ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2013

通常問題 #0028
No. 1

主人公ジェロームといとこの少女アリサの悲恋を描いた、フランスの作家アンドレ・ジッドの代表作は何でしょう?
正解 : 『狭き門』(La Porteétroite)
EQIDEN2013 通常問題 0028
『狭き門』(La Porteétroite)
2

EQIDEN2012

通常問題 #0390
No. 2

断食を行うことで世間の注目を集め、主張を世に広めようとするストライキのことを特に何というでしょう?
正解 : ハンガーストライキ
EQIDEN2012 通常問題 0390
ハンガーストライキ
3

abc the first (2003)

通常問題 #0402
No. 3

訪問販売や通信販売などで、購入から8日以内に無償で契約解除できる制度を何というでしょう?
正解 : クーリング・オフ
abc the first (2003) 通常問題 0402
クーリング・オフ
4

誤2 (2004)

通常問題 #0091
No. 4

光と影を生かしたその独特の画法から映画の照明方法にもその名を残す、「夜警」などの作品で知られるオランダの画家は誰でしょう?
正解 : レンブラント・ファン・レイン
誤2 (2004) 通常問題 0091
レンブラント・ファン・レイン
5

abc the third (2005)

通常問題 #0013
No. 5

重い材木などを、大人数で運ぶ時に歌われた歌のことを特に何というでしょう?
正解 : 木遣り唄(きやりうた)
abc the third (2005) 通常問題 0013
木遣り唄(きやりうた)
6

abc the second (2004)

通常問題 #0069
No. 6

スキップ・リード・セカンド・サードの4人でチームが編成される、氷の上のスポーツといえば何でしょう?
正解 : カーリング
abc the second (2004) 通常問題 0069
カーリング
7

誤1 (2003)

通常問題 #0365
No. 7

「セロリ」「パセリ」「クレソン」などの和名に共通して用いられる、あるヨーロッパの国といえば何でしょう?
正解 : オランダ
誤1 (2003) 通常問題 0365
オランダ
8

abc the seventh (2009)

通常問題 #0772
No. 8

雑誌『Popteen』で活躍した人気モデルで、2007年に同じくモデルの梅田直樹と結婚し、昨年(2008年)には第1子を出産したのは誰でしょう?
正解 : 益若つばさ[ますわか・つばさ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0772
益若つばさ[ますわか・つばさ]
9

abc the eighth (2010)

通常問題 #0594
No. 9

江戸時代の東海道で、唯一の海上交通路であった「七里の渡し」とは宮宿(みやじゅく)とどこを結んでいたでしょう?
正解 : 桑名宿(くわなじゅく)【「桑名」でも○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0594
桑名宿(くわなじゅく)【「桑名」でも○】
10

abc the second (2004)

通常問題 #0901
No. 10

高速道路で見かける略称で、「PA」はパーキングエリアの略ですが、「SA」はどんな言葉を略したものでしょう?
正解 : サービスエリア
abc the second (2004) 通常問題 0901
サービスエリア
11

EQIDEN2009

通常問題 #0194
No. 11

ワイングラスを片手に「ルネッサーンス!」というギャグで知られる、山田ルイ53世とひぐち君からなるお笑いコンビは何でしょう?
正解 : 髭男爵
EQIDEN2009 通常問題 0194
髭男爵
12

EQIDEN2011

通常問題 #0115
No. 12

今年15周年を迎えた、毎年7月下旬に苗場スキー場で開催される国内最大級の音楽フェスティバルは何でしょう?
正解 : FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)
EQIDEN2011 通常問題 0115
FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)
13

abc the first (2003)

敗者復活 #0073
No. 13

現在のアメリカ大統領ジョージ・ブッシュが、就任前までつとめていたのは何州の州知事でしょう?
正解 : テキサス州
abc the first (2003) 敗者復活 0073
テキサス州
14

abc the fifth (2007)

通常問題 #0423
No. 14

野球で、試合ごとに打順がころころ変わる打線を、ある動物に例えて何打線というでしょう?
正解 : 猫の目打線
abc the fifth (2007) 通常問題 0423
猫の目打線
15

abc the sixth (2008)

