ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0319 | No. 1 「幕が切って落とされる」という言葉の由来となっている、歌舞伎で使われる薄い青色の幕は何でしょう? 正解 : 浅葱幕(あさぎまく) abc the tenth (2012) 通常問題 0319 | 浅葱幕(あさぎまく) |
2 | abc the third (2005) 通常問題 #0028 | No. 2 日本の政党の略称で、「LDP」は自民党のことですが、「DPJ」といえばどこの政党でしょう? 正解 : 民主党 abc the third (2005) 通常問題 0028 | 民主党 |
3 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0073 | No. 3 英語では「Voice of authority」という、議論の方向を決定付けるような威厳ある一言を「何の一声」というでしょう? 正解 : 鶴の一声 abc the fourth (2006) 敗者復活 0073 | 鶴の一声 |
4 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0113 | No. 4 フィルムの端につけ巻き取りやすくする穴や、切手を切り離しやすくするパンチ穴のことを英語で何というでしょう? 正解 : パーフォレーション abc the fifth (2007) 通常問題 0113 | パーフォレーション |
5 | EQIDEN2008 通常問題 #0377 | No. 5 お祭りを意味する言葉で、「フェスティバル(festival)」は英語ですが、「フェスタ(festa)」は何語でしょう? 正解 : イタリア語 EQIDEN2008 通常問題 0377 | イタリア語 |
6 | abc the first (2003) 通常問題 #0404 | No. 6 「有機物」「無機物」などというときの有機・無機とは、どんな物質の有無をいったものでしょう? 正解 : 炭素 abc the first (2003) 通常問題 0404 | 炭素 |
7 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0557 | No. 7 履いた靴の上からかゆい所を掻くということから転じて、思い通りにいかず、もどかしいさまを意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 隔靴掻痒(かっかそうよう) abc the 12th (2014) 通常問題 0557 | 隔靴掻痒(かっかそうよう) |
8 | abc the first (2003) 敗者復活 #0072 | No. 8 英語で、三つ子のことは「トリプレット」といいますが、「双子」のことは何というでしょう? 正解 : ツインズ abc the first (2003) 敗者復活 0072 | ツインズ |
9 | EQIDEN2012 通常問題 #0113 | No. 9 ケッペンの気候区分では地中海性気候、元素記号ではセシウムを表すアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : Cs EQIDEN2012 通常問題 0113 | Cs |
10 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0704 | No. 10 直径 8.2メートルと一枚鏡としては世界最大を誇る、日本がハワイ・マウナケア山頂に建設した望遠鏡は何でしょう? 正解 : すばる abc the tenth (2012) 通常問題 0704 | すばる |
11 | EQIDEN2011 通常問題 #0352 | No. 11 ことわざで、余計なことを言ったばかりに災いを招いてしまうということを、「何も鳴かずば撃たれまい」というでしょう? 正解 : 雉(きじ) EQIDEN2011 通常問題 0352 | 雉(きじ) |
12 | 誤4 (2006) 通常問題 #0106 | No. 12 全国の名物和菓子で、「笹団子」といえば新潟県の名物ですが、「吉備団子(きびだんご)」といえば何県の名物でしょう? 正解 : 岡山県 誤4 (2006) 通常問題 0106 | 岡山県 |
13 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0677 | No. 13 金融機関におかれている「ATM」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : オートメイティド・テラー・マシーン[Automated Teller Machine] abc the eighth (2010) 通常問題 0677 | オートメイティド・テラー・マシーン[Automated Teller Machine] |
14 | abc the third (2005) 通常問題 #0862 | No. 14 もともとは「長い着物」という意味である、ベトナムの女性の民族衣装といえば何でしょう? 正解 : アオザイ abc the third (2005) 通常問題 0862 | アオザイ |
