ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2008

通常問題 #0312
No. 1

『エーゲ海の真珠』『恋はみずいろ』『オリーブの首飾り』などの名曲で知られる、フランスの音楽家は誰でしょう?
正解 : ポール・モーリア
EQIDEN2008 通常問題 0312
ポール・モーリア
2

abc the second (2004)

通常問題 #0941
No. 2

プロ野球で有望な人材を探し出したり、他のチームから引き抜いたりして自分のチームに入れる人たちのことを何というでしょう?
正解 : スカウト(アイボリー・ハンター)
abc the second (2004) 通常問題 0941
スカウト(アイボリー・ハンター)
3

EQIDEN2009

通常問題 #0351
No. 3

1975年の第1回先進国首脳会議に参加した、当時の日本の総理大臣は誰でしょう?
正解 : 三木武夫
EQIDEN2009 通常問題 0351
三木武夫
4

abc the eighth (2010)

通常問題 #0206
No. 4

政府を通さずに、農家と指定の卸売業者との間で取引されるお米のことを何というでしょう?
正解 : 自主流通米
abc the eighth (2010) 通常問題 0206
自主流通米
5

abc the seventh (2009)

通常問題 #0136
No. 5

アメリカ・ペンシルバニア州のサスケハナ川に浮かぶ島で、1979年に起こった原子力発電所事故で知られるのはどこでしょう?
正解 : スリーマイル島
abc the seventh (2009) 通常問題 0136
スリーマイル島
6

abc the third (2005)

通常問題 #0971
No. 6

カツオやニシンなどのように、季節とともに群れを作り一定の経路に沿って移動する魚を何というでしょう?
正解 : 回遊魚
abc the third (2005) 通常問題 0971
回遊魚
7

abc the first (2003)

通常問題 #0679
No. 7

双六で、スタートのことを「ふりだし」といいますが、ゴールのことを何というでしょう?
正解 : あがり
abc the first (2003) 通常問題 0679
あがり
8

abc the sixth (2008)

通常問題 #0288
No. 8

サッカーやボクシングなどの試合において、審判が開催地の選手に有利な判定をすることを何というでしょう?
正解 : ホームタウン・デシジョン
abc the sixth (2008) 通常問題 0288
ホームタウン・デシジョン
9

誤1 (2003)

通常問題 #0522
No. 9

昭和39年に結党した時には原島宏治が委員長を務めた、しばしば政教分離で問題にもなる創価学会を母体とした政党は何でしょう?
正解 : 公明党
誤1 (2003) 通常問題 0522
公明党
10

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0002
No. 10

かつてはウディネーゼ、ACミランなどで監督をつとめたサッカー指導者で、現在サッカー日本代表の監督を務めているのは誰でしょう?
正解 : アルベルト・ザッケローニ
abc the ninth (2011) 敗者復活 0002
アルベルト・ザッケローニ
11

EQIDEN2013

通常問題 #0183
No. 11

ホノルルのキングストリートにある、アメリカ合衆国唯一の宮殿は何でしょう?
正解 : イオラニ宮殿(Iolani)
EQIDEN2013 通常問題 0183
イオラニ宮殿(Iolani)
12

誤誤 (2007)

通常問題 #0168
No. 12

イスラム世界の拡大・防衛のために行われる「聖なる戦い・聖戦」のことを、アラビア語で何というでしょう?
正解 : ジハード
誤誤 (2007) 通常問題 0168
ジハード
13

EQIDEN2010

通常問題 #0287
No. 13

元素記号に唯一、アルファベットの「X」が使われる元素は何でしょう?
正解 : キセノン[Xenon]
EQIDEN2010 通常問題 0287
キセノン[Xenon]
14

EQIDEN2009

通常問題 #0136
No. 14

幕末に結ばれた「薩長同盟」の、「薩」は薩摩藩のことですが、「長」は何藩のことでしょう?
正解 : 長州藩
EQIDEN2009 通常問題 0136
長州藩
15

abc the third (2005)

通常問題 #0280
No. 15

ホーメル・フーズ社の看板商品だった肉の缶詰に由来する、迷惑メール全般を指す言葉は何でしょう?
正解 : スパム(メール)
abc the third (2005) 通常問題 0280
スパム(メール)
16

abc the sixth (2008)