通常問題 #0030
No. 15

「佐多(さた)岬」があるのは鹿児島県ですが、「佐田(さだ)岬」があるのは何県でしょう?
正解 : 愛媛県
abc the sixth (2008) 通常問題 0030
愛媛県
16

abc the 12th (2014)

通常問題 #0096
No. 16

電話で、自分が出られない場合に通話相手に音声を残してもらえる機能のことを何というでしょう?
正解 : 留守番電話
abc the 12th (2014) 通常問題 0096
留守番電話
17

abc the first (2003)

通常問題 #0858
No. 17

振り子を用いて地球の自転を証明したフランスの物理学者は誰でしょう?
正解 : フーコー
abc the first (2003) 通常問題 0858
フーコー
18

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0069
No. 18

ヘアマニキュアとブリーチのうち、髪の毛に色をつけるのはどちらでしょう?
正解 : ヘアマニキュア
abc the fourth (2006) 敗者復活 0069
ヘアマニキュア
19

abc the second (2004)

通常問題 #0453
No. 19

源氏物語第28帖の巻名にもなっている、二百十日前後に吹く強い風のことを特に何と言うでしょう?
正解 : 野分(のわき・のわけ)
abc the second (2004) 通常問題 0453
野分(のわき・のわけ)
20

abc the sixth (2008)

通常問題 #0690
No. 20

ボウリングで「ファウンデショーンフレーム」といえば、何フレーム目のことを指すでしょう?
正解 : 9フレーム
abc the sixth (2008) 通常問題 0690
9フレーム
21

EQIDEN2008

通常問題 #0188
No. 21

「ダビデの星」と呼ばれる六芒星(ろくぼうせい)が国旗にデザインされている、中東の国はどこでしょう?
正解 : イスラエル
EQIDEN2008 通常問題 0188
イスラエル
22

abc the third (2005)

通常問題 #0734
No. 22

これまでの大検に代わり来年度から行われる、新しい高校卒業レベルの学力認定試験のことを、「高等学校卒業程度認定試験」を略して何というでしょう?
正解 : 高認
abc the third (2005) 通常問題 0734
高認
23

EQIDEN2014

通常問題 #0195
No. 23

作曲家の作品整理番号で、ケッヘル番号はモーツァルトですが、ホーボーケン番号は誰でしょう?
正解 : フランツ・ハイドン
EQIDEN2014 通常問題 0195
フランツ・ハイドン
24

abc the seventh (2009)

通常問題 #0595
No. 24

2桁の素数で、最も小さいのは11ですが、最も大きいのはいくつでしょう?
正解 : 97
abc the seventh (2009) 通常問題 0595
97
25

誤誤 (2007)

通常問題 #0152
No. 25

「ハシブト」「ハシボソ」などの種類がいる鳥は何でしょう?
正解 : カラス
誤誤 (2007) 通常問題 0152
カラス
26

abc the ninth (2011)

通常問題 #0068
No. 26

「気温や湿度に特有の性質をもつ空気のかたまり」のことで、シベリア、揚子江、オホーツク海などがあるものは何でしょう?
正解 : 気団
abc the ninth (2011) 通常問題 0068
気団
27

abc the third (2005)

通常問題 #0391
No. 27

鎮西八郎(ちんぜいはちろう)という別名を持つ、平安中期に活躍した源氏の武将は誰でしょう?
正解 : 源為朝
abc the third (2005) 通常問題 0391
源為朝
28

abc the third (2005)

通常問題 #0898
No. 28

NBAのキングスが本拠地を置く、アメリカ・カリフォルニア州の州都はどこでしょう?
正解 : サクラメント
abc the third (2005) 通常問題 0898
サクラメント
29

誤1 (2003)

通常問題 #0436
No. 29

人気ブランドの「エルメス」「ルイ=ヴィトン」といえば、どこの国のブランドでしょう?
正解 : フランス
誤1 (2003) 通常問題 0436
フランス
30

abc the 11th (2013)

