ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0222 | No. 1 桃の生産量が日本一である都道府県はどこでしょう? 正解 : 山梨県 abc the fourth (2006) 通常問題 0222 | 山梨県 |
2 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0728 | No. 2 観光名所としても有名な、奈良・興福寺の五重塔の姿を写す池は何でしょう? 正解 : 猿沢の池 abc the fourth (2006) 通常問題 0728 | 猿沢の池 |
3 | abc the third (2005) 通常問題 #0018 | No. 3 公式の競技会中に女子として初めて4回転のジャンプを成功させた、日本のフィギュアスケーターは誰でしょう? 正解 : 安藤美姫(あんどうみき) abc the third (2005) 通常問題 0018 | 安藤美姫(あんどうみき) |
4 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0349 | No. 4 首都をポートオブスペインに置く、音楽ジャンルのひとつ「カリプソ」が誕生した国はどこでしょう? 正解 : トリニダード・トバゴ abc the eighth (2010) 通常問題 0349 | トリニダード・トバゴ |
5 | abc the second (2004) 通常問題 #0537 | No. 5 片山哲内閣のときに発表された、わが国最初の白書といえば何白書でしょう? 正解 : 経済白書 abc the second (2004) 通常問題 0537 | 経済白書 |
6 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0101 | No. 6 修行のために行方を定めず全国を行脚するお坊さんのことを、「雲」という漢字を使って何というでしょう? 正解 : 雲水(うんすい) abc the 12th (2014) 通常問題 0101 | 雲水(うんすい) |
7 | abc the third (2005) 通常問題 #0112 | No. 7 昭和51年10月16日に市川崑監督で上映された、角川映画第一作目の作品は何でしょう? 正解 : 『犬神家の一族』 abc the third (2005) 通常問題 0112 | 『犬神家の一族』 |
8 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0724 | No. 8 20年以上に渡って紀行文『街道をゆく』を執筆し続けた、代表作に『竜馬がゆく』『坂の上の雲』などがある作家は誰でしょう? 正解 : 司馬遼太郎(しば・りょうたろう) abc the ninth (2011) 通常問題 0724 | 司馬遼太郎(しば・りょうたろう) |
9 | EQIDEN2008 通常問題 #0068 | No. 9 鎌倉幕府の執権16人のうち、13人と最も多くの名前に使われた漢字一文字は何でしょう? 正解 : 時 EQIDEN2008 通常問題 0068 | 時 |
10 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0780 | No. 10 代表作の一つである『印象・日の出』という絵画が「印象派」の由来となった、フランスの画家は誰でしょう? 正解 : (クロード・)モネ[Claude Monet] abc the seventh (2009) 通常問題 0780 | (クロード・)モネ[Claude Monet] |
11 | abc the second (2004) 通常問題 #0059 | No. 11 低姿勢で人に物を頼む時にするのは「揉み手」ですが、大賛成の時にあげるのは「何手」でしょう? 正解 : 諸手(もろて) abc the second (2004) 通常問題 0059 | 諸手(もろて) |
12 | abc the first (2003) 通常問題 #0013 | No. 12 わが国では独占禁止法で制限されている、競争関係にある同種の企業が価格などで競争を回避するために結ぶ協定のことを何というでしょう? 正解 : カルテル(企業連合) abc the first (2003) 通常問題 0013 | カルテル(企業連合) |
13 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0776 | No. 13 宝くじの一種で、ロト6の1等最高賞金額は4億円ですが、ミニロトの1等最高賞金額はいくらでしょう? 正解 : 4000万円 abc the fourth (2006) 通常問題 0776 | 4000万円 |
14 | EQIDEN2008 通常問題 #0223 | No. 14 北海道日本ハムファイターズのエース・ダルビッシュ有は、日本人と何人のハーフでしょう? 正解 : イラン EQIDEN2008 通常問題 0223 | イラン |
