ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2012 通常問題 #0019 | No. 1 その名は第2代当主・チャールズの爵位に由来する、ベルガモットで柑橘系の香りをつけた紅茶のフレーバーは何でしょう? 正解 : アール・グレイ EQIDEN2012 通常問題 0019 | アール・グレイ |
2 | abc the second (2004) 敗者復活 #0025 | No. 2 相撲で横綱と一緒に土俵入りする太刀持ちと露払いのうち、格が上なのはどっちでしょう? 正解 : 太刀持ち abc the second (2004) 敗者復活 0025 | 太刀持ち |
3 | EQIDEN2013 通常問題 #0389 | No. 3 オリコン歴代シングル売上枚数ランキング1位を記録している童謡は何でしょう? 正解 : 『およげ!たいやきくん』 EQIDEN2013 通常問題 0389 | 『およげ!たいやきくん』 |
4 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0722 | No. 4 昨年(2008年)10月にラムサール条約に登録された、白鳥の飛来で有名な新潟県阿賀野市にある湖はどこでしょう? 正解 : 瓢湖[ひょうこ] abc the seventh (2009) 通常問題 0722 | 瓢湖[ひょうこ] |
5 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0720 | No. 5 戸恒浩人(とつね・ひろひと)、内原智史(うちはら・さとし)、石井幹子(いしい・もとこ)といえば、いずれもどんな芸術で活躍する日本人でしょう? 正解 : 照明デザイン abc the 11th (2013) 通常問題 0720 | 照明デザイン |
6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0621 | No. 6 ケンタッキー州の歌『My Old Kentucky Home』も作曲している、『おおスザンナ』『草競馬』などで知られる作曲家は誰でしょう? 正解 : スティーブン・フォスター abc the sixth (2008) 通常問題 0621 | スティーブン・フォスター |
7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0124 | No. 7 現在は盛岡市の一部となっている、歌人・石川啄木が「かにかくに 恋しかり」と歌にも詠んだ、彼の故郷である岩手県の村はどこでしょう? 正解 : 渋民村 abc the seventh (2009) 通常問題 0124 | 渋民村 |
8 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0049 | No. 8 かつて「小ロシア」と呼ばれたのはウクライナですが、「白ロシア(はくロシア)」と呼ばれた国は現在のどこでしょう? 正解 : ベラルーシ共和国 abc the 11th (2013) 通常問題 0049 | ベラルーシ共和国 |
9 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0622 | No. 9 評判を落とす時にはつけ、下手な歌はこれを腐らせる、といわれる調味料は何でしょう? 正解 : 味噌(みそ) abc the fourth (2006) 通常問題 0622 | 味噌(みそ) |
10 | EQIDEN2010 通常問題 #0343 | No. 10 カナダの州の中で、面積が最も大きいのは何州でしょう? 正解 : ケベック州[Québec] EQIDEN2010 通常問題 0343 | ケベック州[Québec] |
11 | 誤1 (2003) 通常問題 #0447 | No. 11 1901年にイランのスーサで閃緑岩に刻まれたものが発見された、「目には目を、歯には歯を」の一節で知られる法典は何でしょう? 正解 : ハムラビ法典 誤1 (2003) 通常問題 0447 | ハムラビ法典 |
12 | EQIDEN2011 通常問題 #0192 | No. 12 東南アジアの国家元首で、ハサナル・ボルキア国王が治めるのはブルネイですが、プミポン国王ことラーマ9世が治める国はどこでしょう? 正解 : タイ EQIDEN2011 通常問題 0192 | タイ |
13 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0059 | No. 13 オリエンタルランドの主要株主でもある鉄道会社で、千葉線や成田空港線など、東京都と千葉県に鉄道路線を持つのは何でしょう? 正解 : 京成(けいせい)電鉄 abc the tenth (2012) 通常問題 0059 | 京成(けいせい)電鉄 |
14 | abc the third (2005) 敗者復活 #0014 | No. 14 『ガラスの部屋』という曲に乗せて、ホスト風のファッションと熊本弁でネガティブな漫談を繰り広げる芸人は誰でしょう? 正解 : ヒロシ abc the third (2005) 敗者復活 0014 | ヒロシ |
