ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2009

通常問題 #0359
No. 1

正式名称を「重要無形文化財保持者」という人々のことを、一般に漢字4文字で何というでしょう?
正解 : 人間国宝
EQIDEN2009 通常問題 0359
人間国宝
2

abc the 12th (2014)

通常問題 #0672
No. 2

垓下(がいか)の戦いで敵に囲まれた項羽の逸話に由来する、周囲を敵に囲まれることを意味する四字熟語は何でしょう?
正解 : 四面楚歌(しめんそか)
abc the 12th (2014) 通常問題 0672
四面楚歌(しめんそか)
3

abc the 12th (2014)

通常問題 #0590
No. 3

漢字では「家の鴨(いえのかも)」と書く、マガモを飼いならして家畜にした鳥は何でしょう?
正解 : アヒル
abc the 12th (2014) 通常問題 0590
アヒル
4

abc the 12th (2014)

通常問題 #0140
No. 4

漫画『忍者ハットリくん』の主人公ハットリカンゾウは、伊賀流・甲賀流どちらの忍者でしょう?
正解 : 伊賀流
abc the 12th (2014) 通常問題 0140
伊賀流
5

abc the second (2004)

通常問題 #0788
No. 5

一度失敗したことに懲りて次からは用心しすぎることを、「あつものに懲りて何を吹く」というでしょう?
正解 : なます(鱠)
abc the second (2004) 通常問題 0788
なます(鱠)
6

abc the fourth (2006)

通常問題 #0419
No. 6

筑波、石鎚、国見などの品種がある木の実は何でしょう?
正解 : 栗
abc the fourth (2006) 通常問題 0419
7

誤4 (2006)

予備 #0038
No. 7

野茂やイチローを育てたことで知られ、昨年12月15日に70歳で亡くなった近鉄・オリックスの元監督は誰でしょう?
正解 : 仰木彬(おおぎ・あきら)
誤4 (2006) 予備 0038
仰木彬(おおぎ・あきら)
8

誤2 (2004)

予備 #0052
No. 8

「公団住宅」などといったときの「公団」は何という言葉の略でしょう?
正解 : 都市基盤整備公団
誤2 (2004) 予備 0052
都市基盤整備公団
9

abc the eighth (2010)

通常問題 #0261
No. 9

今年決勝が行われた第88回全国高校サッカー選手権で、青森山田高校を破り初出場・初優勝を果たした高校はどこでしょう?
正解 : 山梨学院大学付属高等学校
abc the eighth (2010) 通常問題 0261
山梨学院大学付属高等学校
10

EQIDEN2008

通常問題 #0102
No. 10

「キャッチアンドリリース」に対し、釣った魚を逃がさずに食べてしまうことを英語で何というでしょう?
正解 : キャッチアンドイート
EQIDEN2008 通常問題 0102
キャッチアンドイート
11

abc the first (2003)

通常問題 #0624
No. 11

陸上における4つの投てき競技とは、砲丸投げ・ハンマー投げ・槍投げと何でしょう?
正解 : 円盤投げ
abc the first (2003) 通常問題 0624
円盤投げ
12

abc the seventh (2009)

通常問題 #0783
No. 12

今年(2009年)の全国高校サッカー選手権で、個人最多記録となる10得点を記録した鹿児島城西高校(かごしま・じょうせい・こうこう)の選手は誰でしょう?
正解 : 大迫勇也[おおさこ・ゆうや]
abc the seventh (2009) 通常問題 0783
大迫勇也[おおさこ・ゆうや]
13

EQIDEN2013

通常問題 #0345
No. 13

中国語の「ハオチー」、タイ語の「アロイ」、イタリア語の「ボーノ」といえば、いずれもどんな意味でしょう?
正解 : おいしい
EQIDEN2013 通常問題 0345
おいしい
14

abc the eighth (2010)

通常問題 #0667
No. 14

色の三原色といえば赤・青・黄色ですが、光の三原色といえば赤・青とあとひとつは何色でしょう?
正解 : 緑
abc the eighth (2010) 通常問題 0667
15

abc the fourth (2006)

