ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the third (2005) 通常問題 #0493 | No. 1 大リーグ最多ホームラン755本の記録を持つのはハンク・アーロンですが、最多安打4256本の記録を持つのは誰でしょう? 正解 : ピート・ローズ abc the third (2005) 通常問題 0493 | ピート・ローズ |
2 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0259 | No. 2 ハマルをα星とする、今日3月21日生まれの人の星座は何座でしょう? 正解 : おひつじ座 abc the fifth (2007) 通常問題 0259 | おひつじ座 |
3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0204 | No. 3 オセロで、ゲーム開始時に盤面に置かれている駒の数は何枚でしょう? 正解 : 4枚 abc the sixth (2008) 通常問題 0204 | 4枚 |
4 | 誤2 (2004) 通常問題 #0011 | No. 4 文豪ヘミングウェイやイギリスのチャーチル首相も愛したことで知られる、「カクテルの王様」といわれるカクテルは何でしょう? 正解 : マティーニ 誤2 (2004) 通常問題 0011 | マティーニ |
5 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0010 | No. 5 「RD(レインボードリーム)」「BB(ブラックアンドビター)」「M&A」「芸人魂」などの種類がある、タカラトミーから発売されている人気ボードゲームは何でしょう? 正解 : 人生ゲーム abc the fourth (2006) 敗者復活 0010 | 人生ゲーム |
6 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0799 | No. 6 橋幸夫(はし・ゆきお)、西郷輝彦(さいごう・てるひこ)とともに「御三家」と呼ばれた、ヒット曲「高校三年生」で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 舟木一夫(ふなき・かずお) abc the tenth (2012) 通常問題 0799 | 舟木一夫(ふなき・かずお) |
7 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0786 | No. 7 アメリカ合衆国はイギリスから独立しましたが、メキシコ合衆国はどこの国から独立したでしょう? 正解 : スペイン abc the fifth (2007) 通常問題 0786 | スペイン |
8 | abc the first (2003) 通常問題 #0081 | No. 8 鎌倉時代の宗教家で、「正法眼蔵(しょうぼうげんぞう)」を著したのは道元ですが、「立正安国論」を著したのは誰でしょう? 正解 : 日蓮 abc the first (2003) 通常問題 0081 | 日蓮 |
9 | abc the third (2005) 通常問題 #0430 | No. 9 六法全書の六法のうち、最も条文の数が少ないのは何でしょう? 正解 : 憲法 abc the third (2005) 通常問題 0430 | 憲法 |
10 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0477 | No. 10 1987年にロバート・ガスキンスによって開発された、プレゼンテーション資料の作成ソフトとして人気のパソコン用ソフトウェアは何でしょう? 正解 : PowerPoint(パワーポイント) abc the 11th (2013) 通常問題 0477 | PowerPoint(パワーポイント) |
11 | 誤4 (2006) 通常問題 #0336 | No. 11 幼い頃からの過酷な体験をもとに、『母』『どん底』などの作品を発表したロシアの作家は誰でしょう? 正解 : ゴーリキー 誤4 (2006) 通常問題 0336 | ゴーリキー |
12 | abc the third (2005) 通常問題 #0974 | No. 12 江戸時代の三大改革の中で、最も早い時代に行われたものは何でしょう? 正解 : 享保の改革 abc the third (2005) 通常問題 0974 | 享保の改革 |
13 | EQIDEN2012 通常問題 #0396 | No. 13 静岡県にある伊豆半島の、東側が面している海は相模湾ですが、西側が面している海は何湾でしょう? 正解 : 駿河湾 EQIDEN2012 通常問題 0396 | 駿河湾 |
14 | EQIDEN2008 通常問題 #0327 | No. 14 情報量の単位で、1ビットは1バイトの何分の1にあたるでしょう? 正解 : 8分の1【「8」は○、「8倍」は×】 EQIDEN2008 通常問題 0327 | 8分の1【「8」は○、「8倍」は×】 |
15 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0091 | No. 15 漢字で「衣の魚」や「紙の魚」と書く通り、衣服や書物の糊を食い荒らす銀白色の虫は何でしょう? 正解 : しみ abc the sixth (2008) 敗者復活 0091 | しみ |
