ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0621 | No. 1  ケンタッキー州の歌『My Old Kentucky Home』も作曲している、『おおスザンナ』『草競馬』などで知られる作曲家は誰でしょう? 正解 : スティーブン・フォスター abc the sixth (2008) 通常問題  0621  | スティーブン・フォスター | 
| 2 | abc the third (2005) 通常問題 #0208 | No. 2  花札の12月の札と、新一万円札に共通して描かれている想像上の動物は何でしょう? 正解 : 鳳凰 abc the third (2005) 通常問題  0208  | 鳳凰 | 
| 3 | 誤4 (2006) 通常問題 #0250 | No. 3  パリ・サントレノ通りに面したところにある、現在フランス大統領官邸になっている宮殿は何でしょう? 正解 : エリゼ宮殿 誤4 (2006) 通常問題  0250  | エリゼ宮殿 | 
| 4 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0588 | No. 4  現役時代はヤクルトスワローズに7年間在籍した、今シーズンから北海道日本ハムファイターズの監督を務める人物は誰でしょう? 正解 : 栗山秀樹(くりやま・ひでき) abc the tenth (2012) 通常問題  0588  | 栗山秀樹(くりやま・ひでき) | 
| 5 | EQIDEN2012 通常問題 #0091 | No. 5  昨年8月 24日にアップル社の CEOを退任し、10月5日にこの世を去った企業家は誰でしょう? 正解 : スティーブ・ジョブズ EQIDEN2012 通常問題  0091  | スティーブ・ジョブズ | 
| 6 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0790 | No. 6  動物のキウィはキウィ科に分類されますが、植物のキウィは何科に分類されるでしょう? 正解 : マタタビ科 abc the eighth (2010) 通常問題  0790  | マタタビ科 | 
| 7 | 誤2 (2004) 通常問題 #0181 | No. 7  ニューヨークのマンハッタンを東西に走る道路はストリートですが、南北に走る道路は何というでしょう? 正解 : アベニュー 誤2 (2004) 通常問題  0181  | アベニュー | 
| 8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0006 | No. 8  もともとは水の流れをさえぎる道具のことで、現在ではまとわりついて離れない邪魔なものを指すようになった言葉は何でしょう? 正解 : しがらみ abc the fourth (2006) 通常問題  0006  | しがらみ | 
| 9 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0737 | No. 9  メキシコ料理のタコスで、具材を包むトウモロコシでできた薄生地(うすきじ)を何というでしょう? 正解 : トルティーヤ abc the fifth (2007) 通常問題  0737  | トルティーヤ | 
| 10 | abc the first (2003) 通常問題 #0966 | No. 10  その名は現在のインドネシアから日本に伝わってきたことにちなむ、メークイン・男爵などの種類がある芋といえば何でしょう? 正解 : じゃがいも abc the first (2003) 通常問題  0966  | じゃがいも | 
| 11 | EQIDEN2008 通常問題 #0020 | No. 11  魚にも色々ありますが、調理をするのに公的な免許を必要とする唯一の魚は何でしょう? 正解 : フグ EQIDEN2008 通常問題  0020  | フグ | 
| 12 | abc the second (2004) 通常問題 #0975 | No. 12  白銅は銅とニッケルの合金ですが、青銅は銅と何の合金でしょう? 正解 : 錫(すず) abc the second (2004) 通常問題  0975  | 錫(すず) | 
| 13 | EQIDEN2013 通常問題 #0086 | No. 13  元々はお坊さんが説法をするために座る場所のことで、現在は落語を行うために噺家が座る場所を意味する言葉は何でしょう? 正解 : 高座 EQIDEN2013 通常問題  0086  | 高座 | 
| 14 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0184 | No. 14  切れ味の悪くなったのこぎりを、やすりなどで研いで再び切れやすくすることを何というでしょう? 正解 : 目立て abc the 12th (2014) 通常問題  0184  | 目立て | 
| 15 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0083 | No. 15  日本で1番流域面積が広い川は利根川ですが、2番目に広い川は何でしょう? 正解 : 石狩川 abc the seventh (2009) 通常問題  0083  | 石狩川 | 