通常問題 #0352
No. 30

大学や研究所が、研究論文を記載して定期的に刊行する出版物のことを何というでしょう?
正解 : 紀要(きよう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0352
紀要(きよう)
31

EQIDEN2009

通常問題 #0378
No. 31

惜しげもなくどんどんお金を使うことを、ある液体にたとえて「何のように使う」というでしょう?
正解 : 湯水
EQIDEN2009 通常問題 0378
湯水
32

EQIDEN2008

通常問題 #0361
No. 32

城山三郎(しろやま・さぶろう)の小説『落日燃ゆ』に描かれている政治家で、東京裁判で文民として唯一死刑判決を受けたのは誰でしょう?
正解 : 広田弘毅(ひろた・こうき)
EQIDEN2008 通常問題 0361
広田弘毅(ひろた・こうき)
33

abc the fifth (2007)

通常問題 #0278
No. 33

ソラニンやカフェイン、ニコチンなどがこれにあたる、窒素原子を含む塩基性の有機化合物を総称して何というでしょう?
正解 : アルカロイド
abc the fifth (2007) 通常問題 0278
アルカロイド
34

abc the seventh (2009)

通常問題 #0116
No. 34

囲碁で、次の手で何もしなければ石が取られてしまう状態のことを何というでしょう?
正解 : アタリ
abc the seventh (2009) 通常問題 0116
アタリ
35

abc the tenth (2012)

通常問題 #0272
No. 35

阪神・淡路大震災を教訓に制定された「防災とボランティアの日」は、何月何日でしょう?
正解 : 1月 17日
abc the tenth (2012) 通常問題 0272
1月 17日
36

EQIDEN2013

通常問題 #0312
No. 36

現在ではエジプトにあるジェベル・ムーサ山にあたるとされる、『旧約聖書』においてモーゼが十戒を授かった山はどこでしょう?
正解 : シナイ山(Sinai)
EQIDEN2013 通常問題 0312
シナイ山(Sinai)
37

誤3 (2005)

予備 #0001
No. 37

最近よく見かける、携帯電話のカメラで読み込める二次元コードのことを、アルファベット2文字で何コードというでしょう?
正解 : QRコード
誤3 (2005) 予備 0001
QRコード
38

EQIDEN2011

通常問題 #0293
No. 38

1993年にロンドンで設立された、薔薇や野苺などをモチーフとするクラシカルなデザインが特徴の雑貨ブランドは何でしょう?
正解 : キャス・キッドソン【「キットソン」は別のものなので×】
EQIDEN2011 通常問題 0293
キャス・キッドソン【「キットソン」は別のものなので×】
39

abc the eighth (2010)

通常問題 #0546
No. 39

アメリカの銀行家エドモンド・マキルヘニーが発明した、メキシコの州の名前がついた香辛料は何でしょう?
正解 : タバスコ
abc the eighth (2010) 通常問題 0546
タバスコ
40

誤3 (2005)

通常問題 #0168
No. 40

釣り用語で、自分の釣り糸が他人の糸と絡まってしまうことを特に何というでしょう?
正解 : おまつり
誤3 (2005) 通常問題 0168
おまつり
41

abc the 12th (2014)

通常問題 #0266
No. 41

B級グルメの日本一を決める「B-1グランプリ」で、投票の際に用いられるものは何でしょう?
正解 : 割り箸
abc the 12th (2014) 通常問題 0266
割り箸
42

EQIDEN2008

通常問題 #0106
No. 42

山口県下関市にある無人島で、宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘を行った島として知られるのはどこでしょう?
正解 : 巌流島(船島)
EQIDEN2008 通常問題 0106
巌流島(船島)
43

abc the first (2003)

通常問題 #0584
No. 43

登山で、突然の悪天候やけが人が出たときなどに取る予定外の休憩の事を何というでしょう?
正解 : ビバーク
abc the first (2003) 通常問題 0584
ビバーク
44

abc the 11th (2013)

通常問題 #0094
No. 44

兵庫県にある市で、名前にひらがなが使われているのは、南あわじ市とどこでしょう?
正解 : たつの市
abc the 11th (2013) 通常問題 0094
たつの市
45

abc the ninth (2011)