15 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0032 | No. 15 百年戦争でフランスの勝利に貢献し「オルレアンの乙女」と呼ばれた人物は誰でしょう? 正解 : ジャンヌ・ダルク[Je(h)anne d'Arc] abc the eighth (2010) 敗者復活 0032 | ジャンヌ・ダルク[Je(h)anne d'Arc] |
16 | 誤2 (2004) 通常問題 #0220 | No. 16 「隣の花は赤い」と同じ意味のことわざで、「隣の芝生は・・・」何色であると続くでしょう? 正解 : 青い 誤2 (2004) 通常問題 0220 | 青い |
17 | 誤2 (2004) 通常問題 #0364 | No. 17 英語で少数派のことを「マイノリティー」というのに対し、多数派のことを何というでしょう? 正解 : マジョリティー 誤2 (2004) 通常問題 0364 | マジョリティー |
18 | EQIDEN2014 通常問題 #0184 | No. 18 家電製品が作動中であることを示すランプを何というでしょう? 正解 : パイロットランプ EQIDEN2014 通常問題 0184 | パイロットランプ |
19 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0052 | No. 19 アジアで初めてノーベル文学賞を受賞した、詩集『ギーターンジャリ』などで知られるインドの詩人は誰でしょう? 正解 : ラビンドラナート・タゴール[Rabindranath Tagore] abc the eighth (2010) 通常問題 0052 | ラビンドラナート・タゴール[Rabindranath Tagore] |
20 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0428 | No. 20 木琴の音盤の下に共鳴管をつけた打楽器を何というでしょう? 正解 : マリンバ abc the ninth (2011) 通常問題 0428 | マリンバ |
21 | EQIDEN2008 通常問題 #0218 | No. 21 力士が定期的に各地を回って行う、相撲の興業のことを何というでしょう? 正解 : 巡業 EQIDEN2008 通常問題 0218 | 巡業 |
22 | EQIDEN2011 通常問題 #0138 | No. 22 1928年のアムステルダムオリンピック・女子800mで銀メダルを獲得し、日本人女性として初めて五輪メダリストとなった陸上選手は誰でしょう? 正解 : 人見絹枝(ひとみ・きぬえ) EQIDEN2011 通常問題 0138 | 人見絹枝(ひとみ・きぬえ) |
23 | abc the first (2003) 通常問題 #0729 | No. 23 「デッドリフト」「スクワット」「ベンチプレス」の3種目で行われる、バーベルを挙げる能力を競うスポーツは何でしょう? 正解 : パワーリフティング abc the first (2003) 通常問題 0729 | パワーリフティング |
24 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0122 | No. 24 サッカー・Jリーグに加盟するチームのうち東京都に本拠地を置くのは、東京ヴェルディ、FC東京と、今シーズンから加盟した何でしょう? 正解 : FC町田ゼルビア abc the tenth (2012) 通常問題 0122 | FC町田ゼルビア |
25 | 誤1 (2003) 通常問題 #0209 | No. 25 「ばびぶべぼ」を濁音、「ぱぴぷぺぽ」を半濁音というのに対し、「はひふへほ」を何というでしょう? 正解 : 清音 誤1 (2003) 通常問題 0209 | 清音 |
26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0160 | No. 26 「切るもの」を意味する言葉に由来する、食卓用のナイフやフォーク、スプーンなどの総称は何でしょう? 正解 : カトラリー[Cutlery] abc the seventh (2009) 通常問題 0160 | カトラリー[Cutlery] |
27 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0106 | No. 27 1921年に小説『恐ろしき四月馬鹿(エイプリル・フール)』でデビューした作家で、名探偵・金田一耕助の生みの親として知られるのは誰でしょう? 正解 : 横溝正史(よこみぞ・せいし) abc the ninth (2011) 敗者復活 0106 | 横溝正史(よこみぞ・せいし) |
28 | EQIDEN2009 通常問題 #0287 | No. 28 禅宗の開祖が座禅する姿を表している、願いが叶うと目を描き入れる風習がある縁起物は何でしょう? 正解 : 達磨[だるま] EQIDEN2009 通常問題 0287 | 達磨[だるま] |
29 | EQIDEN2010 通常問題 #0302 | No. 29 飛行機などの座席で、窓側の席のことを「ウィンドウシート」というのに対して、通路側の席のことを何というでしょう? 正解 : アイルシート[aisle seat] EQIDEN2010 通常問題 0302 | アイルシート[aisle seat] |
