ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the third (2005) 通常問題 #0782 | No. 1 格闘技イベント「PRIDE」のリングアナウンサーとして、その絶叫と巻き舌が話題のアメリカ人は誰でしょう? 正解 : レニー・ハート abc the third (2005) 通常問題 0782 | レニー・ハート |
2 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0348 | No. 2 ラテン語で「炎」という意味の言葉に由来する名前を持つ、和名を「ベニヅル」という鳥は何でしょう? 正解 : フラミンゴ abc the 12th (2014) 通常問題 0348 | フラミンゴ |
3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0541 | No. 3 制定された時の元号から「貞永式目」ともいう、北条泰時が定めた51ヵ条からなる武家の法令は何でしょう? 正解 : 御成敗式目 abc the sixth (2008) 通常問題 0541 | 御成敗式目 |
4 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0789 | No. 4 サン・テグジュペリの小説『星の王子さま』で、王子さまが「この世にたった一つしかない」と思って大切に育てていた花は何でしょう? 正解 : バラ abc the eighth (2010) 通常問題 0789 | バラ |
5 | EQIDEN2010 通常問題 #0050 | No. 5 最高峰は標高3,404mのアネト山である、フランスとスペインの国境に横たわる山脈は何でしょう? 正解 : ピレネー山脈 EQIDEN2010 通常問題 0050 | ピレネー山脈 |
6 | EQIDEN2008 通常問題 #0163 | No. 6 「フッチェンロイター」「ローゼンタール」「マイセン」といえば、どこの国の陶磁器メーカーでしょう? 正解 : ドイツ EQIDEN2008 通常問題 0163 | ドイツ |
7 | EQIDEN2009 通常問題 #0357 | No. 7 長さの単位「寸」に口偏を加えると、何という単位を表すでしょう? 正解 : インチ[吋] EQIDEN2009 通常問題 0357 | インチ[吋] |
8 | EQIDEN2013 通常問題 #0076 | No. 8 アラビア半島やアフリカ大陸北部に見られる、雨が降った時だけ水が流れる「涸れ川」のことをアラビア語で何というでしょう? 正解 : ワジ(وادي/wādī) EQIDEN2013 通常問題 0076 | ワジ(وادي/wādī) |
9 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0867 | No. 9 源頼政の挙兵から宗尊親王(むねたかしんのう)が京都に帰るまでの87年間を日記体でまとめた、鎌倉時代の歴史書は何でしょう? 正解 : 『吾妻鏡[あづまかがみ]』 abc the seventh (2009) 通常問題 0867 | 『吾妻鏡[あづまかがみ]』 |
10 | 誤1 (2003) 通常問題 #0031 | No. 10 真意を悟られない様に相手の話をはぐらかす事を、楽器に例えて「何を弾く」というでしょう? 正解 : 三味線 誤1 (2003) 通常問題 0031 | 三味線 |
11 | EQIDEN2011 通常問題 #0243 | No. 11 第2次ポエニ戦争の際にゾウを引き連れてアルプス越えをしたことで知られる、カルタゴの将軍は誰でしょう? 正解 : ハンニバル EQIDEN2011 通常問題 0243 | ハンニバル |
12 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0130 | No. 12 日本語では「共同運航便」と呼ばれる、一つの定期航空便に複数の航空会社がフライトコードをつけて運行することを何というでしょう? 正解 : コードシェア(リング) abc the seventh (2009) 通常問題 0130 | コードシェア(リング) |
13 | abc the second (2004) 通常問題 #0279 | No. 13 イタリア・サルディニア島の名産であることから、イワシを英語で何というでしょう? 正解 : sardine(サーディン) abc the second (2004) 通常問題 0279 | sardine(サーディン) |
14 | abc the second (2004) 通常問題 #0420 | No. 14 麻雀で、白(はく)、発(はつ)、中(ちゅん)の3つの牌のことを特に何というでしょう? 正解 : 三元牌 abc the second (2004) 通常問題 0420 | 三元牌 |
15 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0573 | No. 15 本名をアグネス・ゴンヤ・ボヤジュという、長年にわたるインドでの平和活動で知られる修道女は誰でしょう? 正解 : マザー・テレサ abc the ninth (2011) 通常問題 0573 | マザー・テレサ |