| 16 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0371 | No. 16  1895年にアメリカ人のパルマーによって創始された、手を使って脊椎の歪みを矯正する治療法のことを何というでしょう? 正解 : カイロプラクティック abc the ninth (2011) 通常問題  0371  | カイロプラクティック | 
| 17 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0396 | No. 17  季節によっては「寒干し」や「土用干し」などとも呼ぶ、カビや虫を防ぐため、本や着物を風にあてることを何というでしょう? 正解 : 虫干し abc the fifth (2007) 通常問題  0396  | 虫干し | 
| 18 | EQIDEN2013 通常問題 #0160 | No. 18  1999年から2012年まで東京都知事を務めた、芥川賞作家は誰でしょう? 正解 : 石原慎太郎 EQIDEN2013 通常問題  0160  | 石原慎太郎 | 
| 19 | 誤4 (2006) 通常問題 #0092 | No. 19  物事を素早く次々に為すことを、弓矢を続けざまに射る様子にたとえて何というでしょう? 正解 : 矢継ぎ早 誤4 (2006) 通常問題  0092  | 矢継ぎ早 | 
| 20 | EQIDEN2014 通常問題 #0104 | No. 20  結晶の形がザクロに似ていることから「ザクロ石」という別名がある宝石は何でしょう? 正解 : ガーネット EQIDEN2014 通常問題  0104  | ガーネット | 
| 21 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0666 | No. 21  ウエイトリフティングを行う場所をプラットホームといいますが、フェンシングを行う場所は何というでしょう? 正解 : ピスト abc the fourth (2006) 通常問題  0666  | ピスト | 
| 22 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0345 | No. 22  1950年に第1回日本シリーズの第1戦が行われた、現在はヤクルトスワローズが本拠地とする野球場はどこでしょう? 正解 : 神宮球場 abc the tenth (2012) 通常問題  0345  | 神宮球場 | 
| 23 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0148 | No. 23  著書に『ソクラテスの弁明』『クリトン』などがある、イデア論で知られる古代ギリシャの哲学者は誰でしょう? 正解 : プラトン abc the seventh (2009) 通常問題  0148  | プラトン | 
| 24 | abc the third (2005) 通常問題 #0585 | No. 24  岡山藩主・池田綱政が着工し、18世紀に一応の完成を見たという、日本三名園の一つといえば何でしょう? 正解 : 後楽園 abc the third (2005) 通常問題  0585  | 後楽園 | 
| 25 | abc the second (2004) 通常問題 #0641 | No. 25  シミュレーションゲームなどでよく見られる、六角形型の枡目を何というでしょう? 正解 : ヘックス abc the second (2004) 通常問題  0641  | ヘックス | 
| 26 | abc the third (2005) 通常問題 #0695 | No. 26  これ迄に『すいか』『happy』『海のYeah!!!』などのベスト盤をリリースしている、桑田佳祐(けいすけ)率いるバンドは何でしょう? 正解 : サザンオールスターズ abc the third (2005) 通常問題  0695  | サザンオールスターズ | 
| 27 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0575 | No. 27  古代ギリシャの都市国家を「ポリス」といいますが、古代エジプトの都市国家を何というでしょう? 正解 : ノモス abc the ninth (2011) 通常問題  0575  | ノモス | 
| 28 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0354 | No. 28  歌舞伎役者で、松本幸四郎(まつもと・こうしろう)の屋号は高麗屋(こうらいや)ですが、弟の中村吉右衛門(なかむら・きちえもん)の屋号は何でしょう? 正解 : 播磨屋[はりまや] abc the seventh (2009) 通常問題  0354  | 播磨屋[はりまや] | 
| 29 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0198 | No. 29  エクトル・マロの小説『家なき子』の、主人公の少年の名前は何でしょう? 正解 : レミ abc the fourth (2006) 通常問題  0198  | レミ | 
| 30 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0555 | No. 30  核拡散の防止を目的とした「核拡散防止条約」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : NPT abc the fifth (2007) 通常問題  0555  | NPT | 
