ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | 誤2 (2004) 通常問題 #0187 | No. 1 とても金額が安いことを「二束三文」といいますが、これは元々どんなものの値段を指していたでしょう? 正解 : わらじ 誤2 (2004) 通常問題 0187 | わらじ |
2 | abc the second (2004) 通常問題 #0351 | No. 2 本名の頭文字であるMと、救世主という意味の「メシア」、そして「アジア」を繋げた造語をアーティスト名にしている、ヒット曲『Everything』で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : MISIA abc the second (2004) 通常問題 0351 | MISIA |
3 | 誤4 (2006) 通常問題 #0388 | No. 3 その人気の高さから、千葉県木更津市がロケ地の理髪店を保存し、観光活性化を図る事になった、宮藤官九郎脚本のドラマ・映画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『木更津キャッツアイ』 誤4 (2006) 通常問題 0388 | 『木更津キャッツアイ』 |
4 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0796 | No. 4 フランス語で「石畳」という意味がある、メレダイヤなどを隙間無く敷き詰めたジュエリーのセッティングを何というでしょう? 正解 : パヴェ abc the fourth (2006) 通常問題 0796 | パヴェ |
5 | abc the third (2005) 通常問題 #0694 | No. 5 映画『男はつらいよ』シリーズで、唯一4回連続でマドンナを務めた女優は誰でしょう? 正解 : 後藤久美子 abc the third (2005) 通常問題 0694 | 後藤久美子 |
6 | 誤4 (2006) 通常問題 #0158 | No. 6 国の経済力を表す指標で、GNPといえば「国民総生産」ですが、GDPといえば日本語では何でしょう? 正解 : 国内総生産 誤4 (2006) 通常問題 0158 | 国内総生産 |
7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0436 | No. 7 カード賭博に熱中して身を滅ぼす青年・ゲルマンを主人公とする、プーシキンの小説は何でしょう? 正解 : 『スペードの女王』 abc the seventh (2009) 通常問題 0436 | 『スペードの女王』 |
8 | abc the first (2003) 通常問題 #1000 | No. 8 明治のはじめに、「たたいてみれば、文明開化の音がする」と言われたヘアースタイルを何といったでしょう? 正解 : ざんぎり頭 abc the first (2003) 通常問題 1000 | ざんぎり頭 |
9 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0168 | No. 9 平安初期に編纂された「三代集」と呼ばれる3つの勅撰和歌集とは、『古今和歌集』『後撰和歌集』と何でしょう? 正解 : 『拾遺(和歌)集』 abc the seventh (2009) 通常問題 0168 | 『拾遺(和歌)集』 |
10 | EQIDEN2010 通常問題 #0041 | No. 10 これまでに日本で行われた3つのオリンピックは、東京オリンピック、札幌オリンピックと何でしょう? 正解 : 長野オリンピック EQIDEN2010 通常問題 0041 | 長野オリンピック |
11 | EQIDEN2014 通常問題 #0253 | No. 11 アラモアナ大通りをスタート地点とする、毎年12月にオアフ島で開催されるマラソン大会は何でしょう? 正解 : ホノルルマラソン EQIDEN2014 通常問題 0253 | ホノルルマラソン |
12 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0735 | No. 12 公営ギャンブルや宝くじにおいて、当選者がいなかったときに、配当金を次回に持ち越すことを英語で何というでしょう? 正解 : キャリーオーバー abc the 12th (2014) 通常問題 0735 | キャリーオーバー |
13 | abc the first (2003) 通常問題 #0391 | No. 13 【問題不備】源平合戦の時代の女性で、常磐御前は源頼朝の妻ですが、巴御前は誰の妻でしょう? 正解 : 木曽義仲(源義仲) abc the first (2003) 通常問題 0391 | 木曽義仲(源義仲) |
14 | EQIDEN2009 通常問題 #0027 | No. 14 略称を「MSF」という、1971年にフランスで設立され、現在は世界62ヶ国で医療・人道の援助活動を行うNPOは何でしょう? 正解 : 国境なき医師団 EQIDEN2009 通常問題 0027 | 国境なき医師団 |
15 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0421 | No. 15 銀行の貸出額が、預金額に比べて過剰な状態を英語で何というでしょう? 正解 : オーバーローン abc the fifth (2007) 通常問題 0421 | オーバーローン |