16 | EQIDEN2012 通常問題 #0249 | No. 16 3人の息子はいずれもプロサッカー選手となっている、かつて大洋ホエールズの「スーパーカートリオ」の一人として一時代を築いた、プロ野球選手は誰でしょう? 正解 : 高木豊(たかぎ・ゆたか) EQIDEN2012 通常問題 0249 | 高木豊(たかぎ・ゆたか) |
17 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0014 | No. 17 1桁の素数で最も大きいものは7、2桁の素数で最も大きいものは97ですが、3桁の素数で最も大きいものは何でしょう? 正解 : 997 abc the fourth (2006) 敗者復活 0014 | 997 |
18 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0681 | No. 18 レンズ磨きで生計を立てていたというオランダの哲学者で、著書『エチカ』で知られるのは誰でしょう? 正解 : (バールーフ・デ・)スピノザ abc the seventh (2009) 通常問題 0681 | (バールーフ・デ・)スピノザ |
19 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0872 | No. 19 第1次内閣はシーメンス事件、第2次内閣は虎ノ門事件で総辞職に追い込まれた日本の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 山本権兵衛(ごんのひょうえ、ごんべえ、ごんびょうえ) abc the fourth (2006) 通常問題 0872 | 山本権兵衛(ごんのひょうえ、ごんべえ、ごんびょうえ) |
20 | EQIDEN2011 通常問題 #0360 | No. 20 平泉の歴史遺産と共に、今年6月に日本から世界遺産登録がなされた、東京都に属する諸島はどこでしょう? 正解 : 小笠原諸島 EQIDEN2011 通常問題 0360 | 小笠原諸島 |
21 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0087 | No. 21 カルシトニンやチロキシンといったホルモンを分泌する、喉の気管を取り囲む内分泌腺を何というでしょう? 正解 : 甲状腺 abc the 12th (2014) 通常問題 0087 | 甲状腺 |
22 | 誤4 (2006) 通常問題 #0323 | No. 22 学者が、俗世間を離れて研究に没頭するさまを喩えて「何の塔にこもる」というでしょう? 正解 : 象牙の塔 誤4 (2006) 通常問題 0323 | 象牙の塔 |
23 | abc the third (2005) 通常問題 #0664 | No. 23 日本のプロ野球で、カブレラ、ローズ、王貞治の3人が持っている、1シーズンの最多ホームラン記録は何本でしょう? 正解 : 55本 abc the third (2005) 通常問題 0664 | 55本 |
24 | abc the second (2004) 通常問題 #0795 | No. 24 庶民の社交場での会話を江戸弁でいきいきと描き、「浮世風呂」「浮世床」などの作品を残した滑稽本作家といえば誰でしょう? 正解 : 式亭三馬 abc the second (2004) 通常問題 0795 | 式亭三馬 |
25 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0204 | No. 25 「土を掘るもの」という意味がある、ヨークシャー、エアデールなどの種類がいる犬の品種といえば何でしょう? 正解 : テリア[Terrier] abc the eighth (2010) 通常問題 0204 | テリア[Terrier] |
26 | abc the third (2005) 通常問題 #0075 | No. 26 国際原子力機関(IAEA)の本部がある都市はどこでしょう? 正解 : ウィーン abc the third (2005) 通常問題 0075 | ウィーン |
27 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0212 | No. 27 丘灯至夫(おか・としお)作詞の童謡『ねこふんじゃった』で、ねこが蹴飛ばしたのは何でしょう? 正解 : 金魚ばち abc the 12th (2014) 通常問題 0212 | 金魚ばち |
28 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0487 | No. 28 「魚へんに青」でサバと読みますが、「金へんに青」で何と読むでしょう? 正解 : さび abc the fourth (2006) 通常問題 0487 | さび |
29 | 誤4 (2006) 通常問題 #0233 | No. 29 国会の記名投票で、賛成を表す票の色は白ですが、反対を表す票の色は何色でしょう? 正解 : 青 誤4 (2006) 通常問題 0233 | 青 |
