ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004) 通常問題 #0516 | No. 1  ビリヤードで「ナインボール」に使われる玉は10個ですが、「ローテーションゲーム」で使う玉はいくつでしょう? 正解 : 16個 abc the second (2004) 通常問題  0516  | 16個 | 
| 2 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0544 | No. 2  野菜の切り方で、半月切りのものをさらに半分に切ったものを何というでしょう? 正解 : いちょう切り abc the seventh (2009) 通常問題  0544  | いちょう切り | 
| 3 | 誤1 (2003) 通常問題 #0312 | No. 3  人類初の宇宙飛行をしたのはガガーリンですが、人類初の宇宙遊泳をしたのは誰でしょう? 正解 : アレクセイ・レオーノフ 誤1 (2003) 通常問題  0312  | アレクセイ・レオーノフ | 
| 4 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0551 | No. 4  スマートフォンの操作で、画面を滑らせるように指を動かすことを英語で何というでしょう? 正解 : フリック abc the 11th (2013) 通常問題  0551  | フリック | 
| 5 | EQIDEN2014 通常問題 #0002 | No. 5  100回以上のシルクロード訪問を重ね作品を残した、代表作に『仏教伝来』や『大唐西域壁画』がある日本画家は誰でしょう? 正解 : 平山郁夫(ひらやま・いくお) EQIDEN2014 通常問題  0002  | 平山郁夫(ひらやま・いくお) | 
| 6 | 誤2 (2004) 通常問題 #0364 | No. 6  英語で少数派のことを「マイノリティー」というのに対し、多数派のことを何というでしょう? 正解 : マジョリティー 誤2 (2004) 通常問題  0364  | マジョリティー | 
| 7 | 誤1 (2003) 通常問題 #0139 | No. 7  決勝戦は「ファイナル」、準決勝を「セミファイナル」といいますが、準々決勝を何ファイナルというでしょう? 正解 : クォーターファイナル 誤1 (2003) 通常問題  0139  | クォーターファイナル | 
| 8 | EQIDEN2010 通常問題 #0349 | No. 8  「あめあめ ふれふれ かあさんが」という歌い出しで始まる、北原白秋作詞の童謡のタイトルは何でしょう? 正解 : 『あめふり』 EQIDEN2010 通常問題  0349  | 『あめふり』 | 
| 9 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0100 | No. 9  日本の都道府県庁所在地以外の都市で、最も人口が多いのはどこでしょう? 正解 : 川崎市 abc the eighth (2010) 敗者復活  0100  | 川崎市 | 
| 10 | abc the third (2005) 通常問題 #0873 | No. 10  「メハナヤサイ」や「ミドリハナヤサイ」といった別名がある、緑色のつぼみをゆでて食べる野菜は何でしょう? 正解 : ブロッコリー abc the third (2005) 通常問題  0873  | ブロッコリー | 
| 11 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0926 | No. 11  画家や写真家が用いる仕事場のことを、フランス語で何というでしょう? 正解 : アトリエ abc the fourth (2006) 通常問題  0926  | アトリエ | 
| 12 | EQIDEN2013 通常問題 #0156 | No. 12  英語で「麦わら」という意味がある、飲み物を吸い上げるのに用いる筒状の道具は何でしょう? 正解 : ストロー EQIDEN2013 通常問題  0156  | ストロー | 
| 13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0410 | No. 13  手入れが行き届いていてよく斬れる刀のことを、「抜けば何散る氷の刃」というでしょう? 正解 : 玉(たま) abc the ninth (2011) 通常問題  0410  | 玉(たま) | 
| 14 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0778 | No. 14  本来は火山の噴火口、特に富士山頂を指していた、ギリギリの状態や、瀬戸際といった意味の言葉は何でしょう? 正解 : 剣が峰(けんがみね) abc the ninth (2011) 通常問題  0778  | 剣が峰(けんがみね) | 
| 15 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0072 | No. 15  江戸時代、街道の宿場に設けられた、大名が泊まった旅館のことを何というでしょう? 正解 : 本陣 abc the 12th (2014) 通常問題  0072  | 本陣 | 
| 16 | EQIDEN2012 通常問題 #0167 | No. 16  家計の消費支出における食料費の占める割合のことを、ドイツの統計学者の名前を使って「何係数」というでしょう? 正解 : エンゲル係数 EQIDEN2012 通常問題  0167  | エンゲル係数 | 