通常問題 #0441
No. 45

小型犬の品種名にもなっている、メキシコで面積が最も広い州はどこでしょう?
正解 : チワワ州
abc the ninth (2011) 通常問題 0441
チワワ州
46

abc the sixth (2008)

通常問題 #0309
No. 46

オリンピックなどで見られる国の略称で、「GER」といえばドイツのことですが、「GBR」といえばどこの国のことでしょう?
正解 : イギリス(Great Britain)
abc the sixth (2008) 通常問題 0309
イギリス(Great Britain)
47

abc the second (2004)

通常問題 #0836
No. 47

独特の風貌から「ライオン」というニックネームで呼ばれた、昭和6年11月に東京駅で狙撃され、その時の傷がもとで亡くなった首相は誰でしょう?
正解 : 浜口雄幸(おさち)
abc the second (2004) 通常問題 0836
浜口雄幸(おさち)
48

誤4 (2006)

通常問題 #0292
No. 48

フランス語で「ケルンの水」という意味がある、香料濃度2~5%の薄い香水を何というでしょう?
正解 : オー・デ・コロン
誤4 (2006) 通常問題 0292
オー・デ・コロン
49

EQIDEN2010

通常問題 #0297
No. 49

国際連合の公用語とは、英語、フランス語、中国語、ロシア語、スペイン語と何でしょう?
正解 : アラビア語
EQIDEN2010 通常問題 0297
アラビア語
50

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0022
No. 50

俳句で、「山笑う」は春の季語ですが、「山眠る」はいつの季語でしょう?
正解 : 冬
abc the eighth (2010) 敗者復活 0022
51

abc the third (2005)

敗者復活 #0012
No. 51

テニスの四大大会といえば、全英オープン、全米オープン、全仏オープンと何でしょう?
正解 : 全豪オープン
abc the third (2005) 敗者復活 0012
全豪オープン
52

abc the eighth (2010)

通常問題 #0377
No. 52

歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』は、全部でいくつの段からなるでしょう?
正解 : 11
abc the eighth (2010) 通常問題 0377
11
53

abc the 11th (2013)

通常問題 #0688
No. 53

昨年11月、「世界一問題数の多いビデオゲーム」としてギネスに登録された、現在コナミが展開しているオンラインクイズゲームは何でしょう?
正解 : 『クイズマジックアカデミー賢者の扉』
abc the 11th (2013) 通常問題 0688
『クイズマジックアカデミー賢者の扉』
54

abc the eighth (2010)

通常問題 #0149
No. 54

白石一文の直木賞受賞作は『ほかならぬ人へ』ですが、その父である白石一郎の直木賞受賞作は何でしょう?
正解 : 『海狼伝(かいろうでん)』
abc the eighth (2010) 通常問題 0149
『海狼伝(かいろうでん)』
55

EQIDEN2009

通常問題 #0077
No. 55

「太陽」と「鳥」の英語標記の頭文字から社名が付けられた食品メーカーはどこでしょう?
正解 : ヱスビー食品
EQIDEN2009 通常問題 0077
ヱスビー食品
56

EQIDEN2010

通常問題 #0028
No. 56

「落石のおそれあり」を表す交通標識に描かれている、落石の数はいくつでしょう?
正解 : 4つ
EQIDEN2010 通常問題 0028
4つ
57

abc the seventh (2009)

通常問題 #0245
No. 57

日本初の勅撰漢詩集『凌雲集』の編纂を命じた天皇で、空海、橘逸勢(たちばなの・はやなり)とともに「三筆」と呼ばれたのは誰でしょう?
正解 : 嵯峨天皇
abc the seventh (2009) 通常問題 0245
嵯峨天皇
58

abc the third (2005)

通常問題 #0559
No. 58

僻地の医師不足を解消するために47都道府県の共同出資で設立された、栃木県にある医科大学は何でしょう?
正解 : 自治医科大学
abc the third (2005) 通常問題 0559
自治医科大学
59

abc the sixth (2008)