30 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0082 | No. 30 刑事裁判において、裁判官が被告人の哀れむべき事情をくみとり、罪を軽くすることを漢字四文字で何というでしょう? 正解 : 情状酌量(じょうじょうしゃくりょう) abc the seventh (2009) 通常問題 0082 | 情状酌量(じょうじょうしゃくりょう) |
31 | abc the second (2004) 通常問題 #0351 | No. 31 本名の頭文字であるMと、救世主という意味の「メシア」、そして「アジア」を繋げた造語をアーティスト名にしている、ヒット曲『Everything』で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : MISIA abc the second (2004) 通常問題 0351 | MISIA |
32 | 誤4 (2006) 予備 #0028 | No. 32 昨年更新した年間最多の212勝をはじめ、1987年のデビュー以来日本競馬界の記録を次々と塗り替えている天才ジョッキーは誰でしょう? 正解 : 武豊 誤4 (2006) 予備 0028 | 武豊 |
33 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0150 | No. 33 今年(2013年)で開通50周年を迎える、日本初の都市間高速道路は何でしょう? 正解 : 名神高速道路 abc the 11th (2013) 通常問題 0150 | 名神高速道路 |
34 | abc the second (2004) 通常問題 #0727 | No. 34 向かい風のことを「逆風」というのに対して、追い風のことを何というでしょう? 正解 : 順風(じゅんぷう) abc the second (2004) 通常問題 0727 | 順風(じゅんぷう) |
35 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0225 | No. 35 質の良いものとは4対1という交換比率で取引されることが多かった、中世の日本で流通した粗悪な銭のことを特に何というでしょう? 正解 : 鐚銭 abc the fifth (2007) 通常問題 0225 | 鐚銭 |
36 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0575 | No. 36 太平洋戦争を日米双方の視点から描いた、映画『父親たちの星条旗』と『硫黄島からの手紙』の監督は誰でしょう? 正解 : クリント・イーストウッド abc the fifth (2007) 通常問題 0575 | クリント・イーストウッド |
37 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0315 | No. 37 元々はお茶の用意や給仕をする人のことで、現在では底の見え透いた馬鹿馬鹿しい振る舞いのことを指す言葉といえば何でしょう? 正解 : 茶番 誤誤 (2007) 通常問題 0315 | 茶番 |
38 | EQIDEN2014 通常問題 #0334 | No. 38 ダリの『記憶の固執』からIBMの「ThinkPad」まで多岐にわたる収蔵品を集めた、ニューヨークの美術館は何でしょう? 正解 : ニューヨーク近代美術館 EQIDEN2014 通常問題 0334 | ニューヨーク近代美術館 |
39 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0246 | No. 39 十二支に登場する動物のうち、星占いの12星座にも登場するのは、何と何でしょう? 正解 : 牛と羊 abc the 12th (2014) 通常問題 0246 | 牛と羊 |
40 | abc the first (2003) 通常問題 #0135 | No. 40 早稲田大学ラグビー部が日本一になったときにだけ歌うという、部歌(ぶか)のタイトルを何というでしょう? 正解 : 『荒ぶる』 abc the first (2003) 通常問題 0135 | 『荒ぶる』 |
41 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0044 | No. 41 『ターヘル・アナトミア』を和訳した時の苦労話を中心に日本の蘭学創始期の様子をつづった、杉田玄白の回想録といえば何でしょう? 正解 : 『蘭学事始(らんがくことはじめ)』 abc the fourth (2006) 通常問題 0044 | 『蘭学事始(らんがくことはじめ)』 |
42 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0493 | No. 42 ドビュッシーが娘のエマのために作曲した、全6曲からなるピアノ曲集は何でしょう? 正解 : 『子供の領分』 abc the sixth (2008) 通常問題 0493 | 『子供の領分』 |
43 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0193 | No. 43 今年1月、任期満了により横綱審議委員を退任した、『私の青空』や『毛利元就』などのドラマを手掛けた脚本家は誰でしょう? 正解 : 内館牧子(うちだて・まきこ) abc the eighth (2010) 通常問題 0193 | 内館牧子(うちだて・まきこ) |