16 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0134 | No. 16 俳優として活躍する松田龍平(りゅうへい)・翔太兄弟の父親である俳優で、往年のドラマ『太陽にほえろ!』のジーパン役で知られるのは誰でしょう? 正解 : 松田優作 abc the 11th (2013) 通常問題 0134 | 松田優作 |
17 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0186 | No. 17 日本語では「求償貿易」ともいう、主に発展途上国との間で行われる、物々交換による貿易のことを何というでしょう? 正解 : バーター貿易 abc the tenth (2012) 通常問題 0186 | バーター貿易 |
18 | 誤3 (2005) 通常問題 #0376 | No. 18 昨年、クロアチアのサッカーチーム、チバリア・ヴィンコヴチでサッカー選手としてもデビューを果たした格闘家は誰でしょう? 正解 : ミルコ・クロコップ(ミルコ・フィリポビッチ) 誤3 (2005) 通常問題 0376 | ミルコ・クロコップ(ミルコ・フィリポビッチ) |
19 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0718 | No. 19 大根はアブラナ科の植物ですが、サトウダイコンの別名があるテンサイは何科の植物でしょう? 正解 : アカザ科 abc the 11th (2013) 通常問題 0718 | アカザ科 |
20 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0714 | No. 20 代表曲に『赤いランプの終列車』や『お富さん』がある、昭和を代表する演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 春日八郎(かすが・はちろう) abc the 12th (2014) 通常問題 0714 | 春日八郎(かすが・はちろう) |
21 | abc the second (2004) 通常問題 #0864 | No. 21 別名をカミガヤツリともいう、古代エジプトで紙の材料として用いられていた多年草を何というでしょう? 正解 : パピルス abc the second (2004) 通常問題 0864 | パピルス |
22 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0567 | No. 22 幕末期に長崎で活躍したイギリス人実業家から名をつけた、全国に展開している長崎ちゃんぽんのチェーン店は何でしょう? 正解 : リンガーハット abc the ninth (2011) 通常問題 0567 | リンガーハット |
23 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0436 | No. 23 科学では電池のことを、野球ではピッチャーとキャッチャーの組み合わせのことを意味する言葉は何でしょう? 正解 : バッテリー abc the ninth (2011) 通常問題 0436 | バッテリー |
24 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0480 | No. 24 ロゼッタストーンに記されている3種類の文字といえば、ギリシャ文字、デモティックと何でしょう? 正解 : ヒエログリフ【神聖文字】 abc the tenth (2012) 通常問題 0480 | ヒエログリフ【神聖文字】 |
25 | abc the first (2003) 通常問題 #0348 | No. 25 アメリカのジェミニ6号と7号が初めて成功した、人工衛星や宇宙船が宇宙空間で至近距離に接近することを何というでしょう? 正解 : ランデブー abc the first (2003) 通常問題 0348 | ランデブー |
26 | 誤2 (2004) 予備 #0080 | No. 26 1805年10月、ネルソン提督を中心に、イギリス艦隊がフランス・スペイン連合艦隊を破った戦いを、「何の海戦」というでしょう? 正解 : トラファルガーの海戦 誤2 (2004) 予備 0080 | トラファルガーの海戦 |
27 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0059 | No. 27 管の長さが1.2メートルにもなる細長い形をしたトランペットのことを、これが用いられたヴェルディ作曲のオペラの名前から何というでしょう? 正解 : アイーダ・トランペット abc the 12th (2014) 通常問題 0059 | アイーダ・トランペット |
28 | abc the first (2003) 通常問題 #0785 | No. 28 芥川賞受賞作が掲載される雑誌は『文藝春秋』ですが、直木賞受賞作が掲載される雑誌は何でしょう? 正解 : 『オール讀物』 abc the first (2003) 通常問題 0785 | 『オール讀物』 |
