ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2011 通常問題 #0071 | No. 1 昆虫の体を大きく3つに分けると、頭部、胸部と何でしょう? 正解 : 腹部 EQIDEN2011 通常問題 0071 | 腹部 |
2 | abc the second (2004) 通常問題 #0916 | No. 2 本来はイタリア語で「ハエのようにうるさくつきまとう虫」という意味がある、スターなどの有名人をつけ回すカメラマンのことを何というでしょう? 正解 : パパラッチ abc the second (2004) 通常問題 0916 | パパラッチ |
3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0140 | No. 3 「李下(りか)に冠を正さず」と同じ意味のことわざで、「どこに履(くつ)を納(い)れず」というでしょう? 正解 : 瓜田(かでん) abc the sixth (2008) 通常問題 0140 | 瓜田(かでん) |
4 | abc the second (2004) 通常問題 #0715 | No. 4 神奈川県横浜市と姉妹都市の関係を結んでいる、2010年の冬季オリンピック開催地に決まったカナダの都市はどこでしょう? 正解 : バンクーバー abc the second (2004) 通常問題 0715 | バンクーバー |
5 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0069 | No. 5 柔道の国際ルールにおいて、相手に一本が与えられ負けになるのは、連続で何回の指導を受けた時でしょう? 正解 : 4回 abc the tenth (2012) 通常問題 0069 | 4回 |
6 | EQIDEN2009 通常問題 #0367 | No. 6 英語では「ハミングバード」という、世界で最も小さい鳥の種類は何でしょう? 正解 : ハチドリ EQIDEN2009 通常問題 0367 | ハチドリ |
7 | EQIDEN2014 通常問題 #0031 | No. 7 『小倉百人一首』の競技かるたで、1文字目で下の句が確定する「1字決まり」の札は合計何枚あるでしょう? 正解 : 7枚 EQIDEN2014 通常問題 0031 | 7枚 |
8 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0196 | No. 8 サッカー、カクテル、ファイトの前に共通してつく、フランスのシャンパーニュ地方で作られる発泡酒のことを何というでしょう? 正解 : シャンパン 誤誤 (2007) 通常問題 0196 | シャンパン |
9 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0051 | No. 9 第二次世界大戦開戦のきっかけとなったのは、ドイツ軍がどこの国へ侵攻したことによるでしょう? 正解 : ポーランド abc the fifth (2007) 通常問題 0051 | ポーランド |
10 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0174 | No. 10 カードゲーム『UNO』で使われるカードの、1セットの枚数は何枚でしょう? 正解 : 108枚 abc the 11th (2013) 通常問題 0174 | 108枚 |
11 | EQIDEN2013 通常問題 #0296 | No. 11 2004年に『あなたなしでは生きてゆけない』でデビューしたアイドルグループで、「ももち」こと嗣永桃子が所属していることで知られるのは何でしょう? 正解 : Berryz工房(ベリーズこうぼう) EQIDEN2013 通常問題 0296 | Berryz工房(ベリーズこうぼう) |
12 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0546 | No. 12 ピスタチオ、アップル、ミント、エメラルドといった種類がある色は何でしょう? 正解 : グリーン abc the 12th (2014) 通常問題 0546 | グリーン |
13 | EQIDEN2008 通常問題 #0338 | No. 13 有名人を執拗に追いかけるジャーナリストのことを、「やぶ蚊」を意味するイタリア語から何というでしょう? 正解 : パパラッチ EQIDEN2008 通常問題 0338 | パパラッチ |
14 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0820 | No. 14 パソコンの中のプログラムやアプリケーションなどをシステムから削除することを、インストールに対して何というでしょう? 正解 : アンインストール[uninstall] abc the seventh (2009) 通常問題 0820 | アンインストール[uninstall] |
15 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0676 | No. 15 1869年にエジプト王の許可を受けスエズ運河を開通させた、フランスの外交官は誰でしょう? 正解 : (フェルディナン・ド・)レセップス abc the seventh (2009) 通常問題 0676 | (フェルディナン・ド・)レセップス |