通常問題 #0698
No. 15

1994年に国連大学が提唱した、工場や工事現場からの廃棄物をリサイクルなどによってゼロにしようとする、という構想を英語で何というでしょう?
正解 : ゼロエミッション
abc the fourth (2006) 通常問題 0698
ゼロエミッション
16

abc the third (2005)

通常問題 #0254
No. 16

1959年に結ばれた条約によって軍事目的利用が禁止された、地球上の大陸といえば何でしょう?
正解 : 南極大陸
abc the third (2005) 通常問題 0254
南極大陸
17

EQIDEN2013

通常問題 #0061
No. 17

『ヒゲとボイン』『すばらしい日々』『大迷惑』などのヒット曲がある、現在も活動中の奥田民生を中心としたロックバンドは何でしょう?
正解 : ユニコーン
EQIDEN2013 通常問題 0061
ユニコーン
18

誤1 (2003)

通常問題 #0473
No. 18

「豊かな海岸」という意味をもつ、首都をサン=ホセにおく中央アメリカの共和国はどこでしょう?
正解 : コスタリカ
誤1 (2003) 通常問題 0473
コスタリカ
19

EQIDEN2009

通常問題 #0054
No. 19

眼鏡にも色々ありますが、偏見を持って物事を見ることをたとえて「何眼鏡」というでしょう?
正解 : 色眼鏡
EQIDEN2009 通常問題 0054
色眼鏡
20

abc the fourth (2006)

通常問題 #0303
No. 20

ケストナーの小説『ふたりのロッテ』で、ザルツブルグの「こどもの家」で出会ったふたりの少女はロッテと誰でしょう?
正解 : ルイーゼ
abc the fourth (2006) 通常問題 0303
ルイーゼ
21

abc the fifth (2007)

通常問題 #0211
No. 21

不足すると「壊血病」になるという、正式には「アスコルビン酸」というビタミンは何でしょう?
正解 : ビタミンC
abc the fifth (2007) 通常問題 0211
ビタミンC
22

EQIDEN2010

通常問題 #0340
No. 22

爪の根元にある薄い皮のことを特に何というでしょう?
正解 : 甘皮
EQIDEN2010 通常問題 0340
甘皮
23

誤3 (2005)

通常問題 #0318
No. 23

菊座、えびす、鹿ヶ谷(ししがたに)などの種類がある野菜で、漢字では「南の瓜」と書くのは何でしょう?
正解 : かぼちゃ
誤3 (2005) 通常問題 0318
かぼちゃ
24

abc the fourth (2006)

通常問題 #0780
No. 24

英語では「ギンコーナッツ」と呼ばれ、茶碗蒸しなどに使われるイチョウの種は何でしょう?
正解 : 銀杏(ぎんなん)
abc the fourth (2006) 通常問題 0780
銀杏(ぎんなん)
25

abc the sixth (2008)

通常問題 #0035
No. 25

ボウリングで3フレーム連続してストライクを出すことを、ある鳥の名前を使って何というでしょう?
正解 : ターキー
abc the sixth (2008) 通常問題 0035
ターキー
26

誤2 (2004)

通常問題 #0183
No. 26

シドニーオリンピックでは岡本依子(よりこ)選手が銅メダルを獲得した、韓国の国技である格闘技は何でしょう?
正解 : テコンドー
誤2 (2004) 通常問題 0183
テコンドー
27

abc the fifth (2007)

通常問題 #0286
No. 27

大学や研究機関において、博士(はかせ)は「Doctor」、修士は「Master」といいますが、学士は英語で何というでしょう?
正解 : Bachelor
abc the fifth (2007) 通常問題 0286
Bachelor
28

abc the 12th (2014)

通常問題 #0240
No. 28

体操競技において、コールマン、トカチェフ、コバチといえば、何という種目の技の名前でしょう?
正解 : 鉄棒
abc the 12th (2014) 通常問題 0240
鉄棒
29

EQIDEN2012

通常問題 #0365
No. 29

ラテン語で「保つ」という意味がある、男声合唱でいちばん高い音域のことを何というでしょう?
正解 : テノール
EQIDEN2012 通常問題 0365
テノール
30

abc the sixth (2008)

