ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0014 | No. 1  山村隆太(やまむら・りゅうた)がボーカルを務める、『花になれ』『星に願いを』などの代表曲を持つ4人組バンドは何でしょう? 正解 : flumpool(フランプール) abc the eighth (2010) 敗者復活  0014 | flumpool(フランプール) | 
| 2 | abc the eighth (2010)通常問題 #0380 | No. 2  東京オリンピックでは柔道の会場として使われ、現在では格闘技の興行のほか、コンサート会場にも利用されている施設は何でしょう? 正解 : 日本(にっぽん)武道館【「にほん~」も○、東京武道館もあるので「武道館」のみはもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0380 | 日本(にっぽん)武道館【「にほん~」も○、東京武道館もあるので「武道館」のみはもう1回】 | 
| 3 | abc the fifth (2007)通常問題 #0512 | No. 3  アニメやゲームなどで、普段はツンと澄ました態度なのに、ある状況になるとデレデレした態度をとるようなキャラクターのことを、カタカナ4文字で特に何というでしょう? 正解 : ツンデレ abc the fifth (2007) 通常問題  0512 | ツンデレ | 
| 4 | abc the 12th (2014)通常問題 #0632 | No. 4  映画の監督をすることを、監督が手に持つあるものを使って「何をとる」というでしょう? 正解 : メガホン abc the 12th (2014) 通常問題  0632 | メガホン | 
| 5 | EQIDEN2013通常問題 #0312 | No. 5  現在ではエジプトにあるジェベル・ムーサ山にあたるとされる、『旧約聖書』においてモーゼが十戒を授かった山はどこでしょう? 正解 : シナイ山(Sinai) EQIDEN2013 通常問題  0312 | シナイ山(Sinai) | 
| 6 | abc the first (2003)通常問題 #0211 | No. 6  校倉造でおなじみの正倉院が置かれている寺はどこでしょう? 正解 : 東大寺 abc the first (2003) 通常問題  0211 | 東大寺 | 
| 7 | abc the 12th (2014)通常問題 #0126 | No. 7  学名を「Gallirallus okinawae(ガッリラルッス・オキナワエ)」という、沖縄本島北部に棲息する鳥は何でしょう? 正解 : ヤンバルクイナ abc the 12th (2014) 通常問題  0126 | ヤンバルクイナ | 
| 8 | abc the second (2004)通常問題 #0455 | No. 8  茶道の茶会の中でも、特に野外で行われるものを何というでしょう? 正解 : 野点(のだて) abc the second (2004) 通常問題  0455 | 野点(のだて) | 
| 9 | EQIDEN2014通常問題 #0048 | No. 9  代表作に『ピエタ』や『ダビデ像』などがある、ルネサンス期イタリアの芸術家は誰でしょう? 正解 : ミケランジェロ EQIDEN2014 通常問題  0048 | ミケランジェロ | 
| 10 | abc the tenth (2012)通常問題 #0440 | No. 10  622年、ムハンマドが迫害を避けるためにメッカから逃れたことを、アラビア語で「移住」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : ヒジュラ abc the tenth (2012) 通常問題  0440 | ヒジュラ | 
| 11 | abc the fourth (2006)通常問題 #0077 | No. 11  長寿アニメ『ドラえもん』の現在の主題歌『ハグしちゃお』を歌っている、『涙(なだ)そうそう』で知られる女性歌手は誰でしょう? 正解 : 夏川りみ abc the fourth (2006) 通常問題  0077 | 夏川りみ | 
| 12 | EQIDEN2011通常問題 #0329 | No. 12  日本のパスポートにおける性別表記で、男性は「M」ですが、女性は何でしょう? 正解 : F EQIDEN2011 通常問題  0329 | F | 
| 13 | abc the third (2005)通常問題 #0715 | No. 13  日本の国立公園で、燧ケ岳(ヒウチガタケ)、鬼怒川(キヌガワ)、中禅寺湖、華厳の滝などが含まれるのはどこでしょう? 正解 : 日光国立公園 abc the third (2005) 通常問題  0715 | 日光国立公園 | 