| 31 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0056 | No. 31  東京の箱根山(はこねやま)や大阪の天保山(てんぽうざん)などのような、公園や庭園に人工的に造られた山を何というでしょう? 正解 : 築山(つきやま) abc the sixth (2008) 通常問題  0056  | 築山(つきやま) | 
| 32 | abc the second (2004) 通常問題 #0800 | No. 32  弦楽器で、ピックを小刻みにすばやく動かして弾く演奏法を、「震える」という意味のイタリア語から何と言うでしょう? 正解 : トレモロ abc the second (2004) 通常問題  0800  | トレモロ | 
| 33 | EQIDEN2014 通常問題 #0303 | No. 33  衝撃に対するクッションとして犬や猫の足の裏についている、ぷにぷにとした部分を何というでしょう? 正解 : 肉球 EQIDEN2014 通常問題  0303  | 肉球 | 
| 34 | abc the third (2005) 通常問題 #0924 | No. 34  雪山でよく起こる雪崩(なだれ)には2種類ありますが、それは全層雪崩と何でしょう? 正解 : 表層雪崩 abc the third (2005) 通常問題  0924  | 表層雪崩 | 
| 35 | EQIDEN2010 通常問題 #0110 | No. 35  1954年と81年の2度に渡ってノーベル平和賞を受賞している国連の専門機関は何でしょう? 正解 : 国連難民高等弁務官事務所【「UNHCR」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0110  | 国連難民高等弁務官事務所【「UNHCR」も○】 | 
| 36 | EQIDEN2014 通常問題 #0043 | No. 36  1950年代にオーバル・ライン、チューリップ・ライン、Aラインなどを発表したフランスのファッションデザイナーは誰でしょう? 正解 : クリスチャン・ディオール EQIDEN2014 通常問題  0043  | クリスチャン・ディオール | 
| 37 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0011 | No. 37  4年前には韓国を、今年のサッカーワールドカップ・ドイツ大会ではオーストラリアを率いるオランダ人監督は誰でしょう? 正解 : フース・ヒディンク abc the fourth (2006) 敗者復活  0011  | フース・ヒディンク | 
| 38 | EQIDEN2013 通常問題 #0313 | No. 38  犬をかわいがる人のことは愛犬家といいますが、猫をかわいがる人のことを、同じく「愛する」という漢字を使って何というでしょう? 正解 : 愛猫家(あいびょうか) EQIDEN2013 通常問題  0313  | 愛猫家(あいびょうか) | 
| 39 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0059 | No. 39  花札で、「坊主」の札に描かれている植物はススキですが、「雨」の札に描かれている植物は何でしょう? 正解 : 柳 abc the sixth (2008) 敗者復活  0059  | 柳 | 
| 40 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0633 | No. 40  プロテストに合格しながらも、トーナメントには参加せず、アマチュアに教えるだけのゴルファーを一般に何というでしょう? 正解 : レッスンプロ【ティーチングプロ】 abc the tenth (2012) 通常問題  0633  | レッスンプロ【ティーチングプロ】 | 
| 41 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0044 | No. 41  イスラエルとヨルダンの国境にある、海抜およそマイナス400mと世界で最も水面が低い湖は何でしょう? 正解 : 死海[Dead Sea] abc the seventh (2009) 敗者復活  0044  | 死海[Dead Sea] | 
| 42 | 誤3 (2005) 通常問題 #0345 | No. 42  スイホウガン、アズマニシキ、ランチュウといった種類がある、観賞魚といえば何でしょう? 正解 : 金魚 誤3 (2005) 通常問題  0345  | 金魚 | 
| 43 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0539 | No. 43  原子炉で使用される燃料棒の材料となる、ウランやプルトニウムの粉末を小さく焼き固めたもののことを英語で何というでしょう? 正解 : ペレット(pellet)※「燃料ペレット」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0539  | ペレット(pellet)※「燃料ペレット」も○。 | 