通常問題 #0082
No. 16

落語『長屋の花見』で、卵焼きに見立てたのはたくあんですが、お酒に見立てた飲み物は何でしょう?
正解 : 茶(番茶)
abc the sixth (2008) 通常問題 0082
茶(番茶)
17

abc the ninth (2011)

通常問題 #0221
No. 17

ずばり、宇宙空間にもっとも多く存在する元素は何でしょう?
正解 : 水素
abc the ninth (2011) 通常問題 0221
水素
18

abc the first (2003)

通常問題 #0222
No. 18

中押(ちゅうお)し勝ちといえば、どんなゲームの勝負の決まり方を表す言葉でしょう?
正解 : 囲碁
abc the first (2003) 通常問題 0222
囲碁
19

EQIDEN2008

通常問題 #0064
No. 19

選挙において、秘書や親族などが違反を犯したとき、候補者自身も処分を受ける制度を何というでしょう?
正解 : 連座制
EQIDEN2008 通常問題 0064
連座制
20

誤1 (2003)

通常問題 #0308
No. 20

エデンの園にいたアダムとイブが、衣服のかわりに唯一、身につけていたのはどんな植物の葉っぱだったでしょう?
正解 : いちじく
誤1 (2003) 通常問題 0308
いちじく
21

誤2 (2004)

通常問題 #0018
No. 21

極めて危険な場所のことを「虎の口」などといいますが、非常に大切なもののことを「虎の何」というでしょう?
正解 : (虎の)子
誤2 (2004) 通常問題 0018
(虎の)子
22

abc the first (2003)

通常問題 #0862
No. 22

両膝をつけたまま両足を左右にはね上げて踊る、1920年代のアメリカで流行したダンスを、発祥地である港町の名前から何というでしょう?
正解 : チャールストン
abc the first (2003) 通常問題 0862
チャールストン
23

誤4 (2006)

通常問題 #0340
No. 23

日本の陸上、海上、航空自衛隊のうち、現在もっとも所属人数が多いのはどこでしょう?
正解 : 陸上
誤4 (2006) 通常問題 0340
陸上
24

abc the third (2005)

通常問題 #0730
No. 24

韓国ドラマ『美しき日々』と『冬のソナタ』の日本語版で、チェ・ジウの声の吹き替えを担当している女優といえば誰でしょう?
正解 : 田中美里(みさと)
abc the third (2005) 通常問題 0730
田中美里(みさと)
25

abc the first (2003)

通常問題 #0521
No. 25

この日に家を建てると火事が起こり、隣り3軒を焼き滅ぼすという俗信のある厄日のことを何というでしょう?
正解 : 三隣亡
abc the first (2003) 通常問題 0521
三隣亡
26

abc the seventh (2009)

通常問題 #0199
No. 26

代表作に『ブレダの開城』『ラス・メニーナス』がある、17世紀に活躍したスペインの宮廷画家は誰でしょう?
正解 : (ディエゴ・)ベラスケス[Diego Velazquez]
abc the seventh (2009) 通常問題 0199
(ディエゴ・)ベラスケス[Diego Velazquez]
27

abc the second (2004)

通常問題 #0799
No. 27

やせて顔色が悪い人のことを、まだ青い未熟なある植物にたとえて何というでしょう?
正解 : 青びょうたん
abc the second (2004) 通常問題 0799
青びょうたん
28

abc the second (2004)

通常問題 #0407
No. 28

今日、3月21日まで江戸東京博物館で特別展が開かれている、初めて足のない幽霊を描いたといわれる江戸時代の絵師は誰でしょう?
正解 : 円山応挙
abc the second (2004) 通常問題 0407
円山応挙
29

abc the second (2004)

通常問題 #0126
No. 29

今年5月、EUに10カ国が新たに加盟しますが、これによって合計何カ国体制となるでしょう?
正解 : 25カ国
abc the second (2004) 通常問題 0126
25カ国
30