16 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0128 | No. 16 具志堅用高(ようこう)、鬼塚勝也、坂田健史(たけふみ)といったプロボクシング世界王者を輩出したジムはどこでしょう? 正解 : 協栄ボクシングジム【「協栄」が出れば○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0128 | 協栄ボクシングジム【「協栄」が出れば○】 |
17 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0080 | No. 17 その熱狂的なファンは「ティフォシ」と呼ばれる、真っ赤な車体がトレードマークのイタリアのF1チームは何でしょう? 正解 : フェラーリ abc the seventh (2009) 通常問題 0080 | フェラーリ |
18 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0573 | No. 18 「天叢雲剣」の別名もある、日本神話でスサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した後に尾から出たとされる三種の神器の一つは何でしょう? 正解 : 草薙剣(くさなぎのつるぎ、くさなぎのけん、くさなぎのたち) abc the 11th (2013) 通常問題 0573 | 草薙剣(くさなぎのつるぎ、くさなぎのけん、くさなぎのたち) |
19 | abc the first (2003) 通常問題 #0084 | No. 19 英語で「手入れをする人」という意味のある、犬や猫などのペットの美容師のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : トリマー abc the first (2003) 通常問題 0084 | トリマー |
20 | 誤4 (2006) 通常問題 #0131 | No. 20 現在、日本に生息する2種類のヤマネコとは、イリオモテヤマネコと何でしょう? 正解 : ツシマヤマネコ 誤4 (2006) 通常問題 0131 | ツシマヤマネコ |
21 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0105 | No. 21 正式には「尋常性毛瘡(じんじょうせいもうそう)」という、ひげを剃ることによって顔にできる小さな傷にブドウ球菌が侵入して起こる炎症のことを何というでしょう? 正解 : かみそり負け abc the fourth (2006) 通常問題 0105 | かみそり負け |
22 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0074 | No. 22 漢字の部首で、「さんずい」は水を表しますが、「にすい」は何を表しているでしょう? 正解 : 氷 abc the 11th (2013) 通常問題 0074 | 氷 |
23 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0652 | No. 23 日本一のフカヒレの生産地として知られる、宮城県北東部の市はどこでしょう? 正解 : 気仙沼市 abc the fourth (2006) 通常問題 0652 | 気仙沼市 |
24 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0130 | No. 24 丈夫で堅いため太鼓のバチなどにも使われるブナ科の木で、漢字でも木偏に堅いと書くのは何でしょう? 正解 : カシ abc the fifth (2007) 通常問題 0130 | カシ |
25 | EQIDEN2011 通常問題 #0349 | No. 25 ボクシングで、セコンドについて、ケガをした選手から血が流れるのを止めるスタッフを何というでしょう? 正解 : カットマン EQIDEN2011 通常問題 0349 | カットマン |
26 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0313 | No. 26 数学界の賞「フィールズ賞」を受賞した日本人は、現在までに何人いるでしょう? 正解 : 3人 abc the sixth (2008) 通常問題 0313 | 3人 |
27 | EQIDEN2011 通常問題 #0395 | No. 27 アルファベット2文字で「AU」と表記する、太陽から地球までの平均距離を1とする長さの単位は何でしょう? 正解 : 天文単位 EQIDEN2011 通常問題 0395 | 天文単位 |
28 | abc the first (2003) 通常問題 #0320 | No. 28 「おいらの姉さん」がその語源であるという、江戸時代に吉原などで男性を相手にした高級娼婦のことを何というでしょう? 正解 : 花魁(オイラン) abc the first (2003) 通常問題 0320 | 花魁(オイラン) |