| 17 | 誤1 (2003) 通常問題 #0024 | No. 17  森林浴の効果の主成分である、植物が出している殺菌力を持つ芳香性物質は何でしょう? 正解 : フィトンチッド 誤1 (2003) 通常問題  0024  | フィトンチッド | 
| 18 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0058 | No. 18  日本の歴代首相の中で、「あべ」という苗字を持つ2人とは、安倍晋三と誰でしょう? 正解 : 阿部信行 abc the fifth (2007) 敗者復活  0058  | 阿部信行 | 
| 19 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0129 | No. 19  星座の英語名で、「アリエス」は牡羊座ですが、「アクエリアス」は何座でしょう? 正解 : 水瓶座 abc the seventh (2009) 通常問題  0129  | 水瓶座 | 
| 20 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0019 | No. 20  小麦粉の生地を発酵させ、タンドールという窯で焼き上げた、カレーによく添えられるインドのパンはなんでしょう? 正解 : ナン[naan] abc the seventh (2009) 敗者復活  0019  | ナン[naan] | 
| 21 | abc the third (2005) 通常問題 #0073 | No. 21  鉛筆の硬さを表すアルファベットで、HはHard、BはBlackですが、Fは何という英単語の略でしょう? 正解 : Firm abc the third (2005) 通常問題  0073  | Firm | 
| 22 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0264 | No. 22  品質表示マークで、STマークはおもちゃにつけられますが、TSマークやBAAマークは何につけられるでしょう? 正解 : 自転車 abc the tenth (2012) 通常問題  0264  | 自転車 | 
| 23 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0549 | No. 23  巻名のみで本文が存在しない、第41帖「幻」と第42帖「匂宮(におうみや)」の間にある、『源氏物語』の巻名は何でしょう? 正解 : 『雲隠(くもがくれ)』 abc the fourth (2006) 通常問題  0549  | 『雲隠(くもがくれ)』 | 
| 24 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0359 | No. 24  プラトンによって「狂えるソクラテス」と呼ばれた、樽の中で生活をしたと伝えられる古代ギリシャの哲学者は誰でしょう? 正解 : ディオゲネス 誤誤 (2007) 通常問題  0359  | ディオゲネス | 
| 25 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0075 | No. 25  1792年、女帝エカテリーナ2世の命により通商要求を目的に根室に来航した、ロシアの軍人は誰でしょう? 正解 : ラックスマン abc the fourth (2006) 通常問題  0075  | ラックスマン | 
| 26 | abc the second (2004) 通常問題 #0741 | No. 26  画家ゴーギャンがモデルとされる主人公・ストリックランドの波乱の生涯を描いた、サマセット=モームの代表作は何でしょう? 正解 : 月と六ペンス abc the second (2004) 通常問題  0741  | 月と六ペンス | 
| 27 | EQIDEN2012 通常問題 #0368 | No. 27  その名は「音の鳴らない鐘」という意味の英語に由来する、筋力トレーニングに用いる器具は何でしょう? 正解 : ダンベル EQIDEN2012 通常問題  0368  | ダンベル | 
| 28 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0709 | No. 28  サッカーではシュートをしてもいいが、バレーボールではスパイクができないポジションといえば何でしょう? 正解 : リベロ abc the 11th (2013) 通常問題  0709  | リベロ | 
| 29 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0190 | No. 29  刑事裁判の最初に行なわれる、裁判官が被告人に氏名や年齢などを尋ねることを何というでしょう? 正解 : 人定質問 abc the 12th (2014) 通常問題  0190  | 人定質問 | 
| 30 | abc the third (2005) 通常問題 #0274 | No. 30  ポーカーで、ストレートとフルハウスの間の強さの役は何でしょう? 正解 : フラッシュ abc the third (2005) 通常問題  0274  | フラッシュ | 
