ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0765 | No. 1 電波の状況が悪い時にTVの画像が二重に見える現象を、何というでしょう? 正解 : ゴースト(障害) abc the eighth (2010) 通常問題 0765 | ゴースト(障害) |
2 | abc the second (2004) 通常問題 #0275 | No. 2 青い梅を食べてはいけないといわれるのは、青い梅に含まれる「何化合物」のためでしょう? 正解 : シアン化合物(青酸化合物) abc the second (2004) 通常問題 0275 | シアン化合物(青酸化合物) |
3 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0244 | No. 3 ラテン語で「安息日」という意味がある、特に大学の教員に与えられる長期休暇のことを何というでしょう? 正解 : サバティカル abc the ninth (2011) 通常問題 0244 | サバティカル |
4 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0210 | No. 4 昨年(2008年)10月25日に運用が始まった、JR北海道の非接触式ICカードの名称は何でしょう? 正解 : Kitaca[キタカ] abc the seventh (2009) 通常問題 0210 | Kitaca[キタカ] |
5 | abc the second (2004) 通常問題 #0693 | No. 5 観客席が舞台を四方から取り囲む施設を、ラテン語の「闘技場」という意味で何というでしょう? 正解 : アリーナ abc the second (2004) 通常問題 0693 | アリーナ |
6 | EQIDEN2014 通常問題 #0051 | No. 6 歌手の前川清、美輪明宏、福山雅治に共通する出身都道府県はどこでしょう? 正解 : 長崎県 EQIDEN2014 通常問題 0051 | 長崎県 |
7 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0800 | No. 7 学業は優秀だが融通のきかない内海文三(うつみ・ぶんぞう)を主人公とする、二葉亭四迷(ふたばてい・しめい)の代表作は何でしょう? 正解 : 『浮雲(うきぐも)』 abc the tenth (2012) 通常問題 0800 | 『浮雲(うきぐも)』 |
8 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0275 | No. 8 マルセル・デュシャンが製作した『L.H.O.O.Q.(エル・アッシュ・オ・オ・キュ)』のモチーフにもなっている、レオナルド・ダ・ヴィンチの名画は何でしょう? 正解 : 『モナ・リザ』 abc the fifth (2007) 通常問題 0275 | 『モナ・リザ』 |
9 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0022 | No. 9 慣用句で、攻撃するときには向け、戦いをやめるときには納める武器は何でしょう? 正解 : 矛(ほこ) abc the sixth (2008) 通常問題 0022 | 矛(ほこ) |
10 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0506 | No. 10 映画『007シリーズ』で、主人公ジェームス・ボンドの上司は何というアルファベットで表されるでしょう? 正解 : M abc the eighth (2010) 通常問題 0506 | M |
11 | 誤1 (2003) 通常問題 #0054 | No. 11 日本における初代アメリカ総領事となった、1858年に日米就航通商条約を結んだアメリカの軍人・政治家は誰でしょう? 正解 : ハリス 誤1 (2003) 通常問題 0054 | ハリス |
12 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0419 | No. 12 正式名称を「蓮華王院本堂(れんげおういんほんどう)」といい、新年の通し矢の行事が行われることで知られる京都のお寺はどこでしょう? 正解 : 三十三間堂 abc the fifth (2007) 通常問題 0419 | 三十三間堂 |
13 | 誤1 (2003) 通常問題 #0382 | No. 13 果実が栗に似ているところから名前がつけられたという、街路樹としてよく見られる木は何でしょう? 正解 : マロニエ 誤1 (2003) 通常問題 0382 | マロニエ |
14 | abc the third (2005) 通常問題 #0779 | No. 14 日本人では丹下健三、槙文彦、安藤忠雄の3人が受賞している、「建築界のノーベル賞」といわれる賞は何でしょう? 正解 : プリッツカー賞(The Pritzker Architecture Prize) abc the third (2005) 通常問題 0779 | プリッツカー賞(The Pritzker Architecture Prize) |
