1文字の人名は何でしょう? 正解 : K abc the ninth (2011) 敗者復活  0031  | K | 
| 55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0068 | No. 55  今年1月31日に、日本経済新聞、朝日新聞、読売新聞の3社が合同で開設したインターネットニュースサイトは何でしょう? 正解 : 新s(あらたにす) abc the sixth (2008) 通常問題  0068  | 新s(あらたにす) | 
| 56 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0412 | No. 56  スーパーミニウサギやタテゴトアザラシなどの生き物が描かれたパッケージが特徴的な、ネピア社の高級ティッシュペーパーブランドは何でしょう? 正解 : 鼻セレブ abc the 12th (2014) 通常問題  0412  | 鼻セレブ | 
| 57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0092 | No. 57  日本テレビの深夜のニュース番組『News zero』で月曜日のキャスターを務めている、人気グループ・嵐のメンバーは誰でしょう? 正解 : 櫻井翔(さくらい・しょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0092  | 櫻井翔(さくらい・しょう) | 
| 58 | EQIDEN2008 通常問題 #0194 | No. 58  精密に描くことで実物そっくりに見せかける「だまし絵」のことを、「目を欺く」という意味のフランス語で何と言うでしょう? 正解 : トロンプ(ル)イユ EQIDEN2008 通常問題  0194  | トロンプ(ル)イユ | 
| 59 | EQIDEN2011 通常問題 #0362 | No. 59  3人でじゃんけんをして、グー、チョキ、パーであいこになったとき、3人の手で伸びている指は全部で何本でしょう? 正解 : 7本 EQIDEN2011 通常問題  0362  | 7本 | 
| 60 | EQIDEN2012 通常問題 #0251 | No. 60  朝鮮半島女性の民族衣装「チマ」と「チョゴリ」のうち、スカートはどっちでしょう? 正解 : チマ EQIDEN2012 通常問題  0251  | チマ | 
| 61 | EQIDEN2008 通常問題 #0009 | No. 61  これに10を掛けたものは「カウプ指数」と呼ばれる、体重を身長の2乗で割った体格指標をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : BMI(Body Mass Index) EQIDEN2008 通常問題  0009  | BMI(Body Mass Index) | 
| 62 | EQIDEN2013 通常問題 #0027 | No. 62  衣服の擦れや筋肉が無意識に動くことが原因で起こる、実際には振動していない携帯電話が振動したように感じる現象を何というでしょう? 正解 : ファントムバイブレーションシンドローム EQIDEN2013 通常問題  0027  | ファントムバイブレーションシンドローム | 
| 63 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0596 | No. 63  フランス語で「下書き」という意味がある、短時間ですばやく絵を写生する技法を何というでしょう? 正解 : クロッキー(croquis) abc the sixth (2008) 通常問題  0596  | クロッキー(croquis) | 
| 64 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0748 | No. 64  漢字の凸(でこ)と凹(ぼこ)に共通する部首は何でしょう? 正解 : うけばこ abc the seventh (2009) 通常問題  0748  | うけばこ | 
| 65 | abc the third (2005) 敗者復活 #0017 | No. 65  美しい渓谷で有名な奥入瀬(おいらせ)川は、何という湖から流れ出しているでしょう? 正解 : 十和田湖 abc the third (2005) 敗者復活  0017  | 十和田湖 | 
| 66 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0097 | No. 66  野球で、ピッチャーがバッターの頭をわざと狙って投げる球を何ボールというでしょう? 正解 : ビーンボール abc the fifth (2007) 敗者復活  0097  | ビーンボール | 
| 67 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0613 | No. 67  歌舞伎で、女性の役を演じる男優を一般に何というでしょう? 正解 : 女形(おやま、おんながた) abc the fourth (2006) 通常問題  0613  | 女形(おやま、おんながた) | 
| 68 | EQIDEN2008 通常問題 #0478 | No. 68  1945年にノーベル生理学・医学賞を受賞した、世界初の抗生物質「ペニシリン」を発見したイギリスの細菌学者は誰でしょう? 正解 : アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】 EQIDEN2008 通常問題  0478  | アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】 | 