44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0418 | No. 44 日本語では「細い氷」と書く、晴れた空からごく小さな氷の結晶が降る現象は何でしょう? 正解 : ダイアモンドダスト abc the fourth (2006) 通常問題 0418 | ダイアモンドダスト |
45 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0087 | No. 45 カルシトニンやチロキシンといったホルモンを分泌する、喉の気管を取り囲む内分泌腺を何というでしょう? 正解 : 甲状腺 abc the 12th (2014) 通常問題 0087 | 甲状腺 |
46 | abc the second (2004) 通常問題 #0106 | No. 46 レーダーはある動物の生態を研究した結果生まれたものですが、その動物とは何でしょう? 正解 : こうもり abc the second (2004) 通常問題 0106 | こうもり |
47 | EQIDEN2013 通常問題 #0179 | No. 47 バングラデシュ人の父と日本人の母の間に生まれた、どんな相手にもタメ口で話すキャラクターでおなじみのファッションモデルは誰でしょう? 正解 : ローラ EQIDEN2013 通常問題 0179 | ローラ |
48 | EQIDEN2010 通常問題 #0033 | No. 48 1992年に女性として2人目の国民栄誉賞を受賞した、代表作に『いじわるばあさん』や『サザエさん』がある漫画家は誰でしょう? 正解 : 長谷川町子 EQIDEN2010 通常問題 0033 | 長谷川町子 |
49 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0331 | No. 49 1914年、オーストリアの皇太子夫妻がセルビアの青年に暗殺され、第一次世界大戦の発端となった事件は何でしょう? 正解 : サラエボ事件 abc the sixth (2008) 通常問題 0331 | サラエボ事件 |
50 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0090 | No. 50 果物で、ルビーといえばグレープフルーツの品種ですが、紅玉といえば何の品種でしょう? 正解 : リンゴ 誤誤 (2007) 通常問題 0090 | リンゴ |
51 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0868 | No. 51 清から持ち込まれたチャイナドレスを起源とする、ベトナムの民族衣装は何でしょう? 正解 : アオザイ[ao dai] abc the seventh (2009) 通常問題 0868 | アオザイ[ao dai] |
52 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0177 | No. 52 その名は安定剤として使われていたアラビアゴムに由来する、冷たい飲み物によく使われる甘味料といえば何でしょう? 正解 : ガムシロップ abc the ninth (2011) 通常問題 0177 | ガムシロップ |
53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0535 | No. 53 フランス7月革命を題材に描かれた、ルーブル美術館所蔵のドラクロワの絵画は何でしょう? 正解 : 『民衆を導く自由の女神[La Libert? guidant le peuple]』 abc the seventh (2009) 通常問題 0535 | 『民衆を導く自由の女神[La Libert? guidant le peuple]』 |
54 | abc the third (2005) 通常問題 #0127 | No. 54 ゴルフで、1ラウンドの18ホールを、自分の年齢より少ない打数で回る事を何というでしょう? 正解 : エージシュート abc the third (2005) 通常問題 0127 | エージシュート |
55 | abc the second (2004) 敗者復活 #0066 | No. 55 今年1月14日に、長男の十斗(じゅうと)くんを出産した、人気女優は誰でしょう? 正解 : 中山美穂 abc the second (2004) 敗者復活 0066 | 中山美穂 |
56 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0739 | No. 56 『ディグ・アウト・ユア・ソウル』『モーニング・グローリー』などのアルバムをリリースしている、ギャラガー兄弟を中心とするイギリスのバンドは何でしょう? 正解 : Oasis[オアシス、オエイシス] abc the seventh (2009) 通常問題 0739 | Oasis[オアシス、オエイシス] |
57 | abc the second (2004) 通常問題 #0690 | No. 57 相撲の階級のひとつ「前頭」はさらに細かく「何枚目」といって表しますが、前頭の一番上のことは特に何というでしょう? 正解 : 前頭筆頭 abc the second (2004) 通常問題 0690 | 前頭筆頭 |