| 14 | abc the first (2003)通常問題 #0771 | No. 14  日本では選挙犯罪に適用されている、ある人の犯罪行為の責任をその関係者にも負わせる制度を何というでしょう? 正解 : 連座制 abc the first (2003) 通常問題  0771 | 連座制 | 
| 15 | abc the fourth (2006)通常問題 #0440 | No. 15  宮沢賢治の小説『注文の多い料理店』で、二人の紳士が入った西洋料理店の名前は何しょう? 正解 : 山猫軒 abc the fourth (2006) 通常問題  0440 | 山猫軒 | 
| 16 | abc the ninth (2011)通常問題 #0150 | No. 16  1932年に満州事変の査察のため国際連盟により派遣された調査団を何というでしょう? 正解 : リットン調査団 abc the ninth (2011) 通常問題  0150 | リットン調査団 | 
| 17 | abc the seventh (2009)通常問題 #0604 | No. 17  TASSHI(たっしー)、mayuko(まゆこ)、OKP-STAR(オーケーピー・スター)、大介(だいすけ)、太志(ふとし)の5人からなる、『虹』『決意の朝に』などのヒット曲があるバンドは何でしょう? 正解 : Aqua Timez[アクア・タイムズ] abc the seventh (2009) 通常問題  0604 | Aqua Timez[アクア・タイムズ] | 
| 18 | abc the first (2003)通常問題 #0597 | No. 18  英語で、消極的なことをネガティブというのに対し、積極的なことを何というでしょう? 正解 : ポジティブ abc the first (2003) 通常問題  0597 | ポジティブ | 
| 19 | abc the seventh (2009)通常問題 #0774 | No. 19  サケやマスの腎臓を塩辛にした、北海道名産の珍味は何でしょう? 正解 : めふん abc the seventh (2009) 通常問題  0774 | めふん | 
| 20 | 誤3 (2005)予備 #0004 | No. 20  冬になっても葉がしぼまない所から、漢字で「忍冬」(しのぶふゆ)と書く植物は何でしょう? 正解 : すいかずら 誤3 (2005) 予備  0004 | すいかずら | 
| 21 | 誤4 (2006)通常問題 #0009 | No. 21  1776年にアメリカの独立宣言が採択された、ギリシャ語で「兄弟愛」を意味するアメリカの都市はどこでしょう? 正解 : フィラデルフィア 誤4 (2006) 通常問題  0009 | フィラデルフィア | 
| 22 | abc the 11th (2013)通常問題 #0439 | No. 22  地球上で一番高い山はエベレストですが、太陽系で一番高い、火星にある標高約27,000mの山は何でしょう? 正解 : オリンポス山 abc the 11th (2013) 通常問題  0439 | オリンポス山 | 
| 23 | abc the fifth (2007)通常問題 #0615 | No. 23  五・一五事件の時の首相は犬養毅ですが、二・二六事件の時の首相は誰だったでしょう? 正解 : 岡田啓介 abc the fifth (2007) 通常問題  0615 | 岡田啓介 | 
| 24 | abc the seventh (2009)通常問題 #0052 | No. 24  バドミントンのダブルスと同じ大きさのコートを利用して行われる、羽根のついたボールを素手で打ち合うスポーツは何でしょう? 正解 : インディアカ abc the seventh (2009) 通常問題  0052 | インディアカ | 
| 25 | 誤2 (2004)通常問題 #0015 | No. 25  東京から東海道新幹線で移動した場合、山陰本線との乗換駅は京都ですが、北陸本線との乗換駅はどこでしょう? 正解 : 米原駅 誤2 (2004) 通常問題  0015 | 米原駅 | 
| 26 | EQIDEN2008通常問題 #0197 | No. 26  打撃が得意な格闘家と、シュートを積極的に撃(う)って得点を狙うサッカー選手に、共通する呼び名は何でしょう? 正解 : ストライカー EQIDEN2008 通常問題  0197 | ストライカー | 
| 27 | EQIDEN2011通常問題 #0074 | No. 27  ロシア民謡にも歌われている、17世紀のロシアで反乱を起こしたコサックの首長は誰でしょう? 正解 : ステンカ・ラージン EQIDEN2011 通常問題  0074 | ステンカ・ラージン | 
| 28 | abc the third (2005)通常問題 #0337 | No. 28  1852年に伊古田純道(いこだ・じゅんどう)らが日本で初めて行った、妊婦のおなかを切り開く出産法を何というでしょう? 正解 : 帝王切開 abc the third (2005) 通常問題  0337 | 帝王切開 | 