29 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0436 | No. 29 全天88星座で、最も面積が大きい星座は「うみへび座」ですが、最も面積が小さい星座は何でしょう? 正解 : みなみじゅうじ座【「クルックス」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0436 | みなみじゅうじ座【「クルックス」も○】 |
30 | abc the second (2004) 通常問題 #0480 | No. 30 国の天然記念物にも指定されている、「イリオモテヤマネコ」と並び日本に2種類しかいないヤマネコの一種は何でしょう? 正解 : ツシマヤマネコ abc the second (2004) 通常問題 0480 | ツシマヤマネコ |
31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0708 | No. 31 京野菜の一種であるオモダカ科の植物で、出ている芽が長いことから縁起物としてよくお正月に食べられるものは何でしょう? 正解 : クワイ abc the fourth (2006) 通常問題 0708 | クワイ |
32 | EQIDEN2011 通常問題 #0267 | No. 32 「サッカー競技規則」によると、サッカーのゴールポストとクロスバーの色は何色でなければならないでしょう? 正解 : 白色 EQIDEN2011 通常問題 0267 | 白色 |
33 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0754 | No. 33 「世界の二大造山帯」と称されるのは、アルプス・ヒマラヤ造山帯と、日本列島が属する何でしょう? 正解 : 環太平洋造山帯 abc the ninth (2011) 通常問題 0754 | 環太平洋造山帯 |
34 | EQIDEN2011 通常問題 #0059 | No. 34 カーリングのハウスや弓道の的のように、1つの点を中心に複数描かれた半径の異なる円を何というでしょう? 正解 : 同心円 EQIDEN2011 通常問題 0059 | 同心円 |
35 | 誤1 (2003) 通常問題 #0137 | No. 35 エスペラント語で「ヨーグルト」を意味する、セ・リーグの球団も持つ会社といえば何でしょう? 正解 : ヤクルト 誤1 (2003) 通常問題 0137 | ヤクルト |
36 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0427 | No. 36 日本の新幹線の愛称で、「つばさ」といえば山形新幹線ですが、「つばめ」といえば何新幹線でしょう? 正解 : 九州新幹線 abc the seventh (2009) 通常問題 0427 | 九州新幹線 |
37 | abc the second (2004) 通常問題 #0917 | No. 37 臑(すね)に付けて足を保護し、 活動しやすくする洋風の脚絆(きゃはん)を何と言うでしょう? 正解 : ゲードル abc the second (2004) 通常問題 0917 | ゲードル |
38 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0800 | No. 38 90度よりも小さい角を鋭角といいますが、90度より大きく180度より小さい角を何というでしょう? 正解 : 鈍角[obtuse angle] abc the seventh (2009) 通常問題 0800 | 鈍角[obtuse angle] |
39 | abc the second (2004) 通常問題 #0011 | No. 39 太陽系の惑星の中で、衛星の数が1つだけである2つの星とは、地球と何でしょう? 正解 : 冥王星 abc the second (2004) 通常問題 0011 | 冥王星 |
40 | 誤2 (2004) 通常問題 #0338 | No. 40 アメリカ大リーグにはアメリカンリーグとナショナルリーグがありますが、所属するチームが多いのはどちらでしょう? 正解 : ナショナルリーグ 誤2 (2004) 通常問題 0338 | ナショナルリーグ |
41 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0070 | No. 41 映画『禁じられた遊び』では、音楽の編曲・構成・演奏を1本のギターだけで行ったとされる、スペインのギタリストは誰でしょう? 正解 : ナルシソ・イエペス abc the tenth (2012) 通常問題 0070 | ナルシソ・イエペス |
42 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0529 | No. 42 21世紀のロンドンを舞台に、作家コナン・ドイルが生みだした名探偵の活躍を描く、イギリスの人気ドラマは何でしょう? 正解 : 『Sherlock』(シャーロック) abc the 12th (2014) 通常問題 0529 | 『Sherlock』(シャーロック) |
43 | 誤3 (2005) 通常問題 #0333 | No. 43 合鴨とは、マガモと何を掛け合わせた鳥でしょう? 正解 : アヒル 誤3 (2005) 通常問題 0333 | アヒル |