15 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0053 | No. 15 足が大きくならないように成長期前の女性の足に布を強く巻く、中国の古い風習を何というでしょう? 正解 : 纏足(てんそく)【「弓足(きゅうそく)」も○】 abc the ninth (2011) 敗者復活 0053 | 纏足(てんそく)【「弓足(きゅうそく)」も○】 |
16 | abc the first (2003) 通常問題 #0521 | No. 16 この日に家を建てると火事が起こり、隣り3軒を焼き滅ぼすという俗信のある厄日のことを何というでしょう? 正解 : 三隣亡 abc the first (2003) 通常問題 0521 | 三隣亡 |
17 | abc the first (2003) 通常問題 #0346 | No. 17 遺産相続で、相続人に法律上必ず残しておかなければならない一定の割合のことを何というでしょう? 正解 : 遺留分 abc the first (2003) 通常問題 0346 | 遺留分 |
18 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0352 | No. 18 シングル『Softly(ソフトリー)』でCDデビューを果たした、「グラビア界の黒船」と称されているラスベガス生まれの女性アイドルは誰でしょう? 正解 : リア・ディゾン abc the fifth (2007) 通常問題 0352 | リア・ディゾン |
19 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0665 | No. 19 今年2月 12日に開通した、東京港臨海道路の一部として大田区と江東区を結んでいる全長 2618メートルの橋の名前は何でしょう? 正解 : 東京ゲートブリッジ abc the tenth (2012) 通常問題 0665 | 東京ゲートブリッジ |
20 | EQIDEN2010 通常問題 #0108 | No. 20 カジノのトランプゲームで、カードを配る人のことを英語で何というでしょう? 正解 : ディーラー[dealer] EQIDEN2010 通常問題 0108 | ディーラー[dealer] |
21 | abc the third (2005) 通常問題 #0177 | No. 21 1981年に物理学者・竹内均を初代編集長として創刊された、難しい科学をやさしく見せてくれると好評の科学雑誌は何でしょう? 正解 : 『ニュートン』 abc the third (2005) 通常問題 0177 | 『ニュートン』 |
22 | EQIDEN2009 通常問題 #0053 | No. 22 オリオン座のベテルギウス、こいぬ座のプロキオンとともに冬の大三角を構成する、おおいぬ座のα星は何でしょう? 正解 : シリウス EQIDEN2009 通常問題 0053 | シリウス |
23 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0538 | No. 23 パスポートに使用する顔写真として有効なのは、発行申請の何ヶ月前までに撮影されたものでしょう? 正解 : 6ヶ月 abc the fifth (2007) 通常問題 0538 | 6ヶ月 |
24 | abc the third (2005) 通常問題 #0533 | No. 24 (後半は催眠術をかけるように読む。)12月3日が「ワン・ツー・スリー」で奇術の日ならば、3月21日は「さん!・にー!・いち!」で何の日でしょう? 正解 : 催眠術の日 abc the third (2005) 通常問題 0533 | 催眠術の日 |
25 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0337 | No. 25 立てこもりやハイジャック事件に駆けつけて対処する、日本の警察の特殊急襲部隊を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : SAT(サット) abc the 12th (2014) 通常問題 0337 | SAT(サット) |
26 | abc the third (2005) 通常問題 #0077 | No. 26 愛媛県松山市にある、日本最古といわれている温泉は何でしょう? 正解 : 道後温泉 abc the third (2005) 通常問題 0077 | 道後温泉 |
27 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0438 | No. 27 昨年(2008年)8月から「週刊少年ジャンプ」での連載が始まった、大場つぐみと小畑健(おばた・たけし)のコンビによる漫画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『バクマン。』 abc the seventh (2009) 通常問題 0438 | 『バクマン。』 |
28 | abc the first (2003) 通常問題 #0154 | No. 28 歴代自由民主党総裁のうち、ただひとり総理大臣になったことがないのは誰でしょう? 正解 : 河野洋平 abc the first (2003) 通常問題 0154 | 河野洋平 |