| 44 | EQIDEN2009 通常問題 #0275 | No. 44  カチョカヴァロチーズや生キャラメルで人気の、タレント・田中義剛(たなか・よしたけ)が代表を務める会社は何でしょう? 正解 : (株式会社)花畑牧場[はなばたけぼくじょう] EQIDEN2009 通常問題  0275  | (株式会社)花畑牧場[はなばたけぼくじょう] | 
| 45 | 誤4 (2006) 予備 #0032 | No. 45  童謡『この道』の歌詞で、この道に咲いている花は何でしょう? 正解 : アカシア 誤4 (2006) 予備  0032  | アカシア | 
| 46 | abc the second (2004) 通常問題 #0525 | No. 46  「マッチ売りの少女」「親指姫」「裸の王様」といった童話を書いた、デンマークの作家は誰でしょう? 正解 : アンデルセン abc the second (2004) 通常問題  0525  | アンデルセン | 
| 47 | EQIDEN2012 通常問題 #0153 | No. 47  音楽で、「円舞曲(えんぶきょく)」といえばワルツですが、「輪舞曲(りんぶきょく)」といえば何でしょう? 正解 : ロンド EQIDEN2012 通常問題  0153  | ロンド | 
| 48 | abc the third (2005) 敗者復活 #0005 | No. 48  現役女子高生のマイカ、現役女子大生のユリとアヤの3人からなる、デビュー曲『未来の地図』がヒット中のグループは何でしょう? 正解 : Mi(エムアイ) abc the third (2005) 敗者復活  0005  | Mi(エムアイ) | 
| 49 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0463 | No. 49  この日に七草粥を食べることから別名を「七草の節句」という、1月7日にあたる五節句の1つは何でしょう? 正解 : 人日(じんじつ)の節句 abc the 12th (2014) 通常問題  0463  | 人日(じんじつ)の節句 | 
| 50 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0473 | No. 50  1356年にカール4世が発布した、神聖ローマ皇帝の選挙権を7人の諸侯に与えることを定めた文書は何でしょう? 正解 : 黄金勅書(金印勅書、黄金文書)( Goldene Bulle) abc the sixth (2008) 通常問題  0473  | 黄金勅書(金印勅書、黄金文書)( Goldene Bulle) | 
| 51 | EQIDEN2010 通常問題 #0235 | No. 51  かつてリクルートから発行されていた求人情報誌の名前から、現場仕事に従事する人たちのことを総称して「何系」というでしょう? 正解 : ガテン系 EQIDEN2010 通常問題  0235  | ガテン系 | 
| 52 | EQIDEN2008 通常問題 #0403 | No. 52  花の色がさまざまに変わることから「七変化」とも呼ばれる、梅雨時の風物詩であるユキノシタ科の植物は何でしょう? 正解 : アジサイ EQIDEN2008 通常問題  0403  | アジサイ | 
| 53 | abc the second (2004) 通常問題 #0051 | No. 53  『よつ葉のエッセイ』『チョコレート革命』『サラダ記念日』などで知られる歌人は誰でしょう? 正解 : 俵万智 abc the second (2004) 通常問題  0051  | 俵万智 | 
| 54 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0024 | No. 54  本名を渡部実(わたべ・みのる)という、『別れの一本杉』『お富さん』などの歌謡曲で人気を博した歌手は誰でしょう? 正解 : 春日八郎(かすが・はちろう) abc the ninth (2011) 通常問題  0024  | 春日八郎(かすが・はちろう) | 
| 55 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0173 | No. 55  約 5000年前には天の北極付近にあり、北極星の役割を果たしていた、竜座のアルファ星は何でしょう? 正解 : ツバーン abc the tenth (2012) 通常問題  0173  | ツバーン | 
| 56 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0559 | No. 56  ギリシア語で「上り口」を意味する言葉に由来する、ダイオードで、外部の回路から電流が流れ込む極のことを何というでしょう? 正解 : アノード(anode) abc the eighth (2010) 通常問題  0559  | アノード(anode) | 
| 57 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0754 | No. 57  映画『ハリー・ポッター』シリーズで、シリーズ第1作から昨年公開の第4作までずっと主人公のハリーを演じている俳優は誰でしょう? 正解 : ダニエル・ラドクリフ abc the fourth (2006) 通常問題  0754  | ダニエル・ラドクリフ | 
| 58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0202 | No. 58  社名にはラテン語で「聖なる川」という意味がある、ハローキティなどのファンシーなキャラクターグッズを展開している会社は何でしょう? 正解 : サンリオ abc the eighth (2010) 通常問題  0202  | サンリオ | 