30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0322 | No. 30 オゾン層が存在する、上空約11キロ~50キロに広がる大気圏の一部分を何というでしょう? 正解 : 成層圏 abc the ninth (2011) 通常問題 0322 | 成層圏 |
31 | abc the first (2003) 通常問題 #0387 | No. 31 青森県を流れる奥入瀬(おいらせ)川の水源となっている湖は何湖でしょう? 正解 : 十和田湖 abc the first (2003) 通常問題 0387 | 十和田湖 |
32 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0093 | No. 32 エドワード・モースやジョサイア・コンドルなど、明治時代初期に日本政府に招かれて学問や技術を指導した外国人のことを何というでしょう? 正解 : お雇い外国人 abc the fifth (2007) 通常問題 0093 | お雇い外国人 |
33 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0542 | No. 33 アロマセラピーで用いられる、天然植物から香りを抽出した精油のことを「本質的な」という意味の英語で何オイルというでしょう? 正解 : エッセンシャルオイル abc the 11th (2013) 通常問題 0542 | エッセンシャルオイル |
34 | abc the second (2004) 通常問題 #0124 | No. 34 漁獲するときに雷がよく鳴ることから「魚へんに雷」と書く、秋田名物として知られる魚は何でしょう? 正解 : ハタハタ abc the second (2004) 通常問題 0124 | ハタハタ |
35 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0088 | No. 35 熱帯低気圧で、大西洋上で発生したものをハリケーンといいますが、インド洋上で発生したものを何というでしょう? 正解 : サイクロン abc the ninth (2011) 敗者復活 0088 | サイクロン |
36 | 誤1 (2003) 通常問題 #0186 | No. 36 表裏の無い図形の代表例とされる「メビウスの帯」に名前を残すメビウスはどこの国の人でしょう? 正解 : ドイツ 誤1 (2003) 通常問題 0186 | ドイツ |
37 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0381 | No. 37 物質の状態を英語で表すと、固体は「ソリッド」、液体は「リキッド」といいますが、気体は何というでしょう? 正解 : ガス abc the tenth (2012) 通常問題 0381 | ガス |
38 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0054 | No. 38 日本語では「通貨供給量」と訳される、法人や個人などが保有するお金の量のことを英語で何というでしょう? 正解 : マネーサプライ 誤誤 (2007) 通常問題 0054 | マネーサプライ |
39 | EQIDEN2013 通常問題 #0190 | No. 39 現在は「週刊少年サンデー」で『境界のRINNE(りんね)』を連載中である漫画家で、主な作品に『めぞん一刻』『犬夜叉』『うる星やつら』などがあるのは誰でしょう? 正解 : 高橋留美子 EQIDEN2013 通常問題 0190 | 高橋留美子 |
40 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0647 | No. 40 尋ねると何でも答えてくれる博識な人のことを、辞書に例えて何というでしょう? 正解 : 生き字引 abc the 11th (2013) 通常問題 0647 | 生き字引 |
41 | 誤1 (2003) 通常問題 #0479 | No. 41 「波の花」といったら「塩」のことですが、「卯の花」といったら何のことでしょう? 正解 : おから 誤1 (2003) 通常問題 0479 | おから |
42 | EQIDEN2011 通常問題 #0096 | No. 42 株式会社スタートトゥデイが運営する、日本最大級のファッション通販サイトは何でしょう? 正解 : ZOZOTOWN(ゾゾタウン) EQIDEN2011 通常問題 0096 | ZOZOTOWN(ゾゾタウン) |
43 | 誤3 (2005) 通常問題 #0180 | No. 43 化学反応で、それ自体は変化しないものの、化学変化に影響を与える存在を特に何というでしょう? 正解 : 触媒 誤3 (2005) 通常問題 0180 | 触媒 |