29 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0083 | No. 29 「五星紅旗」といえば中国の国旗のことですが、「金星紅旗」といえばどこの国の国旗の別名でしょう? 正解 : ベトナム(社会主義共和国)[Socialist Republic of Viet Nam] abc the seventh (2009) 敗者復活 0083 | ベトナム(社会主義共和国)[Socialist Republic of Viet Nam] |
30 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0087 | No. 30 英語ではブルーボトルといい、一般には「電気クラゲ」と呼ばれるクラゲの一種は何でしょう? 正解 : カツオノエボシ abc the fifth (2007) 敗者復活 0087 | カツオノエボシ |
31 | abc the first (2003) 敗者復活 #0089 | No. 31 持国(じこく)天、増長(ぞうちょう)天、広目(こうもく)天、多聞(たもん)天を指す、四方を守る神様のことを何というでしょう? 正解 : 四天王 abc the first (2003) 敗者復活 0089 | 四天王 |
32 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0595 | No. 32 矢橋帰帆島(やばせきはんとう)、沖島(おきのしま)、竹生島(ちくぶじま)といえば、何という湖の中にある島でしょう? 正解 : 琵琶湖 abc the 12th (2014) 通常問題 0595 | 琵琶湖 |
33 | EQIDEN2008 通常問題 #0056 | No. 33 フランス語で「砂に覆われた」という意味がある、小麦粉・バター・卵・砂糖などを練り型抜きして焼いたお菓子は何でしょう? 正解 : サブレ EQIDEN2008 通常問題 0056 | サブレ |
34 | EQIDEN2011 通常問題 #0057 | No. 34 325年のニケーア公会議で正統とされた、父なる神、イエス、精霊の3体を同質とするキリスト教の学説を何というでしょう? 正解 : 三位一体(さんみいったい)説 EQIDEN2011 通常問題 0057 | 三位一体(さんみいったい)説 |
35 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0503 | No. 35 人魚になりたい金魚姫と、少年・宗介(そうすけ)との交流を描いた、今年(2008年)7月公開予定の宮崎駿監督のアニメ映画は何でしょう? 正解 : 『崖の上のポニョ』 abc the sixth (2008) 通常問題 0503 | 『崖の上のポニョ』 |
36 | abc the second (2004) 通常問題 #0754 | No. 36 サル山で知られる大分の高崎山で、これまでの「ボスザル」に代わって、中心となるオスのサルの呼び名となった言葉は何でしょう? 正解 : αオス(オスα) abc the second (2004) 通常問題 0754 | αオス(オスα) |
37 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0395 | No. 37 相撲で、決まり手以外で勝負が決まるものといえば、腰くだけ、勇み足、つき手、つきひざと何でしょう? 正解 : 踏み出し abc the eighth (2010) 通常問題 0395 | 踏み出し |
38 | abc the first (2003) 通常問題 #0182 | No. 38 大工道具で、四つ目、三つ目、つぼ、ねずみ歯といえば、どんな道具でしょう? 正解 : キリ abc the first (2003) 通常問題 0182 | キリ |
39 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0955 | No. 39 華道の三大流派といえば、池坊(いけのぼう)流、小原(おはら)流と何でしょう? 正解 : 草月流(そうげつりゅう) abc the fourth (2006) 通常問題 0955 | 草月流(そうげつりゅう) |
40 | abc the first (2003) 通常問題 #0753 | No. 40 女子プロボクサーで、レイラ・アリの父親はモハメド・アリですが、ジャッキー・フレイジャーの父親は、こちらも往年の名ボクサーである誰でしょう? 正解 : ジョー・フレイジャー abc the first (2003) 通常問題 0753 | ジョー・フレイジャー |
41 | abc the third (2005) 通常問題 #0847 | No. 41 綱引きの国際ルールでは、綱の素材は何と決められているでしょう? 正解 : 麻(マニラ麻) abc the third (2005) 通常問題 0847 | 麻(マニラ麻) |
42 | EQIDEN2012 通常問題 #0180 | No. 42 ラテン語で「手」と「打つ」という単語を合わせたものを語源とする、政党や立候補者の公約を記した文書のことを何というでしょう? 正解 : マニフェスト EQIDEN2012 通常問題 0180 | マニフェスト |