| 29 | 誤2 (2004)通常問題 #0282 | No. 29  現在発行されている日本の通常硬貨のうち、菊がデザインされているのは何円硬貨でしょう? 正解 : 50円硬貨 誤2 (2004) 通常問題  0282 | 50円硬貨 | 
| 30 | abc the second (2004)通常問題 #0836 | No. 30  独特の風貌から「ライオン」というニックネームで呼ばれた、昭和6年11月に東京駅で狙撃され、その時の傷がもとで亡くなった首相は誰でしょう? 正解 : 浜口雄幸(おさち) abc the second (2004) 通常問題  0836 | 浜口雄幸(おさち) | 
| 31 | 誤1 (2003)通常問題 #0057 | No. 31  イギリスのロックバンドで、ミック・ジャガーがボーカルを務めるのは何でしょう? 正解 : ザ・ローリングストーンズ 誤1 (2003) 通常問題  0057 | ザ・ローリングストーンズ | 
| 32 | abc the first (2003)通常問題 #0117 | No. 32  英語では「ブローガン(Blow Gun)」という、細長い筒に矢を入れ、息を吹き込んで的に当てる遊びを日本語で何というでしょう? 正解 : 吹き矢 abc the first (2003) 通常問題  0117 | 吹き矢 | 
| 33 | abc the fourth (2006)通常問題 #0281 | No. 33  天気記号で○の中に白丸は「曇り」ですが、○の中に黒丸は何でしょう? 正解 : 霧 abc the fourth (2006) 通常問題  0281 | 霧 | 
| 34 | 誤3 (2005)通常問題 #0143 | No. 34  化学式C8H10N4O2で与えられる、紅茶やコーヒーに含まれるアルカロイドは何でしょう? 正解 : カフェイン 誤3 (2005) 通常問題  0143 | カフェイン | 
| 35 | abc the second (2004)通常問題 #0643 | No. 35  フランス語で「白」のことを「ブラン」といいますが、黒のことを何というでしょう? 正解 : ノワール(noir) abc the second (2004) 通常問題  0643 | ノワール(noir) | 
| 36 | abc the second (2004)通常問題 #0214 | No. 36  1519年にメキシコに上陸し、アステカ帝国を滅ぼしたスペイン人は誰でしょう? 正解 : エルナン・コルテス abc the second (2004) 通常問題  0214 | エルナン・コルテス | 
| 37 | abc the fifth (2007)通常問題 #0218 | No. 37  現役時代はセッターとしてモントリオールオリンピックに出場したこともある、現在の女子バレーボール日本代表チームの監督といえば誰でしょう? 正解 : 柳本晶一 abc the fifth (2007) 通常問題  0218 | 柳本晶一 | 
| 38 | abc the ninth (2011)通常問題 #0538 | No. 38  哲学者の和辻哲郎(わつじ・てつろう)が1919年に著した著書と、写真家の土門拳(どもん・けん)の代表作とされる写真集に共通する、漢字4文字のタイトルは何でしょう? 正解 : 『古寺巡礼(こじじゅんれい)』 abc the ninth (2011) 通常問題  0538 | 『古寺巡礼(こじじゅんれい)』 | 
| 39 | abc the first (2003)通常問題 #0955 | No. 39  ネコはネコ科の動物ですが、ウミネコは何科の動物でしょう? 正解 : カモメ科 abc the first (2003) 通常問題  0955 | カモメ科 | 
| 40 | abc the sixth (2008)通常問題 #0063 | No. 40  アマチュアレスリングを大きく2つに分けると、フリースタイルと何スタイルに分けられるでしょう? 正解 : グレコローマン abc the sixth (2008) 通常問題  0063 | グレコローマン | 
| 41 | 誤1 (2003)通常問題 #0272 | No. 41  全然音沙汰のないことを、俗に何のつぶてというでしょう? 正解 : 梨 誤1 (2003) 通常問題  0272 | 梨 | 
| 42 | EQIDEN2012通常問題 #0363 | No. 42  パソコンと周辺機器の接続に用いられる「USB」は、何という言葉の略でしょう? 正解 :  Universal Serial Bus(ユニバーサル・シリアル・バス) EQIDEN2012 通常問題  0363 | Universal Serial Bus(ユニバーサル・シリアル・バス) | 
| 43 | abc the third (2005)通常問題 #0983 | No. 43  タコやイカの血液中に含まれ、青い血の元となっている銅の化合物は何でしょう? 正解 : ヘモシアニン abc the third (2005) 通常問題  0983 | ヘモシアニン | 