58 | abc the first (2003) 通常問題 #0971 | No. 58 物質を原子・分子のレベルで扱う技術のことを、10億分の1を表す接頭語を用いて何テクノロジーというでしょう? 正解 : ナノテクノロジー abc the first (2003) 通常問題 0971 | ナノテクノロジー |
59 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0198 | No. 59 発見者であるイギリスの探検家の名にちなむ、ニュージーランドの北島と南島の間にある海峡は何海峡でしょう? 正解 : クック海峡 誤誤 (2007) 通常問題 0198 | クック海峡 |
60 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0068 | No. 60 盛岡市の西に位置する岩手県の村で、現在日本一人口の多い村となっているのはどこでしょう? 正解 : 滝沢村(たきざわむら) abc the 11th (2013) 通常問題 0068 | 滝沢村(たきざわむら) |
61 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0158 | No. 61 「南側の手」という意味がある、野球で左投げの投手を意味することばは何でしょう? 正解 : サウスポー abc the sixth (2008) 通常問題 0158 | サウスポー |
62 | abc the second (2004) 通常問題 #0376 | No. 62 栗の実を砂糖蜜で煮詰めてしばらく漬けておき、バニラなどで風味を付けて乾燥させる、フランス風の洋菓子を何というでしょう? 正解 : マロングラッセ abc the second (2004) 通常問題 0376 | マロングラッセ |
63 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0728 | No. 63 昨年、約5ヶ月間国際宇宙ステーションに滞在し、日本人として最長の宇宙滞在期間を記録した宇宙飛行士は誰でしょう? 正解 : 野口聡一(のぐち・そういち) abc the ninth (2011) 通常問題 0728 | 野口聡一(のぐち・そういち) |
64 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0540 | No. 64 長さによって「ニーレング」「ミモレ」「ミニ」「マキシ」などに分けられる、女性が履く衣類は何でしょう? 正解 : スカート abc the sixth (2008) 通常問題 0540 | スカート |
65 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0378 | No. 65 カードゲーム「UNO」で使われるカードの、1セットの枚数は何枚でしょう? 正解 : 108枚 abc the fourth (2006) 通常問題 0378 | 108枚 |
66 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0668 | No. 66 昨年(2012年)10月8日、ソフトバンク・小久保裕紀の引退試合に登板しノーヒットノーランを達成した、オリックスの投手は誰でしょう? 正解 : 西勇輝(にし・ゆうき) abc the 11th (2013) 通常問題 0668 | 西勇輝(にし・ゆうき) |
67 | EQIDEN2013 通常問題 #0400 | No. 67 日本で最も多い971の島を持つ都道府県といえばどこでしょう? 正解 : 長崎県 EQIDEN2013 通常問題 0400 | 長崎県 |
68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0521 | No. 68 イギリス陸海軍に正式採用されたトレンチコートなどが有名な、イギリス王室御用達の衣料品ブランドは何でしょう? 正解 : バーバリー(Burberry) abc the 11th (2013) 通常問題 0521 | バーバリー(Burberry) |
69 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0583 | No. 69 1911年に上越市の金谷(かなや)山で、日本にスキーを伝えたオーストリアの軍人は誰でしょう? 正解 : テオドール・フォン・レルヒ abc the ninth (2011) 通常問題 0583 | テオドール・フォン・レルヒ |
70 | abc the third (2005) 敗者復活 #0022 | No. 70 ある傾向に乗って、その事柄の勢いを増すような行為のことを、「流れに何さす」というでしょう? 正解 : 棹(さお) abc the third (2005) 敗者復活 0022 | 棹(さお) |
71 | 誤3 (2005) 通常問題 #0321 | No. 71 1京(けい)は10の何乗でしょう? 正解 : 16乗 誤3 (2005) 通常問題 0321 | 16乗 |