通常問題 #0524
No. 30

現在のNBAで229cmと最高の身長を誇る、ヒューストン・ロケッツで活躍する中国出身のバスケットボール選手は誰でしょう?
正解 : 姚明(ヤオ・ミン、よう・めい、Yao Ming)
abc the sixth (2008) 通常問題 0524
姚明(ヤオ・ミン、よう・めい、Yao Ming)
31

abc the fourth (2006)

通常問題 #0089
No. 31

カンボジアの国旗の中央に描かれている、世界遺産は何でしょう?
正解 : アンコールワット
abc the fourth (2006) 通常問題 0089
アンコールワット
32

EQIDEN2009

通常問題 #0182
No. 32

楕円形や団子形につぶしたご飯に味噌や醤油のタレをつけながら焼いて作る、中部地方の郷土料理は何でしょう?
正解 : 五平餅[ごへいもち]
EQIDEN2009 通常問題 0182
五平餅[ごへいもち]
33

abc the seventh (2009)

通常問題 #0317
No. 33

イロコイ族の言葉で「美しい湖」という意味がある、アメリカ五大湖の中で最も小さい湖は何でしょう?
正解 : オンタリオ湖[Lake Ontario]
abc the seventh (2009) 通常問題 0317
オンタリオ湖[Lake Ontario]
34

abc the sixth (2008)

通常問題 #0237
No. 34

ラクロスで、男子は1チーム10人で行いますが、女子は1チーム何人で行うでしょう?
正解 : 12人
abc the sixth (2008) 通常問題 0237
12人
35

abc the first (2003)

通常問題 #0307
No. 35

東京があるのは関東平野ですが、名古屋があるのは何平野でしょう?
正解 : 濃尾平野
abc the first (2003) 通常問題 0307
濃尾平野
36

abc the third (2005)

通常問題 #0434
No. 36

ハリウッド女優の間でもブームとなっている、一般的なヨガに筋力トレーニング的要素を強化したヨガを何というでしょう?
正解 : パワーヨガ
abc the third (2005) 通常問題 0434
パワーヨガ
37

abc the tenth (2012)

通常問題 #0468
No. 37

UAEのアブダビ国の首長の名前にちなんで名づけられた、高さ 828メートルと、世界一の高さを誇る超高層ビルは何でしょう?
正解 : ブルジュ・ハリファ
abc the tenth (2012) 通常問題 0468
ブルジュ・ハリファ
38

abc the first (2003)

通常問題 #0056
No. 38

冬至の日に太陽が通ることから「冬至線」とも呼ばれる、地球上の南緯23度27分の地点を連ねた線を何というでしょう?
正解 : 南回帰線
abc the first (2003) 通常問題 0056
南回帰線
39

誤4 (2006)

通常問題 #0274
No. 39

明治維新に功績があった「維新の三傑」とは、西郷隆盛、大久保利通ともう一人は誰でしょう?
正解 : 木戸孝允(きど・たかよし)(きど・こういん)
誤4 (2006) 通常問題 0274
木戸孝允(きど・たかよし)(きど・こういん)
40

abc the third (2005)

通常問題 #0458
No. 40

今年は1月4日に行われた、東京証券取引所のその年の取引開始日のことを特に何というでしょう?
正解 : 大発会
abc the third (2005) 通常問題 0458
大発会
41

誤3 (2005)

通常問題 #0163
No. 41

本名をレスリー・ホーンビーという、ミニスカートブームを巻き起こしたことで知られるイギリス人女性は誰でしょう?
正解 : ツィッギー
誤3 (2005) 通常問題 0163
ツィッギー
42

EQIDEN2012

通常問題 #0203
No. 42

教会の窓などに使われる、着色したガラスを組み合わせて絵や模様を表現したものを何というでしょう?
正解 : ステンドグラス
EQIDEN2012 通常問題 0203
ステンドグラス
43

abc the 11th (2013)

通常問題 #0232
No. 43

ミュージックレインに所属する戸松遥、寿美菜子、高垣彩陽(あやひ)、豊崎愛生(あき)の4人で構成される人気女性声優ユニットは何でしょう?
正解 : スフィア(sphere)
abc the 11th (2013) 通常問題 0232
スフィア(sphere)
44

