ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0035 | No. 1 懸賞への応募や顧客データベースへの登録などに使われる、件名も本文も書かれていないメールのことを一般的に何というでしょう? 正解 : 空メール abc the ninth (2011) 敗者復活 0035 | 空メール |
2 | 誤4 (2006) 通常問題 #0163 | No. 2 相撲の土俵で、中央に引かれた2本の白い線を何というでしょう? 正解 : 仕切り線 誤4 (2006) 通常問題 0163 | 仕切り線 |
3 | abc the third (2005) 通常問題 #0566 | No. 3 アメリカ・ワイオミング州にある、世界初の国立公園といえば何でしょう? 正解 : イエローストーン国立公園 abc the third (2005) 通常問題 0566 | イエローストーン国立公園 |
4 | 誤4 (2006) 通常問題 #0134 | No. 4 ある関数を微分した結果として出来た関数のことを、何関数というでしょう? 正解 : 導関数 誤4 (2006) 通常問題 0134 | 導関数 |
5 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0508 | No. 5 温帯気候の中でも夏に乾燥して冬に雨が降りやすいものを、この気候が広くみられるある地域にちなんで何というでしょう? 正解 : 地中海(性)気候 abc the seventh (2009) 通常問題 0508 | 地中海(性)気候 |
6 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0650 | No. 6 オリコンのシングルチャート史上初の初登場1位曲でもあり、歴代最多の通算450万枚以上を売り上げた子門真人のヒット曲は何でしょう? 正解 : 『およげ!たいやきくん』 abc the fourth (2006) 通常問題 0650 | 『およげ!たいやきくん』 |
7 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0166 | No. 7 本名をジョン・クレイトンという、「ア~アア~」という掛け声でおなじみの野性の青年は誰でしょう? 正解 : ターザン(Tarzan) abc the sixth (2008) 通常問題 0166 | ターザン(Tarzan) |
8 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0029 | No. 8 ポンプを動かす際に、あらかじめ入れておく水のことを何というでしょう? 正解 : 呼び水 abc the fifth (2007) 通常問題 0029 | 呼び水 |
9 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0230 | No. 9 杏の種をすりつぶしたものを水で溶き寒天で固めて作る、デザートとして出されることが多い食べ物は何でしょう? 正解 : 杏仁豆腐 誤誤 (2007) 通常問題 0230 | 杏仁豆腐 |
10 | EQIDEN2013 通常問題 #0185 | No. 10 ドイツ語では「魔女の一撃」という意味の名で呼ばれている、重い物を持ち上げようとした時などに起きる激しい腰痛のことを何というでしょう? 正解 : ぎっくり腰 EQIDEN2013 通常問題 0185 | ぎっくり腰 |
11 | 誤2 (2004) 通常問題 #0349 | No. 11 江戸時代には「江戸わずらい」ともいわれた、ビタミンB1の不足によってかかる病気は何でしょう? 正解 : 脚気 誤2 (2004) 通常問題 0349 | 脚気 |
12 | EQIDEN2013 通常問題 #0388 | No. 12 平安時代、鎌倉時代、江戸時代のうち、最も長く続いた時代はどれでしょう? 正解 : 平安時代 EQIDEN2013 通常問題 0388 | 平安時代 |
13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0492 | No. 13 現在JBLのリンク栃木ブレックスに所属する、日本人初のNBAプレイヤーは誰でしょう? 正解 : 田臥勇太(たぶせ・ゆうた) abc the ninth (2011) 通常問題 0492 | 田臥勇太(たぶせ・ゆうた) |
14 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0075 | No. 14 全5章37条からなる、皇室の制度や構成などについて定めた法律を何というでしょう? 正解 : 皇室典範 abc the fourth (2006) 敗者復活 0075 | 皇室典範 |
15 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0687 | No. 15 一人につき一日 150円が標準税率となっている、温泉の利用料に含まれる地方税の一種を何というでしょう? 正解 : 入湯税 abc the tenth (2012) 通常問題 0687 | 入湯税 |