通常問題 #0401
No. 59

「口出しは無用」という意味をこめて、将棋盤や碁盤の脚に模(かたど)られている花は何でしょう?
正解 : クチナシ
abc the sixth (2008) 通常問題 0401
クチナシ
60

誤2 (2004)

通常問題 #0275
No. 60

編み物で、くさり編みをするとき使うのは、かぎ針、棒針のどちらでしょう?
正解 : かぎ針
誤2 (2004) 通常問題 0275
かぎ針
61

abc the 12th (2014)

通常問題 #0702
No. 61

青森県の北部に大きく突き出している2つの半島は、東側の下北半島と西側の何半島でしょう?
正解 : 津軽半島
abc the 12th (2014) 通常問題 0702
津軽半島
62

abc the fourth (2006)

通常問題 #0328
No. 62

一部営業譲渡や資本提携なども含む場合がある、企業の合併や買収のことをさす英語といえば何でしょう?
正解 : M&A
abc the fourth (2006) 通常問題 0328
M&A
63

EQIDEN2013

通常問題 #0141
No. 63

この年にアフリカ大陸で17カ国が独立したことから、「アフリカの年」と呼ばれているのは、西暦何年でしょう?
正解 : 1960年
EQIDEN2013 通常問題 0141
1960年
64

abc the first (2003)

通常問題 #0259
No. 64

パナマを首都とする国はパナマですが、マナマを首都とする国はどこでしょう?
正解 : バーレーン
abc the first (2003) 通常問題 0259
バーレーン
65

誤4 (2006)

通常問題 #0323
No. 65

学者が、俗世間を離れて研究に没頭するさまを喩えて「何の塔にこもる」というでしょう?
正解 : 象牙の塔
誤4 (2006) 通常問題 0323
象牙の塔
66

abc the third (2005)

通常問題 #0181
No. 66

「姉妹」を意味する単語を英語ではsisterといいますが、フランス語では何というでしょう?
正解 : soeur(スール)
abc the third (2005) 通常問題 0181
soeur(スール)
67

abc the ninth (2011)

通常問題 #0700
No. 67

刑部親王(おさかべしんのう)と藤原不比等(ふじわらの・ふひと)を中心として、701年に制定された律令は何でしょう?
正解 : 大宝律令
abc the ninth (2011) 通常問題 0700
大宝律令
68

abc the ninth (2011)

通常問題 #0202
No. 68

はんにゃの川島やオードリーの若林などのように、相方のキャラが強いあまり目立たないお笑い芸人のことを、俗に何芸人というでしょう?
正解 : じゃないほう芸人【「じゃない芸人」も○】
abc the ninth (2011) 通常問題 0202
じゃないほう芸人【「じゃない芸人」も○】
69

abc the fourth (2006)

通常問題 #0148
No. 69

松田食品株式会社を前身とする、ロングセラーとなっているお菓子「ベビースターラーメン」で有名な食品メーカーはどこでしょう?
正解 : おやつカンパニー
abc the fourth (2006) 通常問題 0148
おやつカンパニー
70

abc the second (2004)

通常問題 #0639
No. 70

ヒトの耳にある小さな骨の「耳小骨(じしょうこつ)」とは、槌(つち)骨、砧(きぬた)骨ともう一つは何という骨でしょう?
正解 : 鐙(あぶみ)骨
abc the second (2004) 通常問題 0639
鐙(あぶみ)骨
71

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0078
No. 71

イスラエル大統領への就任を辞退した逸話がある、相対性理論で有名な物理学者は誰でしょう?
正解 : アルベルト・アインシュタイン[Albert Einstein]
abc the ninth (2011) 敗者復活 0078
アルベルト・アインシュタイン[Albert Einstein]
72

abc the sixth (2008)

通常問題 #0082
No. 72

落語『長屋の花見』で、卵焼きに見立てたのはたくあんですが、お酒に見立てた飲み物は何でしょう?
正解 : 茶(番茶)
abc the sixth (2008) 通常問題 0082
茶(番茶)
73

EQIDEN2012

通常問題 #0130
No. 73

山田耕筰作詞の唱歌『赤とんぼ』の歌詞で、「小かごに摘んだ」と唄われているのは何の実でしょう?
正解 : クワの実
EQIDEN2012 通常問題 0130
クワの実
74

abc the fourth (2006)