| 31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0479 | No. 31  竜の血を浴びたことで背中の1箇所を除いて不死身となった、叙事詩『ニーベルンゲンの歌』の主人公は誰でしょう? 正解 : ジークフリート abc the 12th (2014) 通常問題  0479  | ジークフリート | 
| 32 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0078 | No. 32  イスラム教の聖典『コーラン』は、何語で書かれた書物でしょう? 正解 : アラビア語 abc the sixth (2008) 敗者復活  0078  | アラビア語 | 
| 33 | 誤4 (2006) 通常問題 #0010 | No. 33  時間をかけずに覚えたにわか仕込みの知識のことを、安物の刃物にたとえて何というでしょう? 正解 : 付け焼き刃 誤4 (2006) 通常問題  0010  | 付け焼き刃 | 
| 34 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0402 | No. 34  ハーリ・クィン、パーカー・パイン、べレズフォード夫妻、ジェーン・マープル、エルキュール・ポアロなどを生み出した、イギリスの女流推理作家は誰でしょう? 正解 : アガサ・クリスティ[Agatha Christie] abc the eighth (2010) 通常問題  0402  | アガサ・クリスティ[Agatha Christie] | 
| 35 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0262 | No. 35  カントの三大批判書といったら、『純粋理性批判』『実践理性批判』と何でしょう? 正解 : 『判断力批判』 abc the fourth (2006) 通常問題  0262  | 『判断力批判』 | 
| 36 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0329 | No. 36  ゴルフでスイングに入る前に行う、クラブヘッドを軽く前後に小刻みに動かす予備動作を何というでしょう? 正解 : ワッグル abc the 11th (2013) 通常問題  0329  | ワッグル | 
| 37 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0682 | No. 37  競馬で、視野を狭め、観客や他の競走馬から意識をそらすためにつけられる用具のことを何というでしょう? 正解 : ブリンカー【ブラインダー、遮眼革、遮眼帯】 abc the tenth (2012) 通常問題  0682  | ブリンカー【ブラインダー、遮眼革、遮眼帯】 | 
| 38 | abc the second (2004) 通常問題 #0540 | No. 38  強制的に責任を取らせることを、昔の武士の制裁方法にちなんで「何を切らせる」というでしょう? 正解 : 詰め腹(つめばら) abc the second (2004) 通常問題  0540  | 詰め腹(つめばら) | 
| 39 | EQIDEN2008 通常問題 #0417 | No. 39  創立した中国系アメリカ人の名前を冠した、バラや蝶をモチーフにしたデザインが特徴の、人気ファッションブランドは何でしょう? 正解 : アナスイ(ANNA SUI) EQIDEN2008 通常問題  0417  | アナスイ(ANNA SUI) | 
| 40 | abc the second (2004) 通常問題 #0106 | No. 40  レーダーはある動物の生態を研究した結果生まれたものですが、その動物とは何でしょう? 正解 : こうもり abc the second (2004) 通常問題  0106  | こうもり | 
| 41 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0036 | No. 41  天気の「ひょう」と「あられ」の境目となる直径は、何ミリメートルでしょう? 正解 : 5 abc the tenth (2012) 通常問題  0036  | 5 | 
| 42 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0012 | No. 42  ヴォルテール、ディドロ、ダランベールなど、18世紀後半のフランスで活躍した啓蒙思想家の集団を「何派」というでしょう? 正解 : 百科全書派(ひゃっかぜんしょは) abc the tenth (2012) 敗者復活  0012  | 百科全書派(ひゃっかぜんしょは) | 
| 43 | 誤4 (2006) 通常問題 #0271 | No. 43  「チャールズの心臓」という意味がある、りょうけん座のα星は何でしょう? 正解 : コル・カロリ 誤4 (2006) 通常問題  0271  | コル・カロリ | 
| 44 | abc the first (2003) 通常問題 #0474 | No. 44  アメリカの大統領選挙で、本選挙が行われるのは何曜日でしょう? 正解 : 火曜日 abc the first (2003) 通常問題  0474  | 火曜日 | 