72 | 誤1 (2003) 通常問題 #0377 | No. 72 大理石・石灰石・貝殻などの主成分である、化学式CaCO3で表される物質は何でしょう? 正解 : 炭酸カルシウム 誤1 (2003) 通常問題 0377 | 炭酸カルシウム |
73 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0445 | No. 73 いずれもひらがなで表記される「あま市」「みよし市」といえば、どこの都道府県にある市でしょう? 正解 : 愛知県 abc the 12th (2014) 通常問題 0445 | 愛知県 |
74 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0129 | No. 74 英語では「ジャパニーズ・ローズ」という、北海道の花にも指定されているバラ科の植物は何でしょう? 正解 : ハマナス abc the ninth (2011) 通常問題 0129 | ハマナス |
75 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0197 | No. 75 食品衛生法の規定に基づき、わが国で、放射線をあてることが許可されている唯一の食材は何でしょう? 正解 : ジャガイモ abc the tenth (2012) 通常問題 0197 | ジャガイモ |
76 | abc the second (2004) 敗者復活 #0002 | No. 76 失業中のバレリーナ・テリーと、年老いた芸人キャルベロの2人の姿を描いた、チャップリンの映画は何でしょう? 正解 : ライムライト abc the second (2004) 敗者復活 0002 | ライムライト |
77 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0233 | No. 77 巡業や花相撲の余興に演じられる、相撲の決まり手や禁じ手などを滑稽に演じた取り組みを何というでしょう? 正解 : 初っ切り(しょっきり) abc the fourth (2006) 通常問題 0233 | 初っ切り(しょっきり) |
78 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0720 | No. 78 昨年開幕した野球の独立リーグ・四国アイランドリーグで、初代王者に輝いたチームはどこでしょう? 正解 : 高知ファイティングドッグス abc the fourth (2006) 通常問題 0720 | 高知ファイティングドッグス |
79 | EQIDEN2014 通常問題 #0005 | No. 79 お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の2人に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 田村 EQIDEN2014 通常問題 0005 | 田村 |
80 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0448 | No. 80 さらわれたプリンセスを助け出すため魔王に挑む騎士・アーサーの姿を描く、カプコンの名作アクションゲームは何でしょう? 正解 : 『魔界村』 abc the seventh (2009) 通常問題 0448 | 『魔界村』 |
81 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0714 | No. 81 アメリカ大統領のアダムズ、ジェファーソン、モンローが亡くなったのは、アメリカ独立記念日でもある何月何日でしょう? 正解 : 7月4日 abc the sixth (2008) 通常問題 0714 | 7月4日 |
82 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0414 | No. 82 1053年に平等院鳳凰堂を開いた、平安時代の貴族は誰でしょう? 正解 : 藤原頼通 abc the fifth (2007) 通常問題 0414 | 藤原頼通 |
83 | abc the third (2005) 通常問題 #0610 | No. 83 ライオンの姿をモチーフにした、来年開催されるサッカーワールドカップのマスコットキャラクターは何でしょう? 正解 : ゴレオ abc the third (2005) 通常問題 0610 | ゴレオ |
84 | abc the first (2003) 通常問題 #0186 | No. 84 モータースポーツの「F-1」は「Formura」の略ですが、市場調査で「F-1層」という時のFは何の略でしょう? 正解 : Female abc the first (2003) 通常問題 0186 | Female |
85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0473 | No. 85 円錐において、頂点と底面の円周上の一点を結ぶ直線のことを何というでしょう? 正解 : 母線 abc the eighth (2010) 通常問題 0473 | 母線 |