誤2 (2004)

通常問題 #0339
No. 44

「結婚は両性の合意にのみ基づいて成立し…」と定められるのは憲法第何条でしょう?
正解 : 憲法第24条
誤2 (2004) 通常問題 0339
憲法第24条
45

abc the fifth (2007)

通常問題 #0640
No. 45

雨の日などに、路面と自動車のタイヤとの間に水が入り浮いたような状態になる現象を何現象というでしょう?
正解 : ハイドロプレーニング現象
abc the fifth (2007) 通常問題 0640
ハイドロプレーニング現象
46

abc the seventh (2009)

通常問題 #0113
No. 46

タイ料理「トム・ヤム・クン」の「クン」とはどんな食材のことでしょう?
正解 : エビ
abc the seventh (2009) 通常問題 0113
エビ
47

abc the first (2003)

敗者復活 #0035
No. 47

羽の形が蛇の頭に似ていることから、英語で「スネークヘッドモス」と呼ばれる、世界最大の蛾といえば何でしょう?
正解 : ヨナグニサン(与那国蛾)
abc the first (2003) 敗者復活 0035
ヨナグニサン(与那国蛾)
48

abc the eighth (2010)

通常問題 #0435
No. 48

耳かきの先に付いている、白くふわふわした部分のことを何というでしょう?
正解 : 梵天(ぼんてん)
abc the eighth (2010) 通常問題 0435
梵天(ぼんてん)
49

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0060
No. 49

フランス語において、普段は発音されない子音が次にある単語の影響を受けて発音される現象のことを、フランス語で何というでしょう?
正解 : リエゾン[Liaison]
abc the seventh (2009) 敗者復活 0060
リエゾン[Liaison]
50

abc the tenth (2012)

通常問題 #0435
No. 50

アメリカのホイル・シュワイツァーによって考案された、サーフボードに帆を張り、風を利用して水上を進むスポーツは何でしょう?
正解 : ウィンドサーフィン【ボードセーリング】
abc the tenth (2012) 通常問題 0435
ウィンドサーフィン【ボードセーリング】
51

abc the third (2005)

通常問題 #0761
No. 51

TV情報雑誌『ザ・テレビジョン』で、1986年3月14日号以降表紙を飾る人物が持っている果物は何でしょう?
正解 : レモン
abc the third (2005) 通常問題 0761
レモン
52

abc the fifth (2007)

通常問題 #0490
No. 52

新聞などの「コラム」という言葉を英語で書いたとき、綴りの最後のアルファベットは何でしょう?
正解 : N
abc the fifth (2007) 通常問題 0490
N
53

誤1 (2003)

通常問題 #0195
No. 53

今年初めから日本政府が発売した個人向け国債で、最低販売金額はいくらでしょう?
正解 : 1万円(通常の国債は5万円から)
誤1 (2003) 通常問題 0195
1万円(通常の国債は5万円から)
54

abc the eighth (2010)

通常問題 #0164
No. 54

アメリカのアカデミー賞で、作品賞にノミネートされる作品は、今年から何作品になったでしょう?
正解 : 10作品
abc the eighth (2010) 通常問題 0164
10作品
55

誤4 (2006)

通常問題 #0003
No. 55

日本語では「納得診療」と訳される、患者が医師から治療の内容などを十分に説明してもらい、了解することを英語で何というでしょう?
正解 : インフォームド・コンセント
誤4 (2006) 通常問題 0003
インフォームド・コンセント
56

abc the second (2004)

通常問題 #0186
No. 56

他人の仕事に力を貸すとき、「脱ぐ」のは片肌ですが、「担ぐ(かつぐ)」のは何でしょう?
正解 : 片棒
abc the second (2004) 通常問題 0186
片棒
57

abc the third (2005)

通常問題 #0941
No. 57

「チャランチン」や「モモルデシン」などの苦味成分に血糖値を下げる効果がある、沖縄料理には欠かせない野菜は何でしょう?
正解 : ニガウリ(ゴーヤ、ツルレイシ)
abc the third (2005) 通常問題 0941
ニガウリ(ゴーヤ、ツルレイシ)
58