EQIDEN2014

通常問題 #0175
No. 30

1964年にノーベル文学賞の受賞を辞退した、『嘔吐』や『存在と無』などの著書で知られるフランスの哲学者は誰でしょう?
正解 : ジャン=ポール・サルトル
EQIDEN2014 通常問題 0175
ジャン=ポール・サルトル
31

EQIDEN2013

通常問題 #0332
No. 31

民法第725条によると、「親族」とは、6親等までの血族、3親等までの姻族と、誰でしょう?
正解 : 配偶者
EQIDEN2013 通常問題 0332
配偶者
32

abc the fourth (2006)

通常問題 #0279
No. 32

今年の1月1日、東京三菱銀行とUFJ銀行が合併して誕生した、新しい銀行の名前は何でしょう?
正解 : (株式会社)三菱東京UFJ銀行
abc the fourth (2006) 通常問題 0279
(株式会社)三菱東京UFJ銀行
33

abc the 11th (2013)

通常問題 #0719
No. 33

陸上の男子十種競技で、1日目の最初の種目は100メートル走ですが、2日目の最初の種目は何でしょう?
正解 : 110メートルハードル(走)
abc the 11th (2013) 通常問題 0719
110メートルハードル(走)
34

abc the 11th (2013)

通常問題 #0477
No. 34

1987年にロバート・ガスキンスによって開発された、プレゼンテーション資料の作成ソフトとして人気のパソコン用ソフトウェアは何でしょう?
正解 : PowerPoint(パワーポイント)
abc the 11th (2013) 通常問題 0477
PowerPoint(パワーポイント)
35

EQIDEN2014

通常問題 #0019
No. 35

RED RICE、SHOCK EYE、HAN-KUN、若旦那の4人からなる、『純連歌(じゅんれんか)』『睡蓮花(すいれんか)』などのヒット曲があるレゲエグループは何でしょう?
正解 : 湘南乃風(しょうなんのかぜ)
EQIDEN2014 通常問題 0019
湘南乃風(しょうなんのかぜ)
36

誤4 (2006)

通常問題 #0104
No. 36

別名を「ヨロイネズミ」という、敵に襲われると体を丸くして身を守ることでもお馴染みの哺乳類といえば何でしょう?
正解 : アルマジロ
誤4 (2006) 通常問題 0104
アルマジロ
37

abc the fifth (2007)

通常問題 #0134
No. 37

日本の気象庁にあたる、アメリカの国家海洋大気局をアルファベット4文字で何というでしょう?
正解 : NOAA
abc the fifth (2007) 通常問題 0134
NOAA
38

abc the fourth (2006)

通常問題 #0767
No. 38

一生懸命で必死な様子を、仏教を開いた人に因んで何というでしょう?
正解 : しゃかりき
abc the fourth (2006) 通常問題 0767
しゃかりき
39

abc the 12th (2014)

通常問題 #0005
No. 39

「人の形に近く、より近しい存在になるように」という願いを込めて命名された、google(グーグル)が開発したスマートフォン向けOSは何でしょう?
正解 : アンドロイド
abc the 12th (2014) 通常問題 0005
アンドロイド
40

abc the ninth (2011)

通常問題 #0480
No. 40

今年1月5日に亡くなった、平尾正晃(ひらお・まさあき)、ミッキー・カーチスと共に「ロカビリー三人男」と呼ばれた歌手は誰でしょう?
正解 : 山下敬二郎(やました・けいじろう)
abc the ninth (2011) 通常問題 0480
山下敬二郎(やました・けいじろう)
41

abc the first (2003)

通常問題 #0340
No. 41

「アメリカネリ」「オカレンコン」などの別名もあるアオイ科の野菜で、粘り気が特徴なのは何でしょう?
正解 : オクラ
abc the first (2003) 通常問題 0340
オクラ
42

abc the third (2005)

通常問題 #0140
No. 42

日本人では1961年に長尾靖(ながお・やすし)がはじめて受賞した、毎年優秀なジャーナリズムに与えられる賞は何でしょう?
正解 : ピュリッツァー賞
abc the third (2005) 通常問題 0140
ピュリッツァー賞
43

abc the 11th (2013)