16 | abc the third (2005) 通常問題 #0103 | No. 16 室町時代には「コズコズ」と呼ばれていた、子孫繁栄の縁起を担いで食べられるニシンの卵を何というでしょう? 正解 : 数の子 abc the third (2005) 通常問題 0103 | 数の子 |
17 | EQIDEN2010 通常問題 #0032 | No. 17 元素の周期表で、横の列を「周期」といいますが、縦の列を何というでしょう? 正解 : 族【「グループ」もおまけで○】 EQIDEN2010 通常問題 0032 | 族【「グループ」もおまけで○】 |
18 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0370 | No. 18 一般に座布団が一組といえば、何枚の事をさすでしょう? 正解 : 5枚 abc the fourth (2006) 通常問題 0370 | 5枚 |
19 | 誤3 (2005) 通常問題 #0367 | No. 19 モンゴメリーの小説『赤毛のアン』の舞台となっている、カナダにある島は何でしょう? 正解 : プリンスエドワード島 誤3 (2005) 通常問題 0367 | プリンスエドワード島 |
20 | abc the third (2005) 通常問題 #0681 | No. 20 大相撲の土俵で、東西南北1俵ずつ外側にずらしている俵を何というでしょう? 正解 : 徳俵(とくだわら) abc the third (2005) 通常問題 0681 | 徳俵(とくだわら) |
21 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0463 | No. 21 このたび、日本人として初めてとなる国際宇宙ステーションへの長期滞在を行うことになった宇宙飛行士は誰でしょう? 正解 : 若田光一 abc the fifth (2007) 通常問題 0463 | 若田光一 |
22 | 誤4 (2006) 通常問題 #0277 | No. 22 感心したときには打ち、疲れたときには笑い、打ち解けて話し合うときには交える体の一部分はどこでしょう? 正解 : 膝 誤4 (2006) 通常問題 0277 | 膝 |
23 | abc the third (2005) 通常問題 #0241 | No. 23 包丁や鍋を楽器に見立てて独特の音楽を奏でる、韓国の人気ミュージカルパフォーマンスは何でしょう? 正解 : NANTA abc the third (2005) 通常問題 0241 | NANTA |
24 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0053 | No. 24 箏曲(そうきょく)の名手にちなんだ名を持つ、琴の形をした京都を代表するお茶菓子は何でしょう? 正解 : 八ツ橋 abc the fourth (2006) 敗者復活 0053 | 八ツ橋 |
25 | EQIDEN2012 通常問題 #0042 | No. 25 その中で現在の 88星座のうち 47が定義されている、古代ギリシャの天文学者プトレマイオスの著書は何でしょう? 正解 : 『アルマゲスト』 EQIDEN2012 通常問題 0042 | 『アルマゲスト』 |
26 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0514 | No. 26 競馬の世界で使われる言葉で、「テキ」は調教師のことですが、「ヤネ」はどんな人のことを指すでしょう? 正解 : 騎手(ジョッキー) abc the eighth (2010) 通常問題 0514 | 騎手(ジョッキー) |
27 | abc the first (2003) 通常問題 #0428 | No. 27 プラハ市内を流れるヴルタヴァ川 (Vltava River) をモチーフにして作られた、スメタナ (Bedrich Smetana) の組曲「我が祖国 (My Country)」の第2曲である交響詩は何でしょう? 正解 : 『モルダウ (Moldau)』 abc the first (2003) 通常問題 0428 | 『モルダウ (Moldau)』 |
28 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0556 | No. 28 日本の温泉法が定める「温泉」とは、地中から湧き出した摂氏何度以上の水をいうでしょう? 正解 : 25度 abc the sixth (2008) 通常問題 0556 | 25度 |
29 | abc the first (2003) 通常問題 #0603 | No. 29 全長200キロを超す北海道第2の大河で、日本最北の一級河川であるのは何という川でしょう? 正解 : 天塩川 abc the first (2003) 通常問題 0603 | 天塩川 |
30 | abc the third (2005) 通常問題 #0377 | No. 30 テレビの画面を検査・調整するために流す幾何学模様のことを、何パターンというでしょう? 正解 : テストパターン abc the third (2005) 通常問題 0377 | テストパターン |