| 44 | 誤誤 (2007)予備 #0006 | No. 44  落語で、本題に入る前にする短い話を何というでしょう? 正解 : まくら 誤誤 (2007) 予備  0006 | まくら | 
| 45 | abc the 11th (2013)通常問題 #0105 | No. 45  水ではおよそ1.33、水晶ではおよそ1.54程度になる、ある物質中での光の速度を示した指標を何というでしょう? 正解 : (絶対)屈折率 abc the 11th (2013) 通常問題  0105 | (絶対)屈折率 | 
| 46 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0022 | No. 46  ドイツ語では「ハンマークラーヴィア」と呼ばれる、3つのペダルと88の鍵を持つイタリア生まれの楽器は何でしょう? 正解 : ピアノ abc the fourth (2006) 敗者復活  0022 | ピアノ | 
| 47 | abc the sixth (2008)通常問題 #0387 | No. 47  本名をアレクセイ・マクシモビッチ・ペシュコフというロシアの作家で、代表作に『母』『どん底』があるのは誰でしょう? 正解 : ゴーリキー(「Максим Горький」「Maxim Gorky」) abc the sixth (2008) 通常問題  0387 | ゴーリキー(「Максим Горький」「Maxim Gorky」) | 
| 48 | EQIDEN2009通常問題 #0210 | No. 48  メーテルリンクの小説『青い鳥』に登場する青い鳥の正体は、何という鳥でしょう? 正解 : ハト EQIDEN2009 通常問題  0210 | ハト | 
| 49 | abc the second (2004)通常問題 #0070 | No. 49  中国雲南省ナシ(納西)族に伝わる文字で、世界最後の象形文字と言われるのは何でしょう? 正解 : トンパ文字 abc the second (2004) 通常問題  0070 | トンパ文字 | 
| 50 | abc the eighth (2010)通常問題 #0427 | No. 50  背ビレのトゲがニワトリのトサカに似ているため、漢字では「鶏の魚」と書く魚は何でしょう? 正解 : イサキ【「イサギ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0427 | イサキ【「イサギ」も○】 | 
| 51 | abc the sixth (2008)通常問題 #0236 | No. 51  アクルックスとベクルックスという2つの一等星をもつ、全天で最も小さい星座は何でしょう? 正解 : 南十字座 abc the sixth (2008) 通常問題  0236 | 南十字座 | 
| 52 | abc the fifth (2007)通常問題 #0148 | No. 52  シャネルが発売している香水のうち、創業者ココ・シャネルの誕生日に由来する名前を持つのは何でしょう? 正解 : No.19 abc the fifth (2007) 通常問題  0148 | No.19 | 
| 53 | abc the tenth (2012)通常問題 #0129 | No. 53  童謡『赤とんぼ』の作詞を手がけたのは三木露風ですが、作曲を手がけたのは誰でしょう? 正解 : 山田耕筰(やまだ・こうさく) abc the tenth (2012) 通常問題  0129 | 山田耕筰(やまだ・こうさく) | 
| 54 | abc the fifth (2007)通常問題 #0036 | No. 54  19世紀後半にオペレッタを次々と発表して人気を博した、代表作『天国と地獄』で知られるドイツ生まれの作曲家は誰でしょう? 正解 : ジャック・オッフェンバック abc the fifth (2007) 通常問題  0036 | ジャック・オッフェンバック | 
| 55 | abc the eighth (2010)通常問題 #0144 | No. 55  釣りの用語で、魚が泳いでいる層のことを何というでしょう? 正解 : タナ abc the eighth (2010) 通常問題  0144 | タナ | 
| 56 | 誤1 (2003)通常問題 #0542 | No. 56  本が沢山売れることを、 中国の都市の名を取って「どこの紙価を高める」というでしょう? 正解 : 洛陽 誤1 (2003) 通常問題  0542 | 洛陽 | 
| 57 | abc the third (2005)通常問題 #0020 | No. 57  一年間で、お彼岸と呼ばれる日は全部で何日あるでしょう? 正解 : 14日 abc the third (2005) 通常問題  0020 | 14日 | 