44 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0351 | No. 44 映画『風の谷のナウシカ』では『ナウシカ・レクイエム』などを歌っていた、昨年12月にメジャーデビューした久石譲の娘である歌手は誰でしょう? 正解 : 麻衣(まい)【藤澤麻衣】 abc the eighth (2010) 通常問題 0351 | 麻衣(まい)【藤澤麻衣】 |
45 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0227 | No. 45 こんにゃくいもの国内生産量の 90%を占める、都道府県はどこでしょう? 正解 : 群馬県 abc the tenth (2012) 通常問題 0227 | 群馬県 |
46 | abc the first (2003) 通常問題 #0223 | No. 46 アンデルセンの「人魚姫」で、人魚姫が足をもらうために失ったものは何でしょう? 正解 : 声 abc the first (2003) 通常問題 0223 | 声 |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0947 | No. 47 PHSの電話番号の頭3桁は「070」ですが、IP電話の電話番号の頭3桁は何でしょう? 正解 : 50 abc the second (2004) 通常問題 0947 | 50 |
48 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0136 | No. 48 総務省が2015年までに目指す、全ての世帯へ高速ブロードバンドを普及させる構想を何というでしょう? 正解 : 「光の道」構想 abc the ninth (2011) 通常問題 0136 | 「光の道」構想 |
49 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0723 | No. 49 結晶水を含む結晶が、空気中でその水分を失う現象を漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 風解 abc the 12th (2014) 通常問題 0723 | 風解 |
50 | abc the first (2003) 通常問題 #0693 | No. 50 イモリは両生類、ヤモリは爬虫類ですが、コウモリは何類の動物でしょう? 正解 : 哺乳類 abc the first (2003) 通常問題 0693 | 哺乳類 |
51 | EQIDEN2008 通常問題 #0389 | No. 51 アメリカの南北戦争と日本の西南戦争では、どちらが先に起こったでしょう? 正解 : 南北戦争 EQIDEN2008 通常問題 0389 | 南北戦争 |
52 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0259 | No. 52 やなせたかしの後任として、現在、日本漫画家協会の6代目理事長を務めている漫画家は誰でしょう? 正解 : ちばてつや abc the 11th (2013) 通常問題 0259 | ちばてつや |
53 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0115 | No. 53 西洋料理でおなじみのスープで、透明なスープを「コンソメ」と呼ぶのに対し、濃厚で不透明なスープを何というでしょう? 正解 : ポタージュ abc the 11th (2013) 通常問題 0115 | ポタージュ |
54 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0627 | No. 54 一般的な日刊紙に使われる紙のサイズのことを、「毛布」という意味の英単語を使って何というでしょう? 正解 : ブランケット版 abc the seventh (2009) 通常問題 0627 | ブランケット版 |
55 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0740 | No. 55 1946年にノーベル文学賞を受賞しているドイツの作家で、『車輪の下』などの代表作があるのは誰でしょう? 正解 : ヘルマン・ヘッセ abc the fifth (2007) 通常問題 0740 | ヘルマン・ヘッセ |
56 | abc the third (2005) 通常問題 #0316 | No. 56 年代物の赤ワインに見られる、色素やポリフェノールなどが熟成中に結合して不溶化したものを何というでしょう? 正解 : 澱(おり) abc the third (2005) 通常問題 0316 | 澱(おり) |
57 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0499 | No. 57 全天 88星座のうち、その名前に「みなみ」という単語が含まれいるものは、「みなみじゅうじ座」「みなみのうお座」「みなみのかんむり座」と何でしょう? 正解 : みなみのさんかく座 abc the tenth (2012) 通常問題 0499 | みなみのさんかく座 |