| 59 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0197 | No. 59  SHIPS、BEAMS、UNITED ARROWSなどに代表される、店舗が独自のセンスで様々なブランドから商品を仕入れて販売する小売形態を何というでしょう? 正解 : セレクトショップ 誤誤 (2007) 通常問題  0197  | セレクトショップ | 
| 60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0254 | No. 60  国務大臣である委員長と5人の委員で構成される、警察庁を監督する内閣府の外局は何でしょう? 正解 : 国家公安委員会 abc the sixth (2008) 通常問題  0254  | 国家公安委員会 | 
| 61 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0087 | No. 61  英語ではブルーボトルといい、一般には「電気クラゲ」と呼ばれるクラゲの一種は何でしょう? 正解 : カツオノエボシ abc the fifth (2007) 敗者復活  0087  | カツオノエボシ | 
| 62 | EQIDEN2008 通常問題 #0299 | No. 62  「カレンダーメーカー」や「脳内メーカー」など、名前を入力すると占いやデータ分析ができるサービスが話題となったWebサイトは何でしょう? 正解 : うそこメーカー(~おもしろシステムプロジェクト~) EQIDEN2008 通常問題  0299  | うそこメーカー(~おもしろシステムプロジェクト~) | 
| 63 | 誤1 (2003) 通常問題 #0326 | No. 63  ラジオ局の周波数にあわせ体重を124.2kgや95.4kgにしたことがある、本名を篠岡建(しのおかけん)という巨漢タレントは誰でしょう? 正解 : 伊集院光 誤1 (2003) 通常問題  0326  | 伊集院光 | 
| 64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0333 | No. 64  コブクロ、ケツメイシ、河口恭吾、森山直太朗のヒット曲から連想される花は何でしょう? 正解 : サクラ abc the fourth (2006) 通常問題  0333  | サクラ | 
| 65 | abc the third (2005) 通常問題 #0329 | No. 65  紀元前9世紀ごろドーリア人がペロポネソス半島に建設した古代ギリシアの都市国家で、厳しい教育法で知られたのはどこでしょう? 正解 : スパルタ abc the third (2005) 通常問題  0329  | スパルタ | 
| 66 | abc the third (2005) 通常問題 #0029 | No. 66  先ごろ開業した「中部国際空港」のスリーレターコードと、「非政府組織」の略称に共通するアルファベット3文字は何でしょう? 正解 : NGO abc the third (2005) 通常問題  0029  | NGO | 
| 67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0073 | No. 67  著書『我が生涯の物語』は当時の貴重な風俗資料となっており、数々の女性遍歴で知られる18世紀のイタリアの冒険家は誰でしょう? 正解 : ジャコモ・カサノヴァ abc the fifth (2007) 通常問題  0073  | ジャコモ・カサノヴァ | 
| 68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0042 | No. 68  1938年にテニスの4大トーナメントを制して初の年間グランドスラムを達成した、アメリカの選手は誰でしょう? 正解 : ドン・バッジ(Don Budge) abc the 11th (2013) 通常問題  0042  | ドン・バッジ(Don Budge) | 
| 69 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0069 | No. 69  柔道の国際ルールにおいて、相手に一本が与えられ負けになるのは、連続で何回の指導を受けた時でしょう? 正解 : 4回 abc the tenth (2012) 通常問題  0069  | 4回 | 
| 70 | 誤2 (2004) 通常問題 #0038 | No. 70  代表作に『伊賀の影丸』『バビル2世』『魔法使いサリー』『三国志』などがあるマンガ家は誰でしょう? 正解 : 横山光輝 誤2 (2004) 通常問題  0038  | 横山光輝 | 
| 71 | EQIDEN2011 通常問題 #0041 | No. 71  理科の実験で使われる上皿天秤で、重さを量るときに使うおもりを何というでしょう? 正解 : 分銅(ふんどう) EQIDEN2011 通常問題  0041  | 分銅(ふんどう) | 
| 72 | 誤1 (2003) 通常問題 #0412 | No. 72  フランス文学界の巨匠で、「レ・ミゼラブル」を著した作家といえば誰でしょう? 正解 : ヴィクトル・ユゴー 誤1 (2003) 通常問題  0412  | ヴィクトル・ユゴー | 