15 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0706 | No. 15 「春高楼の花の宴」という歌い出しで始まる、土井晩翠作詞・滝廉太郎作曲による唱歌は何でしょう? 正解 : 『荒城の月』(こうじょうのつき) abc the 11th (2013) 通常問題 0706 | 『荒城の月』(こうじょうのつき) |
16 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0602 | No. 16 本名を山田清志(やまだ・きよし)という、『箱根八里の半次郎』『大井追っかけ音次郎』などの曲で知られる演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 氷川きよし abc the eighth (2010) 通常問題 0602 | 氷川きよし |
17 | abc the third (2005) 通常問題 #0289 | No. 17 太古の時代にインド洋あたりに存在していたといわれる幻の大陸を、キツネザルの学名を取って何というでしょう? 正解 : レムリア大陸 abc the third (2005) 通常問題 0289 | レムリア大陸 |
18 | 誤2 (2004) 通常問題 #0166 | No. 18 旧約聖書に書かれている、アダムとイブの長男の名前は何でしょう? 正解 : カイン 誤2 (2004) 通常問題 0166 | カイン |
19 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0026 | No. 19 サマータイムを考慮しない場合、東京とニューヨークとの時差は何時間でしょう? 正解 : 14時間 abc the sixth (2008) 敗者復活 0026 | 14時間 |
20 | EQIDEN2008 通常問題 #0034 | No. 20 英語では「wasted vote」という、選挙で落選者に投じられた票を何というでしょう? 正解 : 死票 EQIDEN2008 通常問題 0034 | 死票 |
21 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0238 | No. 21 汗や水に濡れても落ちにくい化粧品のことを、「耐水性がある」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : ウォータープルーフ abc the sixth (2008) 通常問題 0238 | ウォータープルーフ |
22 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0715 | No. 22 ゲーム『パズル&ドラゴンズ』で、画面内に表示されるパズルブロックの数はいくつでしょう? 正解 : 30個 abc the 12th (2014) 通常問題 0715 | 30個 |
23 | abc the third (2005) 敗者復活 #0033 | No. 23 ラッパ型の花も揚げ物に使われる、胡瓜の様な形をしたペポカボチャの一種を、イタリア語で何というでしょう? 正解 : ズッキーニ abc the third (2005) 敗者復活 0033 | ズッキーニ |
24 | abc the second (2004) 通常問題 #0761 | No. 24 首都をベオグラードに置く、かつて「ユーゴスラビア」と呼ばれていた国の現在の国名は何でしょう? 正解 : セルビア・モンテネグロ abc the second (2004) 通常問題 0761 | セルビア・モンテネグロ |
25 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0042 | No. 25 ファッションショーにおいてモデルが歩く、客席に突き出したステージのことを何というでしょう? 正解 : キャットウォーク[catwalk] abc the eighth (2010) 通常問題 0042 | キャットウォーク[catwalk] |
26 | 誤1 (2003) 通常問題 #0159 | No. 26 ディケンズの小説「二都物語」の主人公である弁護士の名前は何でしょう? 正解 : シドニー・カートン 誤1 (2003) 通常問題 0159 | シドニー・カートン |
27 | EQIDEN2008 通常問題 #0329 | No. 27 ヒューイ、デューイ、ルーイという甥っ子、ダンベラという妹、そしてデイジーダックという恋人がいる、ディズニーの人気キャラクターは何でしょう? 正解 : ドナルドダック EQIDEN2008 通常問題 0329 | ドナルドダック |
28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0423 | No. 28 スイスとオーストリアに挟まれた国土の西にライン川が流れる、首都をファドゥーツに置く公国はどこでしょう? 正解 : リヒテンシュタイン公国 abc the tenth (2012) 通常問題 0423 | リヒテンシュタイン公国 |
29 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0504 | No. 29 最近はバッグだけでなく、タイツや靴などが若い女性の間で人気を集めているヘビ柄を「ニシキヘビ」の英語名から何というでしょう? 正解 : パイソン abc the tenth (2012) 通常問題 0504 | パイソン |