29 | EQIDEN2013 通常問題 #0293 | No. 29 共同企業体を現す略語「JV」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : ジョイント・ベンチャー(Joint Venture) EQIDEN2013 通常問題 0293 | ジョイント・ベンチャー(Joint Venture) |
30 | abc the third (2005) 通常問題 #0597 | No. 30 第2次世界大戦は、1939年にドイツがどこの国を侵攻したことによって勃発したでしょう? 正解 : ポーランド abc the third (2005) 通常問題 0597 | ポーランド |
31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0130 | No. 31 相手に悟られないように表情を隠した顔のことを、あるトランプゲームを使って何というでしょう? 正解 : ポーカーフェイス abc the 12th (2014) 通常問題 0130 | ポーカーフェイス |
32 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0327 | No. 32 日中戦争の際には国民政府が臨時の首都とした、北京、上海、天津とともに中国の直轄市となっている都市はどこでしょう? 正解 : 重慶(じゅうけい/チョンチン) abc the 12th (2014) 通常問題 0327 | 重慶(じゅうけい/チョンチン) |
33 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0083 | No. 33 フェンシングの三種目の中で唯一、突きだけでなく斬りも有効なのは何でしょう? 正解 : サーブル abc the sixth (2008) 通常問題 0083 | サーブル |
34 | abc the third (2005) 通常問題 #0190 | No. 34 頭に3本の角を持つことからその名がついた、白亜紀後期に生息していた草食の恐竜は何でしょう? 正解 : トリケラトプス abc the third (2005) 通常問題 0190 | トリケラトプス |
35 | EQIDEN2012 通常問題 #0262 | No. 35 東日本大震災を受けてシングル『I love you & I need youふくしま』を発売した、福島県出身の4人から成る音楽ユニットは何でしょう? 正解 : 猪苗代湖ズ(いなわしろこず) EQIDEN2012 通常問題 0262 | 猪苗代湖ズ(いなわしろこず) |
36 | 誤2 (2004) 通常問題 #0034 | No. 36 算数で、「一夜一夜に人見ごろ」と覚えるのは、ルートいくつでしょう? 正解 : 2の平方根(ルート2) 誤2 (2004) 通常問題 0034 | 2の平方根(ルート2) |
37 | 誤3 (2005) 通常問題 #0137 | No. 37 マンガ『ドラえもん』で、ドラえもんのしっぽの色は何色でしょう? 正解 : 赤 誤3 (2005) 通常問題 0137 | 赤 |
38 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0412 | No. 38 1851年に、パリのパンテオンで振り子を使った公開実験を行い、地球の自転を証明したフランスの物理学者は誰でしょう? 正解 : レオン・フーコー abc the ninth (2011) 通常問題 0412 | レオン・フーコー |
39 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0528 | No. 39 男性はバジ、女性はチマと呼ばれる袴と身につける、朝鮮半島の民族衣装である上着を何というでしょう? 正解 : チョゴリ abc the sixth (2008) 通常問題 0528 | チョゴリ |
40 | 誤1 (2003) 通常問題 #0244 | No. 40 ラテン語ではミオソチス、英語ではフォゲット・ミー・ノットというムラサキ科の多年草は何でしょう? 正解 : ワスレナグサ 誤1 (2003) 通常問題 0244 | ワスレナグサ |
41 | 誤3 (2005) 通常問題 #0400 | No. 41 図書館における専門職員を「司書」といいますが、美術館や博物館における専門職員のことを特に何というでしょう? 正解 : 学芸員(キュレーター) 誤3 (2005) 通常問題 0400 | 学芸員(キュレーター) |
42 | EQIDEN2013 通常問題 #0113 | No. 42 「リットン調査団」の団長ヴィクター・ブルワー=リットンは、どこの国の人物でしょう? 正解 : イギリス EQIDEN2013 通常問題 0113 | イギリス |
43 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0325 | No. 43 経済産業省の3つの外局とは資源エネルギー庁、中小企業庁とあと一つは何でしょう? 正解 : 特許庁 abc the tenth (2012) 通常問題 0325 | 特許庁 |
44 | 誤2 (2004) 予備 #0040 | No. 44 コンコルド広場とエトワール凱旋門を結ぶパリの大通りで、有名なシャンソンのタイトルにもなっているのは何でしょう? 正解 : シャンゼリゼ通り 誤2 (2004) 予備 0040 | シャンゼリゼ通り |