58 | 誤4 (2006) 通常問題 #0045 | No. 58 仲間内で示し合わせた、他の客の気を引くためのニセの客のことを、花の名前を使って俗に何というでしょう? 正解 : さくら 誤4 (2006) 通常問題 0045 | さくら |
59 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0513 | No. 59 今年2月20日に『海雪』でデビューした、史上初の黒人演歌歌手として話題となっている歌手は誰でしょう? 正解 : ジェロ(ジェローム・ホワイト・ジュニア) abc the sixth (2008) 通常問題 0513 | ジェロ(ジェローム・ホワイト・ジュニア) |
60 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0676 | No. 60 アメリカの副大統領が兼務しているのは、上院、下院、どちらの議長でしょう? 正解 : 上院 abc the tenth (2012) 通常問題 0676 | 上院 |
61 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0031 | No. 61 薄切りの肉や魚に小麦粉をつけてとき卵に浸し、バターやオリーブオイルでソテーしたイタリア料理は何でしょう? 正解 : ピカタ abc the sixth (2008) 敗者復活 0031 | ピカタ |
62 | 誤3 (2005) 通常問題 #0224 | No. 62 農民のたくましい生活を描いた『種蒔く人』『落穂拾い』などの作品で知られる、19世紀のフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ジャン=フランソワ・ミレー 誤3 (2005) 通常問題 0224 | ジャン=フランソワ・ミレー |
63 | abc the second (2004) 通常問題 #0668 | No. 63 疑わしいことはするなという例えで、「李下(りか)に冠を整(ただ)さず」といいますが、「瓜田(かでん)には『何』を納(い)れず」というでしょう? 正解 : 履(くつ) abc the second (2004) 通常問題 0668 | 履(くつ) |
64 | EQIDEN2012 通常問題 #0135 | No. 64 英語では「サイド・エフェクト」という、薬の服用に伴う治療効果以外の好ましくない作用を何というでしょう? 正解 : 副作用 EQIDEN2012 通常問題 0135 | 副作用 |
65 | abc the first (2003) 通常問題 #0628 | No. 65 空気中と水中で、音はより速く伝わるのはどちらでしょう? 正解 : 水中 abc the first (2003) 通常問題 0628 | 水中 |
66 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0286 | No. 66 家を建てる職人は大工ですが、壁を塗る職人のことを何というでしょう? 正解 : 左官 誤誤 (2007) 通常問題 0286 | 左官 |
67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0607 | No. 67 田山花袋(たやま・かたい)記念館や、「文福茶釜」で有名な茂林寺(もりんじ)があることで知られる、群馬県の市はどこでしょう? 正解 : 館林市 abc the fifth (2007) 通常問題 0607 | 館林市 |
68 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0339 | No. 68 アフリカの国で、一番人口が多いのはナイジェリアですが、二番目に人口が多いのはどこでしょう? 正解 : エジプト abc the sixth (2008) 通常問題 0339 | エジプト |
69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0071 | No. 69 三井グループ広報委員会の協賛により、セ・パ両リーグの守備に卓越した選手9名に贈られる、プロ野球の賞といえば何でしょう? 正解 : (三井)ゴールデングラブ賞 abc the fourth (2006) 通常問題 0071 | (三井)ゴールデングラブ賞 |
70 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0444 | No. 70 日本から贈られた桜が河畔(かはん)に植えられている、ワシントンD.C.を流れる川の名前は何でしょう? 正解 : ポトマック川 abc the fifth (2007) 通常問題 0444 | ポトマック川 |
71 | 誤1 (2003) 通常問題 #0264 | No. 71 農民一揆などで掲げられた、い草やわらで編んだ敷物でつくった旗のことを何というでしょう? 正解 : むしろ旗 誤1 (2003) 通常問題 0264 | むしろ旗 |
72 | abc the third (2005) 通常問題 #0271 | No. 72 ポエニ戦争でローマに敗れて滅亡した、フェニキア人の都市国家は何でしょう? 正解 : カルタゴ abc the third (2005) 通常問題 0271 | カルタゴ |
