ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the third (2005) 通常問題 #0460 | No. 1 人間の舌の粘膜の中にある、味を感じる器官のことを何というでしょう? 正解 : 味蕾(みらい) abc the third (2005) 通常問題 0460 | 味蕾(みらい) |
2 | 誤3 (2005) 通常問題 #0057 | No. 2 楽器の三味線、食べ物の羊かん、家具のタンスに共通する単位は何でしょう? 正解 : 棹(さお) 誤3 (2005) 通常問題 0057 | 棹(さお) |
3 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0432 | No. 3 経済学者のフレデリック・パシーとともに、第1回ノーベル平和賞を受賞したのは誰でしょう? 正解 : (ジャン・アンリ・)デュナン[Jean Henri Dunant] abc the seventh (2009) 通常問題 0432 | (ジャン・アンリ・)デュナン[Jean Henri Dunant] |
4 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0553 | No. 4 靴の高級ブランドとして有名な「マノロ・ブラニク」「ジミー・チュウ」といったらどこの国のブランドでしょう? 正解 : イギリス abc the seventh (2009) 通常問題 0553 | イギリス |
5 | abc the second (2004) 通常問題 #0880 | No. 5 国立大学の助教授を務めるかたわら、小説『すべてがFになる』でデビューした、人気のミステリー作家は誰でしょう? 正解 : 森博嗣 abc the second (2004) 通常問題 0880 | 森博嗣 |
6 | EQIDEN2012 通常問題 #0219 | No. 6 山口県長門市には安史の乱を逃れて亡命してきたという説に基づいて彼女の墓がある、玄宗皇帝に寵愛された傾国の美女は誰でしょう? 正解 : 楊貴妃(ようきひ) EQIDEN2012 通常問題 0219 | 楊貴妃(ようきひ) |
7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0662 | No. 7 イギリスの科学者・ニュートンと、アメリカのSF作家・アシモフに共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : アイザック[Isaac] abc the seventh (2009) 通常問題 0662 | アイザック[Isaac] |
8 | 誤2 (2004) 予備 #0058 | No. 8 1857年にイギリス東インド会社に雇われていたインド人傭兵が起こした反乱を何というでしょう? 正解 : セポイの乱(反乱) 誤2 (2004) 予備 0058 | セポイの乱(反乱) |
9 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0448 | No. 9 証券取引所で、その日の最初の取引を「寄り付き」というのに対し、最後の取引を特に何というでしょう? 正解 : 引け(大引け) abc the sixth (2008) 通常問題 0448 | 引け(大引け) |
10 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0621 | No. 10 8分の1ガロンを1とするヤードポンド法の体積の単位は何でしょう? 正解 : パイント abc the ninth (2011) 通常問題 0621 | パイント |
11 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0245 | No. 11 0から255までの数字4組で表されることが多い、ネットワーク上のコンピュータを識別するための番号を何というでしょう? 正解 : IPアドレス abc the ninth (2011) 通常問題 0245 | IPアドレス |
12 | 誤2 (2004) 通常問題 #0309 | No. 12 滝そのものが熊野三山の御神体としてあがめられている、和歌山県の滝は何でしょう? 正解 : 那智の滝 誤2 (2004) 通常問題 0309 | 那智の滝 |
13 | abc the second (2004) 敗者復活 #0077 | No. 13 フランス語では「サーカス」、英語では「絹」を表すカタカナ3文字の言葉は何でしょう? 正解 : シルク abc the second (2004) 敗者復活 0077 | シルク |
14 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0573 | No. 14 『精神現象学』などの著書を残したドイツの哲学者で、弁証法を展開したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : ヘーゲル abc the tenth (2012) 通常問題 0573 | ヘーゲル |
15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0541 | No. 15 大相撲の土俵で「正面」とされるのは、東西南北どちらの方角でしょう? 正解 : 北 abc the fourth (2006) 通常問題 0541 | 北 |
16 | abc the third (2005) 通常問題 #0895 | No. 16 銭湯の入り口にある、脱衣場を直接見渡せる高く設けた見張り台のことを何というでしょう? 正解 : 番台 abc the third (2005) 通常問題 0895 | 番台 |
17 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0036 | No. 17 サッカーではゴールキーパーの90分あたりの失点、野球では投手の9イニングあたりの自責点を表す数値を何というでしょう? 正解 : 防御率 abc the ninth (2011) 敗者復活 0036 | 防御率 |