15 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0166 | No. 15 三種混合ワクチンの3種とは、ジフテリア、百日咳と何でしょう? 正解 : 破傷風 abc the ninth (2011) 通常問題 0166 | 破傷風 |
16 | EQIDEN2014 通常問題 #0011 | No. 16 野球の試合の中でも特に昼間に行うものを、「ナイトゲーム」に対して何というでしょう? 正解 : デーゲーム EQIDEN2014 通常問題 0011 | デーゲーム |
17 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0201 | No. 17 仏教の一派、本山修験宗の総本山である寺院で、京野菜のかぶやだいこんの名前にもなっているのはどこでしょう? 正解 : 聖護院(しょうごいん) abc the 12th (2014) 通常問題 0201 | 聖護院(しょうごいん) |
18 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0396 | No. 18 フランス語で「新しい波」という意味がある、1950年代後半からフランスで起こった新しい映画の傾向を何というでしょう? 正解 : ヌーベル・バーグ 誤誤 (2007) 通常問題 0396 | ヌーベル・バーグ |
19 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0192 | No. 19 このほど野球殿堂入りを果たした、広島のエースとして活躍し、そのコントロールから「精密機械」の異名を取った投手は誰でしょう? 正解 : 北別府学(きたべっぷ・まなぶ) abc the tenth (2012) 通常問題 0192 | 北別府学(きたべっぷ・まなぶ) |
20 | abc the second (2004) 敗者復活 #0046 | No. 20 女の子が、この日に彼氏から銀の指輪をもらうと幸せになれるといわれているのは何歳の誕生日でしょう? 正解 : 19歳 abc the second (2004) 敗者復活 0046 | 19歳 |
21 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0458 | No. 21 北欧神話に登場する、主神オーディンが乗る8本脚の馬の名前は何でしょう? 正解 : スレイプニル abc the tenth (2012) 通常問題 0458 | スレイプニル |
22 | EQIDEN2011 通常問題 #0104 | No. 22 6人制バレーボールで、スパイクやブロックはできないが自由に交代可能な、守備専門のプレーヤーを何というでしょう? 正解 : リベロ EQIDEN2011 通常問題 0104 | リベロ |
23 | 誤1 (2003) 通常問題 #0210 | No. 23 アメリカの独立宣言の起草者として知られ、のちに第3代大統領となった政治家は誰でしょう? 正解 : トマス・ジェファーソン 誤1 (2003) 通常問題 0210 | トマス・ジェファーソン |
24 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0318 | No. 24 石清水八幡宮で元服したため「八幡太郎」と呼ばれた、平安時代の武将は誰でしょう? 正解 : 源義家 abc the sixth (2008) 通常問題 0318 | 源義家 |
25 | EQIDEN2014 通常問題 #0255 | No. 25 源泉徴収もこれの一種である、賃金の支払いなどに際して、あらかじめ利息や税金を差し引いておくことを何というでしょう? 正解 : 天引き EQIDEN2014 通常問題 0255 | 天引き |
26 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0002 | No. 26 ゴダールやトリュフォーなどに代表される、20世紀中頃のフランスに起こった映画運動のことを、「新しい波」を意味する言葉で何というでしょう? 正解 : ヌーヴェル・ヴァーグ abc the fourth (2006) 通常問題 0002 | ヌーヴェル・ヴァーグ |
27 | EQIDEN2010 通常問題 #0303 | No. 27 昨年、2作目の映画『しんぼる』を監督した、ダウンタウンの浜田雅功(まさとし)の相方といえば誰でしょう? 正解 : 松本人志 EQIDEN2010 通常問題 0303 | 松本人志 |
28 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0750 | No. 28 1955年から24年間、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の主席指揮者を務めたオーストリア人指揮者は誰でしょう? 正解 : ヘルベルト・フォン・カラヤン(Herbert von Karajan) abc the sixth (2008) 通常問題 0750 | ヘルベルト・フォン・カラヤン(Herbert von Karajan) |