通常問題 #0367
No. 43

昨シーズン限りでF1からの2度目の引退を表明した、史上最多の91勝、7度のワールドチャンピオンに輝いたドイツ人レーサーは誰でしょう?
正解 : ミハエル・シューマッハー
abc the 11th (2013) 通常問題 0367
ミハエル・シューマッハー
44

誤2 (2004)

通常問題 #0277
No. 44

「木曽路はすべて山の中である」という書き出しで始まる、島崎藤村の小説は何でしょう?
正解 : 夜明け前
誤2 (2004) 通常問題 0277
夜明け前
45

EQIDEN2012

通常問題 #0199
No. 45

おとめ座にある銀河の名前にも使われている、高い頭頂部と広いつばが特徴的な南米の帽子は何でしょう?
正解 : ソンブレロ
EQIDEN2012 通常問題 0199
ソンブレロ
46

abc the second (2004)

通常問題 #0243
No. 46

東京都にある3つの国立公園とは、富士箱根伊豆国立公園、秩父多摩国立公園ともう一つは何でしょう?
正解 : 小笠原国立公園
abc the second (2004) 通常問題 0243
小笠原国立公園
47

誤4 (2006)

通常問題 #0279
No. 47

バレーボールのコートで、ネットから3m離れた位置に引かれているラインを何というでしょう?
正解 : アタックライン
誤4 (2006) 通常問題 0279
アタックライン
48

abc the first (2003)

通常問題 #0032
No. 48

ウィリアム・ハンナとジョセフ・バーバラにより生み出された、いつもケンカばかりしているネコとネズミのコンビといえば「何と何」でしょう?
正解 : トムとジェリー
abc the first (2003) 通常問題 0032
トムとジェリー
49

abc the sixth (2008)

通常問題 #0407
No. 49

女性の髪型の名前にもなった、日露戦争最大の激戦地として知られる中国・旅順(りょじゅん)にある丘といえば何でしょう?
正解 : 二〇三(にひゃくさん)高地【爾霊山(にれいさん)】
abc the sixth (2008) 通常問題 0407
二〇三(にひゃくさん)高地【爾霊山(にれいさん)】
50

誤3 (2005)

予備 #0019
No. 50

「大砲の門」という意味を持つ、オスマン・トルコ時代に建造されたイスタンブールにある宮殿は何でしょう?
正解 : トプカピ宮殿(トプカプ)
誤3 (2005) 予備 0019
トプカピ宮殿(トプカプ)
51

EQIDEN2013

通常問題 #0017
No. 51

1935年に世界初の合成繊維であるナイロンを発明した、アメリカの化学者は誰でしょう?
正解 : ウォーレス・カロザース
EQIDEN2013 通常問題 0017
ウォーレス・カロザース
52

abc the fifth (2007)

通常問題 #0775
No. 52

「四面楚歌」という言葉の由来となった、紀元前202年、漢の劉邦(りゅうほう)が楚(そ)の項羽(こうう)を打ち破った戦いを何というでしょう?
正解 : 垓下の戦い
abc the fifth (2007) 通常問題 0775
垓下の戦い
53

abc the fifth (2007)

通常問題 #0243
No. 53

今年(2007年)2月4日に行われたアメフトのスーパーボウルで、シカゴ・ベアーズを破って優勝したチームはどこでしょう?
正解 : インディアナポリス・コルツ
abc the fifth (2007) 通常問題 0243
インディアナポリス・コルツ
54

abc the seventh (2009)

通常問題 #0398
No. 54

日本のプロ野球の2軍で、イースタンリーグに所属する球団はいくつあるでしょう?
正解 : 7つ
abc the seventh (2009) 通常問題 0398
7つ
55

EQIDEN2012

通常問題 #0046
No. 55

昨年 12月、第 43部の最終話が放送され、42年の歴史に幕を下ろした、徳川光圀(とくがわ・みつくに)を主人公とする TBS系列の時代劇は何でしょう?
正解 : 『水戸黄門』
EQIDEN2012 通常問題 0046
『水戸黄門』
56

abc the 12th (2014)

通常問題 #0295
No. 56

『酒は涙か溜息か』や『悲しい酒』などのヒット曲を作曲し、国民栄誉賞も受賞した日本の作曲家は誰でしょう?
正解 : 古賀政男(こが・まさお)
abc the 12th (2014) 通常問題 0295
古賀政男(こが・まさお)
57

abc the eighth (2010)