| 58 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0089 | No. 58  ラテン語で「チャールズの心臓」という意味がある、りょうけん座のアルファ星は何でしょう? 正解 : コル・カロリ abc the ninth (2011) 敗者復活  0089 | コル・カロリ | 
| 59 | abc the third (2005)通常問題 #0272 | No. 59  ドイツのバイエルン州にある、毎年、ワーグナーの楽劇(ガクゲキ)が上演される劇場はどこでしょう? 正解 : バイロイト劇場 abc the third (2005) 通常問題  0272 | バイロイト劇場 | 
| 60 | EQIDEN2008通常問題 #0471 | No. 60  「からす なぜなくの」という歌い出しで始まる、野口雨情が作詞、本居長世(もとおり・ながよ)が作曲した童謡は何でしょう? 正解 : 『七つの子』 EQIDEN2008 通常問題  0471 | 『七つの子』 | 
| 61 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0075 | No. 61  膵臓(すいぞう)のランゲルハンス島β細胞から分泌される、糖尿病の治療にも用いられているホルモンは何でしょう? 正解 : インシュリン abc the sixth (2008) 敗者復活  0075 | インシュリン | 
| 62 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0098 | No. 62  1867年にアメリカがロシアから約720万ドルで買い取った、州都をジュノーに置くアメリカの州はどこでしょう? 正解 : アラスカ州 abc the seventh (2009) 敗者復活  0098 | アラスカ州 | 
| 63 | abc the tenth (2012)通常問題 #0125 | No. 63  圧力の単位「ヘクトパスカル」をアルファベット表記したとき、唯一大文字で書かれる文字は何でしょう? 正解 : P abc the tenth (2012) 通常問題  0125 | P | 
| 64 | 誤1 (2003)通常問題 #0236 | No. 64  川が多くの泥を運んでおり、いつも水が黄色く濁っていることから名がついた、中国の大河といえば何でしょう? 正解 : 黄河 誤1 (2003) 通常問題  0236 | 黄河 | 
| 65 | abc the third (2005)通常問題 #0541 | No. 65  現在の、日本共産党の委員長は志位和夫(しい・かずお)ですが、社会民主党の党首は誰でしょう? 正解 : 福島瑞穂(ふくしま・みずほ) abc the third (2005) 通常問題  0541 | 福島瑞穂(ふくしま・みずほ) | 
| 66 | EQIDEN2014通常問題 #0235 | No. 66  南米大陸の国の中で、面積、人口ともに最大である国はどこでしょう? 正解 : ブラジル EQIDEN2014 通常問題  0235 | ブラジル | 
| 67 | EQIDEN2013通常問題 #0258 | No. 67  セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』で、ドン・キホーテが乗る愛馬の名前は何でしょう? 正解 : ロシナンテ EQIDEN2013 通常問題  0258 | ロシナンテ | 
| 68 | abc the 11th (2013)通常問題 #0645 | No. 68  テレビを視聴する際、リモコンを用いてしきりにチャンネルを変えることを英語で何というでしょう? 正解 : ザッピング abc the 11th (2013) 通常問題  0645 | ザッピング | 
| 69 | abc the 12th (2014)通常問題 #0459 | No. 69  和服で、背中の中心の縫い目から袖口までの長さを何というでしょう? 正解 : 裄(ゆき) abc the 12th (2014) 通常問題  0459 | 裄(ゆき) | 
| 70 | abc the tenth (2012)通常問題 #0690 | No. 70  タレントの大竹まことが斉木しげる、きたろうと組んでいるコントユニットは何でしょう? 正解 : シティーボーイズ abc the tenth (2012) 通常問題  0690 | シティーボーイズ | 
| 71 | 誤2 (2004)通常問題 #0146 | No. 71  今年で生誕130周年を迎える、カナダのプリンスエドワード島を舞台とした小説『赤毛のアン』の作者といえば誰でしょう? 正解 : ルーシー=M=モンゴメリー 誤2 (2004) 通常問題  0146 | ルーシー=M=モンゴメリー | 
| 72 | abc the first (2003)通常問題 #0402 | No. 72  訪問販売や通信販売などで、購入から8日以内に無償で契約解除できる制度を何というでしょう? 正解 : クーリング・オフ abc the first (2003) 通常問題  0402 | クーリング・オフ | 