29 | EQIDEN2014 通常問題 #0026 | No. 29 SNSのTwitterで、投稿を時系列に並べて表示したものを何というでしょう? 正解 : タイムライン EQIDEN2014 通常問題 0026 | タイムライン |
30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0080 | No. 30 作家・魯迅(ろじん)の生誕地であり、お酒の産地としても知られる中国浙江省(せっこうしょう)の都市はどこでしょう? 正解 : 紹興(しょうこう、シャオシン) abc the ninth (2011) 通常問題 0080 | 紹興(しょうこう、シャオシン) |
31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0456 | No. 31 ウガンダ、タンザニア、ケニアの3ヶ国にまたがっている、アフリカ大陸最大の湖はどこでしょう? 正解 : ヴィクトリア湖 abc the 12th (2014) 通常問題 0456 | ヴィクトリア湖 |
32 | abc the first (2003) 通常問題 #0632 | No. 32 クリケットは、1イニング何アウトでチェンジとなるでしょう? 正解 : 10アウト abc the first (2003) 通常問題 0632 | 10アウト |
33 | 誤1 (2003) 通常問題 #0422 | No. 33 経済用語で、一般的にデフレが深刻になり生産・消費などが悪循環に陥る状態のことを何というでしょう? 正解 : デフレ・スパイラル 誤1 (2003) 通常問題 0422 | デフレ・スパイラル |
34 | abc the first (2003) 通常問題 #0277 | No. 34 約1.8リットルを1とする、お酒などをはかるときに用いる単位は何でしょう? 正解 : (一)升 abc the first (2003) 通常問題 0277 | (一)升 |
35 | EQIDEN2013 通常問題 #0267 | No. 35 金婚式は結婚50周年、銀婚式は結婚25周年を祝うものですが、銅婚式は結婚何周年を祝うものでしょう? 正解 : 7周年 EQIDEN2013 通常問題 0267 | 7周年 |
36 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0782 | No. 36 「益子焼(ましこやき)」はどこの都道府県の焼き物でしょう? 正解 : 栃木県 abc the fifth (2007) 通常問題 0782 | 栃木県 |
37 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0680 | No. 37 自動車ブランド「スバル」のブランドマークには、丸の中にいくつの星が描かれているでしょう? 正解 : 6つ abc the 11th (2013) 通常問題 0680 | 6つ |
38 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0986 | No. 38 大橋卓弥と常田(ときた)真太郎による2人組で、『奏(かなで)』『全力少年』などのヒット曲で知られるのは何でしょう? 正解 : スキマスイッチ abc the fourth (2006) 通常問題 0986 | スキマスイッチ |
39 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0443 | No. 39 「優れた人物も、年をとると凡人にさえ及ばなくなる」ということを例えて、「麒麟も老いては何にも劣る」というでしょう? 正解 : 駑馬(どば)【「駄馬」はおまけで○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0443 | 駑馬(どば)【「駄馬」はおまけで○】 |
40 | abc the first (2003) 通常問題 #0832 | No. 40 日本神話で、高天原を追放された後、ヤマタノオロチを退治し、クシナダヒメと結婚したとされる神は誰でしょう? 正解 : スサノオノミコト abc the first (2003) 通常問題 0832 | スサノオノミコト |
41 | 誤3 (2005) 通常問題 #0067 | No. 41 4月14日には日枝神社(ひえじんじゃ)の山王祭(さんのうまつり)が行われる、現在日本一面積が大きい岐阜県の都市は何市でしょう? 正解 : 高山市(たかやま) 誤3 (2005) 通常問題 0067 | 高山市(たかやま) |
42 | EQIDEN2012 通常問題 #0254 | No. 42 撹拌(かくはん)式、パルセータ式、ドラム式といえばどんな家電製品の形式でしょう? 正解 : 洗濯機 EQIDEN2012 通常問題 0254 | 洗濯機 |
43 | 誤4 (2006) 通常問題 #0112 | No. 43 創設者のアニエス・トゥルーヴレが、最初の夫ボルコワの頭文字を取って名付けた、パリに本店を置くファッションブランドは何でしょう? 正解 : アニエスb.(アニエス・ベー) 誤4 (2006) 通常問題 0112 | アニエスb.(アニエス・ベー) |