16 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0050 | No. 16 郵便で、特に宛名に書いた本人に直接見てもらいたい時に書かれる漢字二文字の言葉は何でしょう? 正解 : 親展 abc the fifth (2007) 敗者復活 0050 | 親展 |
17 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0461 | No. 17 現在のイギリスの首相ゴードン・ブラウンは、保守党、労働党どちらに所属しているでしょう? 正解 : 労働党 abc the sixth (2008) 通常問題 0461 | 労働党 |
18 | EQIDEN2010 通常問題 #0286 | No. 18 日本の国務大臣のうち、俗に「総理の女房役」とも呼ばれるのはどんなポストの人でしょう? 正解 : 内閣官房長官 EQIDEN2010 通常問題 0286 | 内閣官房長官 |
19 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0300 | No. 19 英語で「紙」を意味する「ペーパー」の語源である、古代エジプトで紙として使われた植物は何でしょう? 正解 : パピルス[papyrus] abc the eighth (2010) 通常問題 0300 | パピルス[papyrus] |
20 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0348 | No. 20 自動車レース「ダカールラリー」の今年の出発地となった、ポルトガルの首都はどこでしょう? 正解 : リスボン abc the fifth (2007) 通常問題 0348 | リスボン |
21 | abc the first (2003) 通常問題 #0493 | No. 21 本名を假屋美尋(かりや・よしひろ)という、中高年をネタにした毒舌ギャグが人気となっている漫談家は誰でしょう? 正解 : 綾小路きみまろ abc the first (2003) 通常問題 0493 | 綾小路きみまろ |
22 | 誤2 (2004) 予備 #0095 | No. 22 地球から14万8000光年離れているという設定の、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」に登場する、女王スターシャが治める星は何でしょう? 正解 : イスカンダル星 誤2 (2004) 予備 0095 | イスカンダル星 |
23 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0461 | No. 23 仏壇に使用する仏具の中で「三具足(みつぐそく)」と呼ばれる3つの道具とは、花立(はなたて)、燭台(しょくだい)と何でしょう? 正解 : 香炉(こうろ) abc the tenth (2012) 通常問題 0461 | 香炉(こうろ) |
24 | abc the third (2005) 通常問題 #0364 | No. 24 登山用語で、尾根づたいに歩いていくことを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 縦走(じゅうそう) abc the third (2005) 通常問題 0364 | 縦走(じゅうそう) |
25 | 誤3 (2005) 通常問題 #0021 | No. 25 『上海ハニー』『ミチシルベ』『花』などのヒット曲で知られる沖縄出身の人気グループは何でしょう? 正解 : ORANGE RANGE(オレンジレンジ) 誤3 (2005) 通常問題 0021 | ORANGE RANGE(オレンジレンジ) |
26 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0008 | No. 26 長野県と熊本県の県の花である、漢字で「竜の胆(きも)」と書く植物は何でしょう? 正解 : リンドウ abc the ninth (2011) 通常問題 0008 | リンドウ |
27 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0264 | No. 27 品質表示マークで、STマークはおもちゃにつけられますが、TSマークやBAAマークは何につけられるでしょう? 正解 : 自転車 abc the tenth (2012) 通常問題 0264 | 自転車 |
28 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0364 | No. 28 『アビニョンの娘達』『ゲルニカ』などの代表作がある、キュビズムを代表するスペインの画家は誰でしょう? 正解 : (パブロ・)ピカソ abc the seventh (2009) 通常問題 0364 | (パブロ・)ピカソ |
29 | abc the second (2004) 通常問題 #0855 | No. 29 たとえば「峠(とうげ)」や「榊(さかき)」などのように、中国の漢字を手本に日本で作られたオリジナルの文字のことを何というでしょう? 正解 : 国字(和字) abc the second (2004) 通常問題 0855 | 国字(和字) |