86 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0346 | No. 86 掟を破った者に対して、師匠が師弟関係を断ち、門人から追放することを、「門」という字を使った2字熟語で何というでしょう? 正解 : 破門 abc the 11th (2013) 通常問題 0346 | 破門 |
87 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0800 | No. 87 京セラの稲盛一夫(いなもり・かずお)が提唱した、会社の組織を小集団に分けて運営管理していく経営手法を、ある生き物の名を取って何経営というでしょう? 正解 : アメーバ経営 abc the fifth (2007) 通常問題 0800 | アメーバ経営 |
88 | EQIDEN2009 通常問題 #0104 | No. 88 ウォンバット、コアラ、カンガルーなど、お腹の嚢(ふくろ)で子供を育てる哺乳類のことを総称して何というでしょう? 正解 : 有袋類 EQIDEN2009 通常問題 0104 | 有袋類 |
89 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0913 | No. 89 数人が一つのチームを組み、一定時間のうちにどれだけ多くの野鳥を見つけられるか、を争う競技を何というでしょう? 正解 : バードソン abc the fourth (2006) 通常問題 0913 | バードソン |
90 | abc the third (2005) 通常問題 #0617 | No. 90 キリスト教の聖職者を「神父」と呼ぶのは、カトリック、プロテスタントのどちらでしょう? 正解 : カトリック abc the third (2005) 通常問題 0617 | カトリック |
91 | abc the third (2005) 通常問題 #0378 | No. 91 決闘に敗れてこの世を去った、代表作に『スペードの女王』『大尉の娘』があるロシアの作家は誰でしょう? 正解 : アレクサンドル・プーシキン abc the third (2005) 通常問題 0378 | アレクサンドル・プーシキン |
92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0520 | No. 92 人工的に作られた最初の元素である、原子番号43、元素記号Tcの元素は何でしょう? 正解 : テクネチウム 誤1 (2003) 通常問題 0520 | テクネチウム |
93 | abc the first (2003) 通常問題 #0544 | No. 93 片手にキャッチングミット、もう片方の手にスティックグローブをもったゴールキーパーがいるウィンタースポーツといえば何でしょう? 正解 : アイスホッケー abc the first (2003) 通常問題 0544 | アイスホッケー |
94 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0337 | No. 94 上着をはだけたストアモデルが登場することでも話題の、「アバクロ」の略称で人気のアメリカのカジュアルブランドは何でしょう? 正解 : アバクロンビー・アンド・フィッチ[Abercrombie & Fitch] abc the eighth (2010) 通常問題 0337 | アバクロンビー・アンド・フィッチ[Abercrombie & Fitch] |
95 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0079 | No. 95 景気が停滞しているにもかかわらず、持続的に物価の上昇が見られる現象を英語で何というでしょう? 正解 : スタグフレーション abc the sixth (2008) 敗者復活 0079 | スタグフレーション |
96 | EQIDEN2013 通常問題 #0009 | No. 96 ペーパーカンパニーや便宜置籍船の温床となっている、外国企業に対する課税税率の低い地域を英語で何というでしょう? 正解 : タックス・ヘイブン EQIDEN2013 通常問題 0009 | タックス・ヘイブン |
97 | 誤3 (2005) 通常問題 #0094 | No. 97 法令上は「明治三十七八年戦役」と呼ばれている、今年終結100周年を迎える戦争といえば何でしょう? 正解 : 日露戦争 誤3 (2005) 通常問題 0094 | 日露戦争 |
98 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0507 | No. 98 キュリー夫妻とともに第3回ノーベル物理学賞を受賞した、放射能の発見で知られるフランスの物理学者は誰でしょう? 正解 : アンリ・ベクレル abc the tenth (2012) 通常問題 0507 | アンリ・ベクレル |
99 | 誤4 (2006) 通常問題 #0156 | No. 99 オッフェンバックの『天国と地獄』に合わせて踊るものが有名な、スカートをまくり上げ手足を高く上げるダンスは何でしょう? 正解 : フレンチカンカン 誤4 (2006) 通常問題 0156 | フレンチカンカン |
100 | EQIDEN2012 通常問題 #0225 | No. 100 童謡『虫の声』で最初に登場し、「ちんちろちんちろちんちろりん」と鳴く虫は何でしょう? 正解 : マツムシ EQIDEN2012 通常問題 0225 | マツムシ |