| 45 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0566 | No. 45  1995年にマラケシュ協定に基づいて設立された、GATTを前身とする自由貿易促進のための国際組織といえば何でしょう? 正解 : WTO【世界貿易機関、World TradeOrganization】 abc the tenth (2012) 通常問題  0566  | WTO【世界貿易機関、World TradeOrganization】 | 
| 46 | 誤1 (2003) 通常問題 #0479 | No. 46  「波の花」といったら「塩」のことですが、「卯の花」といったら何のことでしょう? 正解 : おから 誤1 (2003) 通常問題  0479  | おから | 
| 47 | 誤2 (2004) 通常問題 #0174 | No. 47  中国料理でおなじみの「ピータン」といえば、どんな鳥の卵を使ったものでしょう? 正解 : アヒル 誤2 (2004) 通常問題  0174  | アヒル | 
| 48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0340 | No. 48  植物の別名で、「ジャコウナデシコ」といえばカーネーションですが、「ジャコウエンドウ」といえば何でしょう? 正解 : スイートピー abc the fifth (2007) 通常問題  0340  | スイートピー | 
| 49 | abc the third (2005) 敗者復活 #0074 | No. 49  アンデルセン童話の『親指姫』で、親指姫は何の花の中から生まれたでしょう? 正解 : チューリップ abc the third (2005) 敗者復活  0074  | チューリップ | 
| 50 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0225 | No. 50  化学式C40H56で表される、スイカやトマトに含まれる赤い色素は何でしょう? 正解 : リコピン※「リコペン」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0225  | リコピン※「リコペン」も○。 | 
| 51 | EQIDEN2009 通常問題 #0046 | No. 51  ことわざで、おかしくてたまらないときに「茶を沸かす」とされる体の一部はどこでしょう? 正解 : 臍[へそ] EQIDEN2009 通常問題  0046  | 臍[へそ] | 
| 52 | abc the third (2005) 通常問題 #0301 | No. 52  英語で「称賛」という意味がある、影響を受けた歌手に敬意を払い、その人の曲をカバーしたアルバムのことを何と言うでしょう? 正解 : トリビュートアルバム abc the third (2005) 通常問題  0301  | トリビュートアルバム | 
| 53 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0364 | No. 53  優れた才能と美貌を持ち合わせた女性のことを、「備える」という字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 才色兼備 abc the sixth (2008) 通常問題  0364  | 才色兼備 | 
| 54 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0273 | No. 54  本名をカルロス・カエタノ・ブレドルン・ヴェーリーという、かつてはジュビロ磐田でもプレーしていた、現在のサッカー・ブラジル代表の監督といえば誰でしょう? 正解 : ドゥンガ 誤誤 (2007) 通常問題  0273  | ドゥンガ | 
| 55 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0498 | No. 55  競技クイズの世界に足を踏み入れた高校生・越山識(こしやま・しき)を主人公とする、月刊ヤングエースで連載中の杉基(すぎもと)イクラの漫画は何でしょう? 正解 : 『ナナマルサンバツ』 abc the ninth (2011) 通常問題  0498  | 『ナナマルサンバツ』 | 
| 56 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0171 | No. 56  菅原卓郎(すがわら・たくろう)がボーカルを務めるロックバンドで、『新しい光』『Black Market Blues』などの代表曲があるのは何でしょう? 正解 : 9mm Parabellum Bullet(キューミリ・パラベラム・バレット) abc the ninth (2011) 通常問題  0171  | 9mm Parabellum Bullet(キューミリ・パラベラム・バレット) | 
| 57 | abc the second (2004) 敗者復活 #0002 | No. 57  失業中のバレリーナ・テリーと、年老いた芸人キャルベロの2人の姿を描いた、チャップリンの映画は何でしょう? 正解 : ライムライト abc the second (2004) 敗者復活  0002  | ライムライト | 
| 58 | EQIDEN2010 通常問題 #0104 | No. 58  料理で「利休煮」や「利休揚げ」といったとき、決まって使われる食材は何でしょう? 正解 : ゴマ EQIDEN2010 通常問題  0104  | ゴマ | 