43 | EQIDEN2009 通常問題 #0382 | No. 43 1950年に創設され、現在の自衛隊のもととなった組織を漢字5文字で何というでしょう? 正解 : 警察予備隊 EQIDEN2009 通常問題 0382 | 警察予備隊 |
44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0077 | No. 44 スペイン内乱を舞台に、アメリカの青年・ロバートとスペインの娘・マリアとの悲恋を描いた、ヘミングウェーの小説は何でしょう? 正解 : 『誰が為に鐘はなる』 abc the sixth (2008) 通常問題 0077 | 『誰が為に鐘はなる』 |
45 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0401 | No. 45 日本国憲法第68条第2項に書かれている、内閣総理大臣が任意にほかの国務大臣をやめさせることが出来る権利のことを何というでしょう? 正解 : 罷免権 abc the fourth (2006) 通常問題 0401 | 罷免権 |
46 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0239 | No. 46 大胆な金融緩和と積極的な財政出動を特徴とする第2次安倍晋三政権の経済政策を、「安倍」と「エコノミクス」を組み合わせた造語で何というでしょう? 正解 : アベノミクス abc the 11th (2013) 通常問題 0239 | アベノミクス |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0663 | No. 47 植物の葉の裏側に多く分布し、水蒸気や酸素、二酸化炭素の通り道となっている穴を何というでしょう? 正解 : 気孔(きこう) abc the second (2004) 通常問題 0663 | 気孔(きこう) |
48 | abc the second (2004) 敗者復活 #0076 | No. 48 地方自治体が、国民年金などを用いて海辺や高原に建てている簡易旅館のことを一般に何と言うでしょう? 正解 : 国民宿舎 abc the second (2004) 敗者復活 0076 | 国民宿舎 |
49 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0061 | No. 49 童謡『蝶々』『かわいいかくれんぼ』『犬のおまわりさん』に、共通して歌われている鳥は何でしょう? 正解 : すずめ abc the sixth (2008) 敗者復活 0061 | すずめ |
50 | 誤1 (2003) 通常問題 #0405 | No. 50 セーターの素材としてよく用いられる「モヘア」が取れるのはどんな動物からでしょう? 正解 : ヤギ(アンゴラヤギ) 誤1 (2003) 通常問題 0405 | ヤギ(アンゴラヤギ) |
51 | EQIDEN2008 通常問題 #0174 | No. 51 アメリカ・ノースカロライナ州にある町で、1903年にライト兄弟が人類初の飛行実験に成功した丘があるのはどこでしょう? 正解 : キティ・ホーク(Kitty Hawk) EQIDEN2008 通常問題 0174 | キティ・ホーク(Kitty Hawk) |
52 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0594 | No. 52 大阪府藤井寺(ふじいでら)市にある真言宗の尼寺で、その名が上方風の桜餅で使われる粉に冠せられているのはどこでしょう? 正解 : 道明寺(どうみょうじ) abc the tenth (2012) 通常問題 0594 | 道明寺(どうみょうじ) |
53 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0520 | No. 53 孔子が『易経』をとじひもが3回切れるほど読んだという故事に由来する、本を熟読することを指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 韋編三絶(いへんさんぜつ) abc the 11th (2013) 通常問題 0520 | 韋編三絶(いへんさんぜつ) |
54 | abc the third (2005) 通常問題 #0412 | No. 54 週刊の漫画雑誌の発売元で、『少年サンデー』は小学館、『少年マガジン』は講談社ですが、『少年ジャンプ』はどこでしょう? 正解 : 集英社 abc the third (2005) 通常問題 0412 | 集英社 |
55 | EQIDEN2009 通常問題 #0156 | No. 55 ウニやイクラのものが代表的な、周りを海苔で巻いたシャリにネタをのせたお寿司のことを、ある船にたとえて何というでしょう? 正解 : 軍艦巻き EQIDEN2009 通常問題 0156 | 軍艦巻き |
56 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0763 | No. 56 上場している株の銘柄がその上場基準に反している恐れがある場合、一時的に移される取引所のポストのことを何ポストというでしょう? 正解 : 監理ポスト abc the fourth (2006) 通常問題 0763 | 監理ポスト |