30 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0082 | No. 30 「平面上の2定点からの距離の差が一定である点の軌跡」と定義される曲線は何でしょう? 正解 : 双曲線 abc the fourth (2006) 通常問題 0082 | 双曲線 |
31 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0021 | No. 31 エーゲ海北部のサモトラケ島でその像が発見された、ギリシャ神話に登場する翼をもつ勝利の女神といえば誰でしょう? 正解 : ニケ[Nike] abc the seventh (2009) 敗者復活 0021 | ニケ[Nike] |
32 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0678 | No. 32 古代ギリシャで行われていた、目つぶしと噛みつき以外はどんな攻撃も認められる格闘技は何でしょう? 正解 : パンクラチオン[Pankration] abc the eighth (2010) 通常問題 0678 | パンクラチオン[Pankration] |
33 | EQIDEN2009 通常問題 #0171 | No. 33 「公害等調整委員会」と「消防庁」の二つの外局をもつ中央省庁は何でしょう? 正解 : 総務省 EQIDEN2009 通常問題 0171 | 総務省 |
34 | abc the first (2003) 通常問題 #0508 | No. 34 熱帯地方に多い伝染病で、「ハマダラカ」が媒介することで知られる病気といえば何でしょう? 正解 : マラリア abc the first (2003) 通常問題 0508 | マラリア |
35 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0069 | No. 35 人々が集まって相談することを「きゅうしゅ」といいますが、これを漢字で書いたときに出てくる鳥は何でしょう? 正解 : ハト【「鳩首」と書く】 abc the eighth (2010) 通常問題 0069 | ハト【「鳩首」と書く】 |
36 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0098 | No. 36 電化製品などについている、作動状態を示す小さなランプを何というでしょう? 正解 : パイロットランプ abc the fifth (2007) 通常問題 0098 | パイロットランプ |
37 | abc the first (2003) 通常問題 #0275 | No. 37 証券取引における仕事始めを「大発会」というのに対し、仕事納めのことを何というでしょう? 正解 : 大納会 abc the first (2003) 通常問題 0275 | 大納会 |
38 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0422 | No. 38 アップ、ダウン、チャーム、ストレンジ、トップ、ボトムの6種類がある、素粒子の一種は何でしょう? 正解 : クォーク abc the ninth (2011) 通常問題 0422 | クォーク |
39 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0719 | No. 39 著書『大陸と海洋の起源』の中で、巨大大陸「パンゲア」の存在を主張したドイツの気象学者は誰でしょう? 正解 : (アルフレッド・)ウェゲナー abc the seventh (2009) 通常問題 0719 | (アルフレッド・)ウェゲナー |
40 | EQIDEN2014 通常問題 #0136 | No. 40 競馬で「万馬券」とは、オッズが何倍以上の馬券を指すでしょう? 正解 : 100倍 EQIDEN2014 通常問題 0136 | 100倍 |
41 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0475 | No. 41 昨年6月に声優の田中理恵と結婚した、ドナルドダックの声優や、テレビ東京の番組『おはスタ』のMCを務めるタレントは誰でしょう? 正解 : 山寺宏一(やまでら・こういち) abc the 11th (2013) 通常問題 0475 | 山寺宏一(やまでら・こういち) |
42 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0799 | No. 42 その独特の化粧法は瞼譜(れんぷ)と呼ばれる、北京を中心に発展した中国の伝統演劇は何でしょう? 正解 : 京劇【「ペキンオペラ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0799 | 京劇【「ペキンオペラ」も○】 |
43 | abc the second (2004) 敗者復活 #0043 | No. 43 広げた形がある哺乳類に似ていることから、雨傘の別名を何というでしょう? 正解 : こうもり傘 abc the second (2004) 敗者復活 0043 | こうもり傘 |