通常問題 #0723
No. 57

三菱電機の登録商標である、フルカラーによる大型ディスプレイ装置のことを、ある自然現象の名前をとって何というでしょう?
正解 : オーロラビジョン
abc the eighth (2010) 通常問題 0723
オーロラビジョン
58

abc the third (2005)

通常問題 #0499
No. 58

「ヒョー、ショー、ジョー」の台詞で優勝トロフィーを力士に渡すことでおなじみだった、今年2月2日に亡くなったパンナムの元極東地区広報支配人は誰でしょう?
正解 : デビッド・ジョーンズ
abc the third (2005) 通常問題 0499
デビッド・ジョーンズ
59

誤2 (2004)

予備 #0069
No. 59

大学2年の時に劇団「カムカムミニキーナ」を旗揚げした人物で、人気番組『トリビアの泉』で高橋克実と共に司会を務めているのは誰でしょう?
正解 : 八嶋智人(やしまのりと)
誤2 (2004) 予備 0069
八嶋智人(やしまのりと)
60

abc the fifth (2007)

通常問題 #0559
No. 60

細長いシュークリームにチョコレートをかけた洋菓子で、フランス語で「稲妻」という意味の名前を持つものは何でしょう?
正解 : エクレア
abc the fifth (2007) 通常問題 0559
エクレア
61

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0002
No. 61

1685年3月21日に生まれた、『マタイ受難曲』『ヨハネ受難曲』などの曲で知られるドイツの作曲家は誰でしょう?
正解 : ヨハン・ゼバスティアン・バッハ【大バッハ】
abc the eighth (2010) 敗者復活 0002
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ【大バッハ】
62

abc the fourth (2006)

通常問題 #0090
No. 62

トラップとスキートの2種目がある、打ち出された皿を散弾銃で撃ち割る競技を何というでしょう?
正解 : クレー射撃
abc the fourth (2006) 通常問題 0090
クレー射撃
63

abc the tenth (2012)

通常問題 #0027
No. 63

その名はローマへ通じる通商路だったことに由来する、ドイツのビュルツブルグからフュッセンまでを結ぶ道のことを「何街道」というでしょう?
正解 : ロマンティック街道
abc the tenth (2012) 通常問題 0027
ロマンティック街道
64

abc the tenth (2012)

通常問題 #0398
No. 64

「花の画家」「バラの画家」と呼ばれている、代表作に『バラ図譜』『名花選』があるベルギーの画家は誰でしょう?
正解 : ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ
abc the tenth (2012) 通常問題 0398
ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ
65

誤誤 (2007)

通常問題 #0122
No. 65

大リーガーのジョー・ディマジオや作家のアーサー・ミラーと結婚していたことがある、アメリカの女優は誰でしょう?
正解 : マリリン・モンロー
誤誤 (2007) 通常問題 0122
マリリン・モンロー
66

誤3 (2005)

通常問題 #0333
No. 66

合鴨とは、マガモと何を掛け合わせた鳥でしょう?
正解 : アヒル
誤3 (2005) 通常問題 0333
アヒル
67

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0071
No. 67

和食の素材で、「麩(ふ)」の原料は小麦ですが、「湯葉(ゆば)」の原料になる穀物は何でしょう?
正解 : 大豆
abc the sixth (2008) 敗者復活 0071
大豆
68

abc the tenth (2012)

通常問題 #0207
No. 68

演劇プロデュースユニット「阿佐ヶ谷スパイダース」の主宰を務めている、妻に女優の常盤貴子(ときわ・たかこ)を持つ俳優は誰でしょう?
正解 : 長塚圭史(ながつか・けいし)
abc the tenth (2012) 通常問題 0207
長塚圭史(ながつか・けいし)
69

EQIDEN2011

通常問題 #0203
No. 69

バレーボールのコートで、ネットから3mの距離に引かれている、後方からのスパイクの目安となるラインを何というでしょう?
正解 : アタックライン
EQIDEN2011 通常問題 0203
アタックライン
70