EQIDEN2013

通常問題 #0184
No. 58

引き分けの中でも特に、ジャンケンにおける引き分けのことを何というでしょう?
正解 : あいこ
EQIDEN2013 通常問題 0184
あいこ
59

abc the 11th (2013)

通常問題 #0416
No. 59

電話番号を特定するために携帯電話に挿入する、契約者情報を記録したICカードのことを、アルファベット3文字で何というでしょう?
正解 : SIM(シム)カード
abc the 11th (2013) 通常問題 0416
SIM(シム)カード
60

abc the ninth (2011)

通常問題 #0334
No. 60

飛行機の「操縦席部分」をコックピットといいますが、「客室部分」を何というでしょう?
正解 : キャビン
abc the ninth (2011) 通常問題 0334
キャビン
61

EQIDEN2011

通常問題 #0390
No. 61

優勝カップを寄贈したアメリカのテニス選手の名に由来する、男子テニスの国別対抗戦は何でしょう?
正解 : デビスカップ
EQIDEN2011 通常問題 0390
デビスカップ
62

abc the ninth (2011)

通常問題 #0640
No. 62

本名を喜熨斗政彦(きのし・まさひこ)という、昨年秋に文化功労者に選ばれた、スーパー歌舞伎などの舞台で知られる歌舞伎役者は誰でしょう?
正解 : 市川猿之助
abc the ninth (2011) 通常問題 0640
市川猿之助
63

EQIDEN2008

通常問題 #0468
No. 63

料理で「白和え(しらあえ)」といえば、主にどんな食材を使ったものでしょう?
正解 : 豆腐
EQIDEN2008 通常問題 0468
豆腐
64

abc the 11th (2013)

通常問題 #0613
No. 64

「演歌一筋40年」を自称し、昨年5月には『人生かぞえ唄』でCDデビューも果たした、お笑い芸人・友近が扮する演歌歌手は誰でしょう?
正解 : 水谷千恵子(みずたに・ちえこ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0613
水谷千恵子(みずたに・ちえこ)
65

abc the fourth (2006)

通常問題 #0950
No. 65

元々は平安時代に、防人(さきもり)の中で最も優秀な兵士に贈られた称号である、大相撲で横綱の次に高い地位は何でしょう?
正解 : 大関
abc the fourth (2006) 通常問題 0950
大関
66

誤1 (2003)

通常問題 #0246
No. 66

映画『男はつらいよ』で、主人公・車寅次郎を演じたのは渥美清ですが、妹のさくらを演じた女優は誰でしょう?
正解 : 倍賞千恵子
誤1 (2003) 通常問題 0246
倍賞千恵子
67

abc the first (2003)

通常問題 #0383
No. 67

北海道のアイヌ民族に伝わる英雄叙事詩のことを何というでしょう?
正解 : ユーカラ
abc the first (2003) 通常問題 0383
ユーカラ
68

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0047
No. 68

ローマ神話のユピテルにあたる、ギリシャ神話におけるオリュンポスの最高神は誰でしょう?
正解 : ゼウス
abc the eighth (2010) 敗者復活 0047
ゼウス
69

EQIDEN2011

通常問題 #0203
No. 69

バレーボールのコートで、ネットから3mの距離に引かれている、後方からのスパイクの目安となるラインを何というでしょう?
正解 : アタックライン
EQIDEN2011 通常問題 0203
アタックライン
70

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0029
No. 70

長さは20mと定められている、陸上競技のリレーで、バトンの受け渡しをする区間のことを何というでしょう?
正解 : テイクオーバーゾーン
abc the fifth (2007) 敗者復活 0029
テイクオーバーゾーン
71

abc the sixth (2008)

通常問題 #0676
No. 71

放送などの電波が、本来のエリア外に漏れて伝わってしまう現象を英語で何というでしょう?
正解 : スピルオーバー
abc the sixth (2008) 通常問題 0676
スピルオーバー
72

誤3 (2005)