44 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0230 | No. 44 出生時の名前をルキウス・セプティミウス・バッシアヌスという、アントニヌス勅令の発布や、公衆大浴場の建設で有名なローマ皇帝は誰でしょう? 正解 : カラカラ(Caracalla) abc the 11th (2013) 通常問題 0230 | カラカラ(Caracalla) |
45 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0009 | No. 45 ギリシャ語で「宝物庫」という意味の言葉に由来する、語句を類義語、反義語などに分類した辞書を指す言葉は何でしょう? 正解 : シソーラス abc the 12th (2014) 敗者復活 0009 | シソーラス |
46 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0788 | No. 46 ウィレムスタットが中心都市であるカリブ海の島で、オレンジの皮で香り付けをしたリキュールにもその名を残すのはどこでしょう? 正解 : キュラソー島(Curacao) abc the 11th (2013) 通常問題 0788 | キュラソー島(Curacao) |
47 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0015 | No. 47 紀元前8世紀頃からギリシャに成立した、アテネ、スパルタなどの都市国家を何というでしょう? 正解 : ポリス 誤誤 (2007) 通常問題 0015 | ポリス |
48 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0234 | No. 48 732年に、イベリア半島から侵入したイスラム軍をカール・マルテル率いるフランク王国軍が破った戦いは何でしょう? 正解 : トゥール・ポワティエ間の戦い[la Bataille de Tours-Poitiers]【「トゥール・ポワティエの戦い」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0234 | トゥール・ポワティエ間の戦い[la Bataille de Tours-Poitiers]【「トゥール・ポワティエの戦い」も○】 |
49 | EQIDEN2012 通常問題 #0040 | No. 49 アメリカのメジャーリーグベースボールで、カナダに本拠地を置く唯一のチームはどこでしょう? 正解 : トロント・ブルージェイズ EQIDEN2012 通常問題 0040 | トロント・ブルージェイズ |
50 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0335 | No. 50 経済新興国を指す「BRICs(ブリックス)」の4ヶ国といえば、ブラジル、ロシア、インドとどこでしょう? 正解 : 中国 誤誤 (2007) 通常問題 0335 | 中国 |
51 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0417 | No. 51 戦後派を代表する作家で、『崩壊感覚』『暗い絵』『真空地帯』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 野間宏(のま・ひろし) abc the 11th (2013) 通常問題 0417 | 野間宏(のま・ひろし) |
52 | abc the second (2004) 通常問題 #0684 | No. 52 金融機関が破綻したときに預金保険機関が預金をある程度払い戻す制度を何というでしょう? 正解 : ペイオフ abc the second (2004) 通常問題 0684 | ペイオフ |
53 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0008 | No. 53 いわゆる日本三名園といえば、石川県の兼六園、岡山県の後楽園と、茨城県にある何でしょう? 正解 : 偕楽園 abc the sixth (2008) 敗者復活 0008 | 偕楽園 |
54 | EQIDEN2008 通常問題 #0172 | No. 54 オペラ『真珠狩り』『カルメン』『アルルの女』で有名なフランスの作曲家は誰でしょう? 正解 : ジョルジュ・ビゼー EQIDEN2008 通常問題 0172 | ジョルジュ・ビゼー |
55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0635 | No. 55 慶応大学医学部の初代学部長を務めた、ペスト菌の発見で有名な細菌学者は誰でしょう? 正解 : 北里柴三郎 abc the sixth (2008) 通常問題 0635 | 北里柴三郎 |
56 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0570 | No. 56 ロハス、キリノに続いて第3代フィリピン大統領に就任した、「アジアのノーベル賞」にその名を残す人物は誰でしょう? 正解 : マグサイサイ abc the fourth (2006) 通常問題 0570 | マグサイサイ |
