ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | 誤1 (2003) 通常問題 #0298 | No. 1 1912年4月の処女航海の時、ニューファンドランド島沖の氷山に衝突・沈没した豪華客船の名前は何でしょう? 正解 : タイタニック号 誤1 (2003) 通常問題 0298 | タイタニック号 |
2 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0161 | No. 2 ロシアのロケットを発射している「バイコヌール宇宙基地」はどこの国にあるでしょう? 正解 : カザフスタン abc the tenth (2012) 通常問題 0161 | カザフスタン |
3 | EQIDEN2013 通常問題 #0074 | No. 3 サッカーで、「3-5-2のフォーメーション」と言った場合、フォワードの人数は何人でしょう? 正解 : 2人 EQIDEN2013 通常問題 0074 | 2人 |
4 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0473 | No. 4 Jリーグ発足以来、最多となる6度の年間優勝を達成しているチームはどこでしょう? 正解 : 鹿島アントラーズ abc the seventh (2009) 通常問題 0473 | 鹿島アントラーズ |
5 | 誤3 (2005) 通常問題 #0195 | No. 5 ヒメ、ヘイケ、ゲンジなどの種類がある、英語では「ファイヤーフライ」と呼ばれる昆虫は何でしょう? 正解 : ホタル 誤3 (2005) 通常問題 0195 | ホタル |
6 | EQIDEN2013 通常問題 #0287 | No. 6 1998年に佐野陽光(さの・あきみつ)によって創始された、日本最大の料理レシピ共有サイトは何でしょう? 正解 : クックパッド EQIDEN2013 通常問題 0287 | クックパッド |
7 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0030 | No. 7 日本で行われている献血を大きく2種類に分けると、成分献血と何でしょう? 正解 : 全血献血 abc the ninth (2011) 敗者復活 0030 | 全血献血 |
8 | 誤2 (2004) 通常問題 #0112 | No. 8 炭水化物とは炭素と水素とあと一つ、どんな元素の化合物でしょう? 正解 : 酸素 誤2 (2004) 通常問題 0112 | 酸素 |
9 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0758 | No. 9 昨年10月にアメリカ第3位の携帯電話会社・スプリントの買収を発表し、携帯電話事業のシェア世界第3位に上がった日本のグループ企業はどこでしょう? 正解 : ソフトバンク(Softbank) abc the 11th (2013) 通常問題 0758 | ソフトバンク(Softbank) |
10 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0430 | No. 10 跡継ぎ問題に口を出した事が「応仁の乱」の原因になったと言われている、足利義政の妻は誰でしょう? 正解 : 日野富子 abc the fifth (2007) 通常問題 0430 | 日野富子 |
11 | 誤1 (2003) 通常問題 #0455 | No. 11 「遠吠え」という意味がある、マイクをスピーカーに近づけると発生しやすい音を何というでしょう? 正解 : ハウリング 誤1 (2003) 通常問題 0455 | ハウリング |
12 | EQIDEN2012 通常問題 #0197 | No. 12 古代律令制度のもとで、沿岸の防備のために九州に派遣された兵士を何というでしょう? 正解 : 防人(さきもり) EQIDEN2012 通常問題 0197 | 防人(さきもり) |
13 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0853 | No. 13 山田耕筰とのコンビで『ペチカ』『からたちの花』『待ちぼうけ』などの童謡の作詞を手がけた詩人は誰でしょう? 正解 : 北原白秋 abc the seventh (2009) 通常問題 0853 | 北原白秋 |
14 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0329 | No. 14 観客の反応を見るために、映画の内容や出演者などを一切知らせずに行う試写会のことを英語で何というでしょう? 正解 : スニークプレビュー abc the 12th (2014) 通常問題 0329 | スニークプレビュー |
15 | EQIDEN2009 通常問題 #0073 | No. 15 2015年に万国博覧会が開催されるイタリアの都市で、有名な歌劇場「スカラ座」があるのはどこでしょう? 正解 : ミラノ[Milano] EQIDEN2009 通常問題 0073 | ミラノ[Milano] |
16 | abc the first (2003) 通常問題 #0407 | No. 16 秀吉の側室として君臨した淀君の母親は「お市の方」ですが、父親は誰でしょう? 正解 : 浅井(あざい)長政 abc the first (2003) 通常問題 0407 | 浅井(あざい)長政 |