予備 #0034
No. 72

昨年末の将棋の竜王戦で、森内俊之三冠を破り、20歳8ヶ月の若さで新竜王の座に就いた棋士は誰でしょう?
正解 : 渡辺明(わたなべ・あきら)
誤3 (2005) 予備 0034
渡辺明(わたなべ・あきら)
73

誤誤 (2007)

通常問題 #0345
No. 73

ルネサンス期に活躍したラファエロ、ミケランジェロ、レオナルド・ダ・ヴィンチといえば、いずれもどこの国の画家でしょう?
正解 : イタリア
誤誤 (2007) 通常問題 0345
イタリア
74

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0098
No. 74

イギリスの通貨単位、ポンドの補助通貨単位は何でしょう?
正解 : ペニー
abc the fifth (2007) 敗者復活 0098
ペニー
75

abc the 12th (2014)

通常問題 #0468
No. 75

アンジャベル、じゃこうなでしこ、オランダセキチクなどの別名を持つ、ナデシコ科の多年草は何でしょう?
正解 : カーネーション
abc the 12th (2014) 通常問題 0468
カーネーション
76

abc the tenth (2012)

通常問題 #0703
No. 76

ボウリングで、第 10フレームの3投すべてでストライクを出すことを何というでしょう?
正解 : パンチアウト【ストライキングアウト】
abc the tenth (2012) 通常問題 0703
パンチアウト【ストライキングアウト】
77

abc the first (2003)

通常問題 #0942
No. 77

バイオリンの胴に開けられている穴は、どんなアルファベットを型どったものでしょう?
正解 : f
abc the first (2003) 通常問題 0942
f
78

abc the ninth (2011)

通常問題 #0091
No. 78

デュマの小説『モンテ・クリスト伯』で、無実の罪で監獄に送られ、脱獄後はモンテ・クリスト伯と名乗り復讐に燃える主人公の名前は何でしょう?
正解 : エドモン・ダンテス
abc the ninth (2011) 通常問題 0091
エドモン・ダンテス
79

abc the second (2004)

通常問題 #0526
No. 79

日本のプロ野球チームは12球団ですが、お隣韓国では何球団でしょう?
正解 : 8球団
abc the second (2004) 通常問題 0526
8球団
80

EQIDEN2011

通常問題 #0136
No. 80

ドイツ人小学校教師リヒャルト・シルマンが創設した、青少年旅行者のための健全で安価な宿泊施設を何というでしょう?
正解 : ユースホステル
EQIDEN2011 通常問題 0136
ユースホステル
81

EQIDEN2014

通常問題 #0394
No. 81

自動車を保有している人は必ず入る「自賠責保険」を略さずにいうと何というでしょう?
正解 : 自動車損害賠償責任保険
EQIDEN2014 通常問題 0394
自動車損害賠償責任保険
82

EQIDEN2012

通常問題 #0113
No. 82

ケッペンの気候区分では地中海性気候、元素記号ではセシウムを表すアルファベット2文字は何でしょう?
正解 : Cs
EQIDEN2012 通常問題 0113
Cs
83

abc the ninth (2011)

通常問題 #0500
No. 83

山号を栂尾山(とがのおさん)という京都にある寺で、鳥羽僧正の作とされる『鳥獣戯画』があることでも知られるのはどこでしょう?
正解 : 高山寺(こうざんじ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0500
高山寺(こうざんじ)
84

EQIDEN2008

通常問題 #0144
No. 84

童謡『もみじ』の歌詞で、カエデやツタに彩られている植物は何でしょう?
正解 : マツ
EQIDEN2008 通常問題 0144
マツ
85

abc the seventh (2009)

通常問題 #0202
No. 85

水酸化マグネシウムとケイ酸塩からなる、モースの硬度計では硬度1の基準となる標準物質は何でしょう?
正解 : 滑石[かっせき]
abc the seventh (2009) 通常問題 0202
滑石[かっせき]
86

EQIDEN2010

通常問題 #0038
No. 86

『鉄道唱歌』の「北陸編」27番の歌詞に登場する、上杉謙信(うえすぎ・けんしん)と武田信玄(たけだ・しんげん)が戦った有名な戦場はどこでしょう?
正解 : 川中島(かわなかじま)
EQIDEN2010 通常問題 0038
川中島(かわなかじま)
87

abc the third (2005)