44 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0431 | No. 44 大学入試の過去問題集の通称で、「赤本」を発行しているのは教学社ですが、「青本」を発行しているのはどこでしょう? 正解 : 駿台文庫㈱[すんだいぶんこ] abc the seventh (2009) 通常問題 0431 | 駿台文庫㈱[すんだいぶんこ] |
45 | 誤1 (2003) 通常問題 #0362 | No. 45 自分の子供に芸能活動をさせ、そのマネージャー役を務める母親のことを、俗に和製英語で何というでしょう? 正解 : ステージママ 誤1 (2003) 通常問題 0362 | ステージママ |
46 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0288 | No. 46 格闘家のエメリヤーエンコ・ヒョードルは「ロシアン・ラスト・エンペラー」と呼ばれていますが、実際のロシアン・ラスト・エンペラー、すなわち帝政ロシア最後の皇帝は誰でしょう? 正解 : ニコライ2世 abc the fifth (2007) 通常問題 0288 | ニコライ2世 |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0909 | No. 47 「スマイリングe」というロゴマークで知られる、アムステルダム生まれのビールといえば何でしょう? 正解 : ハイネケン abc the second (2004) 通常問題 0909 | ハイネケン |
48 | abc the third (2005) 通常問題 #0796 | No. 48 野球で、バッターが打席に入る前などに使う、練習用の重たいバットのことを何というでしょう? 正解 : マスコットバット abc the third (2005) 通常問題 0796 | マスコットバット |
49 | 誤2 (2004) 通常問題 #0326 | No. 49 囲碁の碁盤上に9つある黒い点を「星」といいますが、その中でも真ん中にある点のことを特に何というでしょう? 正解 : 天元 誤2 (2004) 通常問題 0326 | 天元 |
50 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0794 | No. 50 磐梯朝日国立公園内に位置する湖沼群の総称で、沼の中に溶け込んでいる成分によってその水の色が様々に変化することから名前が付いたのは何でしょう? 正解 : 五色(ごしき)沼 abc the 11th (2013) 通常問題 0794 | 五色(ごしき)沼 |
51 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0075 | No. 51 アメリカのコインの呼び名で、25セントは「クォーター」ですが、10セントは何というでしょう? 正解 : ダイム[dime] abc the seventh (2009) 通常問題 0075 | ダイム[dime] |
52 | EQIDEN2009 通常問題 #0109 | No. 52 昨年(2008年)9月に行われた選挙でアシフ・アル・ザルダリが新大統領に就任した、首都をイスラマバードに置く国はどこでしょう? 正解 : パキスタン EQIDEN2009 通常問題 0109 | パキスタン |
53 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0482 | No. 53 昨年、十段・本因坊・碁聖のタイトルを獲得した囲碁棋士は誰でしょう? 正解 : 井山裕太(いやま・ゆうた) abc the 11th (2013) 通常問題 0482 | 井山裕太(いやま・ゆうた) |
54 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0470 | No. 54 漢字では鳥のかわせみと全く同じ字を書く、半透明の美しい緑色のものが有名な宝石は何でしょう? 正解 : 翡翠 abc the fifth (2007) 通常問題 0470 | 翡翠 |
55 | abc the second (2004) 通常問題 #0818 | No. 55 縁起を担いで、鏡餅の上に飾られる柑橘類といえば何の実でしょう? 正解 : ダイダイ abc the second (2004) 通常問題 0818 | ダイダイ |
56 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0838 | No. 56 選挙で圧勝することを、ある自然災害にたとえて「何的勝利」というでしょう? 正解 : 地滑り(的勝利) abc the seventh (2009) 通常問題 0838 | 地滑り(的勝利) |
57 | 誤1 (2003) 通常問題 #0047 | No. 57 パソコンのキーボードの上部についている「F1」「F2」と書かれているキーの名前は何でしょう? 正解 : ファンクションキー 誤1 (2003) 通常問題 0047 | ファンクションキー |