17 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0754 | No. 17 現在は上方落語協会の会長を務めている、人気番組『新婚さんいらっしゃい!』の司会としてもおなじみの落語家は誰でしょう? 正解 : 桂三枝(かつら・さんし)【河村静也】 abc the eighth (2010) 通常問題 0754 | 桂三枝(かつら・さんし)【河村静也】 |
18 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0253 | No. 18 1950年3月19日にこの世を去ったアメリカのSF作家で、ターザンの生みの親としても知られる人物は誰でしょう? 正解 : エドガー・ライス・バローズ abc the fourth (2006) 通常問題 0253 | エドガー・ライス・バローズ |
19 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0009 | No. 19 落語で、噺家(はなしか)が高座に上がる時に流れる曲のことを何というでしょう? 正解 : 出囃子 abc the fifth (2007) 敗者復活 0009 | 出囃子 |
20 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0572 | No. 20 元々は束ねてある糸の端のことで、転じて、物事の始まりや手がかりのことを表す言葉は何でしょう? 正解 : 糸口 abc the fifth (2007) 通常問題 0572 | 糸口 |
21 | 誤4 (2006) 通常問題 #0007 | No. 21 なつかしの映画『若大将』シリーズで、若大将に扮したのは加山雄三ですが、ライバルの青大将に扮した俳優は誰でしょう? 正解 : 田中邦衛 誤4 (2006) 通常問題 0007 | 田中邦衛 |
22 | EQIDEN2008 通常問題 #0385 | No. 22 秋の季語にもなっている、産卵のために川を下る鮎を特に何というでしょう? 正解 : 落ち鮎 EQIDEN2008 通常問題 0385 | 落ち鮎 |
23 | EQIDEN2008 通常問題 #0242 | No. 23 「誘導起電力の向きは、磁束の変化を妨げる方向である」という法則を、発見したドイツの物理学者の名前から何というでしょう? 正解 : レンツの法則 EQIDEN2008 通常問題 0242 | レンツの法則 |
24 | abc the third (2005) 通常問題 #0905 | No. 24 1805年のトラファルガーの海戦でイギリス海軍を率い、フランス・スペインの連合艦隊に大勝した提督は誰でしょう? 正解 : ホレーショ・ネルソン abc the third (2005) 通常問題 0905 | ホレーショ・ネルソン |
25 | 誤4 (2006) 通常問題 #0245 | No. 25 クリケット発祥の用語である、サッカーで1試合に3得点を挙げることを指す言葉は何でしょう? 正解 : ハットトリック 誤4 (2006) 通常問題 0245 | ハットトリック |
26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0637 | No. 26 音楽のテンポを表す「BPM」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : ビーツ・パー・ミニット abc the tenth (2012) 通常問題 0637 | ビーツ・パー・ミニット |
27 | abc the third (2005) 敗者復活 #0060 | No. 27 1333年の鎌倉幕府滅亡後、「建武の新政」を行なったのは誰でしょう? 正解 : 後醍醐天皇 abc the third (2005) 敗者復活 0060 | 後醍醐天皇 |
28 | abc the second (2004) 通常問題 #0367 | No. 28 加賀の源助、愛知の方領(ほうりょう)、東京の亀戸(かめいど)、京都の聖護院(しょうごいん)、岐阜の守口、鹿児島の桜島などの種類があるアブラナ科の野菜は何でしょう? 正解 : 大根 abc the second (2004) 通常問題 0367 | 大根 |
29 | 誤3 (2005) 通常問題 #0087 | No. 29 共同印刷で行われた労働争議を題材にした、小説家・徳永直(とくなが・すなお)の代表作は何でしょう? 正解 : 『太陽のない街』 誤3 (2005) 通常問題 0087 | 『太陽のない街』 |
30 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0019 | No. 30 郵便局では、郵便物を第一種から第四種までと定義していますが、はがきは第何種にあたるでしょう? 正解 : 第二種 abc the sixth (2008) 敗者復活 0019 | 第二種 |
31 | EQIDEN2014 通常問題 #0061 | No. 31 アカバ湾、オマーン湾、アデン湾、ペルシャ湾、紅海などに囲まれている、世界最大の半島は何でしょう? 正解 : アラビア半島 EQIDEN2014 通常問題 0061 | アラビア半島 |