18 | abc the first (2003) 通常問題 #0908 | No. 18 別名をスオミといい、「森と湖の国」とも呼ばれる北欧の国はどこでしょう? 正解 : フィンランド abc the first (2003) 通常問題 0908 | フィンランド |
19 | abc the third (2005) 通常問題 #0672 | No. 19 Jリーグをはじめ世界の多くのチームが永久欠番にしている、サッカーで「サポーターの背番号」と呼ばれる番号は何番でしょう? 正解 : 12番 abc the third (2005) 通常問題 0672 | 12番 |
20 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0378 | No. 20 1872年に日本で初めて鉄道が開通したのは、何駅と何駅との間でしょう? 正解 : 新橋駅と横浜駅 abc the 11th (2013) 通常問題 0378 | 新橋駅と横浜駅 |
21 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0092 | No. 21 ことわざの「仏の顔も三度」とは、仏様でも顔を3回「どうされる」と怒り出す、という意味でしょう? 正解 : 撫でられる【「撫でる」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0092 | 撫でられる【「撫でる」も○】 |
22 | EQIDEN2008 通常問題 #0429 | No. 22 日本で最も大きいトンボはオニヤンマですが、最も小さいトンボは何でしょう? 正解 : ハッチョウトンボ(八丁蜻蛉) EQIDEN2008 通常問題 0429 | ハッチョウトンボ(八丁蜻蛉) |
23 | 誤3 (2005) 通常問題 #0255 | No. 23 英語で「糸鋸(いとのこぎり)」という意味の、組み立てて絵を完成させるパズルを何というでしょう? 正解 : ジグソーパズル 誤3 (2005) 通常問題 0255 | ジグソーパズル |
24 | abc the second (2004) 通常問題 #0735 | No. 24 気持ちがすっきりしないときにはつかえ、気が晴れ晴れしたときはすき、よくないことが起こる予感がするときは騒ぐ、体の部分はどこでしょう? 正解 : 胸 abc the second (2004) 通常問題 0735 | 胸 |
25 | abc the first (2003) 通常問題 #0164 | No. 25 寒暖計の目盛で、摂氏が0度となっている時、華氏では何度となっているでしょう? 正解 : 32度 abc the first (2003) 通常問題 0164 | 32度 |
26 | abc the third (2005) 通常問題 #0276 | No. 26 総合格闘技には欠かせない、指先の部分が出ているグローブのことを何というでしょう? 正解 : オープンフィンガーグローブ abc the third (2005) 通常問題 0276 | オープンフィンガーグローブ |
27 | EQIDEN2013 通常問題 #0241 | No. 27 日本語では「競売人」とも呼ばれる、オークションの場を取り仕切る人を指す英語は何でしょう? 正解 : オークショニア(auctioneer) EQIDEN2013 通常問題 0241 | オークショニア(auctioneer) |
28 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0386 | No. 28 現地では「広い大地」という意味で「ラパ・ヌイ」と呼ばれる、モアイ像があることで有名なチリ領の島は何でしょう? 正解 : イースター島 abc the eighth (2010) 通常問題 0386 | イースター島 |
29 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0353 | No. 29 俗に「紅差し指」とも呼ばれるのはどの指でしょう? 正解 : 薬指 誤誤 (2007) 通常問題 0353 | 薬指 |
30 | abc the second (2004) 通常問題 #0081 | No. 30 11代将軍家斉(いえなり)に仕え、「寛政の改革」を推進した老中は誰でしょう? 正解 : 松平定信 abc the second (2004) 通常問題 0081 | 松平定信 |
31 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0180 | No. 31 音符に点をつけて表される、1音ずつ歯切れよく演奏することを意味する音楽用語は何でしょう? 正解 : スタッカート abc the eighth (2010) 通常問題 0180 | スタッカート |
32 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0673 | No. 32 アンデルセンの童話『人魚姫』で、人魚姫が足をもらう引き替えに失ったものは何でしょう? 正解 : 声 abc the sixth (2008) 通常問題 0673 | 声 |
33 | EQIDEN2014 通常問題 #0007 | No. 33 英語では「wasted vote」という、選挙で落選者に投じられた票を何というでしょう? 正解 : 死票(しひょう) EQIDEN2014 通常問題 0007 | 死票(しひょう) |
34 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0437 | No. 34 作家が作品を多く作ることを「多作」というのに対し、少ししか作らないことを何というでしょう? 正解 : 寡作 abc the fifth (2007) 通常問題 0437 | 寡作 |