30 | 誤4 (2006) 通常問題 #0317 | No. 30 寄棟(よせむね)、入母屋、切妻といったら、家のどこの部分の形状のことでしょう? 正解 : 屋根 誤4 (2006) 通常問題 0317 | 屋根 |
31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0951 | No. 31 阪神電鉄の株式を大量に取得したことなどで話題を集めた、いわゆる「村上ファンド」の代表者は誰でしょう? 正解 : 村上世彰(むらかみ・よしあき) abc the fourth (2006) 通常問題 0951 | 村上世彰(むらかみ・よしあき) |
32 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0197 | No. 32 バレーボールで、サーブレシーブをレセプションというのに対し、スパイクレシーブを何というでしょう? 正解 : ディグ abc the 12th (2014) 通常問題 0197 | ディグ |
33 | abc the first (2003) 通常問題 #0745 | No. 33 ラグビーのナショナルチームの愛称で、「オールブラックス」といえばニュージーランドですが、「スプリングボックス」といえばどこの国でしょう? 正解 : 南アフリカ共和国 abc the first (2003) 通常問題 0745 | 南アフリカ共和国 |
34 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0550 | No. 34 日向(ひるが)湖、菅(すが)湖、久々子(くぐし)湖、水月(すいげつ)湖、三方(みかた)湖からなる、福井県にある5つの湖を総称して何五湖というでしょう? 正解 : 三方五湖(みかたごこ) abc the fourth (2006) 通常問題 0550 | 三方五湖(みかたごこ) |
35 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0676 | No. 35 『喰いタン』『将太の寿司』『ミスター味っ子』などのグルメ漫画で知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : 寺沢大介(てらさわだいすけ) abc the fourth (2006) 通常問題 0676 | 寺沢大介(てらさわだいすけ) |
36 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0471 | No. 36 葛飾北斎の代表作『富嶽三十六景』は、全部で何枚の絵で構成されているでしょう? 正解 : 46枚 abc the sixth (2008) 通常問題 0471 | 46枚 |
37 | EQIDEN2010 通常問題 #0363 | No. 37 呉服屋に奉公に出された愛川吾一を主人公とする、作家・山本有三の代表作は何でしょう? 正解 : 『路傍の石』 EQIDEN2010 通常問題 0363 | 『路傍の石』 |
38 | EQIDEN2013 通常問題 #0097 | No. 38 日本ではソフトバンクとauで公式に利用できる、アップルの人気スマートフォンは何でしょう? 正解 : iPhone EQIDEN2013 通常問題 0097 | iPhone |
39 | EQIDEN2014 通常問題 #0218 | No. 39 昨年(2013年)の『NHK紅白歌合戦』で卒業を発表した、第2回・第4回総選挙では1位となったAKB48のメンバーは誰でしょう? 正解 : 大島優子(おおしま・ゆうこ) EQIDEN2014 通常問題 0218 | 大島優子(おおしま・ゆうこ) |
40 | EQIDEN2012 通常問題 #0274 | No. 40 彼が散策した琵琶湖疏水沿いの道は「哲学の道」と呼ばれている、著書『善の研究』で知られる哲学者は誰でしょう? 正解 : 西田幾多郎(にしだ・きたろう) EQIDEN2012 通常問題 0274 | 西田幾多郎(にしだ・きたろう) |
41 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0378 | No. 41 昨年(2008年)連載1,000話を達成し、単行本第100巻が発売された、うえやまとちの人気料理漫画は何でしょう? 正解 : 『クッキングパパ』 abc the seventh (2009) 通常問題 0378 | 『クッキングパパ』 |
42 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0776 | No. 42 金融機関同士が資金の短期貸借を行うときの金利のことを、「呼べば返ってくるほど短い期間」であることから「何レート」というでしょう? 正解 : コールレート abc the tenth (2012) 通常問題 0776 | コールレート |
43 | abc the first (2003) 通常問題 #0517 | No. 43 俗に「おごれる者」は「久しからず」といいますが、「溺れる者」は「何をもつかむ」というでしょう? 正解 : 藁(わら) abc the first (2003) 通常問題 0517 | 藁(わら) |