58 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0028 | No. 58 ユーロ紙幣の裏面に共通して描かれている、ヨーロッパ連合の協力性を象徴する建築物は何でしょう? 正解 : 橋 abc the 11th (2013) 通常問題 0028 | 橋 |
59 | abc the first (2003) 通常問題 #0387 | No. 59 青森県を流れる奥入瀬(おいらせ)川の水源となっている湖は何湖でしょう? 正解 : 十和田湖 abc the first (2003) 通常問題 0387 | 十和田湖 |
60 | 誤4 (2006) 通常問題 #0212 | No. 60 群馬県太田市、静岡県富士宮市、秋田県横手市がそれぞれ名物として町おこしを行っている食べ物といえば何でしょう? 正解 : 焼きそば 誤4 (2006) 通常問題 0212 | 焼きそば |
61 | 誤4 (2006) 予備 #0034 | No. 61 1980年6月17日、日本で最初にラムサール条約の指定を受けた湿地はどこでしょう? 正解 : 釧路湿原 誤4 (2006) 予備 0034 | 釧路湿原 |
62 | abc the second (2004) 通常問題 #0526 | No. 62 日本のプロ野球チームは12球団ですが、お隣韓国では何球団でしょう? 正解 : 8球団 abc the second (2004) 通常問題 0526 | 8球団 |
63 | EQIDEN2008 通常問題 #0358 | No. 63 「ブルゴーニュ種」と「プチグリ種」の二種類が食材として用いられている、フランス料理でおなじみの生き物は何でしょう? 正解 : エスカルゴ【カタツムリも○】 EQIDEN2008 通常問題 0358 | エスカルゴ【カタツムリも○】 |
64 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0526 | No. 64 現在、時間の「秒」を定義するのに使われている元素は何でしょう? 正解 : セシウム abc the ninth (2011) 通常問題 0526 | セシウム |
65 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0046 | No. 65 弟子の中でも優れた10人は「木門十哲(もくもんじってつ)」と呼ばれた、江戸時代初期の儒学者は誰でしょう? 正解 : 木下順庵 abc the fifth (2007) 通常問題 0046 | 木下順庵 |
66 | EQIDEN2013 通常問題 #0296 | No. 66 2004年に『あなたなしでは生きてゆけない』でデビューしたアイドルグループで、「ももち」こと嗣永桃子が所属していることで知られるのは何でしょう? 正解 : Berryz工房(ベリーズこうぼう) EQIDEN2013 通常問題 0296 | Berryz工房(ベリーズこうぼう) |
67 | EQIDEN2012 通常問題 #0031 | No. 67 昨年、株式会社リコーの主催で創設され、加藤桃子が初代タイトルを獲得した、将棋の女流タイトル戦は何でしょう? 正解 : リコー杯女流王座戦【「女流王座」のみで○】 EQIDEN2012 通常問題 0031 | リコー杯女流王座戦【「女流王座」のみで○】 |
68 | abc the third (2005) 敗者復活 #0030 | No. 68 新幹線の駅の区間で距離が最も短いのは、東京駅からどこの駅までの間でしょう? 正解 : 上野駅 abc the third (2005) 敗者復活 0030 | 上野駅 |
69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0612 | No. 69 滋賀県の園城寺(おんじょうじ)に葬られている、岡倉天心とともに東京美術学校の設立に尽力したアメリカの東洋美術研究家は誰でしょう? 正解 : (アーネスト・フランシスコ・)フェノロサ abc the seventh (2009) 通常問題 0612 | (アーネスト・フランシスコ・)フェノロサ |
70 | 誤2 (2004) 通常問題 #0203 | No. 70 1986年に大規模な放射能汚染事故を起こした、ウクライナにある原子力発電所はどこでしょう? 正解 : チェルノブイリ 誤2 (2004) 通常問題 0203 | チェルノブイリ |
71 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0185 | No. 71 日本の有名な温泉地で、有馬温泉といえば兵庫県にありますが、道後温泉といえばどこの都道府県にあるでしょう? 正解 : 愛媛県 誤誤 (2007) 通常問題 0185 | 愛媛県 |
72 | 誤3 (2005) 通常問題 #0343 | No. 72 山崎弘也(ひろなり)と柴田英嗣(ひでつぐ)の2人で構成される、昨年の「M―1グランプリ2004」で優勝したお笑いコンビは何でしょう? 正解 : アンタッチャブル 誤3 (2005) 通常問題 0343 | アンタッチャブル |