31 | EQIDEN2011 通常問題 #0303 | No. 31 東京ヤクルトスワローズの応援歌にもなっている、「ハァ踊り踊るなら」の歌い出しでおなじみの曲は何でしょう? 正解 : 『東京音頭』 EQIDEN2011 通常問題 0303 | 『東京音頭』 |
32 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0023 | No. 32 一説にはペローの童話『青髭』のモデルであるとされる、ジャンヌ・ダルクの副官として活躍したフランスの貴族は誰でしょう? 正解 : ジル・ド・レ abc the fifth (2007) 通常問題 0023 | ジル・ド・レ |
33 | EQIDEN2012 通常問題 #0204 | No. 33 日本における父の日、母の日、こどもの日のうち、一年で最も早く来るのはどれでしょう? 正解 : こどもの日 EQIDEN2012 通常問題 0204 | こどもの日 |
34 | abc the first (2003) 通常問題 #0301 | No. 34 ウサマ・ビンラディン氏の肉声録音テープを独占放送するなど、数多くのスクープで知られる、カタールのアラビア語衛星テレビ局といえば何でしょう? 正解 : アル・ジャジーラ abc the first (2003) 通常問題 0301 | アル・ジャジーラ |
35 | 誤1 (2003) 通常問題 #0341 | No. 35 オーストラリアの国の鳥はエミューですが、お隣ニュージーランドの国の鳥は何でしょう? 正解 : キーウィ 誤1 (2003) 通常問題 0341 | キーウィ |
36 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0616 | No. 36 「Self Contained Underwater Breathing Apparatus」の略である、水中で呼吸をするための装置のことを何というでしょう? 正解 : スキューバ(SCUBA) abc the 11th (2013) 通常問題 0616 | スキューバ(SCUBA) |
37 | EQIDEN2008 通常問題 #0127 | No. 37 昨年12月20日に、史上最年少での通算1000勝を達成した将棋棋士は誰でしょう? 正解 : 羽生善治(はぶ・よしはる) EQIDEN2008 通常問題 0127 | 羽生善治(はぶ・よしはる) |
38 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0282 | No. 38 1917年、シカゴで開催された会合に招待された団体のひとつからその名をつけた、世界最大の奉仕クラブ組織は何でしょう? 正解 : ライオンズクラブ abc the 11th (2013) 通常問題 0282 | ライオンズクラブ |
39 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0535 | No. 39 小説や映画のジャンル「SF」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : サイエンス・フィクション(science fiction) abc the sixth (2008) 通常問題 0535 | サイエンス・フィクション(science fiction) |
40 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0734 | No. 40 現在はclassic、touch、nano、shuffleの4種類が発売されている、アップルの携帯音楽プレイヤーは何でしょう? 正解 : ipod abc the eighth (2010) 通常問題 0734 | ipod |
41 | abc the second (2004) 通常問題 #0645 | No. 41 インド発祥のスポーツ、「カバディ」は1チーム何人で行われるでしょう? 正解 : 7人 abc the second (2004) 通常問題 0645 | 7人 |
42 | EQIDEN2013 通常問題 #0047 | No. 42 今年の4月から放送されるNHK連続テレビ小説『あまちゃん』で脚本を手掛けることとなった、人気脚本家は誰でしょう? 正解 : 宮藤官九郎(くどう・かんくろう) EQIDEN2013 通常問題 0047 | 宮藤官九郎(くどう・かんくろう) |
43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0246 | No. 43 十二支に登場する動物のうち、星占いの12星座にも登場するのは、何と何でしょう? 正解 : 牛と羊 abc the 12th (2014) 通常問題 0246 | 牛と羊 |
44 | abc the second (2004) 敗者復活 #0071 | No. 44 1954年3月1日、ビキニ環礁で水爆実験による放射能を浴びてしまった、マグロ漁船の名前は何でしょう? 正解 : 第五福竜丸 abc the second (2004) 敗者復活 0071 | 第五福竜丸 |