通常問題 #0883
No. 74

ご飯に鰹節を混ぜ込んだり、味噌汁をかけて食べる少しくだけた食事を、動物の名前を取って何というでしょう?
正解 : ねこまんま
abc the fourth (2006) 通常問題 0883
ねこまんま
75

abc the second (2004)

通常問題 #0350
No. 75

見掛けが立派でも中身が伴わないことを、羊の頭を看板に出しながら実際には犬の肉を売った中国の故事から何というでしょう?
正解 : 羊頭狗肉(ようとうくにく)
abc the second (2004) 通常問題 0350
羊頭狗肉(ようとうくにく)
76

EQIDEN2014

通常問題 #0127
No. 76

銀行の預金口座のうち、小切手や手形の決済に利用されるもののことを何というでしょう?
正解 : 当座預金(とうざよきん)
EQIDEN2014 通常問題 0127
当座預金(とうざよきん)
77

abc the 12th (2014)

通常問題 #0534
No. 77

夫に俳優の江口洋介がいる、『気分爽快』や『私がオバさんになっても』などのヒット曲で知られる歌手は誰でしょう?
正解 : 森高千里(もりたか・ちさと)
abc the 12th (2014) 通常問題 0534
森高千里(もりたか・ちさと)
78

abc the tenth (2012)

通常問題 #0382
No. 78

山号を松岡山(しょうこうざん)という鎌倉市にある臨済宗の寺で、江戸時代には「駆け込み寺」や「縁切り寺」といわれたのはどこでしょう?
正解 : 東慶寺
abc the tenth (2012) 通常問題 0382
東慶寺
79

誤4 (2006)

通常問題 #0085
No. 79

佐渡裕(さど・ゆたか)、西本智実(にしもと・ともみ)、小沢征爾(おざわ・せいじ)といえば、オーケストラではどんなパートを担当する音楽家でしょう?
正解 : 指揮
誤4 (2006) 通常問題 0085
指揮
80

abc the first (2003)

通常問題 #0812
No. 80

4月1日、市町村合併により「東かがわ市」が誕生するのは香川県ですが、「南アルプス市」が誕生するのは何県でしょう?
正解 : 山梨県
abc the first (2003) 通常問題 0812
山梨県
81

abc the tenth (2012)

通常問題 #0761
No. 81

一高の学生である主人公と旅芸人一行の、天城峠から下田までの道連れの旅を綴った、川端康成の短編小説は何でしょう?
正解 : 『伊豆の踊子』
abc the tenth (2012) 通常問題 0761
『伊豆の踊子』
82

誤3 (2005)

通常問題 #0192
No. 82

薬の種類で、水を飲まずに口の中で溶かしたりかみ砕いたりして飲むことができる錠剤を特に何というでしょう?
正解 : チュアブル錠
誤3 (2005) 通常問題 0192
チュアブル錠
83

abc the fifth (2007)

通常問題 #0060
No. 83

現在は三代目が活躍している、昭和62年に「反省」のポーズで一世を風靡した猿回しの猿は何でしょう?
正解 : 次郎
abc the fifth (2007) 通常問題 0060
次郎
84

誤1 (2003)

通常問題 #0079
No. 84

スエズ運河の開通を記念して作られた、ベルディ作曲によるオペラのタイトルは何でしょう?
正解 : アイーダ
誤1 (2003) 通常問題 0079
アイーダ
85

abc the first (2003)

通常問題 #0042
No. 85

多くの船や飛行機が行方不明になっている北大西洋西部の三角海域を、ある島の名を使って何というでしょう?
正解 : バミューダ海域(トライアングル)
abc the first (2003) 通常問題 0042
バミューダ海域(トライアングル)
86

abc the sixth (2008)

通常問題 #0756
No. 86

姉の麻耶(まや)はTBSのアナウンサー、妹の麻央(まお)はフリーキャスターとして活躍している姉妹の苗字は何でしょう?
正解 : 小林
abc the sixth (2008) 通常問題 0756
小林
87