45 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0747 | No. 45 バンツー語で「石の家」を意味する、ハラレに首都を置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : ジンバブエ(共和国) abc the seventh (2009) 通常問題 0747 | ジンバブエ(共和国) |
46 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0093 | No. 46 全く人情味がなく冷たい人間のことを、人間が流す2つのものに例えて「何も何もない」というでしょう? 正解 : 血も涙もない abc the ninth (2011) 通常問題 0093 | 血も涙もない |
47 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0258 | No. 47 椎や栗、クヌギの木が用いられる、椎茸の栽培するとき、菌を植えつけて苗床とするための丸太を何というでしょう? 正解 : ほた木(ほだ木) abc the ninth (2011) 通常問題 0258 | ほた木(ほだ木) |
48 | abc the second (2004) 通常問題 #0122 | No. 48 インタビューなどで記事にして欲しくない発言を指す「オフレコ」を略さずにいうとどうなるでしょう? 正解 : オフ・ザ・レコード abc the second (2004) 通常問題 0122 | オフ・ザ・レコード |
49 | EQIDEN2011 通常問題 #0073 | No. 49 自分の腕前や努力の成果を見せる晴れの場を、劇場の立派な舞台にたとえて「何舞台」というでしょう? 正解 : 檜(ひのき)舞台 EQIDEN2011 通常問題 0073 | 檜(ひのき)舞台 |
50 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0481 | No. 50 モータースポーツにおける世界三大レースのうち最も歴史が古い、アメリカのインディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催されるレースは何でしょう? 正解 : インディ 500 abc the tenth (2012) 通常問題 0481 | インディ 500 |
51 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0490 | No. 51 子牛の胃袋から取れ、牛乳からチーズを作る際に活用される酵素は何でしょう? 正解 : レンネット abc the fourth (2006) 通常問題 0490 | レンネット |
52 | 誤1 (2003) 通常問題 #0232 | No. 52 漢字で「鬼の灯」と書くナス科の植物で、毎年7月に浅草の浅草寺で行われる市で知られるのは何でしょう? 正解 : ほおずき 誤1 (2003) 通常問題 0232 | ほおずき |
53 | abc the first (2003) 通常問題 #0765 | No. 53 「動物記」で有名なシートンはアメリカ人ですが、「昆虫記」で有名なファーブルはどこの国の人でしょう? 正解 : フランス abc the first (2003) 通常問題 0765 | フランス |
54 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0006 | No. 54 奈良県で大和三山と呼ばれる3つの山とは、耳成山(みみなしやま)、畝傍山(うねびやま)とあとひとつは何でしょう? 正解 : 天香具山(あまのかぐやま) abc the eighth (2010) 通常問題 0006 | 天香具山(あまのかぐやま) |
55 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0002 | No. 55 ミツバチの巣の中で、女王蜂が育てられる特別な部屋のことを何というでしょう? 正解 : 王台 abc the fifth (2007) 敗者復活 0002 | 王台 |
56 | EQIDEN2008 通常問題 #0241 | No. 56 瀬戸内海に浮かぶ島で、江田島や因島は広島県に属していますが、伯方島や大三島(おおみしま)は何県に属しているでしょう? 正解 : 愛媛県 EQIDEN2008 通常問題 0241 | 愛媛県 |
57 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0792 | No. 57 仏教を保護したことで知られる、インドのマウリヤ朝第3代の王は誰でしょう? 正解 : アショーカ[Asoka]王【「アショカ王」「安育王(あんいくおう)」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0792 | アショーカ[Asoka]王【「アショカ王」「安育王(あんいくおう)」も○】 |