73 | EQIDEN2014 通常問題 #0109 | No. 73 女優の名前で、華(はる)、瞳、メイサといえば、共通する苗字は何でしょう? 正解 : 黒木 EQIDEN2014 通常問題 0109 | 黒木 |
74 | EQIDEN2009 通常問題 #0024 | No. 74 狂言の修行過程を表した「猿に始まり狐に終わる」という格言で、「猿」が表す演目は『靫猿(うつぼざる)』ですが、「狐」が表す演目は何でしょう? 正解 : 『釣狐[つりぎつね]』 EQIDEN2009 通常問題 0024 | 『釣狐[つりぎつね]』 |
75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0444 | No. 75 その残虐性から使用の停止が議論されている、中に複数の小型爆弾を搭載した爆弾のことを何というでしょう? 正解 : クラスター爆弾[Cluster Munitions] abc the seventh (2009) 通常問題 0444 | クラスター爆弾[Cluster Munitions] |
76 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0397 | No. 76 バルセロナの「サグラダ・ファミリア(聖家族教会)」などを設計した、スペインの有名な建築家は誰でしょう? 正解 : アントニオ・ガウディ abc the fourth (2006) 通常問題 0397 | アントニオ・ガウディ |
77 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0703 | No. 77 「ケータイ世代の歌姫」という異名を持つ、『君って』『会いたくて会いたくて』といったヒット曲がある女性歌手は誰でしょう? 正解 : 西野カナ abc the ninth (2011) 通常問題 0703 | 西野カナ |
78 | EQIDEN2008 通常問題 #0130 | No. 78 ジャズなどで、歌手が「ダバダバ」や「シュビドゥバ」など意味のない言葉を即興的に歌うことを何というでしょう? 正解 : スキャット(scat) EQIDEN2008 通常問題 0130 | スキャット(scat) |
79 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0473 | No. 79 円錐において、頂点と底面の円周上の一点を結ぶ直線のことを何というでしょう? 正解 : 母線 abc the eighth (2010) 通常問題 0473 | 母線 |
80 | 誤2 (2004) 通常問題 #0382 | No. 80 能で、能面を着けずに、素顔のままの状態で演じることを特に何というでしょう? 正解 : 直面(ひためん) 誤2 (2004) 通常問題 0382 | 直面(ひためん) |
81 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0125 | No. 81 イングランド銀行から約300mにわたり伸びている、ロンドンにある金融の中心街を何というでしょう? 正解 : ロンバード街(Lombard Street) abc the sixth (2008) 通常問題 0125 | ロンバード街(Lombard Street) |
82 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0740 | No. 82 歌舞伎などの伝統芸能で、亡くなった由緒ある名をもつ役者を追悼するために行う興行を何というでしょう? 正解 : 追善興行(ついぜんこうぎょう) abc the fourth (2006) 通常問題 0740 | 追善興行(ついぜんこうぎょう) |
83 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0655 | No. 83 日本にある美術大学の中で、唯一の国立大学は何でしょう? 正解 : 東京芸術大学 abc the 12th (2014) 通常問題 0655 | 東京芸術大学 |
84 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0189 | No. 84 兄は佳之助(よしのすけ)、弟は暁之進(あきのしん)という、昨年にはCD『まじかるまじかるてじな~にゃ』で歌手デビューもしたマジシャン兄弟の名字は何でしょう? 正解 : 山上(やまがみ)兄弟 abc the fourth (2006) 通常問題 0189 | 山上(やまがみ)兄弟 |
85 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0227 | No. 85 ジーン・サラゼンが飛行機をヒントに考え付いたという、バンカー用のゴルフクラブは何でしょう? 正解 : サンドウェッジ abc the fifth (2007) 通常問題 0227 | サンドウェッジ |