| 59 | abc the second (2004) 通常問題 #0311 | No. 59  イギリスの貴族の称号で「アール」といえば伯爵のことですが、「バロン」といえば何のことでしょう? 正解 : 男爵 abc the second (2004) 通常問題  0311  | 男爵 | 
| 60 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0122 | No. 60  カジノのスロットマシンで、積み立てられている高額の賞金のことを、英語で何というでしょう? 正解 : ジャックポット abc the fourth (2006) 通常問題  0122  | ジャックポット | 
| 61 | EQIDEN2011 通常問題 #0165 | No. 61  アメリカの物理学者ジョン・ホイーラーが命名した、光でさえも脱出できない巨大な重力を持つ天体は何でしょう? 正解 : ブラックホール EQIDEN2011 通常問題  0165  | ブラックホール | 
| 62 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0577 | No. 62  『トリスタンとイゾルデ』『ニーベルングの指輪』などの楽劇を生み出した、ドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー[Wilhelm Richard Wagner]【「ヴァグナー」「ヴァーグネル」なども○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0577  | ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー[Wilhelm Richard Wagner]【「ヴァグナー」「ヴァーグネル」なども○】 | 
| 63 | abc the first (2003) 通常問題 #0758 | No. 63  とても危険なことをするときに使われる言葉で、ある動物を用いて「何の尾を踏む」というでしょう? 正解 : 虎 abc the first (2003) 通常問題  0758  | 虎 | 
| 64 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0474 | No. 64  沖縄の郷土料理の一つである、ピーナッツで作られる豆腐のことを何というでしょう? 正解 : 地豆豆腐[ジーマミーどうふ、ヂーマーミどうふ] abc the seventh (2009) 通常問題  0474  | 地豆豆腐[ジーマミーどうふ、ヂーマーミどうふ] | 
| 65 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0558 | No. 65  「信じるも信じないもあなた次第です」という決め台詞で都市伝説を披露する、漫才コンビ「ハローバイバイ」のメンバーといえば誰でしょう? 正解 : 関暁夫(せき・あきお) 【スティーブン・セキルバーグ】 abc the sixth (2008) 通常問題  0558  | 関暁夫(せき・あきお) 【スティーブン・セキルバーグ】 | 
| 66 | EQIDEN2009 通常問題 #0367 | No. 66  英語では「ハミングバード」という、世界で最も小さい鳥の種類は何でしょう? 正解 : ハチドリ EQIDEN2009 通常問題  0367  | ハチドリ | 
| 67 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0633 | No. 67  聖プレジデント学園の生徒6人の活躍を描く、漫画家・一条ゆかりの代表作は何でしょう? 正解 : 『有閑倶楽部』 abc the fourth (2006) 通常問題  0633  | 『有閑倶楽部』 | 
| 68 | abc the first (2003) 通常問題 #0208 | No. 68  アメリカ・大リーグの球団で、カナダに本拠地を置いているのは、モントリール・エクスポズとどこでしょう? 正解 : トロント・ブルージェイズ abc the first (2003) 通常問題  0208  | トロント・ブルージェイズ | 
| 69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0397 | No. 69  植物の葦(アシ)で作ったペンで粘土板の上に書かれたという、古代メソポタミアの文字は何でしょう? 正解 : 楔形(くさびがた・せっけい)文字【「シュメール文字」「楔状文字(けつじょうもじ)」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0397  | 楔形(くさびがた・せっけい)文字【「シュメール文字」「楔状文字(けつじょうもじ)」も○】 | 
| 70 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0787 | No. 70  ベートーベンのバイオリン・ソナタ第9番のタイトルがつけられた、ロシアの文豪トルストイの小説は何でしょう? 正解 : 『クロイツェル・ソナタ』 abc the fourth (2006) 通常問題  0787  | 『クロイツェル・ソナタ』 | 