EQIDEN2008

通常問題 #0223
No. 70

北海道日本ハムファイターズのエース・ダルビッシュ有は、日本人と何人のハーフでしょう?
正解 : イラン
EQIDEN2008 通常問題 0223
イラン
71

abc the 11th (2013)

通常問題 #0056
No. 71

毎年12月に全国高校駅伝が開催される都市はどこでしょう?
正解 : 京都市
abc the 11th (2013) 通常問題 0056
京都市
72

abc the sixth (2008)

通常問題 #0582
No. 72

野球の独立リーグ「四国・九州アイランドリーグ」は何チームで構成されているでしょう?
正解 : 6チーム
abc the sixth (2008) 通常問題 0582
6チーム
73

abc the fourth (2006)

通常問題 #0533
No. 73

仏教で、阿弥陀如来のいる極楽浄土があるとされる方角はどちらでしょう?
正解 : 西
abc the fourth (2006) 通常問題 0533
西
74

EQIDEN2014

通常問題 #0334
No. 74

ダリの『記憶の固執』からIBMの「ThinkPad」まで多岐にわたる収蔵品を集めた、ニューヨークの美術館は何でしょう?
正解 : ニューヨーク近代美術館
EQIDEN2014 通常問題 0334
ニューヨーク近代美術館
75

abc the eighth (2010)

通常問題 #0363
No. 75

モーグルにおいて獲得可能な最高得点は何点でしょう?
正解 : 30点
abc the eighth (2010) 通常問題 0363
30点
76

abc the third (2005)

通常問題 #0856
No. 76

ずばり、1日の長さを秒に換算すると、何秒になるでしょう?
正解 : 86400秒
abc the third (2005) 通常問題 0856
86400秒
77

abc the second (2004)

通常問題 #0595
No. 77

ふとした拍子に会話が途切れることを、フランスでは「何が通った」と表現するでしょう?
正解 : 天使
abc the second (2004) 通常問題 0595
天使
78

abc the first (2003)

敗者復活 #0012
No. 78

着物で、背中の中心の縫い目から袖口までの長さのことを何というでしょう?
正解 : 裄(ゆき)
abc the first (2003) 敗者復活 0012
裄(ゆき)
79

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0020
No. 79

読み下すと「いまだかつてあらず」となる、極めて珍しいことを意味する漢字3文字の熟語は何でしょう?
正解 : 未曾有[みぞう]
abc the seventh (2009) 敗者復活 0020
未曾有[みぞう]
80

誤誤 (2007)

通常問題 #0386
No. 80

絵画や彫刻などにみられる技法で、ある一部分を大袈裟に表現することでモチーフの特徴を引き立たせることをフランス語で何というでしょう?
正解 : デフォルメ
誤誤 (2007) 通常問題 0386
デフォルメ
81

abc the fourth (2006)

通常問題 #0698
No. 81

1994年に国連大学が提唱した、工場や工事現場からの廃棄物をリサイクルなどによってゼロにしようとする、という構想を英語で何というでしょう?
正解 : ゼロエミッション
abc the fourth (2006) 通常問題 0698
ゼロエミッション
82

誤2 (2004)

通常問題 #0242
No. 82

数学で、二本の直線が交わったときに出来る、向かい合った2つの角のことを特に何というでしょう?
正解 : 対頂角
誤2 (2004) 通常問題 0242
対頂角
83

abc the 12th (2014)

通常問題 #0630
No. 83

神社の境内にある、お守りの購入や祈祷の受付を行うための建物を何というでしょう?
正解 : 社務所(しゃむしょ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0630
社務所(しゃむしょ)
84

EQIDEN2011

通常問題 #0131
No. 84

一般的なトランペットに、音を調節するためのピストンはいくつあるでしょう?
正解 : 3つ
EQIDEN2011 通常問題 0131
3つ
85

abc the 12th (2014)

通常問題 #0365
No. 85

1943年にイングヴァル・カンプラードがスウェーデンで創業した、世界有数の家具チェーン店は何でしょう?
正解 : IKEA(イケア)
abc the 12th (2014) 通常問題 0365
IKEA(イケア)
86

誤3 (2005)