44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0544 | No. 44 自動車を駅周辺の駐車場に停めた後、電車やバスに乗り換えて移動することを、「何アンド何」というでしょう? 正解 : パーク・アンド・ライド abc the 12th (2014) 通常問題 0544 | パーク・アンド・ライド |
45 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0207 | No. 45 2時間ドラマでもおなじみの名探偵・浅見光彦の生みの親である推理作家は誰でしょう? 正解 : 内田康夫 abc the fourth (2006) 通常問題 0207 | 内田康夫 |
46 | 誤2 (2004) 通常問題 #0025 | No. 46 日本代表のサッカーチームが、オリンピックで銅メダルを取ったのは1968年のどこの大会の時だったでしょう? 正解 : メキシコシティー大会 誤2 (2004) 通常問題 0025 | メキシコシティー大会 |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0177 | No. 47 ベートーベンが作曲した唯一のオペラのタイトルは何でしょう? 正解 : フィデリオ abc the second (2004) 通常問題 0177 | フィデリオ |
48 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0239 | No. 48 ドクター・マーチンやジョージ・コックスのものが有名な、靴底がゴムで出来ている靴のことを何というでしょう? 正解 : ラバーソール abc the tenth (2012) 通常問題 0239 | ラバーソール |
49 | EQIDEN2013 通常問題 #0357 | No. 49 「恒温動物において、同じ種でも寒い地域に生息するものほど体が大きい」という法則のことを、提唱者の名前をとって何というでしょう? 正解 : ベルグマンの法則 EQIDEN2013 通常問題 0357 | ベルグマンの法則 |
50 | EQIDEN2008 通常問題 #0247 | No. 50 来年(2009年)公開予定の映画『ヤッターマン』で、主人公のヤッターマン1号・ガンちゃんを演じる「嵐」のメンバーは誰でしょう? 正解 : 櫻井翔 EQIDEN2008 通常問題 0247 | 櫻井翔 |
51 | EQIDEN2011 通常問題 #0192 | No. 51 東南アジアの国家元首で、ハサナル・ボルキア国王が治めるのはブルネイですが、プミポン国王ことラーマ9世が治める国はどこでしょう? 正解 : タイ EQIDEN2011 通常問題 0192 | タイ |
52 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0863 | No. 52 1924年のパリ五輪で設けられたものが始まりとされる、大会期間中に選手が生活する施設を普通何というでしょう? 正解 : 選手村 abc the seventh (2009) 通常問題 0863 | 選手村 |
53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0569 | No. 53 シェイクスピアの四大悲劇の主人公の中で、自分の娘に騙され、国を追い出されたのは誰でしょう? 正解 : リア王 abc the seventh (2009) 通常問題 0569 | リア王 |
54 | abc the second (2004) 通常問題 #0967 | No. 54 バレーボールの試合開始を告げるのはホィッスルですが、プロボクシングの試合開始を告げるのは何でしょう? 正解 : ゴング abc the second (2004) 通常問題 0967 | ゴング |
55 | abc the third (2005) 通常問題 #0555 | No. 55 オリンピックの水泳で、日本人女子がまだ金メダルを獲得していない唯一の泳法は何でしょう? 正解 : 背泳ぎ(バックストローク) abc the third (2005) 通常問題 0555 | 背泳ぎ(バックストローク) |
56 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0090 | No. 56 『蜻蛉日記』『更級日記』『土佐日記』のうち、男性が書いた日記はどれでしょう? 正解 : 『土佐日記』 abc the fifth (2007) 通常問題 0090 | 『土佐日記』 |
57 | abc the third (2005) 通常問題 #0150 | No. 57 力のない者が、力のある者の後ろ盾で威張ることを、「虎の威を借る」何というでしょう? 正解 : きつね abc the third (2005) 通常問題 0150 | きつね |
58 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0134 | No. 58 「若い貴族」を意味する言葉にその名を由来する、かつてプロイセンにおいて大きな勢力を持った貴族階級を何というでしょう? 正解 : ユンカー abc the 12th (2014) 通常問題 0134 | ユンカー |