86 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0057 | No. 86 カバディで、攻撃側の選手をレイダーというのに対し、守備側の選手を何というでしょう? 正解 : アンティ abc the ninth (2011) 通常問題 0057 | アンティ |
87 | EQIDEN2010 通常問題 #0318 | No. 87 1912年に辛亥革命(しんがいかくめい)で倒された、中国最後の王朝は何でしょう? 正解 : 清(しん)【「大清国(ダイチン・グルン)」「大清(ダーチン)」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0318 | 清(しん)【「大清国(ダイチン・グルン)」「大清(ダーチン)」も○】 |
88 | abc the third (2005) 敗者復活 #0009 | No. 88 ラテン語で「小人」という意味がある、10のマイナス9乗を示す接頭語は何でしょう? 正解 : ナノ abc the third (2005) 敗者復活 0009 | ナノ |
89 | 誤2 (2004) 通常問題 #0157 | No. 89 バッハ、ベートーベン、ブラームスといったクレーターがある、太陽系の惑星は何でしょう? 正解 : 水星 誤2 (2004) 通常問題 0157 | 水星 |
90 | EQIDEN2012 通常問題 #0363 | No. 90 パソコンと周辺機器の接続に用いられる「USB」は、何という言葉の略でしょう? 正解 : Universal Serial Bus(ユニバーサル・シリアル・バス) EQIDEN2012 通常問題 0363 | Universal Serial Bus(ユニバーサル・シリアル・バス) |
91 | EQIDEN2014 通常問題 #0211 | No. 91 「まいごのまいごのこねこちゃん」と歌い出す、おなじみの童謡のタイトルは何でしょう? 正解 : 『犬のおまわりさん』 EQIDEN2014 通常問題 0211 | 『犬のおまわりさん』 |
92 | EQIDEN2013 通常問題 #0314 | No. 92 昨年10月に行われたF1日本グランプリで3位に入賞し、鈴木亜久里、佐藤琢磨に続き日本人3人目の表彰台を獲得したドライバーは誰でしょう? 正解 : 小林可夢偉(こばやし・かむい) EQIDEN2013 通常問題 0314 | 小林可夢偉(こばやし・かむい) |
93 | abc the third (2005) 通常問題 #0468 | No. 93 アフリカの国・アルジェリアの首都はアルジェですが、ナイジェリアの首都はどこでしょう? 正解 : アブジャ abc the third (2005) 通常問題 0468 | アブジャ |
94 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0387 | No. 94 「三四郎」「花子」「一太郎」といったパソコン用ソフトを発売している、日本のソフトメーカーは何でしょう? 正解 : ジャストシステム 誤誤 (2007) 通常問題 0387 | ジャストシステム |
95 | EQIDEN2009 通常問題 #0306 | No. 95 現在日本で国民の祝日が設定されていない月は、6月と何月でしょう? 正解 : 8月 EQIDEN2009 通常問題 0306 | 8月 |
96 | abc the second (2004) 敗者復活 #0076 | No. 96 地方自治体が、国民年金などを用いて海辺や高原に建てている簡易旅館のことを一般に何と言うでしょう? 正解 : 国民宿舎 abc the second (2004) 敗者復活 0076 | 国民宿舎 |
97 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0708 | No. 97 息子のジギーやスティーブンもミュージシャンとして活動している、レゲエを世界的に広めたジャマイカ生まれのミュージシャンは誰でしょう? 正解 : ボブ・マーリィ abc the eighth (2010) 通常問題 0708 | ボブ・マーリィ |
98 | abc the first (2003) 通常問題 #0076 | No. 98 木管楽器のサキソフォンに名を残すアドルフ・サックスはどこの国の人でしょう? 正解 : ベルギー abc the first (2003) 通常問題 0076 | ベルギー |
99 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0290 | No. 99 1988年に北海道壮瞥町(そうべつちょう)によって公式ルールが定められた、冬に行われるスポーツは何でしょう? 正解 : 雪合戦 abc the seventh (2009) 通常問題 0290 | 雪合戦 |
100 | abc the first (2003) 通常問題 #0881 | No. 100 大相撲の本場所が行われる都市は、東京、大阪、福岡とあとひとつはどこでしょう? 正解 : 名古屋 abc the first (2003) 通常問題 0881 | 名古屋 |