通常問題 #0158
No. 86

太陽系の惑星で、その密度が最大なのは地球ですが、最小なのはどの惑星でしょう?
正解 : 土星
誤3 (2005) 通常問題 0158
土星
87

abc the seventh (2009)

通常問題 #0524
No. 87

上地雄輔(かみじ・ゆうすけ)や矢口真里といったタレントのブログで人気の、株式会社サイバーエージェントが提供するレンタルブログサービスは何でしょう?
正解 : アメーバブログ[Ameba BLOG]
abc the seventh (2009) 通常問題 0524
アメーバブログ[Ameba BLOG]
88

誤1 (2003)

通常問題 #0084
No. 88

鍛冶屋から聞こえる音がいつも噛みあっていないところから、物事が前後したり、つじつまが合わないことを表す言葉は何でしょう?
正解 : とんちんかん
誤1 (2003) 通常問題 0084
とんちんかん
89

abc the fifth (2007)

通常問題 #0400
No. 89

三遊亭や春風亭といえば落語家の亭号ですが、神田や一龍斎といえばどんなジャンルの芸能人の屋号でしょう?
正解 : 講談
abc the fifth (2007) 通常問題 0400
講談
90

EQIDEN2010

通常問題 #0119
No. 90

クリオ、エスパスといった車種を販売している、フランスに本社を置く自動車メーカーは何でしょう?
正解 : ルノー
EQIDEN2010 通常問題 0119
ルノー
91

abc the seventh (2009)

通常問題 #0669
No. 91

1860年に桜田門外の変で暗殺された、江戸幕府の大老は誰でしょう?
正解 : 井伊直弼[いい・なおすけ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0669
井伊直弼[いい・なおすけ]
92

abc the ninth (2011)

通常問題 #0427
No. 92

アイルランドの首都はダブリンですが、アイスランドの首都はどこでしょう?
正解 : レイキャビク
abc the ninth (2011) 通常問題 0427
レイキャビク
93

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0041
No. 93

「ラピッド・アイ・ムーブメント」の略である、夢を見ることの多い浅い睡眠状態のことを何睡眠というでしょう?
正解 : レム睡眠
abc the ninth (2011) 敗者復活 0041
レム睡眠
94

abc the tenth (2012)

通常問題 #0789
No. 94

43,560平方フィートを1とする、ヤード・ポンド法の面積の単位は何でしょう?
正解 : エーカー
abc the tenth (2012) 通常問題 0789
エーカー
95

abc the fourth (2006)

通常問題 #0955
No. 95

華道の三大流派といえば、池坊(いけのぼう)流、小原(おはら)流と何でしょう?
正解 : 草月流(そうげつりゅう)
abc the fourth (2006) 通常問題 0955
草月流(そうげつりゅう)
96

abc the eighth (2010)

通常問題 #0527
No. 96

お菓子メーカー「ロッテ」の名前の由来となった人物が登場する、ゲーテの著した青春小説は何でしょう?
正解 : 『若きウェルテルの悩み』
abc the eighth (2010) 通常問題 0527
『若きウェルテルの悩み』
97

abc the ninth (2011)

通常問題 #0030
No. 97

季節によって成長の早さが異なるため形成される、木の断面にできる同心円状の模様を何というでしょう?
正解 : 年輪
abc the ninth (2011) 通常問題 0030
年輪
98

abc the 11th (2013)

通常問題 #0102
No. 98

代表作に『宇宙のランデヴー』『幼年期の終り』『2001年宇宙の旅』がある、イギリスのSF作家は誰でしょう?
正解 : アーサー・C・クラーク(Arthur Charles Clarke)
abc the 11th (2013) 通常問題 0102
アーサー・C・クラーク(Arthur Charles Clarke)
99

EQIDEN2009

通常問題 #0214
No. 99

囲碁で、盤の上にある9つの黒い点のことを何というでしょう?
正解 : 星[ほし]
EQIDEN2009 通常問題 0214
星[ほし]
100

abc the tenth (2012)

通常問題 #0503
No. 100

相撲で、力士が突っ張りの稽古に使う柱を何というでしょう?
正解 : 鉄砲柱
abc the tenth (2012) 通常問題 0503
鉄砲柱

もう一回、引き直す