44 | abc the first (2003) 通常問題 #0258 | No. 44 特定の産品の輸入量が急増する際に、国内産業保護のために一時的に関税を引き上げる措置を何というでしょう? 正解 : セーフガード abc the first (2003) 通常問題 0258 | セーフガード |
45 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0779 | No. 45 ハングライダーやパラグライダーなどのエアスポーツで、上昇気流によって長時間滑空飛行を行うことを英語で何というでしょう? 正解 : ソアリング abc the fourth (2006) 通常問題 0779 | ソアリング |
46 | abc the second (2004) 通常問題 #0162 | No. 46 油絵などを描くときにキャンバスを乗せる、脚付きの台のことを英語で何というでしょう? 正解 : イーゼル abc the second (2004) 通常問題 0162 | イーゼル |
47 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0173 | No. 47 「追越し禁止」を表す日本の道路標識に、矢印は何本描かれているでしょう? 正解 : 2本 誤誤 (2007) 通常問題 0173 | 2本 |
48 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0455 | No. 48 日本最初の創作民謡集『枯草』を刊行した、『十五夜お月さん』の作詞で知られる詩人は誰でしょう? 正解 : 野口雨情 abc the fourth (2006) 通常問題 0455 | 野口雨情 |
49 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0113 | No. 49 1954年公開の映画『喝采(かっさい)』でオスカーを獲得し、後にモナコ王妃となったアメリカの女優は誰でしょう? 正解 : グレース・パトリシア・ケリー abc the ninth (2011) 通常問題 0113 | グレース・パトリシア・ケリー |
50 | abc the third (2005) 通常問題 #0129 | No. 50 国宝の『鳥獣戯画』を所蔵している、京都のお寺はどこでしょう? 正解 : 高山寺(こうざんじ) abc the third (2005) 通常問題 0129 | 高山寺(こうざんじ) |
51 | abc the second (2004) 通常問題 #0629 | No. 51 乗馬の際、馬を操るために靴の踵(かかと)に着ける金具のことで、物事の進行具合に加速をつけることを「これをかける」と言うのは何でしょう? 正解 : 拍車 abc the second (2004) 通常問題 0629 | 拍車 |
52 | 誤1 (2003) 通常問題 #0013 | No. 52 卵を使った簡単な料理と、人通りの多い交差点に共通する言葉といったら何でしょう? 正解 : スクランブル 誤1 (2003) 通常問題 0013 | スクランブル |
53 | EQIDEN2009 通常問題 #0194 | No. 53 ワイングラスを片手に「ルネッサーンス!」というギャグで知られる、山田ルイ53世とひぐち君からなるお笑いコンビは何でしょう? 正解 : 髭男爵 EQIDEN2009 通常問題 0194 | 髭男爵 |
54 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0146 | No. 54 バングラデシュ国歌『我が黄金のベンガルよ』やインド国歌『ジャナ・ガナ・マナ』を作詞・作曲した、インドの詩人は誰でしょう? 正解 : ラビンドラナート・タゴール abc the ninth (2011) 敗者復活 0146 | ラビンドラナート・タゴール |
55 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0079 | No. 55 日本語では「意見公募手続」と呼ばれる、行政機関が規則などを定めるときに、公に案を示して意見や改善案などを求める手続を何というでしょう? 正解 : パブリックコメント abc the seventh (2009) 敗者復活 0079 | パブリックコメント |
56 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0626 | No. 56 どんな人のいかなる行動にもそれなりの理由があるということを、「盗人(ぬすびと)の何」というでしょう? 正解 : 昼寝 abc the seventh (2009) 通常問題 0626 | 昼寝 |
57 | EQIDEN2008 通常問題 #0215 | No. 57 昨年は三洋電機の「eneloop(エネループ)」が大賞を受賞した、工業製品など「デザインに優れた物事」に毎年贈られる賞は何でしょう? 正解 : グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD) EQIDEN2008 通常問題 0215 | グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD) |