45 | 誤2 (2004) 通常問題 #0299 | No. 45 生活などの苦労で、はつらつとしたところがなくなるような様を特に、「何くさい」と言うで しょう? 正解 : ぬか味噌くさい 誤2 (2004) 通常問題 0299 | ぬか味噌くさい |
46 | 誤3 (2005) 通常問題 #0103 | No. 46 日本の旧国名で「アワの国」と呼ばれたのは、徳島県と、もう一つは現在の何県の一部でしょう? 正解 : 千葉県(徳島は阿波、千葉は安房) 誤3 (2005) 通常問題 0103 | 千葉県(徳島は阿波、千葉は安房) |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0353 | No. 47 積乱雲から降ってくる氷には「あられ」と「ひょう」がありますが、これらの境目となるのは直径何ミリでしょう? 正解 : 5ミリ abc the second (2004) 通常問題 0353 | 5ミリ |
48 | EQIDEN2008 通常問題 #0290 | No. 48 『シャリマー』『ミツコ』『夜間飛行』といえば、どこのブランドの香水でしょう? 正解 : ゲラン EQIDEN2008 通常問題 0290 | ゲラン |
49 | 誤2 (2004) 通常問題 #0257 | No. 49 降り出した雪を見た創業者の言葉にちなんで名付けられた、ホワイトチョコレートをラングドシャではさんだ札幌名物のお菓子は何でしょう? 正解 : 白い恋人 誤2 (2004) 通常問題 0257 | 白い恋人 |
50 | 誤3 (2005) 通常問題 #0212 | No. 50 現在もテレビで活躍する井上順、かまやつひろし、堺正章らがかつて所属していたグループサウンズといえば何でしょう? 正解 : ザ・スパイダース 誤3 (2005) 通常問題 0212 | ザ・スパイダース |
51 | 誤誤 (2007) 予備 #0015 | No. 51 目隠しをした人が「おたふく」などの顔のパーツを、輪郭がかかれた紙に置いていく、正月におなじみの遊びは何でしょう? 正解 : 福笑い 誤誤 (2007) 予備 0015 | 福笑い |
52 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0453 | No. 52 スペイン語で「赤い」という意味の名前を持つアメリカの州で、州都をデンバーにおくのはどこでしょう? 正解 : コロラド州 abc the ninth (2011) 通常問題 0453 | コロラド州 |
53 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0084 | No. 53 その国の通貨や国債を発行したり、金融政策を司ったりする銀行を、市中銀行に対して何というでしょう? 正解 : 中央銀行 abc the eighth (2010) 敗者復活 0084 | 中央銀行 |
54 | abc the third (2005) 通常問題 #0993 | No. 54 シェークスピアの悲劇『ロミオとジュリエット』で、ロミオは何家の出身でしょう? 正解 : モンタギュー家(Montague) abc the third (2005) 通常問題 0993 | モンタギュー家(Montague) |
55 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0731 | No. 55 1932年のロサンゼルスオリンピックの馬術大障害で、愛馬ウラヌス号と共に金メダルを獲得した日本人は誰でしょう? 正解 : 西竹一(にしたけいち) abc the fourth (2006) 通常問題 0731 | 西竹一(にしたけいち) |
56 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0237 | No. 56 ラクロスで、男子は1チーム10人で行いますが、女子は1チーム何人で行うでしょう? 正解 : 12人 abc the sixth (2008) 通常問題 0237 | 12人 |
57 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0767 | No. 57 着物の汚れを防いだり、装飾で襦袢(じゅばん)に縫いつける替え衿(えり)のことを、その長さが実際の襟の半分程度であることから何というでしょう? 正解 : 半衿(はんえり) abc the tenth (2012) 通常問題 0767 | 半衿(はんえり) |
58 | abc the first (2003) 通常問題 #0012 | No. 58 昭和47年に『パチンコ』という作品でデビューした、タレントとしても活躍する漫画家は誰でしょう? 正解 : 蛭子能収 abc the first (2003) 通常問題 0012 | 蛭子能収 |
59 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0156 | No. 59 生涯独身を通したエリザベス1世に因んで名付けられた、リッチモンドを州都とするアメリカの州は何州でしょう? 正解 : バージニア州 abc the tenth (2012) 通常問題 0156 | バージニア州 |