58 | abc the second (2004) 通常問題 #0476 | No. 58 国際連合の旗に描かれていない、唯一の大陸は何大陸でしょう? 正解 : 南極大陸 abc the second (2004) 通常問題 0476 | 南極大陸 |
59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0649 | No. 59 鏡と引き出しだけで出来ている、小さい鏡台のことを特に何というでしょう? 正解 : 姫鏡台 abc the eighth (2010) 通常問題 0649 | 姫鏡台 |
60 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0009 | No. 60 夫よりも妻のほうが背の高い夫婦を、虫にたとえて「何の夫婦」というでしょう? 正解 : ノミの夫婦 abc the fourth (2006) 敗者復活 0009 | ノミの夫婦 |
61 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0518 | No. 61 うどんが入った茶碗蒸しは小田巻蒸しですが、豆腐が入った茶碗蒸しは何というでしょう? 正解 : 空也蒸し abc the eighth (2010) 通常問題 0518 | 空也蒸し |
62 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0658 | No. 62 昨年の日本レコード大賞を受賞し、今年の選抜高校野球の入場行進曲にも選ばれた、コブクロの曲は何でしょう? 正解 : 『蕾(つぼみ)』 abc the sixth (2008) 通常問題 0658 | 『蕾(つぼみ)』 |
63 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0355 | No. 63 長野県の上高地の名所の一つである,ある架空の生き物の名がついた梓川に架かる橋は何でしょう? 正解 : 河童橋(かっぱばし) abc the 11th (2013) 通常問題 0355 | 河童橋(かっぱばし) |
64 | 誤1 (2003) 通常問題 #0477 | No. 64 金大中・前大統領が打ち出すも、その成果がほとんど見えなかった、経済援助の実施など北朝鮮に柔軟な姿勢で臨んだ外交政策のことを何というでしょう? 正解 : 太陽政策 誤1 (2003) 通常問題 0477 | 太陽政策 |
65 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0088 | No. 65 英語の「スパングル」がなまった言葉で、ドレスなどに縫い付け、光を反射してきらめく金属製の小さな飾りを何というでしょう? 正解 : スパンコール abc the sixth (2008) 敗者復活 0088 | スパンコール |
66 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0734 | No. 66 相対湿度が100%となり水滴が生じ始める温度のことを、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 露点 abc the sixth (2008) 通常問題 0734 | 露点 |
67 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0029 | No. 67 鉄道や空路で特に収益率の高い路線のことを、ある通貨単位を用いて「何路線」というでしょう? 正解 : ドル箱路線 abc the ninth (2011) 敗者復活 0029 | ドル箱路線 |
68 | EQIDEN2014 通常問題 #0093 | No. 68 いわゆる「三段論法」における3つの命題とは、大前提、小前提と何でしょう? 正解 : 結論 EQIDEN2014 通常問題 0093 | 結論 |
69 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0489 | No. 69 色を表す漢字で、紺、紅(べに)、緑に共通する部首は何でしょう? 正解 : いとへん abc the ninth (2011) 通常問題 0489 | いとへん |
70 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0716 | No. 70 『2年A組探偵局』シリーズや『ぼくらの七日間戦争』をはじめとする『ぼくら』シリーズで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 宗田理(そうだ・おさむ) abc the 11th (2013) 通常問題 0716 | 宗田理(そうだ・おさむ) |
71 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0346 | No. 71 見た目にちなんだ「朝顔の双葉」「洋上の蝶」といった別名をもつ、新潟県にある島はどこでしょう? 正解 : 佐渡島 誤誤 (2007) 通常問題 0346 | 佐渡島 |
72 | 誤3 (2005) 通常問題 #0240 | No. 72 「山」「海」「太陽」を表わす英語の頭文字から名付けられたハンバーガーチェーンはどこでしょう? 正解 : モスバーガー 誤3 (2005) 通常問題 0240 | モスバーガー |