58 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0365 | No. 58 1943年にイングヴァル・カンプラードがスウェーデンで創業した、世界有数の家具チェーン店は何でしょう? 正解 : IKEA(イケア) abc the 12th (2014) 通常問題 0365 | IKEA(イケア) |
59 | EQIDEN2013 通常問題 #0207 | No. 59 陸上植物の葉に見られる、蒸散や呼吸、光合成を行うために必要な穴のことを何というでしょう? 正解 : 気孔 EQIDEN2013 通常問題 0207 | 気孔 |
60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0403 | No. 60 ジュースなどをビンに直接口をつけて飲むことを、ある楽器にたとえて何というでしょう? 正解 : ラッパ飲み abc the sixth (2008) 通常問題 0403 | ラッパ飲み |
61 | 誤2 (2004) 通常問題 #0222 | No. 61 マンガ「オバケのQ太郎」の脇役として登場する、もじゃもじゃ頭にめがねをかけ、いつもラーメンをすすっているキャラクターの名は何でしょう? 正解 : 小池さん 誤2 (2004) 通常問題 0222 | 小池さん |
62 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0694 | No. 62 西行(さいぎょう)法師にちなんで東行(とうぎょう)という号を名乗ってもいた、奇兵隊を組織した長州藩の志士は誰でしょう? 正解 : 高杉晋作 abc the fifth (2007) 通常問題 0694 | 高杉晋作 |
63 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0187 | No. 63 卵巣を干したものは「くちこ」、内臓を塩辛にしたものは「このわた」と呼ばれる、海の生き物は何でしょう? 正解 : ナマコ abc the seventh (2009) 通常問題 0187 | ナマコ |
64 | abc the third (2005) 通常問題 #0930 | No. 64 長嶋茂雄のプロ初打席を三振に仕留めた、通算勝利400勝を誇るプロ野球選手は誰でしょう? 正解 : 金田正一 abc the third (2005) 通常問題 0930 | 金田正一 |
65 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0710 | No. 65 1988年に4大大会制覇に加えてソウルオリンピックでも金メダルを獲得し、その偉業がゴールデンスラムと称えられたテニスプレーヤーは誰でしょう? 正解 : シュテフィ・グラフ abc the tenth (2012) 通常問題 0710 | シュテフィ・グラフ |
66 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0133 | No. 66 『下北(しもきた)サンデーズ』『アキハバラ@(アット)DEEP』『池袋ウエストゲートパーク』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 石田衣良[いしだいら] abc the seventh (2009) 通常問題 0133 | 石田衣良[いしだいら] |
67 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0182 | No. 67 警察機構において、警視庁の警視総監にあたる役職を、各道府県警察では何というでしょう? 正解 : 本部長 abc the eighth (2010) 通常問題 0182 | 本部長 |
68 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0008 | No. 68 ある人が得意としていることを、他の人がそれ以上にうまくやってしまうことを、慣用句で「何を奪う」というでしょう? 正解 : お株 誤誤 (2007) 通常問題 0008 | お株 |
69 | EQIDEN2012 通常問題 #0285 | No. 69 英語では「Designated Hitter(ディジグネイテッド・ヒッター)」という、野球で、打席には入るが守備につかない選手を何というでしょう? 正解 : 指名打者 EQIDEN2012 通常問題 0285 | 指名打者 |
70 | abc the first (2003) 通常問題 #0578 | No. 70 三好家の「新加制式」や伊達家の「塵芥集」などが代表例である、戦国大名が領国を統治するために独自に制定した法令のことを何というでしょう? 正解 : 分国法 abc the first (2003) 通常問題 0578 | 分国法 |
71 | 誤4 (2006) 通常問題 #0036 | No. 71 昭和21年11月3日に公布され、翌年の5月3日に施行された、現在の日本国最高法規は何でしょう? 正解 : 日本国憲法 誤4 (2006) 通常問題 0036 | 日本国憲法 |