57 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0315 | No. 57 株の配当などによる利益を「インカムゲイン」というのに対し、株の売買などによって得た利益を英語で何というでしょう? 正解 : キャピタルゲイン abc the sixth (2008) 通常問題 0315 | キャピタルゲイン |
58 | 誤3 (2005) 通常問題 #0267 | No. 58 昨年のアテネオリンピックで行われた球技のうち、最も軽いボールが使われたのは何でしょう? 正解 : 卓球 誤3 (2005) 通常問題 0267 | 卓球 |
59 | abc the second (2004) 敗者復活 #0032 | No. 59 森鴎外の代表作『舞姫』で、ヒロインである舞姫の名前は何でしょう? 正解 : エリス abc the second (2004) 敗者復活 0032 | エリス |
60 | 誤1 (2003) 通常問題 #0426 | No. 60 安くて無駄に数だけが多いことを「二束三文」といいますが、この言葉の元となった、二束三文で売られていたものとは何でしょう? 正解 : わらじ 誤1 (2003) 通常問題 0426 | わらじ |
61 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0217 | No. 61 岡本綺堂の戯曲『番町皿屋敷』で、主人の家宝である皿を割ってしまった腰元は誰でしょう? 正解 : お菊 abc the ninth (2011) 通常問題 0217 | お菊 |
62 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0275 | No. 62 額にある三日月の傷がトレードマークである、映画『旗本退屈男』の主人公は誰でしょう? 正解 : 早乙女主水之介[さおとめ・もんどのすけ] abc the seventh (2009) 通常問題 0275 | 早乙女主水之介[さおとめ・もんどのすけ] |
63 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0045 | No. 63 ケッペンの気候区分で、BSといえばステップ気候ですが、Csといえば何気候でしょう? 正解 : 地中海性気候 abc the fourth (2006) 通常問題 0045 | 地中海性気候 |
64 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0012 | No. 64 満月、十六夜(いざよい)の次の日にあたる旧暦17日ごろの月のことを、それを待つ様子から漢字3文字で特に何というでしょう? 正解 : 立待月(たちまちづき) abc the 11th (2013) 通常問題 0012 | 立待月(たちまちづき) |
65 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0020 | No. 65 政令指定都市で、奥山恵美子(おくやま・えみこ)が市長を務めているのは仙台市ですが、林文子(はやし・ふみこ)が市長を務めているのは何市でしょう? 正解 : 横浜市 abc the 12th (2014) 通常問題 0020 | 横浜市 |
66 | EQIDEN2014 通常問題 #0352 | No. 66 泳げない人の比喩にも用いられる、主に釘を打つのに使われる大工道具は何でしょう? 正解 : カナヅチ EQIDEN2014 通常問題 0352 | カナヅチ |
67 | EQIDEN2010 通常問題 #0039 | No. 67 SI基本単位系において、質量の基本単位はキログラムですが、物質量の基本単位は何でしょう? 正解 : mol(モル) EQIDEN2010 通常問題 0039 | mol(モル) |
68 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0838 | No. 68 コウネイ条約の別名もある、アヘン戦争の結果を受け1842年に清とイギリスの間で結ばれた条約のことを会議が行われた中国の都市名から何条約というでしょう? 正解 : 南京条約 abc the fourth (2006) 通常問題 0838 | 南京条約 |
69 | abc the third (2005) 通常問題 #0195 | No. 69 今シーズンの日本のプロ野球で、セ・リーグの開幕日は4月1日ですが、パ・リーグの開幕日は何月何日でしょう? 正解 : 3月26日 abc the third (2005) 通常問題 0195 | 3月26日 |
70 | 誤2 (2004) 通常問題 #0117 | No. 70 漫画『サザエさん』で、サザエさん一家の隣りに住んでいる伊佐坂先生のひとり娘の名前は何でしょう? 正解 : ウキエ 誤2 (2004) 通常問題 0117 | ウキエ |
71 | abc the third (2005) 通常問題 #0624 | No. 71 東京銀座の洋食屋・煉瓦(れんが)亭で初めて売り出されたときは「ポークカツレツ」という名前だった、豚肉に小麦粉、卵、パン粉をつけて油で揚げた料理は何でしょう? 正解 : とんかつ abc the third (2005) 通常問題 0624 | とんかつ |