59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0778 | No. 59 今年(2009年)2月11日にシングル『LOVEなんだよ』でCDデビューした、世界のナベアツがプロデュースする「竹馬アイドルユニット」の名前は何でしょう? 正解 : 紫SHIKIBU abc the seventh (2009) 通常問題 0778 | 紫SHIKIBU |
60 | abc the first (2003) 通常問題 #0086 | No. 60 日本で最初の女帝といえば何天皇でしょう? 正解 : 推古天皇 abc the first (2003) 通常問題 0086 | 推古天皇 |
61 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0082 | No. 61 1977年にはクリエイター育成のため「劇画村塾(げきがそんじゅく)」を創設した、代表作に『子連れ狼』がある漫画原作者は誰でしょう? 正解 : 小池一夫(こいけ・かずお) abc the tenth (2012) 通常問題 0082 | 小池一夫(こいけ・かずお) |
62 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0461 | No. 62 静岡県の県の鳥である、鳴き声が「ツキヒーホシ、ホイホイホイ」と聞こえることから名づけられた鳥は何でしょう? 正解 : サンコウチョウ abc the ninth (2011) 通常問題 0461 | サンコウチョウ |
63 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0177 | No. 63 その構造にはアームチェア型、ジグザグ型、カイラル型がある、1991年に化学者・飯島澄男(いいじま・すみお)が発見した炭素の同素体は何でしょう? 正解 : カーボンナノチューブ abc the 11th (2013) 通常問題 0177 | カーボンナノチューブ |
64 | EQIDEN2009 通常問題 #0194 | No. 64 ワイングラスを片手に「ルネッサーンス!」というギャグで知られる、山田ルイ53世とひぐち君からなるお笑いコンビは何でしょう? 正解 : 髭男爵 EQIDEN2009 通常問題 0194 | 髭男爵 |
65 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0845 | No. 65 発売当初は「蜘蛛の糸よりも細く、鋼鉄よりも強い」と宣伝された、デュポン社のカロザースが開発した合成繊維は何でしょう? 正解 : ナイロン abc the fourth (2006) 通常問題 0845 | ナイロン |
66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0733 | No. 66 職場の上司や先輩が、具体的な仕事を通じて部下を育てていく研修手法を、アルファベット三文字で何と言うでしょう? 正解 : OJT abc the fifth (2007) 通常問題 0733 | OJT |
67 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0365 | No. 67 1943年にイングヴァル・カンプラードがスウェーデンで創業した、世界有数の家具チェーン店は何でしょう? 正解 : IKEA(イケア) abc the 12th (2014) 通常問題 0365 | IKEA(イケア) |
68 | EQIDEN2013 通常問題 #0186 | No. 68 日本語では「叙唱(じょしょう)」などと呼ばれる、オペラなどで語るように歌われる部分をイタリア語で何というでしょう? 正解 : レチタティーヴォ(recitativo) EQIDEN2013 通常問題 0186 | レチタティーヴォ(recitativo) |
69 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0105 | No. 69 元素の周期表で、横の並びを周期というのに対し、縦の並びを何というでしょう? 正解 : 族 abc the ninth (2011) 敗者復活 0105 | 族 |
70 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0089 | No. 70 「橋姫」に始まり「夢浮橋」に終わる、源氏物語の最後の十帖のことを、舞台となった地名から何というでしょう? 正解 : 宇治十帖 abc the seventh (2009) 敗者復活 0089 | 宇治十帖 |
71 | 誤1 (2003) 通常問題 #0463 | No. 71 平成5年、角川書店を退社した見城徹(けんじょうとおる)らによって設立され、『ダディ』『大河の一滴』『永遠の仔』など数々のベストセラーを出している出版社の名前は何でしょう? 正解 : 幻冬舎 誤1 (2003) 通常問題 0463 | 幻冬舎 |