35 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0037 | No. 35 兵庫県の淡路島にある三つの市とは、淡路市、南あわじ市とあとひとつは何市でしょう? 正解 : 洲本市 誤誤 (2007) 通常問題 0037 | 洲本市 |
36 | EQIDEN2011 通常問題 #0127 | No. 36 ホノルルマラソンが行われるのはハワイ州ですが、ボストンマラソンが行われるアメリカの州はどこでしょう? 正解 : マサチューセッツ州 EQIDEN2011 通常問題 0127 | マサチューセッツ州 |
37 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0227 | No. 37 「をけら参り」や「祇園祭」といった年中行事で知られる、京都府の神社はどこでしょう? 正解 : 八坂神社(やさかじんじゃ) abc the 11th (2013) 通常問題 0227 | 八坂神社(やさかじんじゃ) |
38 | EQIDEN2010 通常問題 #0089 | No. 38 別名を「ギネー・グリーン」という、クロム酸化物を主成分とする、絵の具でおなじみの色といえば何でしょう? 正解 : ビリジアン[Viridian] EQIDEN2010 通常問題 0089 | ビリジアン[Viridian] |
39 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0450 | No. 39 正式には『フランス・バニング・コック隊長とウィレム・ファン・ラウテンブルフ副隊長の市民隊』という、オランダの画家レンブラントの代表作は何でしょう? 正解 : 『夜警』 abc the eighth (2010) 通常問題 0450 | 『夜警』 |
40 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0311 | No. 40 ある関数を微分して得られる関数を「導関数」というのに対し、微分される前の元の関数を何というでしょう? 正解 : 原始関数 abc the ninth (2011) 通常問題 0311 | 原始関数 |
41 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0010 | No. 41 武芸や工芸などの世界で、奥義をわが子一人だけに伝えて他には秘密にすることを四字熟語で何というでしょう? 正解 : 一子相伝 abc the seventh (2009) 敗者復活 0010 | 一子相伝 |
42 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0165 | No. 42 臓器移植の中でも、ある患者から取り出した臓器を、さらに別の患者に移植するものを何というでしょう? 正解 : ドミノ移植 abc the seventh (2009) 通常問題 0165 | ドミノ移植 |
43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0034 | No. 43 一見異なるように見えても実は同じ類(たぐい)の人間であることを、アナグマの別名を使って「同じ穴の何」というでしょう? 正解 : 狢(むじな) abc the 12th (2014) 通常問題 0034 | 狢(むじな) |
44 | 誤1 (2003) 通常問題 #0316 | No. 44 ディズニーアニメ『ピーターパン』の登場人物で、ワニが苦手な片腕の海賊の親分といえば誰でしょう? 正解 : フック船長 誤1 (2003) 通常問題 0316 | フック船長 |
45 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0056 | No. 45 栗原恵(くりはら・めぐみ)は女子バレーボールの選手ですが、栗原あゆみは何のプロスポーツ選手でしょう? 正解 : 女子プロレス abc the tenth (2012) 通常問題 0056 | 女子プロレス |
46 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0585 | No. 46 エイブラハム・リンカーンが、「自分の顔に責任を持たなければならない」と語った年齢は何歳でしょう? 正解 : 40歳 abc the fifth (2007) 通常問題 0585 | 40歳 |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0270 | No. 47 転覆した青函連絡船の名前がつけられた、昭和29年に上陸した台風を何というでしょう? 正解 : 洞爺丸台風 abc the second (2004) 通常問題 0270 | 洞爺丸台風 |
48 | EQIDEN2009 通常問題 #0268 | No. 48 すぐに鮮度が落ちることから「生き腐れ」という別名がある魚で、漢字では「魚へんに青い」と書くのは何でしょう? 正解 : サバ[鯖] EQIDEN2009 通常問題 0268 | サバ[鯖] |
49 | EQIDEN2013 通常問題 #0317 | No. 49 モンゴル語で「植物のまばらな荒れ地」という意味がある、モンゴルと中国の国境沿いに拡がる砂漠は何でしょう? 正解 : ゴビ砂漠 EQIDEN2013 通常問題 0317 | ゴビ砂漠 |
50 | EQIDEN2011 通常問題 #0234 | No. 50 裁判官を裁くための弾劾裁判所は、何人の裁判員によって構成されるでしょう? 正解 : 14人 EQIDEN2011 通常問題 0234 | 14人 |
51 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0231 | No. 51 楽器の伴奏がない歌のことを「アカペラ」というのに対して、歌の伴わない器楽演奏のみの音楽のことを何というでしょう? 正解 : インストゥルメンタル abc the fifth (2007) 通常問題 0231 | インストゥルメンタル |
52 | 誤4 (2006) 通常問題 #0179 | No. 52 白胡椒と黒胡椒のうち、胡椒の実がより熟したものを使うのはどちらでしょう? 正解 : 白胡椒 誤4 (2006) 通常問題 0179 | 白胡椒 |