| 71 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0449 | No. 71  昨年、プロ野球の沢村賞を受賞した、東北楽天ゴールデンイーグルスの投手は誰でしょう? 正解 : 田中将大(たなか・まさひろ) abc the tenth (2012) 通常問題  0449  | 田中将大(たなか・まさひろ) | 
| 72 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0244 | No. 72  生前の威光が死後も残っており、人々を恐れさせるということを、三国時代の諸葛亮(しょかつ・りょう)と司馬懿(しば・い)の故事から何というでしょう? 正解 : 死せる孔明生ける仲達(ちゅうたつ)を走らす【「死せる諸葛生ける仲達を走らす」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0244  | 死せる孔明生ける仲達(ちゅうたつ)を走らす【「死せる諸葛生ける仲達を走らす」も○】 | 
| 73 | abc the third (2005) 通常問題 #0456 | No. 73  柔道の国際試合は、タタミ何畳敷の会場で行われることになっているでしょう? 正解 : 50畳 abc the third (2005) 通常問題  0456  | 50畳 | 
| 74 | 誤4 (2006) 通常問題 #0384 | No. 74  女性シンガー・大塚愛、aiko、矢井田瞳に共通する出身都道府県はどこでしょう? 正解 : 大阪府 誤4 (2006) 通常問題  0384  | 大阪府 | 
| 75 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0392 | No. 75  1969年に月面着陸に成功したアポロ11号の3人の乗組員とは、アームストロング、オルドリンと誰でしょう? 正解 : マイケル・コリンズ abc the fifth (2007) 通常問題  0392  | マイケル・コリンズ | 
| 76 | 誤3 (2005) 通常問題 #0333 | No. 76  合鴨とは、マガモと何を掛け合わせた鳥でしょう? 正解 : アヒル 誤3 (2005) 通常問題  0333  | アヒル | 
| 77 | EQIDEN2014 通常問題 #0038 | No. 77  英語で、多数派を「マジョリティー」というのに対し、少数派を何というでしょう? 正解 : マイノリティー EQIDEN2014 通常問題  0038  | マイノリティー | 
| 78 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0158 | No. 78  お笑いコンビ・チュートリアルの充徳(みつのり)、元官房長官の康夫(やすお)、サッカー解説者の正博(まさひろ)に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 福田 abc the fifth (2007) 通常問題  0158  | 福田 | 
| 79 | EQIDEN2011 通常問題 #0002 | No. 79  茶道の三千家といえば、表千家、裏千家と何でしょう? 正解 : 武者小路千家(むしゃのこうじせんけ) EQIDEN2011 通常問題  0002  | 武者小路千家(むしゃのこうじせんけ) | 
| 80 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0681 | No. 80  住所が変わる時、他の市区町村に届け出るのは転出届ですが、同一市区町村内で住所が変わる際に出すのは何届でしょう? 正解 : 転居届 abc the fifth (2007) 通常問題  0681  | 転居届 | 
| 81 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0707 | No. 81  『猫と鼠』『犬の年』『ブリキの太鼓』という「ダンツィヒ三部作」を書いた、ドイツの作家は誰でしょう? 正解 : (ギュンター・)グラス abc the seventh (2009) 通常問題  0707  | (ギュンター・)グラス | 
| 82 | EQIDEN2013 通常問題 #0045 | No. 82  都心へ通勤する人たちの住宅地を中心に発展した都市のことを、「寝に帰るだけの場所」という意味で「何タウン」というでしょう? 正解 : ベッドタウン EQIDEN2013 通常問題  0045  | ベッドタウン | 
| 83 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0644 | No. 83  1階では芥川賞、2階では直木賞の選考会が開かれる、東京都の築地にある料亭の名前は何でしょう? 正解 : 新喜楽(しんきらく) abc the eighth (2010) 通常問題  0644  | 新喜楽(しんきらく) | 
| 84 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0151 | No. 84  シェリーやベルモットなどのように、食欲増進のために軽く飲む食前酒のことをフランス語で何というでしょう? 正解 : アペリティフ[Ap?ritif] abc the seventh (2009) 通常問題  0151  | アペリティフ[Ap?ritif] | 