32 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0223 | No. 32 力を入れて腕を曲げたときに盛り上がる力こぶは、主に何という筋肉の収縮によってできるものでしょう? 正解 : 上腕二頭筋 誤誤 (2007) 通常問題 0223 | 上腕二頭筋 |
33 | abc the first (2003) 通常問題 #0717 | No. 33 ピアノをその構造から大きく二つに分けると、グランドピアノと何ピアノでしょう? 正解 : アップライトピアノ abc the first (2003) 通常問題 0717 | アップライトピアノ |
34 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0034 | No. 34 恋人である画家・カヴァラドッシを救おうとするタイトルロールの歌手を描いた、プッチーニ作曲のオペラは何でしょう? 正解 : 『トスカ』[Tosca] abc the eighth (2010) 通常問題 0034 | 『トスカ』[Tosca] |
35 | EQIDEN2014 通常問題 #0045 | No. 35 御家人の権利義務や道徳などが盛り込まれている、1232年に北条泰時によって制定された法令は何でしょう? 正解 : 御成敗式目(ごせいばいしきもく) EQIDEN2014 通常問題 0045 | 御成敗式目(ごせいばいしきもく) |
36 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0506 | No. 36 「BICYCLE ASSOCIATION APPROVED」の略である、自転車の新しい安全基準をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : BAA abc the sixth (2008) 通常問題 0506 | BAA |
37 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0288 | No. 37 格闘家のエメリヤーエンコ・ヒョードルは「ロシアン・ラスト・エンペラー」と呼ばれていますが、実際のロシアン・ラスト・エンペラー、すなわち帝政ロシア最後の皇帝は誰でしょう? 正解 : ニコライ2世 abc the fifth (2007) 通常問題 0288 | ニコライ2世 |
38 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0086 | No. 38 太公望が復縁を求めてきた妻に対して言ったとされる、一度したことは取り返しがつかないという意味のことわざは何でしょう? 正解 : 覆水盆に返らず abc the fifth (2007) 通常問題 0086 | 覆水盆に返らず |
39 | abc the third (2005) 通常問題 #0494 | No. 39 漫画家の、唐沢なをき、さいとうたかを、楳図(うめず)かずおのうち、「お」の字が「あいうえお」の「お」なのは誰でしょう? 正解 : 楳図かずお abc the third (2005) 通常問題 0494 | 楳図かずお |
40 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0407 | No. 40 今年のプロ野球セ・パ交流戦で、史上最多となる3度目の優勝を果たしたチームはどこでしょう? 正解 : 福岡ソフトバンクホークス abc the ninth (2011) 通常問題 0407 | 福岡ソフトバンクホークス |
41 | EQIDEN2009 通常問題 #0235 | No. 41 第26回直木賞を『イエスの裔(すえ)』で受賞した、『眠狂四郎(ねむり・きょうしろう)』シリーズなどの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 柴田錬三郎[しばた・れんざぶろう] EQIDEN2009 通常問題 0235 | 柴田錬三郎[しばた・れんざぶろう] |
42 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0967 | No. 42 「岩山を吹き抜ける風の音」を真似た事が起源とされる、モンゴルの伝統的な発声法は何でしょう? 正解 : ホーミー abc the fourth (2006) 通常問題 0967 | ホーミー |
43 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0310 | No. 43 マーラーの『悲劇的』、チャイコフスキーの『悲愴』といえば、共に交響曲第何番でしょう? 正解 : 第6番 abc the eighth (2010) 通常問題 0310 | 第6番 |
44 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0482 | No. 44 昨年、十段・本因坊・碁聖のタイトルを獲得した囲碁棋士は誰でしょう? 正解 : 井山裕太(いやま・ゆうた) abc the 11th (2013) 通常問題 0482 | 井山裕太(いやま・ゆうた) |