| 69 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0195 | No. 69  ルビーやサファイアなどがこれの一種である、酸化アルミニウムの結晶からなる鉱物を何というでしょう? 正解 : コランダム abc the 12th (2014) 通常問題  0195  | コランダム | 
| 70 | 誤2 (2004) 通常問題 #0043 | No. 70  施薬院(せやくいん)や悲田院(ひでんいん)を設置して年寄りや病人の救済に努めた、聖武天皇の皇后といえば誰でしょう? 正解 : 光明皇后 誤2 (2004) 通常問題  0043  | 光明皇后 | 
| 71 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0325 | No. 71  日本語では「狂詩曲」といわれる、民族的な内容を表現した楽曲形式は何でしょう? 正解 : ラプソディー abc the ninth (2011) 通常問題  0325  | ラプソディー | 
| 72 | EQIDEN2010 通常問題 #0108 | No. 72  カジノのトランプゲームで、カードを配る人のことを英語で何というでしょう? 正解 : ディーラー[dealer] EQIDEN2010 通常問題  0108  | ディーラー[dealer] | 
| 73 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0083 | No. 73  小渕健太郎(こぶち・けんたろう)と黒田俊介(くろだ・しゅんすけ)が組んでいる人気フォークデュオといえば何でしょう? 正解 : コブクロ abc the fifth (2007) 敗者復活  0083  | コブクロ | 
| 74 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0257 | No. 74  雨にも色々ありますが、帰ろうとする人を引き止めるかのように降ってくる雨のことを、俗に「何の雨」というでしょう? 正解 : 遣らずの雨(やらずのあめ) abc the eighth (2010) 通常問題  0257  | 遣らずの雨(やらずのあめ) | 
| 75 | 誤2 (2004) 通常問題 #0224 | No. 75  野菜の切り方で、輪切りを半分に切ったものは半月切りといいますが、半月切りをさらに半分に切ったものを何切りというでしょう? 正解 : いちょう切り 誤2 (2004) 通常問題  0224  | いちょう切り | 
| 76 | 誤3 (2005) 通常問題 #0130 | No. 76  キャンプなどでテントを固定するときに使う、釘状の金具を何というでしょう? 正解 : ペグ 誤3 (2005) 通常問題  0130  | ペグ | 
| 77 | abc the third (2005) 通常問題 #0628 | No. 77  JRを除く私鉄の中で、営業キロ数が最も長い鉄道会社はどこでしょう? 正解 : 近畿日本鉄道(近鉄) abc the third (2005) 通常問題  0628  | 近畿日本鉄道(近鉄) | 
| 78 | 誤誤 (2007) 予備 #0039 | No. 78  『Berlitz(ベルリッツ)』『こどもちゃれんじ』『進研ゼミ』など、目的別の様々な通信講座を運営している企業はどこでしょう? 正解 : ベネッセコーポレーション 誤誤 (2007) 予備  0039  | ベネッセコーポレーション | 
| 79 | EQIDEN2009 通常問題 #0065 | No. 79  13世紀に起こった元寇で、1274年に起こった戦いを文永の役といいますが、1281年に起こった戦いを当時の元号から何の役というでしょう? 正解 : 弘安の役 EQIDEN2009 通常問題  0065  | 弘安の役 | 
| 80 | abc the first (2003) 敗者復活 #0084 | No. 80  薬味に使われる、大根と唐辛子を一緒におろしたものを何おろしというでしょう? 正解 : もみじおろし abc the first (2003) 敗者復活  0084  | もみじおろし | 
| 81 | 誤1 (2003) 通常問題 #0523 | No. 81  北九州出身のYOSHIAKI、ISAKICK、KAZUYA、SHOGOによる4人組バンドで、今年1月に『ハッピーライフ』でメジャーデビューしたのは何でしょう? 正解 : 175R (イナゴライダー) 誤1 (2003) 通常問題  0523  | 175R (イナゴライダー) | 
| 82 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0041 | No. 82  現在、大学入試センター試験の外国語試験で選択できる5科目とは、英語、フランス語、ドイツ語、中国語と何語でしょう? 正解 : 韓国語 abc the sixth (2008) 敗者復活  0041  | 韓国語 | 
| 83 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0131 | No. 83  肉の焼き加減のひとつで、レアよりも更に生に近いものを、ある色を使って何というでしょう? 正解 : ブルー abc the ninth (2011) 通常問題  0131  | ブルー | 
| 84 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0454 | No. 84  チェスの駒で、将棋の飛車と同じ動きをするのはルークですが、角行と同じ動きをするのは何でしょう? 正解 : ビショップ abc the fifth (2007) 通常問題  0454  | ビショップ | 