73 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0191 | No. 73 七福神のうち、唯一の女性の神様といえば誰でしょう? 正解 : 弁財天 誤誤 (2007) 通常問題 0191 | 弁財天 |
74 | EQIDEN2012 通常問題 #0062 | No. 74 ブタハナ、シマ、マダラなどの種類がいる、危険を感じると強烈な悪臭を発する動物は何でしょう? 正解 : スカンク EQIDEN2012 通常問題 0062 | スカンク |
75 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0549 | No. 75 その容姿とはうらはらに左右の視力は1.5もある、ミスマガジン2005をきっかけにデビューした「メガネっ娘アイドル」は誰でしょう? 正解 : 時東ぁみ abc the fifth (2007) 通常問題 0549 | 時東ぁみ |
76 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0220 | No. 76 トランプのマークの由来で、クラブは棍棒(こんぼう)を表わしますが、スペードは何を表わすでしょう? 正解 : 剣 abc the fifth (2007) 通常問題 0220 | 剣 |
77 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0312 | No. 77 医者のチャック、詩人のトック、哲学者のマッグ、作曲家のクラバックが登場する、芥川龍之介の小説は何でしょう? 正解 : 『河童』 abc the fourth (2006) 通常問題 0312 | 『河童』 |
78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0105 | No. 78 水ではおよそ1.33、水晶ではおよそ1.54程度になる、ある物質中での光の速度を示した指標を何というでしょう? 正解 : (絶対)屈折率 abc the 11th (2013) 通常問題 0105 | (絶対)屈折率 |
79 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0207 | No. 79 演劇プロデュースユニット「阿佐ヶ谷スパイダース」の主宰を務めている、妻に女優の常盤貴子(ときわ・たかこ)を持つ俳優は誰でしょう? 正解 : 長塚圭史(ながつか・けいし) abc the tenth (2012) 通常問題 0207 | 長塚圭史(ながつか・けいし) |
80 | abc the second (2004) 通常問題 #0595 | No. 80 ふとした拍子に会話が途切れることを、フランスでは「何が通った」と表現するでしょう? 正解 : 天使 abc the second (2004) 通常問題 0595 | 天使 |
81 | abc the third (2005) 通常問題 #0297 | No. 81 サーフィン用語で、自分の意志に反してサーフィンボードから離れてしまうことを何というでしょう? 正解 : ワイプアウト abc the third (2005) 通常問題 0297 | ワイプアウト |
82 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0487 | No. 82 日本の大学・四国大学が本部を置く都道府県はどこでしょう? 正解 : 徳島県 abc the 12th (2014) 通常問題 0487 | 徳島県 |
83 | abc the second (2004) 通常問題 #0732 | No. 83 本名をアマンティーヌ・オーロール・デュパンという、作曲家ショパンの愛人としても有名なフランスの女流作家は誰でしょう? 正解 : ジョルジュ・サンド abc the second (2004) 通常問題 0732 | ジョルジュ・サンド |
84 | abc the third (2005) 敗者復活 #0037 | No. 84 現在の皇室制度において、天皇の子供にあたる男性の皇族を「親王」と呼ぶのに対して、女性の皇族を何というでしょう? 正解 : 内親王 abc the third (2005) 敗者復活 0037 | 内親王 |
85 | abc the first (2003) 敗者復活 #0018 | No. 85 音楽用語で、曲の終わりでソリストがテクニックを十分発揮できるよう作られた部分を、イタリア語で何というでしょう? 正解 : カデンツァ abc the first (2003) 敗者復活 0018 | カデンツァ |
86 | EQIDEN2009 通常問題 #0197 | No. 86 あまりに巨大であったため、天文学者のラカイユによって「とも座」「ほ座」「らしんばん座」「りゅうこつ座」に分けられたかつての星座は何でしょう? 正解 : アルゴ座 EQIDEN2009 通常問題 0197 | アルゴ座 |
87 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0311 | No. 87 DNAを構成している4つの塩基とは、アデニン、シトシン、グアニンとあと1つは何でしょう? 正解 : チミン[thymine] abc the eighth (2010) 通常問題 0311 | チミン[thymine] |