| 73 | abc the fourth (2006)通常問題 #0884 | No. 73  関西の私立大学でいわゆる「関関同立」と括られるのは、関西大学、関西学院大学、同志社大学とどこでしょう? 正解 : 立命館大学 abc the fourth (2006) 通常問題  0884 | 立命館大学 | 
| 74 | abc the ninth (2011)通常問題 #0402 | No. 74  童謡『赤とんぼ』の作詞をしたのは三木露風ですが、作曲をしたのは誰でしょう? 正解 : 山田耕筰(やまだ・こうさく) abc the ninth (2011) 通常問題  0402 | 山田耕筰(やまだ・こうさく) | 
| 75 | abc the tenth (2012)敗者復活 #0004 | No. 75  日本の硬貨では 50円玉や 100円玉に用いられている、銅とニッケルの合金は何でしょう? 正解 : 白銅(はくどう) abc the tenth (2012) 敗者復活  0004 | 白銅(はくどう) | 
| 76 | 誤4 (2006)通常問題 #0195 | No. 76  イギリス国営放送・BBCが流す時報にも使われている、イギリスの国会議事堂にある大時計を一般に何というでしょう? 正解 : ビッグベン 誤4 (2006) 通常問題  0195 | ビッグベン | 
| 77 | abc the third (2005)通常問題 #0869 | No. 77  元々は囲碁の対局の初めに石を並べていくことで、転じて将来に備えての根回しや手配をしておくことを何というでしょう? 正解 : 布石(を打つ) abc the third (2005) 通常問題  0869 | 布石(を打つ) | 
| 78 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0041 | No. 78  囲碁の七大タイトルのひとつにもその名がついている、碁盤の中央にある黒い点のことを何というでしょう? 正解 : 天元 abc the fifth (2007) 敗者復活  0041 | 天元 | 
| 79 | abc the 11th (2013)通常問題 #0342 | No. 79  2億9979万2458分の1秒の間に光が真空中を進む距離を1とする、長さの単位の1つは何でしょう? 正解 : m(メートル) abc the 11th (2013) 通常問題  0342 | m(メートル) | 
| 80 | EQIDEN2014通常問題 #0064 | No. 80  医療では心拍数、オーケストラではホルン、野球ではホームランを表すアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : HR EQIDEN2014 通常問題  0064 | HR | 
| 81 | 誤誤 (2007)通常問題 #0192 | No. 81  『ベン・ハー』『タイタニック』『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』に共通する、アカデミー賞の最多受賞部門数はいくつでしょう? 正解 : 11部門 誤誤 (2007) 通常問題  0192 | 11部門 | 
| 82 | EQIDEN2012通常問題 #0302 | No. 82  英語のウイリアムに当たる男性の名前、ドイツ語ではウィルヘルムといいますが、フランス語では何というでしょう? 正解 : ギヨーム EQIDEN2012 通常問題  0302 | ギヨーム | 
| 83 | abc the seventh (2009)通常問題 #0363 | No. 83  四書五経の「五経」とは、『詩経』『書経』『易経(えききょう)』『春秋』と何でしょう? 正解 : 『礼記[らいき]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0363 | 『礼記[らいき]』 | 
| 84 | abc the seventh (2009)通常問題 #0893 | No. 84  昨年(2008年)9月に亡くなったハリウッドの名優で、主な出演作に『明日にむかって撃て』や『ハスラー』があるのは誰でしょう? 正解 : (ポール・)ニューマン abc the seventh (2009) 通常問題  0893 | (ポール・)ニューマン | 
| 85 | abc the 12th (2014)通常問題 #0233 | No. 85  法を授けた証として師匠が弟子に与えた、禅宗における高僧の肖像画を何というでしょう? 正解 : 頂相(ちんぞう) abc the 12th (2014) 通常問題  0233 | 頂相(ちんぞう) | 
| 86 | EQIDEN2013通常問題 #0087 | No. 86  イスラム教の第9月に相当する、イスラム教徒が「サウム」という断食を行う月のことを何というでしょう? 正解 : ラマダーン EQIDEN2013 通常問題  0087 | ラマダーン | 