72 | abc the third (2005) 通常問題 #0911 | No. 72 「守るも攻むるも黒鉄(くろがね)の」という歌い出しで知られる、瀬戸口藤吉が作曲した有名な行進曲は何でしょう? 正解 : 『軍艦』(軍艦行進曲・行進曲軍艦・軍艦マーチ) abc the third (2005) 通常問題 0911 | 『軍艦』(軍艦行進曲・行進曲軍艦・軍艦マーチ) |
73 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0270 | No. 73 2000年以来2度目の選出となった、2012年の「今年の漢字」に選ばれた文字は何でしょう? 正解 : 金 abc the 11th (2013) 通常問題 0270 | 金 |
74 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0680 | No. 74 今年の春に放送され、主演の人気子役・芦田愛菜(あしだ・まな)、鈴木福の演技も話題となった、フジテレビのホームドラマは何でしょう? 正解 : 『マルモのおきて』 abc the ninth (2011) 通常問題 0680 | 『マルモのおきて』 |
75 | 誤3 (2005) 通常問題 #0257 | No. 75 脚がついた大型のグラスのことで、小説『ハリーポッター』シリーズのタイトルにも使われているのは何でしょう? 正解 : ゴブレット 誤3 (2005) 通常問題 0257 | ゴブレット |
76 | 誤4 (2006) 通常問題 #0150 | No. 76 慣用句で、口やかましい様子をたとえて、「何の上げ下ろしにも小言を言う」というでしょう? 正解 : 箸(はし) 誤4 (2006) 通常問題 0150 | 箸(はし) |
77 | 誤2 (2004) 通常問題 #0285 | No. 77 ストラスブールの青年将校ルージェ・ド・リールによって作られた、フランス国歌のタイトルは何でしょう? 正解 : 『ラ・マルセイエーズ』 誤2 (2004) 通常問題 0285 | 『ラ・マルセイエーズ』 |
78 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0412 | No. 78 ニュートンが運動の第1法則として定義した、外力を加えられていない物体が一定の運動を続ける性質のことを何というでしょう? 正解 : 慣性【「慣性の法則」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0412 | 慣性【「慣性の法則」も○】 |
79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0436 | No. 79 後に俵万智による現代語訳が「チョコレート語訳」として発行された、与謝野晶子の処女歌集は何でしょう? 正解 : 『みだれ髪』(みだれがみ) abc the 11th (2013) 通常問題 0436 | 『みだれ髪』(みだれがみ) |
80 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0063 | No. 80 欧米では「マルコ・ポーロ・ブリッジ」と呼ばれ、1937年の日中戦争の発端となった事件にも名を残す、北京南西部にある橋は何でしょう? 正解 : 盧溝橋 誤誤 (2007) 通常問題 0063 | 盧溝橋 |
81 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0543 | No. 81 四方を囲む壁に向かってボールをラケットで打ち返す、イギリス発祥の球技は何でしょう? 正解 : スカッシュ abc the ninth (2011) 通常問題 0543 | スカッシュ |
82 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0102 | No. 82 江戸時代に流行した相手の手の甲をお互いにつねりあう遊びに由来する、いつまでも事態が進展しないことを指す慣用句は何でしょう? 正解 : いたちごっこ abc the ninth (2011) 通常問題 0102 | いたちごっこ |
83 | abc the third (2005) 通常問題 #0061 | No. 83 警察用語で「うかんむり」といったら窃盗のことですが、「さんずい」といったらどんな事件のことでしょう? 正解 : 汚職事件 abc the third (2005) 通常問題 0061 | 汚職事件 |
84 | EQIDEN2011 通常問題 #0057 | No. 84 325年のニケーア公会議で正統とされた、父なる神、イエス、精霊の3体を同質とするキリスト教の学説を何というでしょう? 正解 : 三位一体(さんみいったい)説 EQIDEN2011 通常問題 0057 | 三位一体(さんみいったい)説 |
85 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0254 | No. 85 映画の撮影をするために、屋外に本物そっくりの街や建物をつくったものを英語で何というでしょう? 正解 : オープンセット abc the fourth (2006) 通常問題 0254 | オープンセット |
86 | abc the first (2003) 通常問題 #0433 | No. 86 長年にわたって「サント=ヴィクトワール山」という山の絵を描き続けた、後期印象派のフランスの画家は誰でしょう? 正解 : セザンヌ abc the first (2003) 通常問題 0433 | セザンヌ |