| 73 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0097 | No. 73  意外な場所や筋違いのことで昔の恨みを晴らすことを「江戸の敵(かたき)をどこで討つ」というでしょう? 正解 : 長崎 abc the ninth (2011) 敗者復活  0097  | 長崎 | 
| 74 | abc the first (2003) 通常問題 #0646 | No. 74  将棋で、最初に動かすことの出来ない駒は角行と何でしょう? 正解 : 桂馬 abc the first (2003) 通常問題  0646  | 桂馬 | 
| 75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0740 | No. 75  『在五中将日記』という別名もある、在原業平が主人公のモデルとされる平安時代の歌物語は何でしょう? 正解 : 『伊勢物語』 abc the seventh (2009) 通常問題  0740  | 『伊勢物語』 | 
| 76 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0419 | No. 76  赤毛の三つ編みの女の子のマークと店名は創業者の娘に由来する、親会社ゼンショーの事業撤退で昨年末に閉店したハンバーガーチェーンは何でしょう? 正解 : ウェンディーズ abc the eighth (2010) 通常問題  0419  | ウェンディーズ | 
| 77 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0627 | No. 77  シャンソン歌手のエディット・ピアフ、作家のマルセル・プルーストなど世界的な有名人が数多く眠る、フランス・パリ東部にある墓地は何でしょう? 正解 : ペール・ラシェーズ墓地 abc the eighth (2010) 通常問題  0627  | ペール・ラシェーズ墓地 | 
| 78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0652 | No. 78  後の分国法にも大きな影響を与えた、鎌倉幕府の執権北条泰時が制定した武家法典は何でしょう? 正解 : 御成敗式目(ごせいばいしきもく)※「貞永式目」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0652  | 御成敗式目(ごせいばいしきもく)※「貞永式目」も○。 | 
| 79 | EQIDEN2011 通常問題 #0201 | No. 79  漫画作品の『あひるの空』『DEAR BOYS』『SLAM DUNK』といえば、題材となっているスポーツは何でしょう? 正解 : バスケットボール EQIDEN2011 通常問題  0201  | バスケットボール | 
| 80 | abc the second (2004) 通常問題 #0234 | No. 80  一人で演奏するのをソロというのに対し、演奏者全員で演奏することをイタリア語で何というでしょう? 正解 : トゥッティ abc the second (2004) 通常問題  0234  | トゥッティ | 
| 81 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0512 | No. 81  アメリカの初代国務長官、第2代副大統領、第3代大統領を務めた政治家は誰でしょう? 正解 : (トマス・)ジェファーソン abc the seventh (2009) 通常問題  0512  | (トマス・)ジェファーソン | 
| 82 | EQIDEN2009 通常問題 #0344 | No. 82  「トリノ・イタリア自動車製造所」という意味の言葉を略して呼ばれる、イタリア最大の自動車メーカーはどこでしょう? 正解 : FIAT[フィアット] EQIDEN2009 通常問題  0344  | FIAT[フィアット] | 
| 83 | 誤2 (2004) 通常問題 #0284 | No. 83  「鬼の洗濯板」と呼ばれるギザギザになった平らな岩に取り囲まれている、宮崎市にある島は何でしょう? 正解 : 青島 誤2 (2004) 通常問題  0284  | 青島 | 
| 84 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0241 | No. 84  イスラム圏の民族衣装を原型とする、股下が深くゆったりした、ファッションアイテムとして人気のパンツは何でしょう? 正解 : サルエルパンツ abc the ninth (2011) 通常問題  0241  | サルエルパンツ | 
| 85 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0072 | No. 85  江戸時代、街道の宿場に設けられた、大名が泊まった旅館のことを何というでしょう? 正解 : 本陣 abc the 12th (2014) 通常問題  0072  | 本陣 | 
| 86 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0264 | No. 86  今年(2013年)1月15日に亡くなった、『愛のコリーダ』『戦場のメリークリスマス』『ご法度』などの作品で知られる映画監督は誰でしょう? 正解 : 大島渚(おおしま・なぎさ) abc the 11th (2013) 通常問題  0264  | 大島渚(おおしま・なぎさ) | 