45 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0127 | No. 45 日本人のオリンピック最多出場者である橋本聖子は、夏冬あわせて何回出場したでしょう? 正解 : 7回 abc the fourth (2006) 通常問題 0127 | 7回 |
46 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0620 | No. 46 救世観音像(くぜかんのんぞう)を本尊とする、奈良の法隆寺にある八角形のお堂のことを何というでしょう? 正解 : 夢殿(ゆめどの) abc the 12th (2014) 通常問題 0620 | 夢殿(ゆめどの) |
47 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0167 | No. 47 民族叙事詩で、『カレワラ』といえばフィンランドの叙事詩ですが、『ウズ・ルジアダス』といえばどこの国の叙事詩でしょう? 正解 : ポルトガル(Portugal) abc the 11th (2013) 通常問題 0167 | ポルトガル(Portugal) |
48 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0408 | No. 48 萩原雪歩(はぎわら・ゆきほ)、如月千早(きさらぎ・ちはや)、星井美希(ほしい・みき)などのキャラクターをプロデュースしてトップアイドルを目指す、バンダイナムコゲームスの人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』 abc the tenth (2012) 通常問題 0408 | 『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』 |
49 | abc the first (2003) 通常問題 #0594 | No. 49 インターネット上でも盛んな、ある品物に競い合って値段を決め、落札することを英語で何というでしょう? 正解 : オークション abc the first (2003) 通常問題 0594 | オークション |
50 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0097 | No. 50 野球で、ピッチャーがバッターの頭をわざと狙って投げる球を何ボールというでしょう? 正解 : ビーンボール abc the fifth (2007) 敗者復活 0097 | ビーンボール |
51 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0767 | No. 51 5年に一度ショパン国際ピアノコンクールが開催される、ポーランドの首都はどこでしょう? 正解 : ワルシャワ abc the seventh (2009) 通常問題 0767 | ワルシャワ |
52 | EQIDEN2008 通常問題 #0014 | No. 52 「歌うように」という意味がある音楽の発想記号で、二ノ宮知子の人気漫画のタイトルにもなっているのは何でしょう? 正解 : カンタービレ(Cantabile) EQIDEN2008 通常問題 0014 | カンタービレ(Cantabile) |
53 | abc the first (2003) 通常問題 #0299 | No. 53 イヌイットが住まいとする、氷や雪のブロックを半球形に積み上げて作る家を何というでしょう? 正解 : イグルー abc the first (2003) 通常問題 0299 | イグルー |
54 | EQIDEN2012 通常問題 #0003 | No. 54 質量パーセント濃度 90%以上の硫酸を「濃硫酸」といいますが、90%未満の硫酸を何というでしょう? 正解 : 希硫酸 EQIDEN2012 通常問題 0003 | 希硫酸 |
55 | abc the second (2004) 通常問題 #0249 | No. 55 ブラジルのコーヒーやフィリピンのバナナなどのように、国家の経済がある単一の耕作物に依存していることを英語で何というでしょう? 正解 : モノカルチュア abc the second (2004) 通常問題 0249 | モノカルチュア |
56 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0647 | No. 56 チャイコフスキーの交響曲第6番と、ベートーベンのピアノソナタ第8番に共通する、日本語の副題は何でしょう? 正解 : 『悲愴(ひそう)』 abc the sixth (2008) 通常問題 0647 | 『悲愴(ひそう)』 |
57 | EQIDEN2010 通常問題 #0357 | No. 57 弓道で、矢が痛まないように、的の後ろに盛ってある土のことを何というでしょう? 正解 : 安土(あづち) EQIDEN2010 通常問題 0357 | 安土(あづち) |
58 | abc the second (2004) 通常問題 #0121 | No. 58 ボクシングで、手を保護するためにグローブをはめる前に巻く包帯のようなものを何というでしょう? 正解 : バンデージ(バンテージでも可) abc the second (2004) 通常問題 0121 | バンデージ(バンテージでも可) |