60 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0220 | No. 60 細胞自らが死ぬ「アポトーシス」に対し、外傷や環境の悪化によって細胞が死んでしまう現象をギリシャ語で何というでしょう? 正解 : ネクローシス abc the seventh (2009) 通常問題 0220 | ネクローシス |
61 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0172 | No. 61 天女の着ている衣には縫い目がないという言い伝えから、無邪気で飾り気がないことを四字熟語で何というでしょう? 正解 : 天衣無縫(てんいむほう) abc the eighth (2010) 通常問題 0172 | 天衣無縫(てんいむほう) |
62 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0482 | No. 62 バックダンサーなど脇役が出て良い限界の線のことで、1975年に初演されたブロードウェイ・ミュージカルのタイトルにもなっているのは何でしょう? 正解 : コーラスライン abc the tenth (2012) 通常問題 0482 | コーラスライン |
63 | EQIDEN2009 通常問題 #0163 | No. 63 かつて大森うたえもんとともにお笑いコンビ「ツーツーレロレロ」を結成していた、現在の宮崎県知事は誰でしょう? 正解 : 東国原英夫[ひがしこくばる・ひでお] EQIDEN2009 通常問題 0163 | 東国原英夫[ひがしこくばる・ひでお] |
64 | abc the second (2004) 通常問題 #0043 | No. 64 1933年に日本で最高の気温40.8℃が記録された東北の都市はどこでしょう? 正解 : 山形市 abc the second (2004) 通常問題 0043 | 山形市 |
65 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0562 | No. 65 江戸初期の彫刻家で、上野寛永寺の昇り竜や、日光東照宮の眠り猫などを手がけたとされるのは誰でしょう? 正解 : 左甚五郎 abc the fifth (2007) 通常問題 0562 | 左甚五郎 |
66 | EQIDEN2010 通常問題 #0382 | No. 66 心理学では記憶する情報を唱えることをいう、イベントなどで直前に行う予行演習を英語で何というでしょう? 正解 : リハーサル[rehearsal] EQIDEN2010 通常問題 0382 | リハーサル[rehearsal] |
67 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0475 | No. 67 七夕の夜、織姫と彦星を会わせるために天の川に橋をかけるといわれている、韓国の国の鳥といえば何でしょう? 正解 : カササギ abc the fourth (2006) 通常問題 0475 | カササギ |
68 | EQIDEN2009 通常問題 #0024 | No. 68 狂言の修行過程を表した「猿に始まり狐に終わる」という格言で、「猿」が表す演目は『靫猿(うつぼざる)』ですが、「狐」が表す演目は何でしょう? 正解 : 『釣狐[つりぎつね]』 EQIDEN2009 通常問題 0024 | 『釣狐[つりぎつね]』 |
69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0314 | No. 69 出入国の際に必要とされる「CIQ」が表す3つの手続きとは、税関、出入国管理と何でしょう? 正解 : 検疫[Quarantine] abc the seventh (2009) 通常問題 0314 | 検疫[Quarantine] |
70 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0785 | No. 70 『金曜ロードショー』『エンタの神様』『タモリのジャポニカロゴス』などの番組で、ナレーターを務めるタレントは誰でしょう? 正解 : 坂上みき(さかじょう・みき) abc the sixth (2008) 通常問題 0785 | 坂上みき(さかじょう・みき) |
71 | EQIDEN2013 通常問題 #0134 | No. 71 1978年に世界遺産に登録された、世界で最初の国立公園としても知られるアメリカの公園はどこでしょう? 正解 : イエローストーン国立公園(Yellowstone National Park) EQIDEN2013 通常問題 0134 | イエローストーン国立公園(Yellowstone National Park) |
72 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0109 | No. 72 日本のコインを丸い形に統一した人物でもあるかつての内閣総理大臣で、早稲田大学を創設したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 大隈重信 abc the fourth (2006) 通常問題 0109 | 大隈重信 |