57 | 誤4 (2006) 通常問題 #0135 | No. 57 現在でも住宅の面積を測るのに使われている、畳約2枚分に当たる尺貫法の面積の単位は何でしょう? 正解 : 坪 誤4 (2006) 通常問題 0135 | 坪 |
58 | abc the third (2005) 通常問題 #0661 | No. 58 「国家安康(こっかあんこう)君臣豊楽(くんしんほうらく)」と書かれた梵鐘(ぼんしょう)があったことから、大坂冬の陣が起こる原因となった臨済宗のお寺はどこでしょう? 正解 : 方広寺(ほうこうじ) abc the third (2005) 通常問題 0661 | 方広寺(ほうこうじ) |
59 | EQIDEN2014 通常問題 #0027 | No. 59 現在の千円札に描かれている「逆さ富士」が映っている湖はどこでしょう? 正解 : 本栖湖(もとすこ) EQIDEN2014 通常問題 0027 | 本栖湖(もとすこ) |
60 | 誤3 (2005) 通常問題 #0352 | No. 60 原子番号57番から71番までの元素群をランタノイドといいますが、原子番号89番から103番までの元素群を何というでしょう? 正解 : アクチノイド 誤3 (2005) 通常問題 0352 | アクチノイド |
61 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0428 | No. 61 正式には「後方かかえ込み2回宙返り1回ひねり下り」という、塚原光男が鉄棒の下り技として発表した体操競技の技は何でしょう? 正解 : ムーンサルト【月面宙返り】 abc the tenth (2012) 通常問題 0428 | ムーンサルト【月面宙返り】 |
62 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0141 | No. 62 舞台『放浪記』の脚本・演出や、ラジオドラマ『君の名は』の原作を手掛けた劇作家は誰でしょう? 正解 : 菊田一夫(きくた・かずお) abc the 12th (2014) 通常問題 0141 | 菊田一夫(きくた・かずお) |
63 | abc the second (2004) 通常問題 #0448 | No. 63 かつては吉田よしみの名前で『いなかっぺ大将』の主題歌『大ちゃん数え唄』を歌っていた演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 天童よしみ abc the second (2004) 通常問題 0448 | 天童よしみ |
64 | 誤4 (2006) 予備 #0028 | No. 64 昨年更新した年間最多の212勝をはじめ、1987年のデビュー以来日本競馬界の記録を次々と塗り替えている天才ジョッキーは誰でしょう? 正解 : 武豊 誤4 (2006) 予備 0028 | 武豊 |
65 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0288 | No. 65 水嶋ヒロ主演によって実写映画化される、執事のセバスチャン・ミカエリスを主人公とする、枢やな(とぼそ・やな)の人気漫画は何でしょう? 正解 : 『黒執事』(くろしつじ) abc the 11th (2013) 通常問題 0288 | 『黒執事』(くろしつじ) |
66 | EQIDEN2010 通常問題 #0003 | No. 66 ロコモコやローストビーフには欠かせない、肉汁をベースに小麦粉などを混ぜて作られるソースは何でしょう? 正解 : グレービーソース EQIDEN2010 通常問題 0003 | グレービーソース |
67 | abc the second (2004) 通常問題 #0263 | No. 67 社会人ラグビーのトップリーグに参戦できるのは、毎年何チームでしょう? 正解 : 12チーム abc the second (2004) 通常問題 0263 | 12チーム |
68 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0316 | No. 68 牛肉の「テンダーロイン」「サーロイン」といったときの「ロイン」とは、身体のどの部分を指すでしょう? 正解 : 腰 abc the sixth (2008) 通常問題 0316 | 腰 |
69 | 誤2 (2004) 通常問題 #0141 | No. 69 現在、一年の最後の祝日は「天皇誕生日」ですが、昭和の終わりの頃、一年で最後の祝日だったのはどんな日でしょう? 正解 : 勤労感謝の日 誤2 (2004) 通常問題 0141 | 勤労感謝の日 |
70 | abc the second (2004) 通常問題 #0057 | No. 70 金属の素地にガラス質の上薬を塗って焼き付ける工芸品のことを、「7つの宝石の輝きを持つほど美しい」という意味で何というでしょう? 正解 : 七宝焼 abc the second (2004) 通常問題 0057 | 七宝焼 |