59 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0405 | No. 59 1297年、鎌倉幕府が生活に苦しむ御家人を救う為に、全ての借金を帳消しにした法令のことを、その元号から何というでしょう? 正解 : 永仁の徳政令(えいにんのとくせいれい) abc the 11th (2013) 通常問題 0405 | 永仁の徳政令(えいにんのとくせいれい) |
60 | 誤1 (2003) 通常問題 #0141 | No. 60 その距離は約1億5000万kmある、太陽と地球の平均距離をあらわした単位を何というでしょう? 正解 : 天文単位 誤1 (2003) 通常問題 0141 | 天文単位 |
61 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0612 | No. 61 1996年の国連総会で採択された「包括的核実験禁止条約」を、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : CTBT abc the ninth (2011) 通常問題 0612 | CTBT |
62 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0108 | No. 62 二葉亭四迷が訳した『あひゞき』『めぐりあひ』の原作者である、ロシアの作家は誰でしょう? 正解 : (イワン・セルゲイヴィチ・)ツルゲーネフ abc the seventh (2009) 通常問題 0108 | (イワン・セルゲイヴィチ・)ツルゲーネフ |
63 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0273 | No. 63 三大メガバンクにも数えられる日本の銀行で、アルファベット4文字で「SMBC」と表されるのはどこでしょう? 正解 : 三井住友銀行 abc the seventh (2009) 通常問題 0273 | 三井住友銀行 |
64 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0531 | No. 64 「微分」を意味する英単語はdifferential(ディファレンシャル)ですが、「積分」を意味する英単語は何でしょう? 正解 : integral[インテグラル] abc the seventh (2009) 通常問題 0531 | integral[インテグラル] |
65 | EQIDEN2011 通常問題 #0328 | No. 65 傘松公園(かさまつこうえん)から「股のぞき」で見る眺望で有名な、京都府にある日本三景のひとつは何でしょう? 正解 : 天橋立(あまのはしだて) EQIDEN2011 通常問題 0328 | 天橋立(あまのはしだて) |
66 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0381 | No. 66 海を渡るときの海図によく用いられる、考案者であるオランダ人地理学者の名前がついた地図の図法は何でしょう? 正解 : メルカトル図法 abc the 12th (2014) 通常問題 0381 | メルカトル図法 |
67 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0025 | No. 67 平安時代の六歌仙のうち、ただひとり小倉百人一首に歌が収められていないのは誰でしょう? 正解 : 大友(大伴)黒主(おおとものくろぬし) abc the fourth (2006) 通常問題 0025 | 大友(大伴)黒主(おおとものくろぬし) |
68 | EQIDEN2014 通常問題 #0238 | No. 68 ミュージシャンが直前まで宣伝や告知を行わずに実施するライブのことを、ある軍事用語を使って何というでしょう? 正解 : ゲリラライブ EQIDEN2014 通常問題 0238 | ゲリラライブ |
69 | 誤2 (2004) 通常問題 #0008 | No. 69 大相撲の立行司といえば、「木村庄之助」ともう一人は誰でしょう? 正解 : 式守伊之助 誤2 (2004) 通常問題 0008 | 式守伊之助 |
70 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0557 | No. 70 武士の礼服である「裃(かみしも)」という漢字の部首を、革偏に変えると何という漢字になるでしょう? 正解 : 鞐(こはぜ) abc the eighth (2010) 通常問題 0557 | 鞐(こはぜ) |
71 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0295 | No. 71 1865年、フォード劇場でジョン・ブースに暗殺された、アメリカ第16代大統領は誰でしょう? 正解 : エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln) abc the sixth (2008) 通常問題 0295 | エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln) |