73 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0008 | No. 73 いろりの煙でくん製にした大根を漬けこむ、秋田県名物の漬け物は何でしょう? 正解 : いぶりがっこ abc the seventh (2009) 通常問題 0008 | いぶりがっこ |
74 | 誤1 (2003) 通常問題 #0237 | No. 74 日本体育大学が21年間で376連勝という記録をうち立てたこともある、「ウォーター・ポロ」とも呼ばれるスポーツは何でしょう? 正解 : 水球 誤1 (2003) 通常問題 0237 | 水球 |
75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0634 | No. 75 「師匠に感謝する」という意味のタイ語に由来する、ムエタイの選手が試合前に行う踊りのような動作を何というでしょう? 正解 : ワイクルー abc the seventh (2009) 通常問題 0634 | ワイクルー |
76 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0017 | No. 76 創刊に当たって述べられた「元始女性は太陽であった」という平塚らいてうの言葉が有名な、女性解放をうたって明治・大正時代に刊行された雑誌は何でしょう? 正解 : 『青鞜(せいとう)』 abc the ninth (2011) 敗者復活 0017 | 『青鞜(せいとう)』 |
77 | EQIDEN2014 通常問題 #0249 | No. 77 山号を比叡山(ひえいざん)という、788年に最澄が創建し、僧兵の拠点となった滋賀県のお寺はどこでしょう? 正解 : 延暦寺(えんりゃくじ) EQIDEN2014 通常問題 0249 | 延暦寺(えんりゃくじ) |
78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0453 | No. 78 作品には時系列順に「ケッヘル番号」が付けられている、オーストリアの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト abc the 11th (2013) 通常問題 0453 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
79 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0352 | No. 79 コンピュータの基本ソフトウェアである「OS」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : オペレーティング・システム[Operating System]【「オペレーション・システム」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題 0352 | オペレーティング・システム[Operating System]【「オペレーション・システム」はもう1回】 |
80 | abc the second (2004) 通常問題 #0455 | No. 80 茶道の茶会の中でも、特に野外で行われるものを何というでしょう? 正解 : 野点(のだて) abc the second (2004) 通常問題 0455 | 野点(のだて) |
81 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0363 | No. 81 昨年開通した東北新幹線「はやぶさ」に導入されている、新幹線における最上級クラスの座席を「何クラス」というでしょう? 正解 : グランクラス abc the tenth (2012) 通常問題 0363 | グランクラス |
82 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0209 | No. 82 「第一興商(だいいちこうしょう)アミューズメントマルチメディア」の略である、業界でトップシェアを誇る通信カラオケのブランドは何でしょう? 正解 : DAM(ダム) abc the ninth (2011) 通常問題 0209 | DAM(ダム) |
83 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0689 | No. 83 「フェアリージャパン」といえば、どんなスポーツの日本代表チームの愛称でしょう? 正解 : 新体操 abc the ninth (2011) 通常問題 0689 | 新体操 |
84 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0786 | No. 84 天皇の妻を皇后、先代天皇の妻を皇太后といいますが、先々代の天皇の妻を特に何というでしょう? 正解 : 太皇太后(たいこうたいごう) abc the fourth (2006) 通常問題 0786 | 太皇太后(たいこうたいごう) |
85 | 誤1 (2003) 通常問題 #0011 | No. 85 今日3月30日生まれの人は、12星座星占いだと何座でしょう? 正解 : おひつじ座 誤1 (2003) 通常問題 0011 | おひつじ座 |