| 85 | EQIDEN2009 通常問題 #0323 | No. 85  温室栽培に対して、屋外の畑で農産物を栽培することを「何栽培」というでしょう? 正解 : 露地栽培[ろじさいばい] EQIDEN2009 通常問題  0323  | 露地栽培[ろじさいばい] | 
| 86 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0341 | No. 86  フランス人技師ポール・ブリューナの指導によって群馬県に設立された、日本初の器械製糸工場は何でしょう? 正解 : 富岡製糸場 abc the seventh (2009) 通常問題  0341  | 富岡製糸場 | 
| 87 | abc the first (2003) 通常問題 #0556 | No. 87  もともとは「礼拝堂風に」という意味を持つ、楽器による伴奏を伴わない合唱曲のことを何というでしょう? 正解 : ア・カペラ abc the first (2003) 通常問題  0556  | ア・カペラ | 
| 88 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0221 | No. 88  オーストラリアやタスマニア島に生息する、水かき、クチバシを持ち、卵を産む哺乳類といえば何でしょう? 正解 : カモノハシ 誤誤 (2007) 通常問題  0221  | カモノハシ | 
| 89 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0714 | No. 89  競馬の騎手や競輪の選手が、レースの際に着る服を特に何というでしょう? 正解 : 勝負服 abc the fifth (2007) 通常問題  0714  | 勝負服 | 
| 90 | abc the first (2003) 通常問題 #0190 | No. 90  舞台衣装に縫い込み、 キラキラと光る金属やプラスチック製のボタン型装飾品を何というでしょう? 正解 : スパンコール abc the first (2003) 通常問題  0190  | スパンコール | 
| 91 | abc the second (2004) 通常問題 #0497 | No. 91  本の奥付にあるISBNの国番号で、日本の書籍についている番号はいくつでしょう? 正解 : 4 abc the second (2004) 通常問題  0497  | 4 | 
| 92 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0197 | No. 92  ビ・バップの創始者のひとりとされるアメリカのサックス奏者で、「バード」の愛称で知られるのは誰でしょう? 正解 : チャーリー・パーカー abc the ninth (2011) 通常問題  0197  | チャーリー・パーカー | 
| 93 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0643 | No. 93  15世紀初めのコンスタンツ公会議でヤン・フスとともに異端とされたイギリスの神学者で、初めて聖書を英語に翻訳したのは誰でしょう? 正解 : ジョン・ウィクリフ(John Wycliffe) abc the 11th (2013) 通常問題  0643  | ジョン・ウィクリフ(John Wycliffe) | 
| 94 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0018 | No. 94  ロシア語で「情報公開」という意味がある、開かれた政治や経済を展開しようとした旧ソ連の政策は何でしょう? 正解 : グラスノスチ abc the fourth (2006) 通常問題  0018  | グラスノスチ | 
| 95 | 誤2 (2004) 通常問題 #0390 | No. 95  かわいいコックさんのえかきうたと、ドラえもんのえかきうたに共通する、両方の腕を書く時に歌われる日にちは何月何日でしょう? 正解 : 6月6日 誤2 (2004) 通常問題  0390  | 6月6日 | 
| 96 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0970 | No. 96  『ピアノマン』や『ストレンジャー』、『オネスティ』などのヒット曲で知られる、アメリカの人気歌手は誰でしょう? 正解 : ビリー・ジョエル abc the fourth (2006) 通常問題  0970  | ビリー・ジョエル | 
| 97 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0323 | No. 97  紀元前 140年から 135年まで使われていた、中国で最初の元号は何でしょう? 正解 : 建元 abc the tenth (2012) 通常問題  0323  | 建元 | 
| 98 | EQIDEN2014 通常問題 #0136 | No. 98  競馬で「万馬券」とは、オッズが何倍以上の馬券を指すでしょう? 正解 : 100倍 EQIDEN2014 通常問題  0136  | 100倍 | 
| 99 | EQIDEN2014 通常問題 #0007 | No. 99  晩年は野菜などの絵を描いた色紙を多く残している、代表作に『友情』がある白樺派の作家は誰でしょう? 正解 : 武者小路実篤(むしゃのこうじ・さねあつ) EQIDEN2014 通常問題  0007  | 武者小路実篤(むしゃのこうじ・さねあつ) | 
| 100 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0596 | No. 100  アメリカの「4大テレビネットワーク」といえば、ABC、CBS、NBCとあと一つは何でしょう? 正解 : FOX abc the seventh (2009) 通常問題  0596  | FOX |