72 | abc the third (2005) 通常問題 #0433 | No. 72 1961年に『雁の寺(がんのてら)』で直木賞を受賞した、『飢餓海峡』『五番町夕霧楼(ごばんちょうゆうぎりろう)』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 水上勉(みずかみつとむ) abc the third (2005) 通常問題 0433 | 水上勉(みずかみつとむ) |
73 | 誤2 (2004) 予備 #0061 | No. 73 桂離宮に代表される、茶室風の様式を取り入れた建築様式を「何造り」というでしょう? 正解 : 数寄屋造り 誤2 (2004) 予備 0061 | 数寄屋造り |
74 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0226 | No. 74 人間社会の在りようを「ゲマインシャフト」と「ゲゼルシャフト」に分類した、ドイツの社会学者は誰でしょう? 正解 : フェルディナント・テンニース[Ferdinand Tönnies]【「テンニエス」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0226 | フェルディナント・テンニース[Ferdinand Tönnies]【「テンニエス」も○】 |
75 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0634 | No. 75 日本の駅で売られている弁当は駅弁ですが、日本の空港で売られている弁当は一般に「何弁」というでしょう? 正解 : 空弁(そらべん) abc the fourth (2006) 通常問題 0634 | 空弁(そらべん) |
76 | abc the first (2003) 通常問題 #0056 | No. 76 冬至の日に太陽が通ることから「冬至線」とも呼ばれる、地球上の南緯23度27分の地点を連ねた線を何というでしょう? 正解 : 南回帰線 abc the first (2003) 通常問題 0056 | 南回帰線 |
77 | abc the third (2005) 通常問題 #0151 | No. 77 質屋で金を借りる時に、保証の為に預ける品物を何というでしょう? 正解 : 質草(質種、しちだね、しちぐさ) abc the third (2005) 通常問題 0151 | 質草(質種、しちだね、しちぐさ) |
78 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0118 | No. 78 ラテン語で「石を飛ばす弓」という意味がある、航空母艦などの甲板の上から航空機を飛び立たせるための装置を何と言うでしょう? 正解 : カタパルト abc the ninth (2011) 通常問題 0118 | カタパルト |
79 | abc the second (2004) 通常問題 #0686 | No. 79 のり巻きを巻いたり、玉子焼きの型を整えるのに使う、小さい簾(すだれ)状の道具を何というでしょう? 正解 : まきす abc the second (2004) 通常問題 0686 | まきす |
80 | 誤4 (2006) 通常問題 #0374 | No. 80 労働者の権利を定めた「労働三法」といえば、労働基準法、労働組合法とあと1つは何でしょう? 正解 : 労働関係調整法 誤4 (2006) 通常問題 0374 | 労働関係調整法 |
81 | abc the second (2004) 敗者復活 #0007 | No. 81 俗に「千に一つの無駄もない」といわれるのは、親の意見と何でしょう? 正解 : ナスの花(なすびの花) abc the second (2004) 敗者復活 0007 | ナスの花(なすびの花) |
82 | abc the first (2003) 敗者復活 #0001 | No. 82 花札の「坊主」に描かれている、イネ科の多年草は何でしょう? 正解 : ススキ abc the first (2003) 敗者復活 0001 | ススキ |
83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0506 | No. 83 立秋(りっしゅう)過ぎの暑さを「残暑」といいますが、立春(りっしゅん)過ぎの寒さを何というでしょう? 正解 : 余寒(よかん) abc the fourth (2006) 通常問題 0506 | 余寒(よかん) |
84 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0026 | No. 84 マツやツバキ、スギのように、1年中いつでも葉をつけている樹木を何というでしょう? 正解 : 常緑樹 abc the tenth (2012) 通常問題 0026 | 常緑樹 |
85 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0582 | No. 85 昨年、佐藤摩弥(さとう・まや)が 44年ぶりに女子選手としてデビューした、公営競技のひとつは何でしょう? 正解 : オートレース abc the tenth (2012) 通常問題 0582 | オートレース |