53 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0233 | No. 53 紫式部が『源氏物語』の構想を練った場所とされている、滋賀県大津市にある寺はどこでしょう? 正解 : 石山寺(いしやまでら) abc the tenth (2012) 通常問題 0233 | 石山寺(いしやまでら) |
54 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0092 | No. 54 エジプトが国境を接している3つの国とは、リビア、スーダンとあと一つはどこでしょう? 正解 : イスラエル abc the fifth (2007) 通常問題 0092 | イスラエル |
55 | EQIDEN2010 通常問題 #0297 | No. 55 国際連合の公用語とは、英語、フランス語、中国語、ロシア語、スペイン語と何でしょう? 正解 : アラビア語 EQIDEN2010 通常問題 0297 | アラビア語 |
56 | abc the first (2003) 通常問題 #0793 | No. 56 日本の元号をアイウエオ順に並べるといちばん最後になる、貨幣の名称でも知られる元号は何でしょう? 正解 : 和銅 abc the first (2003) 通常問題 0793 | 和銅 |
57 | EQIDEN2012 通常問題 #0083 | No. 57 昭和 35年には、京都大学法学部の学生がその右手薬指を折る事件を起こしている、京都の広隆寺にある、国宝第1号の仏像は何でしょう? 正解 : 弥勒菩薩像(みろくぼさつぞう) EQIDEN2012 通常問題 0083 | 弥勒菩薩像(みろくぼさつぞう) |
58 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0309 | No. 58 企業の最高経営責任者はCEOといいますが、最高執行責任者をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : COO abc the 12th (2014) 通常問題 0309 | COO |
59 | EQIDEN2012 通常問題 #0369 | No. 59 昭和 62年に、当時の安田火災海上がおよそ 58億円で落札して話題となった、ある花を描いたゴッホの絵画は何でしょう? 正解 : 『ひまわり』 EQIDEN2012 通常問題 0369 | 『ひまわり』 |
60 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0281 | No. 60 天気記号で○の中に白丸は「曇り」ですが、○の中に黒丸は何でしょう? 正解 : 霧 abc the fourth (2006) 通常問題 0281 | 霧 |
61 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0345 | No. 61 目隠しをして、鼻や口などのパーツを顔の正しい位置に置く、正月によく行われる遊びは何でしょう? 正解 : 福笑い abc the 12th (2014) 通常問題 0345 | 福笑い |
62 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0692 | No. 62 約束手形の通称で、返済期間が210日間ほどのものを特に何というでしょう? 正解 : 台風手形 abc the ninth (2011) 通常問題 0692 | 台風手形 |
63 | abc the first (2003) 通常問題 #0182 | No. 63 大工道具で、四つ目、三つ目、つぼ、ねずみ歯といえば、どんな道具でしょう? 正解 : キリ abc the first (2003) 通常問題 0182 | キリ |
64 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0795 | No. 64 輪島功一や千葉真一、大滝秀治(ひでじ)など、父親譲りの物真似で人気の、関根勤の一人娘であるタレントは誰でしょう? 正解 : 関根麻里 abc the fifth (2007) 通常問題 0795 | 関根麻里 |
65 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0015 | No. 65 1956年の第1回はドン・ニューカムが受賞した、アメリカ・メジャーリーグで年間で最も活躍したピッチャーに贈られる賞は何でしょう? 正解 : サイ・ヤング賞 abc the sixth (2008) 敗者復活 0015 | サイ・ヤング賞 |
66 | EQIDEN2009 通常問題 #0330 | No. 66 人が全くいない様子を、ある動物を使って「何の子一匹いない」というでしょう? 正解 : 猫 EQIDEN2009 通常問題 0330 | 猫 |
67 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0534 | No. 67 「ボンジョルノ」「イタリアンフルーツ」「ベッキオホワイト」などの食器で知られる、イタリアの人気陶磁器ブランドは何でしょう? 正解 : リチャード・ジノリ(Richard Ginori) abc the 11th (2013) 通常問題 0534 | リチャード・ジノリ(Richard Ginori) |
68 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0743 | No. 68 日本の旧国名で、越前は現在の福井県、越中は富山県にあたりますが、越後といえば現在の何県に相当するでしょう? 正解 : 新潟県 abc the fourth (2006) 通常問題 0743 | 新潟県 |