87 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0023 | No. 87 トランペット型、クローバー型といった形がある、高速道路の出入口で立体交差する道路をつなげるためのしくみを何というでしょう? 正解 : インターチェンジ abc the fourth (2006) 通常問題 0023 | インターチェンジ |
88 | 誤4 (2006) 通常問題 #0365 | No. 88 東京都と広島県にある、字も読み方も全く同じ市は何でしょう? 正解 : 府中市 誤4 (2006) 通常問題 0365 | 府中市 |
89 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0253 | No. 89 古代アレクサンドリアの数学者の名前が付けられた、三角形の三辺の長さから面積を求める公式のことを何の公式というでしょう? 正解 : ヘロンの公式 abc the eighth (2010) 通常問題 0253 | ヘロンの公式 |
90 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0632 | No. 90 歌舞伎で場面を転換するときに用いる「がんどう返し」に由来する、物事が正反対にひっくり返ることを指す言葉は何でしょう? 正解 : どんでん返し abc the fifth (2007) 通常問題 0632 | どんでん返し |
91 | abc the second (2004) 通常問題 #0406 | No. 91 終戦から2日後の昭和20年8月17日に組閣された日本の内閣は何内閣でしょう? 正解 : 東久邇(宮稔彦)内閣 abc the second (2004) 通常問題 0406 | 東久邇(宮稔彦)内閣 |
92 | abc the first (2003) 通常問題 #0287 | No. 92 人道主義・理想主義を主張し、代表的な作家に武者小路実篤・志賀直哉・有島武郎などがいる、明治末期から大正時代にかけての文学の一派をなんと言うでしょう? 正解 : 白樺派 abc the first (2003) 通常問題 0287 | 白樺派 |
93 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0184 | No. 93 『リアル』『バガボンド』『SLUM DUNK』などの代表作がある漫画家は誰でしょう? 正解 : 井上雄彦 誤誤 (2007) 通常問題 0184 | 井上雄彦 |
94 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0061 | No. 94 直流回路の電気抵抗にあたる、交流回路での電圧と電流の比のことを何というでしょう? 正解 : インピーダンス abc the seventh (2009) 通常問題 0061 | インピーダンス |
95 | abc the first (2003) 通常問題 #0968 | No. 95 テレビゲームなどで「RPG」といったらどんな種類のゲームの略称でしょう? 正解 : ロールプレイングゲーム abc the first (2003) 通常問題 0968 | ロールプレイングゲーム |
96 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0170 | No. 96 発祥地であるフランスの町の名前がついた、じゃがいもを使った冷たいスープを何というでしょう? 正解 : ヴィシソワーズ(Cr?me Vichyssoise Glac?e) abc the sixth (2008) 通常問題 0170 | ヴィシソワーズ(Cr?me Vichyssoise Glac?e) |
97 | EQIDEN2010 通常問題 #0065 | No. 97 中国ではキジとウサギを用いていたものが、日本ではおめでたい動物に変えられている、頭と足の数からそれぞれの動物を数える文章題を何算というでしょう? 正解 : 鶴亀算 EQIDEN2010 通常問題 0065 | 鶴亀算 |
98 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0075 | No. 98 「灰色の男たち」から奪われた時間を取り戻すために戦う少女を主人公とする、ドイツの作家ミヒャエル・エンデの児童文学は何でしょう? 正解 : 『モモ』(Momo) abc the 11th (2013) 通常問題 0075 | 『モモ』(Momo) |
99 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0626 | No. 99 今年2月に、日本野球連盟によって「野球大使」に任命された人気タレントは誰でしょう? 正解 : 萩本欽一 abc the sixth (2008) 通常問題 0626 | 萩本欽一 |
100 | 誤3 (2005) 通常問題 #0093 | No. 100 来月スタートのドラマ『アタック№1』で、主人公の鮎原こずえを演じる人気女優は誰でしょう? 正解 : 上戸彩 誤3 (2005) 通常問題 0093 | 上戸彩 |