72 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0764 | No. 72 カニやサケの缶詰などに見られる、身と金属との接触によってガラス状の結晶が生じる現象のことを何というでしょう? 正解 : ストラバイト現象 abc the ninth (2011) 通常問題 0764 | ストラバイト現象 |
73 | abc the first (2003) 通常問題 #0117 | No. 73 英語では「ブローガン(Blow Gun)」という、細長い筒に矢を入れ、息を吹き込んで的に当てる遊びを日本語で何というでしょう? 正解 : 吹き矢 abc the first (2003) 通常問題 0117 | 吹き矢 |
74 | EQIDEN2011 通常問題 #0246 | No. 74 ダブル・ドリブルやトラベリングなどが該当する、バスケットボールにおいて退場の対象とならない比較的軽い反則を総称して何というでしょう? 正解 : バイオレーション EQIDEN2011 通常問題 0246 | バイオレーション |
75 | EQIDEN2011 通常問題 #0044 | No. 75 『ドリアン・グレイの肖像』『サロメ』『幸福な王子』などの作品で知られる、アイルランド生まれの作家は誰でしょう? 正解 : オスカー・ワイルド EQIDEN2011 通常問題 0044 | オスカー・ワイルド |
76 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0686 | No. 76 ボウリングのピンやレーンにも使われる木材で、漢字では木偏に風と書くのは何でしょう? 正解 : カエデ abc the fifth (2007) 通常問題 0686 | カエデ |
77 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0542 | No. 77 雪や雲により視界全体が覆われたときに、方向・距離などの見当がつかなくなる現象を何というでしょう? 正解 : ホワイトアウト abc the 12th (2014) 通常問題 0542 | ホワイトアウト |
78 | abc the first (2003) 敗者復活 #0058 | No. 78 航空会社のシンボルマークで、日本航空のマークに描かれているのは鶴ですが、カンタス航空のシンボルマークに描かれている動物は何でしょう? 正解 : カンガルー abc the first (2003) 敗者復活 0058 | カンガルー |
79 | EQIDEN2011 通常問題 #0362 | No. 79 3人でじゃんけんをして、グー、チョキ、パーであいこになったとき、3人の手で伸びている指は全部で何本でしょう? 正解 : 7本 EQIDEN2011 通常問題 0362 | 7本 |
80 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0474 | No. 80 優勝杯を寄贈したアメリカの政治家の名に由来する、テニスの男子国別対抗戦は何でしょう? 正解 : デビスカップ abc the tenth (2012) 通常問題 0474 | デビスカップ |
81 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0420 | No. 81 体に7つの星模様があることから、「ナナツボシ」という別名を持つイワシの品種は何でしょう? 正解 : マイワシ abc the fifth (2007) 通常問題 0420 | マイワシ |
82 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0574 | No. 82 サディストの語源となった人はマルキ・ド・サドですが、マゾヒストの語源となった人は誰でしょう? 正解 : レオポルト・フォン・ザッハー=マゾッホ【「マゾッホ」だけはもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題 0574 | レオポルト・フォン・ザッハー=マゾッホ【「マゾッホ」だけはもう1回】 |
83 | EQIDEN2008 通常問題 #0006 | No. 83 ドラマや映画で、撮影開始をクランクインというのに対し、撮影終了を何というでしょう? 正解 : クランクアップ EQIDEN2008 通常問題 0006 | クランクアップ |
84 | abc the second (2004) 通常問題 #0500 | No. 84 「おれは鉄平」「あした天気になあれ」「あしたのジョー」などのスポーツ作品で知られる、2002年には紫綬褒章も受賞した漫画家は誰でしょう? 正解 : ちばてつや abc the second (2004) 通常問題 0500 | ちばてつや |
85 | EQIDEN2008 通常問題 #0394 | No. 85 英語で、決勝は「ファイナル(final)」、準決勝は「セミファイナル(semi‐final)」といいますが、準々決勝は何というでしょう? 正解 : クォーターファイナル(quarterfinal) EQIDEN2008 通常問題 0394 | クォーターファイナル(quarterfinal) |