71 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0298 | No. 71 英語で「財布を預かる人」という意味がある、航空会社で事務を司る人を何というでしょう? 正解 : パーサー 誤誤 (2007) 通常問題 0298 | パーサー |
72 | EQIDEN2008 通常問題 #0437 | No. 72 粒の重さや大きさにより「大納言」「中納言」「少納言」に分類される、マメ科の植物は何でしょう。 正解 : 小豆(あずき) EQIDEN2008 通常問題 0437 | 小豆(あずき) |
73 | EQIDEN2013 通常問題 #0192 | No. 73 恐竜をモチーフとし、変身時にはサンバを踊る、現在テレビ朝日系列で放映中の『スーパー戦隊シリーズ』の最新作の題名は何でしょう? 正解 : 『獣電戦隊キョウリュウジャー』 EQIDEN2013 通常問題 0192 | 『獣電戦隊キョウリュウジャー』 |
74 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0230 | No. 74 人類初の動力飛行に成功したライト兄弟の、兄の名前はウィルバーですが、弟の名前は何だったでしょう? 正解 : オービル(オーヴィル) abc the fourth (2006) 通常問題 0230 | オービル(オーヴィル) |
75 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0211 | No. 75 第二次大戦後のブレトン・ウッズ体制において、1アメリカドルは何円に固定されていたでしょう? 正解 : 360円 abc the tenth (2012) 通常問題 0211 | 360円 |
76 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0343 | No. 76 アメリカンフットボールで、タイムアウトのときなどに円陣を組んで行う作戦会議を何というでしょう? 正解 : ハドル 誤誤 (2007) 通常問題 0343 | ハドル |
77 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0556 | No. 77 春日市は福岡県、春日部市は埼玉県ですが、春日井市があるのは何県でしょう? 正解 : 愛知県 abc the fifth (2007) 通常問題 0556 | 愛知県 |
78 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0015 | No. 78 車のメーカーで、「サーブ」「ボルボ」といえばどこの国のメーカーでしょう? 正解 : スウェーデン abc the fourth (2006) 通常問題 0015 | スウェーデン |
79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0514 | No. 79 リーズ大学のモーガンとアダムソンによって創始された、複数の運動を一連の流れで行うトレーニングを何というでしょう? 正解 : サーキットトレーニング abc the seventh (2009) 通常問題 0514 | サーキットトレーニング |
80 | EQIDEN2014 通常問題 #0231 | No. 80 表計算ソフト「Excel」において、一般的に番号が数字で表されるのは行、列のどちらでしょう? 正解 : 行 EQIDEN2014 通常問題 0231 | 行 |
81 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0547 | No. 81 昨年9月にツムラライフサイエンスから主力商品の名前へと社名を変更した、特に入浴剤の販売で有名な企業は何でしょう? 正解 : バスクリン abc the ninth (2011) 通常問題 0547 | バスクリン |
82 | 誤1 (2003) 通常問題 #0092 | No. 82 競馬場で、レースに出走する馬の下見をする場所のことを何というでしょう? 正解 : パドック 誤1 (2003) 通常問題 0092 | パドック |
83 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0150 | No. 83 沖島(おきのしま)や竹生島(ちくぶじま)などの島が浮かぶ、滋賀県にある日本最大の湖は何でしょう? 正解 : 琵琶湖 abc the eighth (2010) 通常問題 0150 | 琵琶湖 |
84 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0424 | No. 84 ギリシャ神話に登場するポセイドンの息子の名前がつけられた、海王星最大の衛星は何でしょう? 正解 : トリトン abc the fourth (2006) 通常問題 0424 | トリトン |
85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0476 | No. 85 かつて鍛えた腕前が今でも衰えていないこと、「昔取った何」というでしょう? 正解 : 杵柄(きねづか) abc the eighth (2010) 通常問題 0476 | 杵柄(きねづか) |