72 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0330 | No. 72 エタノールが酸化するとアセトアルデヒドになりますが、アセトアルデヒドが酸化すると何になるでしょう? 正解 : 酢酸 abc the fourth (2006) 通常問題 0330 | 酢酸 |
73 | 誤4 (2006) 通常問題 #0205 | No. 73 背番号42番はメジャー全球団共通での永久欠番となっている、ドジャースで活躍した黒人初のメジャーリーガーは誰でしょう? 正解 : ジャッキー・ロビンソン【Jackie Robinson】 誤4 (2006) 通常問題 0205 | ジャッキー・ロビンソン【Jackie Robinson】 |
74 | EQIDEN2010 通常問題 #0191 | No. 74 シルベスター・スタローン主演の映画のタイトルにもなっている、物語終盤に大事件を盛り込み視聴者の興味を惹きつける手法を指す言葉は何でしょう? 正解 : クリフ・ハンガー EQIDEN2010 通常問題 0191 | クリフ・ハンガー |
75 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0062 | No. 75 山形県、鳥取県、長崎県の県の鳥に指定されている、仲のよい夫婦のたとえにも使われる鳥は何でしょう? 正解 : おしどり abc the eighth (2010) 敗者復活 0062 | おしどり |
76 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0065 | No. 76 大沢在昌、京極夏彦とともに「大極宮(たいきょくぐう)」というユニットを組んでいる、代表作に『理由』『ブレイブ・ストーリー』がある女性作家は誰でしょう? 正解 : 宮部みゆき abc the sixth (2008) 通常問題 0065 | 宮部みゆき |
77 | abc the second (2004) 通常問題 #0237 | No. 77 細く絞りだしたマロンクリームの頂上に栗の実をあしらったケーキを、アルプスの山にたとえて何というでしょう? 正解 : モンブラン abc the second (2004) 通常問題 0237 | モンブラン |
78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0318 | No. 78 漢字の「襷(たすき)」の衣へんを木へんに変えると、何という植物になるでしょう? 正解 : 欅(けやき) abc the 11th (2013) 通常問題 0318 | 欅(けやき) |
79 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0309 | No. 79 「蒔かぬ種は生えぬ」と同じ意味の西洋のことわざで、「卵を割らずに作れない」といわれる料理は何でしょう? 正解 : オムレツ abc the eighth (2010) 通常問題 0309 | オムレツ |
80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0143 | No. 80 いろはがるたで、江戸の「い」は「犬も歩けば棒にあたる」ですが、京都での「い」は何でしょう? 正解 : 一寸先は闇 abc the fourth (2006) 通常問題 0143 | 一寸先は闇 |
81 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0361 | No. 81 スコットランド西部の町の名前がつけられた、ネクタイやハンカチの柄としてお馴染みの勾玉に似た模様は何でしょう? 正解 : ペイズリー abc the tenth (2012) 通常問題 0361 | ペイズリー |
82 | EQIDEN2014 通常問題 #0122 | No. 82 ベニー・グッドマンとともに「スウィングの王様」と称される、『ムーンライト・セレナーデ』などの名曲を残したジャズ奏者は誰でしょう? 正解 : グレン・ミラー EQIDEN2014 通常問題 0122 | グレン・ミラー |
83 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0269 | No. 83 来年春、ある建造物の開業にあわせて改称が予定されている東武伊勢崎線・業平橋(なりひらばし)駅の、新しい名前は何でしょう? 正解 : とうきょうスカイツリー駅 abc the ninth (2011) 通常問題 0269 | とうきょうスカイツリー駅 |
84 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0470 | No. 84 漢字では鳥のかわせみと全く同じ字を書く、半透明の美しい緑色のものが有名な宝石は何でしょう? 正解 : 翡翠 abc the fifth (2007) 通常問題 0470 | 翡翠 |
85 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0211 | No. 85 不足すると「壊血病」になるという、正式には「アスコルビン酸」というビタミンは何でしょう? 正解 : ビタミンC abc the fifth (2007) 通常問題 0211 | ビタミンC |