誤2 (2004)

通常問題 #0229
No. 87

マツ・スギ・イチョウなどに代表される、雄花と雌花に分かれ、子房がなく胚芽がむき出しになっている種子植物の一種をなんと言うでしょう?
正解 : 裸子植物
誤2 (2004) 通常問題 0229
裸子植物
88

abc the 12th (2014)

通常問題 #0450
No. 88

ボウリングで、1投目で倒せなかったピンを、2投目ですべて倒すことを何というでしょう?
正解 : スペア
abc the 12th (2014) 通常問題 0450
スペア
89

abc the 11th (2013)

通常問題 #0429
No. 89

過去の日本レコード大賞受賞曲のうち、タイトルが漢字2文字で表される4曲とは、『霧氷』、『喝采』、『夜空』とあとひとつは何でしょう?
正解 : 『一剣』(いっけん)
abc the 11th (2013) 通常問題 0429
『一剣』(いっけん)
90

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0029
No. 90

ラジオを聴くために、周波数を目当ての局に合うように調整することを何というでしょう?
正解 : チューニング
abc the seventh (2009) 敗者復活 0029
チューニング
91

abc the fourth (2006)

通常問題 #0605
No. 91

カーリング1チームの4つのポジションとは、リード、セカンド、サードと何でしょう?
正解 : スキップ(スキッパー)
abc the fourth (2006) 通常問題 0605
スキップ(スキッパー)
92

abc the seventh (2009)

通常問題 #0408
No. 92

漫画家・田河水泡(たがわ・すいほう)の義理の兄にあたる、『考へるヒント』『無常といふ事』などの著作がある評論家は誰でしょう?
正解 : 小林秀雄
abc the seventh (2009) 通常問題 0408
小林秀雄
93

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0087
No. 93

英語ではブルーボトルといい、一般には「電気クラゲ」と呼ばれるクラゲの一種は何でしょう?
正解 : カツオノエボシ
abc the fifth (2007) 敗者復活 0087
カツオノエボシ
94

abc the fifth (2007)

通常問題 #0791
No. 94

「一定温度下での気体の体積は圧力に反比例する」という法則を、発見した科学者の名前から何の法則というでしょう?
正解 : ボイルの法則
abc the fifth (2007) 通常問題 0791
ボイルの法則
95

abc the tenth (2012)

通常問題 #0122
No. 95

サッカー・Jリーグに加盟するチームのうち東京都に本拠地を置くのは、東京ヴェルディ、FC東京と、今シーズンから加盟した何でしょう?
正解 : FC町田ゼルビア
abc the tenth (2012) 通常問題 0122
FC町田ゼルビア
96

abc the tenth (2012)

通常問題 #0594
No. 96

大阪府藤井寺(ふじいでら)市にある真言宗の尼寺で、その名が上方風の桜餅で使われる粉に冠せられているのはどこでしょう?
正解 : 道明寺(どうみょうじ)
abc the tenth (2012) 通常問題 0594
道明寺(どうみょうじ)
97

EQIDEN2012

通常問題 #0246
No. 97

同時期に発見された天王星にちなんで名づけられた、天然に存在するものとしては最も重い元素は何でしょう?
正解 : ウラン
EQIDEN2012 通常問題 0246
ウラン
98

abc the fifth (2007)

通常問題 #0653
No. 98

ヤード・ポンド法で、5280フィートを1とする、およそ1.6キロメートルに相当する距離の単位は何でしょう?
正解 : マイル
abc the fifth (2007) 通常問題 0653
マイル
99

abc the fourth (2006)

通常問題 #0425
No. 99

昔話『わらしべ長者』で、男が最初にアブのついたわらと交換した果物は何だったでしょう?
正解 : ミカン
abc the fourth (2006) 通常問題 0425
ミカン
100

abc the ninth (2011)

通常問題 #0566
No. 100

得点が追いつ追われつになる接戦のことを、ある遊具にたとえて「何ゲーム」というでしょう?
正解 : シーソーゲーム
abc the ninth (2011) 通常問題 0566
シーソーゲーム

もう一回、引き直す