86 | 誤3 (2005) 通常問題 #0064 | No. 86 リレーで普通行われるのはバトンリレーですが、特に火事の現場で消火のために行われるのは何リレーでしょう? 正解 : バケツリレー 誤3 (2005) 通常問題 0064 | バケツリレー |
87 | EQIDEN2013 通常問題 #0079 | No. 87 ピーチアビエーションやジェットスターなどの格安航空会社のことを、「Low-CostCarrier(ローコストキャリア)」の頭文字を取って何というでしょう? 正解 : LCC EQIDEN2013 通常問題 0079 | LCC |
88 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0252 | No. 88 テレビ業界において、プライムタイムに含まれてゴールデンタイムに含まれない1時間とは、何時から何時まででしょう? 正解 : 午後10時から午後11時 abc the 12th (2014) 通常問題 0252 | 午後10時から午後11時 |
89 | EQIDEN2010 通常問題 #0383 | No. 89 ヒツジとヤギは共に何科の動物でしょう? 正解 : ウシ科 EQIDEN2010 通常問題 0383 | ウシ科 |
90 | abc the first (2003) 敗者復活 #0006 | No. 90 天下無双の強さを意味する「日下開山(ひのしたかいさん)」と呼ばれる、相撲の番付といえば何でしょう? 正解 : 横綱 abc the first (2003) 敗者復活 0006 | 横綱 |
91 | 誤4 (2006) 通常問題 #0259 | No. 91 バイオリンの名器ストラディバリウスが誕生した、イタリア北部にある都市はどこでしょう? 正解 : クレモナ 誤4 (2006) 通常問題 0259 | クレモナ |
92 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0681 | No. 92 スイス・ベルン北部の渓谷の名前からその名がついた、チーズフォンデュなどに用いられるチーズは何でしょう? 正解 : エメンタールチーズ abc the eighth (2010) 通常問題 0681 | エメンタールチーズ |
93 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0109 | No. 93 著書『花鏡(かきょう)』の中で「初心忘れるべからず」という言葉を残した、父の観阿弥とともに能を大成させた人物は誰でしょう? 正解 : 世阿弥 abc the fifth (2007) 通常問題 0109 | 世阿弥 |
94 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0205 | No. 94 鎌倉時代の随筆で、『徒然草』の作者は吉田兼好ですが、『方丈記』の作者は誰でしょう? 正解 : 鴨長明 abc the seventh (2009) 通常問題 0205 | 鴨長明 |
95 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0318 | No. 95 今年はトヨタ自動車が制した「全日本実業団対抗駅伝」のことを、元日に開催されることから何というでしょう? 正解 : ニューイヤー駅伝 abc the ninth (2011) 通常問題 0318 | ニューイヤー駅伝 |
96 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0731 | No. 96 長野県南牧村(みなみまきむら)にあるJR小海(こうみ)線の駅で、標高1345mと、JRの駅では最も高いところにあるのは何でしょう? 正解 : 野辺山駅 abc the fifth (2007) 通常問題 0731 | 野辺山駅 |
97 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0145 | No. 97 JRAのGⅠレースで、ジャパンカップが行われるのは東京競馬場ですが、ジャパンカップダートが行われるのはどこでしょう? 正解 : 阪神競馬場 abc the ninth (2011) 通常問題 0145 | 阪神競馬場 |
98 | 誤2 (2004) 通常問題 #0366 | No. 98 野球で、打球がライトまたはレフトのポールにあたってグラウンド内に落ちた場合、判定はどうなるでしょう? 正解 : ホームラン 誤2 (2004) 通常問題 0366 | ホームラン |
99 | EQIDEN2014 通常問題 #0181 | No. 99 句読点や送り仮名、返り点などがついていない原文のままの漢文のことを特に何というでしょう? 正解 : 白文(はくぶん) EQIDEN2014 通常問題 0181 | 白文(はくぶん) |
100 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0703 | No. 100 「ケータイ世代の歌姫」という異名を持つ、『君って』『会いたくて会いたくて』といったヒット曲がある女性歌手は誰でしょう? 正解 : 西野カナ abc the ninth (2011) 通常問題 0703 | 西野カナ |