86 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0043 | No. 86 煮崩れを防ぐ為に、大根やジャガイモなどの切り口の角を削ることを何というでしょう? 正解 : 面取り(めんとり) abc the sixth (2008) 通常問題 0043 | 面取り(めんとり) |
87 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0017 | No. 87 エクスプローラー1号の観測結果から発見された地球を取り巻く放射線帯を、発見したアメリカの物理学者から何というでしょう? 正解 : ヴァン・アレン帯 abc the 12th (2014) 通常問題 0017 | ヴァン・アレン帯 |
88 | EQIDEN2013 通常問題 #0152 | No. 88 2014年FIFAワールドカップのアジア最終予選で、あさって3月26日に日本と対戦する国はどこでしょう? 正解 : ヨルダン(Jordan) EQIDEN2013 通常問題 0152 | ヨルダン(Jordan) |
89 | EQIDEN2011 通常問題 #0136 | No. 89 ドイツ人小学校教師リヒャルト・シルマンが創設した、青少年旅行者のための健全で安価な宿泊施設を何というでしょう? 正解 : ユースホステル EQIDEN2011 通常問題 0136 | ユースホステル |
90 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0761 | No. 90 フィギュアスケートの安藤美姫(あんどう・みき)や浅田真央(あさだ・まお)の母校でもある、昨年、夏の甲子園で優勝した愛知県の高校は何でしょう? 正解 : 中京大中京(中京大学付属中京高等学校) abc the eighth (2010) 通常問題 0761 | 中京大中京(中京大学付属中京高等学校) |
91 | EQIDEN2010 通常問題 #0102 | No. 91 かつて、帳簿をつけるときにマイナスの額を目立つように赤色で書いたことから、一般的に「損失」を表わす言葉は何でしょう? 正解 : 赤字【題意からこれ以外は不可】 EQIDEN2010 通常問題 0102 | 赤字【題意からこれ以外は不可】 |
92 | 誤2 (2004) 通常問題 #0306 | No. 92 現在のJOC会長は竹田恆和(つねかず)ですが、現在のIOC会長は誰でしょう? 正解 : ジャック・ロゲ 誤2 (2004) 通常問題 0306 | ジャック・ロゲ |
93 | 誤1 (2003) 通常問題 #0019 | No. 93 今年没後100年を迎える、『花』『お正月』『荒城の月』などの作品で有名な作曲家は誰でしょう? 正解 : 滝廉太郎 誤1 (2003) 通常問題 0019 | 滝廉太郎 |
94 | abc the second (2004) 通常問題 #0697 | No. 94 ボクシングで、相手のベルトラインよりも下にパンチを打つ反則のことを何というでしょう? 正解 : ローブロー abc the second (2004) 通常問題 0697 | ローブロー |
95 | abc the third (2005) 通常問題 #0630 | No. 95 桓武、平城(へいぜい)、嵯峨(さが)天皇に仕え、蝦夷地を平定した征夷大将軍といえば誰でしょう? 正解 : 坂上田村麻呂 abc the third (2005) 通常問題 0630 | 坂上田村麻呂 |
96 | EQIDEN2012 通常問題 #0321 | No. 96 ユリウス暦を制定したのはユリウス・カエサルですが、グレゴリオ暦を制定したローマ教皇は誰でしょう? 正解 : グレゴリウス 13世 EQIDEN2012 通常問題 0321 | グレゴリウス 13世 |
97 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0687 | No. 97 奈良県大和郡山(やまとこおりやま)市では毎年8月にこれの全国大会が行われる、ある魚類をすくいとる遊びは何でしょう? 正解 : 金魚すくい abc the ninth (2011) 通常問題 0687 | 金魚すくい |
98 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0168 | No. 98 群馬県高崎市が全国シェア8割の生産量を誇る、ある僧侶にちなんだ縁起物の置物は何でしょう? 正解 : だるま abc the ninth (2011) 通常問題 0168 | だるま |
99 | 誤誤 (2007) 予備 #0031 | No. 99 日本初の記念切手は「明治天皇銀婚」を記念するものでしたが、日本初の記念硬貨は何を記念するものだったでしょう? 正解 : 東京オリンピック 誤誤 (2007) 予備 0031 | 東京オリンピック |
100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0863 | No. 100 空間内の2本の直線が同一平面上にないことを、「何の位置」というでしょう? 正解 : ねじれの位置 abc the fourth (2006) 通常問題 0863 | ねじれの位置 |