73 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0614 | No. 73 「ツリパン」とも呼ばれる、上下一体型のレスリングのユニフォームを、英語で何というでしょう? 正解 : シングレット abc the 12th (2014) 通常問題 0614 | シングレット |
74 | abc the first (2003) 通常問題 #0934 | No. 74 病院などで血液や点滴を打つときは、動脈、静脈のどちらに針を刺すでしょう? 正解 : 静脈 abc the first (2003) 通常問題 0934 | 静脈 |
75 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0150 | No. 75 メジャーリーグのチームで、「レッドソックス」の本拠地はボストンですが、「ホワイトソックス」の本拠地はどこの都市でしょう? 正解 : シカゴ abc the sixth (2008) 通常問題 0150 | シカゴ |
76 | abc the third (2005) 通常問題 #0719 | No. 76 日本の都道府県で、市の数が最も多いのは埼玉県ですが、最も少ないのは何県でしょう? 正解 : 鳥取県 abc the third (2005) 通常問題 0719 | 鳥取県 |
77 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0117 | No. 77 今年4月1日、NHKの衛星放送の再編成により誕生した2つのチャンネルとは、「NHK BS1」と何でしょう? 正解 : NHK BSプレミアム abc the ninth (2011) 敗者復活 0117 | NHK BSプレミアム |
78 | abc the third (2005) 通常問題 #0421 | No. 78 春の野山に生えるつくしは、何という植物の地下茎でしょう? 正解 : スギナ abc the third (2005) 通常問題 0421 | スギナ |
79 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0006 | No. 79 国内より海外で安く売ったり、正当な理由がなく費用を下回る価格で販売する不当廉売(ふとうれんばい)のことを英語でなんというでしょう? 正解 : ダンピング 誤誤 (2007) 通常問題 0006 | ダンピング |
80 | EQIDEN2010 通常問題 #0011 | No. 80 料理の「さしすせそ」の「さ」は砂糖ですが、家事の「さしすせそ」の「さ」は何でしょう? 正解 : 裁縫 EQIDEN2010 通常問題 0011 | 裁縫 |
81 | abc the third (2005) 通常問題 #0511 | No. 81 代表作に『雪松屏風図』があり、また足のない幽霊の絵を初めて描いたとされる江戸時代の画家は誰でしょう? 正解 : 円山応挙 abc the third (2005) 通常問題 0511 | 円山応挙 |
82 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0646 | No. 82 トルコ名物の「シシカバブ」と、北海道名物の「ジンギスカン」の二つの料理に共通して使われるのは何の肉でしょう? 正解 : ヒツジ abc the fifth (2007) 通常問題 0646 | ヒツジ |
83 | EQIDEN2009 通常問題 #0378 | No. 83 惜しげもなくどんどんお金を使うことを、ある液体にたとえて「何のように使う」というでしょう? 正解 : 湯水 EQIDEN2009 通常問題 0378 | 湯水 |
84 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0434 | No. 84 1911年にアメリカの考古学者ビンガムが発見した、ペルー南部のアンデス山地にあるインカ帝国の都市遺跡は何でしょう? 正解 : マチュピチュ abc the fourth (2006) 通常問題 0434 | マチュピチュ |
85 | abc the second (2004) 通常問題 #0258 | No. 85 1244年道元禅師によって創建された、福井県にある曹洞宗の大本山といえばどこでしょう? 正解 : 永平寺 abc the second (2004) 通常問題 0258 | 永平寺 |
86 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0480 | No. 86 ロゼッタストーンに記されている3種類の文字といえば、ギリシャ文字、デモティックと何でしょう? 正解 : ヒエログリフ【神聖文字】 abc the tenth (2012) 通常問題 0480 | ヒエログリフ【神聖文字】 |
87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0262 | No. 87 フランス発祥のスポーツ・ペタンクで、金属製の球を投げる際に目標とされる木製の球を何というでしょう? 正解 : ビュット abc the seventh (2009) 通常問題 0262 | ビュット |