| 87 | EQIDEN2010通常問題 #0111 | No. 87  別名を「アキザクラ」といい、漢字でも「秋の桜」と書くキク科の花は何でしょう? 正解 : コスモス EQIDEN2010 通常問題  0111 | コスモス | 
| 88 | abc the sixth (2008)通常問題 #0611 | No. 88  フィリピンの第3代大統領の名が付けられた、「アジアのノーベル賞」とも呼ばれる国際的な賞は何でしょう? 正解 : (ラモン・)マグサイサイ賞 abc the sixth (2008) 通常問題  0611 | (ラモン・)マグサイサイ賞 | 
| 89 | 誤誤 (2007)通常問題 #0071 | No. 89  ロシア、イラン、カザフスタン、トルクメニスタン、アゼルバイジャンの5カ国に面している、世界最大の湖は何でしょう? 正解 : カスピ海 誤誤 (2007) 通常問題  0071 | カスピ海 | 
| 90 | abc the fourth (2006)通常問題 #0645 | No. 90  『転校生』『時を駆ける少女』『さびしんぼう』の、いわゆる「尾道三部作」を映画化した監督は誰でしょう? 正解 : 大林宣彦 abc the fourth (2006) 通常問題  0645 | 大林宣彦 | 
| 91 | EQIDEN2009通常問題 #0351 | No. 91  1975年の第1回先進国首脳会議に参加した、当時の日本の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 三木武夫 EQIDEN2009 通常問題  0351 | 三木武夫 | 
| 92 | 誤3 (2005)通常問題 #0337 | No. 92  ボブソン、ビッグジョン、エドウィンといえば、いずれもどこの国のジーンズ・メーカーでしょう? 正解 : 日本国 誤3 (2005) 通常問題  0337 | 日本国 | 
| 93 | EQIDEN2010通常問題 #0395 | No. 93  日本で、「Vリーグ」といえばバレーボールのリーグですが、「Xリーグ」といえばどんなスポーツのリーグでしょう? 正解 : アメリカンフットボール EQIDEN2010 通常問題  0395 | アメリカンフットボール | 
| 94 | abc the ninth (2011)通常問題 #0735 | No. 94  火を通したものは「さんが焼き」と呼ばれる、アジやイワシの身を細かく叩き味噌と混ぜて作る、千葉県の郷土料理は何でしょう? 正解 : なめろう abc the ninth (2011) 通常問題  0735 | なめろう | 
| 95 | abc the sixth (2008)通常問題 #0738 | No. 95  モヤシやキャベツを炒めてあんかけにした具を乗せた、横浜生まれのラーメンは何でしょう? 正解 : サンマーメン【生碼麺、生馬麺】 abc the sixth (2008) 通常問題  0738 | サンマーメン【生碼麺、生馬麺】 | 
| 96 | abc the tenth (2012)通常問題 #0593 | No. 96  北半球で正午前後に太陽が最も高い位置にくることを、その時太陽のある方向にちなみ、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 南中(なんちゅう) abc the tenth (2012) 通常問題  0593 | 南中(なんちゅう) | 
| 97 | EQIDEN2010通常問題 #0352 | No. 97  その名は初めてたばこをパリに持ち帰ったジャン・ニコという外交官に由来する、タバコの葉に含まれるアルカロイドはなんでしょう? 正解 : ニコチン[nicotine] EQIDEN2010 通常問題  0352 | ニコチン[nicotine] | 
| 98 | abc the second (2004)通常問題 #0955 | No. 98  日本の7倍近い面積がある、アフリカ大陸で最も広い国はどこでしょう? 正解 : スーダン abc the second (2004) 通常問題  0955 | スーダン | 
| 99 | abc the seventh (2009)通常問題 #0223 | No. 99  一般的なアナログの水銀体温計で、赤い数字で示されているのは摂氏何度でしょう? 正解 : 37度 abc the seventh (2009) 通常問題  0223 | 37度 | 
| 100 | abc the eighth (2010)通常問題 #0658 | No. 100  今年の歌会始のお題は「光」でしたが、来年の歌会始のお題は何でしょう? 正解 : 葉【「葉っぱ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0658 | 葉【「葉っぱ」も○】 |