| 87 | 誤1 (2003) 通常問題 #0087 | No. 87  セポイの反乱をきっかけにイギリスに滅ぼされた、インド最後のイスラム国家は何でしょう? 正解 : ムガール帝国 誤1 (2003) 通常問題  0087  | ムガール帝国 | 
| 88 | EQIDEN2009 通常問題 #0069 | No. 88  ロマン・ロランの小説『ジャン・クリストフ』の主人公のモデルとされている、ドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : (ルードヴィヒ・ヴァン・)ベートーベン EQIDEN2009 通常問題  0069  | (ルードヴィヒ・ヴァン・)ベートーベン | 
| 89 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0237 | No. 89  アメリカの第5代大統領の名前にちなんで名づけられた、リベリアの首都はどこでしょう? 正解 : モンロビア(Monrovia) abc the 11th (2013) 通常問題  0237  | モンロビア(Monrovia) | 
| 90 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0461 | No. 90  島原の乱や慶安の変を鎮圧し「知恵伊豆」と呼ばれた、江戸時代の政治家は誰でしょう? 正解 : 松平信綱 abc the fourth (2006) 通常問題  0461  | 松平信綱 | 
| 91 | abc the first (2003) 通常問題 #0409 | No. 91  スペースシャトルの打ち上げが行われるケネディ宇宙センターがあるのはアメリカの何州でしょう? 正解 : フロリダ州 abc the first (2003) 通常問題  0409  | フロリダ州 | 
| 92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0054 | No. 92  日本における初代アメリカ総領事となった、1858年に日米就航通商条約を結んだアメリカの軍人・政治家は誰でしょう? 正解 : ハリス 誤1 (2003) 通常問題  0054  | ハリス | 
| 93 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0226 | No. 93  佐藤健(さとうたける)が主人公の野上良太郎(のがみりょうたろう)を演じる、現在テレビ朝日系列で放映中の『仮面ライダー』シリーズのタイトルは何でしょう? 正解 : 『仮面ライダー電王』 abc the fifth (2007) 通常問題  0226  | 『仮面ライダー電王』 | 
| 94 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0689 | No. 94  「フェアリージャパン」といえば、どんなスポーツの日本代表チームの愛称でしょう? 正解 : 新体操 abc the ninth (2011) 通常問題  0689  | 新体操 | 
| 95 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0622 | No. 95  二十四節気のうち、漢字の雨という字が使われているのは雨水と何でしょう? 正解 : 穀雨(こくう) abc the 12th (2014) 通常問題  0622  | 穀雨(こくう) | 
| 96 | abc the first (2003) 通常問題 #0708 | No. 96  木曽川の一部、飛騨川との合流点から犬山城の下までの峡谷を、あるヨーロッパの川にちなんで何というでしょう? 正解 : 日本ライン abc the first (2003) 通常問題  0708  | 日本ライン | 
| 97 | abc the first (2003) 通常問題 #0238 | No. 97  郵便局で内容証明郵便を出す場合、同じ内容の書面を何通用意しなければならないでしょう? 正解 : 3通 abc the first (2003) 通常問題  0238  | 3通 | 
| 98 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0024 | No. 98  有田焼、益子(ましこ)焼、信楽焼のうち、磁器にあたるものはどれでしょう? 正解 : 有田焼 abc the sixth (2008) 通常問題  0024  | 有田焼 | 
| 99 | abc the first (2003) 通常問題 #0065 | No. 99  「空飛ぶホワイトハウス」ともいわれる、アメリカ大統領の専用機のことを何というでしょう? 正解 : エア・フォース・ワン abc the first (2003) 通常問題  0065  | エア・フォース・ワン | 
| 100 | 誤3 (2005) 通常問題 #0178 | No. 100  古代インドのカースト制度における主要な4階級とは、バラモン、クシャトリヤ、ヴァイシャと何でしょう? 正解 : シュードラ(スードラ) 誤3 (2005) 通常問題  0178  | シュードラ(スードラ) |