88 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0158 | No. 88 「キャスター」という名の兄がいる、アメリカのアニメ『ポパイ』に登場するポパイの恋人は誰でしょう? 正解 : オリーブ・オイル【「オリーブ」で○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0158 | オリーブ・オイル【「オリーブ」で○】 |
89 | EQIDEN2011 通常問題 #0346 | No. 89 日本初のナショナルトラスト運動にも参加した、『赤穂浪士』『鞍馬天狗』などの小説で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 大佛次郎(おさらぎ・じろう) EQIDEN2011 通常問題 0346 | 大佛次郎(おさらぎ・じろう) |
90 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0674 | No. 90 「赤色」を意味する単語を、英語ではレッド(Red)といいますが、フランス語では何というでしょう? 正解 : ルージュ(rouge) abc the sixth (2008) 通常問題 0674 | ルージュ(rouge) |
91 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0166 | No. 91 「北米のパリ」といえばモントリオールの別名ですが、「南米のパリ」という別名を持つ、アルゼンチンの首都はどこでしょう? 正解 : ブエノスアイレス(Buenos Aires) abc the 11th (2013) 通常問題 0166 | ブエノスアイレス(Buenos Aires) |
92 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0666 | No. 92 洗礼名をドン・フィリッポ・フランシスコという、伊達政宗の命によりローマ教皇パウルス5世に謁見した仙台藩士は誰でしょう? 正解 : 支倉常長(はせくら・つねなが) abc the tenth (2012) 通常問題 0666 | 支倉常長(はせくら・つねなが) |
93 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0406 | No. 93 恋愛小説『私の男』で今年、第138回直木賞を受賞した女性作家は誰でしょう? 正解 : 桜庭一樹(さくらばかずき) abc the sixth (2008) 通常問題 0406 | 桜庭一樹(さくらばかずき) |
94 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0069 | No. 94 柔道の国際ルールにおいて、相手に一本が与えられ負けになるのは、連続で何回の指導を受けた時でしょう? 正解 : 4回 abc the tenth (2012) 通常問題 0069 | 4回 |
95 | EQIDEN2010 通常問題 #0156 | No. 95 1968年に大塚食品が販売を開始した、世界初のレトルトカレーといえば何でしょう? 正解 : ボンカレー EQIDEN2010 通常問題 0156 | ボンカレー |
96 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0419 | No. 96 アルファベット2文字で「QS」と表される野球の評価指標で、6イニング以上を自責点3点以内で抑えた先発投手に記録されるのは何でしょう? 正解 : クオリティ・スタート abc the 11th (2013) 通常問題 0419 | クオリティ・スタート |
97 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0722 | No. 97 大相撲で、2009年に横綱・白鵬が記録した、本場所での年間最多勝記録は何勝でしょう? 正解 : 86勝 abc the eighth (2010) 通常問題 0722 | 86勝 |
98 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0329 | No. 98 川村エミコと白鳥久美子(しらとり・くみこ)の2人が結成している人気お笑いコンビは何でしょう? 正解 : たんぽぽ abc the ninth (2011) 通常問題 0329 | たんぽぽ |
99 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0258 | No. 99 毎年5月に開催される、プロの自転車選手によるイタリア周回ロードレースを何というでしょう? 正解 : ジロ・デ・イタリア abc the fourth (2006) 通常問題 0258 | ジロ・デ・イタリア |
100 | EQIDEN2009 通常問題 #0178 | No. 100 弟子の岡田美知代との関わりをもとに書かれた、田山花袋(たやま・かたい)の小説は何でしょう? 正解 : 『蒲団』 EQIDEN2009 通常問題 0178 | 『蒲団』 |