| 85 | abc the first (2003) 通常問題 #0948 | No. 85  消費税が税率3%で始まったときの総理大臣は竹下登ですが、5%に上がったときの総理大臣は誰でしょう? 正解 : 橋本龍太郎 abc the first (2003) 通常問題  0948  | 橋本龍太郎 | 
| 86 | 誤3 (2005) 通常問題 #0073 | No. 86  そのほとんどは全寮制であり、上流階級の子供が多く通っている、イギリスの私立中等学校のことを何というでしょう? 正解 : パブリックスクール 誤3 (2005) 通常問題  0073  | パブリックスクール | 
| 87 | EQIDEN2009 通常問題 #0279 | No. 87  ケチュア語で「へそ」という意味がある、ペルー南部・標高約3400mの高地に築かれた、かつてのインカ帝国の首都はどこでしょう? 正解 : クスコ[Cuzco] EQIDEN2009 通常問題  0279  | クスコ[Cuzco] | 
| 88 | EQIDEN2011 通常問題 #0318 | No. 88  アフリカーンス語で「隔離」という意味がある、かつて南アフリカ共和国で有色人種を差別した政策は何でしょう? 正解 : アパルトヘイト EQIDEN2011 通常問題  0318  | アパルトヘイト | 
| 89 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0097 | No. 89  野球で、ピッチャーがバッターの頭をわざと狙って投げる球を何ボールというでしょう? 正解 : ビーンボール abc the fifth (2007) 敗者復活  0097  | ビーンボール | 
| 90 | abc the second (2004) 敗者復活 #0098 | No. 90  お吸い物に添えて風味を引き立てる、三つ葉や生姜(しょうが)などの香りの強い野菜のことを何と言うでしょう? 正解 : 吸い口、香頭(こうとう) abc the second (2004) 敗者復活  0098  | 吸い口、香頭(こうとう) | 
| 91 | EQIDEN2008 通常問題 #0160 | No. 91  松尾芭蕉が「蛤(はまぐり)の ふたみに分れ ゆく秋ぞ」という句を詠み、『奥の細道』の終着地となった岐阜県の市はどこでしょう? 正解 : 大垣 EQIDEN2008 通常問題  0160  | 大垣 | 
| 92 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0089 | No. 92  鯵(あじ)の側面から尾にかけてついている、とげ状の堅いウロコを何というでしょう? 正解 : ぜいご(ぜんご) abc the sixth (2008) 通常問題  0089  | ぜいご(ぜんご) | 
| 93 | abc the third (2005) 通常問題 #0675 | No. 93  イタリア料理の「アンティパスト」、ロシア料理の「ザクースカ」といったら、日本料理における何のことでしょう? 正解 : 前菜 abc the third (2005) 通常問題  0675  | 前菜 | 
| 94 | abc the first (2003) 通常問題 #0004 | No. 94  313年にローマ皇帝・コンスタンティヌス帝が発した、キリスト教公認令を何というでしょう? 正解 : ミラノ勅令 abc the first (2003) 通常問題  0004  | ミラノ勅令 | 
| 95 | EQIDEN2014 通常問題 #0330 | No. 95  樹液からはチューインガムの原料が採取できる、中南米原産のアカテツ科の植物は何でしょう? 正解 : サポジラ EQIDEN2014 通常問題  0330  | サポジラ | 
| 96 | EQIDEN2010 通常問題 #0389 | No. 96  子供の健やかな成長を願い、「魔よけ」の意味で飾られる、鯉のぼりで緋鯉や真鯉の上に掲げられる布の筒のことを何というでしょう? 正解 : 吹流し EQIDEN2010 通常問題  0389  | 吹流し | 
| 97 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0032 | No. 97  主治医の姪であった少女テレーゼ・マルファッティのために作られた、ベートーベンのピアノ曲は何でしょう? 正解 : 『エリーゼのために』 abc the sixth (2008) 敗者復活  0032  | 『エリーゼのために』 | 
| 98 | abc the first (2003) 通常問題 #0625 | No. 98  高級な毛皮で、セーブルといえばどんな動物の毛皮でしょう? 正解 : (黒)テン abc the first (2003) 通常問題  0625  | (黒)テン | 
| 99 | EQIDEN2013 通常問題 #0371 | No. 99  竹中半兵衛と共に豊臣秀吉の双璧とうたわれた人物で、「ドン・シメオン」という洗礼名のある戦国武将は誰でしょう? 正解 : 黒田官兵衛(くろだ・かんべえ) EQIDEN2013 通常問題  0371  | 黒田官兵衛(くろだ・かんべえ) | 
| 100 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0630 | No. 100  神社の境内にある、お守りの購入や祈祷の受付を行うための建物を何というでしょう? 正解 : 社務所(しゃむしょ) abc the 12th (2014) 通常問題  0630  | 社務所(しゃむしょ) |