88 | EQIDEN2010 通常問題 #0295 | No. 88 そのタイトルには「ニューヨーク市地下鉄の8番街急行に乗ってハーレムに行こう」という意味が込められている、ジャズのスタンダード・ナンバーは何でしょう? 正解 : 『A列車で行こう』[Take the A Train] EQIDEN2010 通常問題 0295 | 『A列車で行こう』[Take the A Train] |
89 | abc the second (2004) 通常問題 #0866 | No. 89 放送局の付近などにみられる、その局が発信する電波が強いために、他の局の電波が受信しにくい地域のことを何というでしょう? 正解 : ブランケット・エリア abc the second (2004) 通常問題 0866 | ブランケット・エリア |
90 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0552 | No. 90 アメリカ合衆国の州の数は50ですが、メキシコ合衆国の州の数はいくつでしょう? 正解 : 31(+1つの連邦地区) abc the seventh (2009) 通常問題 0552 | 31(+1つの連邦地区) |
91 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0773 | No. 91 古代ローマで第1回三頭政治を行った3人とは、カエサル、ポンペイウスと誰でしょう? 正解 : マルクス・リキニウス・クラッスス abc the ninth (2011) 通常問題 0773 | マルクス・リキニウス・クラッスス |
92 | abc the first (2003) 通常問題 #0543 | No. 92 白河の関や天香具山など、和歌に詠まれて有名になった地名や名所のことを何というでしょう? 正解 : 歌枕 abc the first (2003) 通常問題 0543 | 歌枕 |
93 | EQIDEN2008 通常問題 #0413 | No. 93 『源氏物語』第14帖の巻名にもなっている、川などに杭を立てて水路の目印にするものを何というでしょう? 正解 : 澪標(みおつくし) EQIDEN2008 通常問題 0413 | 澪標(みおつくし) |
94 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0528 | No. 94 ウィリアム・アダムスやヤン・ヨーステンが乗船していた、1600年に現在の大分県に漂着したオランダ船は何でしょう? 正解 : リーフデ号 abc the 12th (2014) 通常問題 0528 | リーフデ号 |
95 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0776 | No. 95 白ワインを炭酸水で割ったカクテルで、ドイツ語で「はじける」という意味の言葉に由来する名前を持つのは何でしょう? 正解 : スプリッツァ(Spritzer) abc the 11th (2013) 通常問題 0776 | スプリッツァ(Spritzer) |
96 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0006 | No. 96 国内より海外で安く売ったり、正当な理由がなく費用を下回る価格で販売する不当廉売(ふとうれんばい)のことを英語でなんというでしょう? 正解 : ダンピング 誤誤 (2007) 通常問題 0006 | ダンピング |
97 | 誤2 (2004) 通常問題 #0282 | No. 97 現在発行されている日本の通常硬貨のうち、菊がデザインされているのは何円硬貨でしょう? 正解 : 50円硬貨 誤2 (2004) 通常問題 0282 | 50円硬貨 |
98 | abc the third (2005) 通常問題 #0861 | No. 98 昭和30年代の映画俳優のニックネームで、タフガイと呼ばれたのは石原裕次郎ですが、マイトガイと呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 小林旭 abc the third (2005) 通常問題 0861 | 小林旭 |
99 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0693 | No. 99 ファストファッションの有名ブランドで、「トップショップ」はイギリスのブランドですが、「フォーエバー21(トゥエンティーワン)」はどこの国のブランドでしょう? 正解 : アメリカ abc the tenth (2012) 通常問題 0693 | アメリカ |
100 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0848 | No. 100 アトランタオリンピックでは日本代表をブラジル戦の勝利に導き、昨年(2008年)のアジア・チャンピオンズ・リーグではガンバ大阪を優勝に導いた監督は誰でしょう? 正解 : 西野朗[にしの・あきら] abc the seventh (2009) 通常問題 0848 | 西野朗[にしの・あきら] |