86 | abc the third (2005) 通常問題 #0558 | No. 86 兵庫県の県の鳥である、西洋では『赤ちゃんを運んでくる』といわれているの鳥は何でしょう? 正解 : コウノトリ abc the third (2005) 通常問題 0558 | コウノトリ |
87 | abc the first (2003) 通常問題 #0680 | No. 87 日本初のエレベーターが設置され、その高さから「十二階」とも呼ばれた、東京・浅草にあった建物といえば何でしょう? 正解 : 凌雲閣(りょううんかく) abc the first (2003) 通常問題 0680 | 凌雲閣(りょううんかく) |
88 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0124 | No. 88 ドボルザーク作曲の交響曲『新世界より』のタイトルの由来となった「新世界」とは、どこの国のことでしょう? 正解 : アメリカ合衆国 誤誤 (2007) 通常問題 0124 | アメリカ合衆国 |
89 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0799 | No. 89 1492年にコロンブスが大西洋横断航海に出発し、新大陸を発見した時に乗っていた旗艦(きかん)の名前は何でしょう? 正解 : サンタ・マリア号 abc the fifth (2007) 通常問題 0799 | サンタ・マリア号 |
90 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0002 | No. 90 人間の身体に必要な「三大栄養素」と呼ばれる3つの栄養素とは、脂質、たんぱく質と何でしょう? 正解 : 炭水化物(たんすいかぶつ) abc the 12th (2014) 敗者復活 0002 | 炭水化物(たんすいかぶつ) |
91 | abc the first (2003) 通常問題 #0866 | No. 91 『晩鐘』『種蒔く人』『落穂拾い』などの作品で知られるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : フランソワ・ミレー abc the first (2003) 通常問題 0866 | フランソワ・ミレー |
92 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0299 | No. 92 悪い政治はどう猛な獣よりも恐ろしいという意味のことわざで、「苛政(かせい)は何よりも猛し」というでしょう? 正解 : 虎 abc the fifth (2007) 通常問題 0299 | 虎 |
93 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0627 | No. 93 持ち手がなく、そのまま手に持ったり脇に抱えたりできる大きさのカバンを、「しっかり掴む」という意味の英語を用いて「何バッグ」というでしょう? 正解 : クラッチバッグ abc the ninth (2011) 通常問題 0627 | クラッチバッグ |
94 | EQIDEN2012 通常問題 #0319 | No. 94 マーケティング戦略における「4P」とは、プロダクト、プライス、プレースと何でしょう? 正解 : プロモーション EQIDEN2012 通常問題 0319 | プロモーション |
95 | 誤1 (2003) 通常問題 #0500 | No. 95 「国家社会主義ドイツ労働者党」の略である、ドイツやオーストリアで組織されたファシズム政党を何というでしょう? 正解 : ナチス 誤1 (2003) 通常問題 0500 | ナチス |
96 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0341 | No. 96 これまでに光GENJI、NYC、Sexy Zoneなどによって歌われた、アニメ『忍たま乱太郎』のオープニング曲は何でしょう? 正解 : 『勇気100%』 abc the 12th (2014) 通常問題 0341 | 『勇気100%』 |
97 | EQIDEN2010 通常問題 #0196 | No. 97 アーチェリーに使われる的で、中央の色は黄色ですが、一番外側の色は何でしょう? 正解 : 白 EQIDEN2010 通常問題 0196 | 白 |
98 | 誤4 (2006) 通常問題 #0044 | No. 98 ゆず、からし、ナスをそれぞれ漢字2文字で書いた時、共通して使われる漢字1文字は何でしょう? 正解 : 子 誤4 (2006) 通常問題 0044 | 子 |
99 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0059 | No. 99 管の長さが1.2メートルにもなる細長い形をしたトランペットのことを、これが用いられたヴェルディ作曲のオペラの名前から何というでしょう? 正解 : アイーダ・トランペット abc the 12th (2014) 通常問題 0059 | アイーダ・トランペット |
100 | abc the third (2005) 通常問題 #0812 | No. 100 大相撲で、本場所が開催される4つの都市とは、東京、大阪、名古屋とあと1つはどこでしょう? 正解 : 福岡 abc the third (2005) 通常問題 0812 | 福岡 |