敗者復活 #0006
No. 87

「大内刈り」「大外刈り」といえば柔道の技ですが、「内無双」「外無双」といえば何の技でしょう?
正解 : 相撲
abc the third (2005) 敗者復活 0006
相撲
88

abc the ninth (2011)

通常問題 #0275
No. 88

ボーキサイトの名前の由来となったレ・ボーという地名があるのは、どこの国でしょう?
正解 : フランス
abc the ninth (2011) 通常問題 0275
フランス
89

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0066
No. 89

塗り薬で、「メンソレータム」を発売しているのはロート製薬ですが、「メンターム」を発売している会社はどこでしょう?
正解 : 近江兄弟社
abc the sixth (2008) 敗者復活 0066
近江兄弟社
90

abc the 11th (2013)

通常問題 #0531
No. 90

城を攻める時などに、敵の食糧補給路を断って極力武力を用いないで降参させようとする戦法を何攻めというでしょう?
正解 : 兵糧(ひょうろう)攻め
abc the 11th (2013) 通常問題 0531
兵糧(ひょうろう)攻め
91

誤誤 (2007)

通常問題 #0143
No. 91

童話『オズの魔法使い』で、ライオンが欲しがったものは勇気ですが、ブリキの木こりが欲しがったものは何でしょう?
正解 : 心
誤誤 (2007) 通常問題 0143
92

abc the second (2004)

通常問題 #0594
No. 92

切手のデザインでもおなじみの浮世絵『見返り美人図』の作者といえば誰でしょう?
正解 : 菱川師宣
abc the second (2004) 通常問題 0594
菱川師宣
93

abc the seventh (2009)

通常問題 #0498
No. 93

本名をダワーニャム・ビャンバドルジという、今年(2009年)初場所に新大関となった、モンゴル出身の伊勢ヶ濱部屋の力士は誰でしょう?
正解 : 日馬富士(公平)[はるまふじ・こうへい]
abc the seventh (2009) 通常問題 0498
日馬富士(公平)[はるまふじ・こうへい]
94

EQIDEN2014

通常問題 #0118
No. 94

ラテン語で「物まねする」という意味の名を持つマメ科の植物で、ゆで卵をちりばめたサラダの名前にも使われているのは何でしょう?
正解 : ミモザ
EQIDEN2014 通常問題 0118
ミモザ
95

abc the second (2004)

通常問題 #0250
No. 95

もともとは9月9日に行なわれるお祭りのことで、現在では11月2日から4日に唐津で、10月7日から9日に長崎で行なわれるものが有名なのは何でしょう?
正解 : おくんち
abc the second (2004) 通常問題 0250
おくんち
96

abc the second (2004)

敗者復活 #0081
No. 96

昭和38年に放送された初のNHK大河ドラマ「花の生涯」の主人公である、江戸時代の大老は誰でしょう?
正解 : 井伊直弼
abc the second (2004) 敗者復活 0081
井伊直弼
97

EQIDEN2011

通常問題 #0001
No. 97

毎年1月恒例の箱根駅伝は、全部で何区間で競われるでしょう?
正解 : 10区
EQIDEN2011 通常問題 0001
10区
98

abc the first (2003)

通常問題 #0753
No. 98

女子プロボクサーで、レイラ・アリの父親はモハメド・アリですが、ジャッキー・フレイジャーの父親は、こちらも往年の名ボクサーである誰でしょう?
正解 : ジョー・フレイジャー
abc the first (2003) 通常問題 0753
ジョー・フレイジャー
99

abc the tenth (2012)

通常問題 #0252
No. 99

米の作況指数で、「著しい不良」といえば、いくつ以下でしょう?
正解 : 90
abc the tenth (2012) 通常問題 0252
90
100

abc the second (2004)

通常問題 #0902
No. 100

その美しい色彩から、レインボーフィッシュとも呼ばれる熱帯魚は何でしょう?
正解 : グッピー
abc the second (2004) 通常問題 0902
グッピー

もう一回、引き直す