86 | 誤1 (2003) 通常問題 #0101 | No. 86 人の顔で、鼻と上唇の間にあるたての溝の部分のことを何というでしょう? 正解 : 人中(じんちゅう、にんちゅう) 誤1 (2003) 通常問題 0101 | 人中(じんちゅう、にんちゅう) |
87 | abc the second (2004) 通常問題 #0244 | No. 87 自分がうけた仕打ちと同じ程度の仕返しをすることを、禅宗で用いる竹の棒から「何返し」というでしょう? 正解 : しっぺ返し abc the second (2004) 通常問題 0244 | しっぺ返し |
88 | abc the first (2003) 通常問題 #0790 | No. 88 桜の咲く頃には時々寒い日がありますが、このような日を特に「何冷え」というでしょう? 正解 : 花冷え abc the first (2003) 通常問題 0790 | 花冷え |
89 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0457 | No. 89 処理の流れが複雑で非常に読みづらいプログラムのコードのことを、ある食べ物を使って何というでしょう? 正解 : スパゲッティコード abc the 12th (2014) 通常問題 0457 | スパゲッティコード |
90 | abc the third (2005) 敗者復活 #0032 | No. 90 プロ野球のシーズンオフに行われる選手の引き抜き合戦のことを、ある暖房器具に引っかけて何というでしょう? 正解 : ストーブリーグ abc the third (2005) 敗者復活 0032 | ストーブリーグ |
91 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0633 | No. 91 F1のドライバーズポイントで、1位は何点獲得できるでしょう? 正解 : 25点 abc the 11th (2013) 通常問題 0633 | 25点 |
92 | abc the third (2005) 通常問題 #0816 | No. 92 「充分な説明に基づく合意」を意味する、医療行為を行うにあたって事前に診療の内容を患者に説明し、了承を得ることを英語で何というでしょう? 正解 : インフォームド・コンセント abc the third (2005) 通常問題 0816 | インフォームド・コンセント |
93 | 誤1 (2003) 通常問題 #0375 | No. 93 生乾きの漆喰壁に、水彩で描く壁画の技法で、「新鮮な」という意味のイタリア語に由来する言葉は何でしょう? 正解 : フレスコ 誤1 (2003) 通常問題 0375 | フレスコ |
94 | EQIDEN2012 通常問題 #0291 | No. 94 バレーボールのコートで、ネットから3mの位置に引かれているラインのことを何ラインというでしょう? 正解 : アタックライン EQIDEN2012 通常問題 0291 | アタックライン |
95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0019 | No. 95 漢字では「錫(すず)の杖」と書く、仏教の修行僧や修験者が持つ杖を何というでしょう? 正解 : 錫杖[しゃくじょう] abc the seventh (2009) 通常問題 0019 | 錫杖[しゃくじょう] |
96 | abc the first (2003) 通常問題 #0855 | No. 96 七味唐辛子に入っている「陳皮」といったら、何の皮のことでしょう? 正解 : ミカン abc the first (2003) 通常問題 0855 | ミカン |
97 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0198 | No. 97 卒業式の定番曲『仰げば尊し』の歌詞に登場する唯一の昆虫は何でしょう? 正解 : ホタル abc the 12th (2014) 通常問題 0198 | ホタル |
98 | abc the second (2004) 通常問題 #0118 | No. 98 船員労働委員会、海難審判庁、海上保安庁、気象庁という4つの外局がある中央官庁はどこでしょう? 正解 : 国土交通省 abc the second (2004) 通常問題 0118 | 国土交通省 |
99 | EQIDEN2009 通常問題 #0005 | No. 99 昭和27年・28年と過去2回だけ行われた、衆議院の解散中に国会の代わりとして開催される集会を何というでしょう? 正解 : (参議院の)緊急集会 EQIDEN2009 通常問題 0005 | (参議院の)緊急集会 |
100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0369 | No. 100 戦後の歴代東京都知事をあいうえお順で並べた時、最初に来るのは誰でしょう? 正解 : 青島幸男 abc the fourth (2006) 通常問題 0369 | 青島幸男 |