86 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0022 | No. 86 登山道などで見られる、道標(みちしるべ)や記念のために石を積み上げたものを何というでしょう? 正解 : ケルン abc the sixth (2008) 敗者復活 0022 | ケルン |
87 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0718 | No. 87 英語では「improper fraction」という、分子の数字が分母の数字以上である分数のことを何というでしょう? 正解 : 仮分数(かぶんすう)【「かりぶんすう」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0718 | 仮分数(かぶんすう)【「かりぶんすう」も○】 |
88 | EQIDEN2009 通常問題 #0077 | No. 88 「太陽」と「鳥」の英語標記の頭文字から社名が付けられた食品メーカーはどこでしょう? 正解 : ヱスビー食品 EQIDEN2009 通常問題 0077 | ヱスビー食品 |
89 | EQIDEN2010 通常問題 #0256 | No. 89 小説『アルセーヌ・ルパン』シリーズで知られる、フランスの作家は誰でしょう? 正解 : モーリス・ルブラン[Maurice Leblanc] EQIDEN2010 通常問題 0256 | モーリス・ルブラン[Maurice Leblanc] |
90 | abc the third (2005) 通常問題 #0754 | No. 90 本名を植村宗一という、文学賞の「直木賞」にその名を残す人物は誰でしょう? 正解 : 直木三十五 abc the third (2005) 通常問題 0754 | 直木三十五 |
91 | EQIDEN2009 通常問題 #0370 | No. 91 人間の頭とライオンの胴体をもつ、ピラミッドのそばに王家のシンボルとして置かれた巨像は何でしょう? 正解 : スフィンクス EQIDEN2009 通常問題 0370 | スフィンクス |
92 | EQIDEN2013 通常問題 #0292 | No. 92 同じ耕地で同じ作物を年2回栽培することを特に何というでしょう? 正解 : 二期作(にきさく) EQIDEN2013 通常問題 0292 | 二期作(にきさく) |
93 | 誤3 (2005) 通常問題 #0124 | No. 93 オランダ語で「ロバ」という意味がある、絵を描くときにキャンバスを立てかけるための台のことを何というでしょう? 正解 : イーゼル 誤3 (2005) 通常問題 0124 | イーゼル |
94 | 誤1 (2003) 通常問題 #0332 | No. 94 テニスや卓球で、サーブが一度ネットにあたってから相手コートに入り、サーブがやり直しになることを何というでしょう? 正解 : レット 誤1 (2003) 通常問題 0332 | レット |
95 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0623 | No. 95 企業の景気判断などを知る目的で、日本銀行が年に4回行うアンケート調査を何というでしょう? 正解 : 日銀短観【日本銀行企業短期経済観測調査】 abc the sixth (2008) 通常問題 0623 | 日銀短観【日本銀行企業短期経済観測調査】 |
96 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0320 | No. 96 日本最初の国宝・弥勒菩薩像がある、京都のお寺は何でしょう? 正解 : 広隆寺 誤誤 (2007) 通常問題 0320 | 広隆寺 |
97 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0295 | No. 97 『酒は涙か溜息か』や『悲しい酒』などのヒット曲を作曲し、国民栄誉賞も受賞した日本の作曲家は誰でしょう? 正解 : 古賀政男(こが・まさお) abc the 12th (2014) 通常問題 0295 | 古賀政男(こが・まさお) |
98 | EQIDEN2014 通常問題 #0194 | No. 98 旧ソ連の科学者アレクセイ・パジトノフらによって開発された、テトリミノと呼ばれるブロックを横一列に並べて消すパズルゲームは何でしょう? 正解 : テトリス EQIDEN2014 通常問題 0194 | テトリス |
99 | abc the 11th (2013) 敗者復活 #0011 | No. 99 2012年よりチーム数が固定された、サッカー・J2リーグのチーム数は何チームでしょう? 正解 : 22チーム※「22」が出れば○。 abc the 11th (2013) 敗者復活 0011 | 22チーム※「22」が出れば○。 |
100 | abc the first (2003) 通常問題 #0901 | No. 100 人間の永久歯は32本ありますが、乳歯は何本あるでしょう? 正解 : 20本 abc the first (2003) 通常問題 0901 | 20本 |