69 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0666 | No. 69 僧侶でありながら革命を推進する側に回ったフランス革命時代の政治家で、著書『第三身分とは何か』で知られる人物は誰でしょう? 正解 : アベ=シェイエス(Emmanuel-Joseph Sieyès) abc the 11th (2013) 通常問題 0666 | アベ=シェイエス(Emmanuel-Joseph Sieyès) |
70 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0060 | No. 70 1936年のベルリンオリンピックから導入された、ギリシャのオリンピアでともされた火をランナーたちが開催地まで交替で運んでゆくイベントを何というでしょう? 正解 : 聖火リレー abc the eighth (2010) 敗者復活 0060 | 聖火リレー |
71 | abc the third (2005) 通常問題 #0361 | No. 71 ハマーショルドの後を受け、アジア人としてはじめて国連事務総長に就任した旧ビルマの人物は誰でしょう? 正解 : ウ・タント(U Thant) abc the third (2005) 通常問題 0361 | ウ・タント(U Thant) |
72 | 誤2 (2004) 通常問題 #0251 | No. 72 もともとはアメリカ空軍のパイロットのために作られた、「光を遮断する」という意味があるサングラスの名前は何でしょう? 正解 : レイバン 誤2 (2004) 通常問題 0251 | レイバン |
73 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0568 | No. 73 主人公のまいが、魔女を自称する祖母のもとで自立するまでの姿を描いた、梨木香歩(なしき・かほ)の小説は何でしょう? 正解 : 『西の魔女が死んだ』 abc the 12th (2014) 通常問題 0568 | 『西の魔女が死んだ』 |
74 | EQIDEN2009 通常問題 #0006 | No. 74 将棋盤のマス目は81ありますが、オセロ盤のマス目はいくつあるでしょう? 正解 : 64 EQIDEN2009 通常問題 0006 | 64 |
75 | 誤4 (2006) 通常問題 #0079 | No. 75 図形の角で、角度が90度より小さいものを鋭角といいますが、90度より大きいものを何というでしょう? 正解 : 鈍角 誤4 (2006) 通常問題 0079 | 鈍角 |
76 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0164 | No. 76 選挙で、相手の弱点をついて印象を悪くし、自分に票を集める戦略のことを英語で何というでしょう? 正解 : ネガティブキャンペーン 誤誤 (2007) 通常問題 0164 | ネガティブキャンペーン |
77 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0007 | No. 77 唐辛子を大根に差し込んで、一緒におろした物を何というでしょう? 正解 : もみじおろし abc the fifth (2007) 通常問題 0007 | もみじおろし |
78 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0264 | No. 78 ジンバブエとザンビアの国境にあり、イグアスの滝、ナイアガラの滝とともに世界三大瀑布に数えられる滝は何でしょう? 正解 : ビクトリア(の)滝(モシ・オア・トゥニヤ) abc the sixth (2008) 通常問題 0264 | ビクトリア(の)滝(モシ・オア・トゥニヤ) |
79 | abc the first (2003) 敗者復活 #0091 | No. 79 プロボクシングで、1ラウンドは何分でしょう? 正解 : 3分 abc the first (2003) 敗者復活 0091 | 3分 |
80 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0025 | No. 80 自然の光の下では緑色に、人工の光の下では赤く見える、ロシア皇帝アレクサンドル2世にちなんで名付けられた鉱物は何でしょう? 正解 : アレキサンドライト abc the fourth (2006) 敗者復活 0025 | アレキサンドライト |
81 | abc the second (2004) 通常問題 #0434 | No. 81 日本に本部のある唯一の国連機関は何でしょう? 正解 : 国連大学 abc the second (2004) 通常問題 0434 | 国連大学 |
82 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0340 | No. 82 昨年 12月に行われたロシア下院議員選挙において当選を果たした、女性初の宇宙飛行士として知られる人物は誰でしょう? 正解 : ワレンチナ・テレシコワ abc the tenth (2012) 通常問題 0340 | ワレンチナ・テレシコワ |
83 | EQIDEN2014 通常問題 #0387 | No. 83 日本のテレビ局で、「北日本放送」の本社がある県は富山県ですが、「南日本放送」の本社がある県はどこでしょう? 正解 : 鹿児島県 EQIDEN2014 通常問題 0387 | 鹿児島県 |
84 | EQIDEN2008 通常問題 #0060 | No. 84 後ろ髪をゴムなどで一まとめにした女性の髪型を、ある動物の体の一部に例えて何というでしょう? 正解 : ポニーテール EQIDEN2008 通常問題 0060 | ポニーテール |
85 | EQIDEN2008 通常問題 #0172 | No. 85 オペラ『真珠狩り』『カルメン』『アルルの女』で有名なフランスの作曲家は誰でしょう? 正解 : ジョルジュ・ビゼー EQIDEN2008 通常問題 0172 | ジョルジュ・ビゼー |
86 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0641 | No. 86 「デューク」の愛称で呼ばれたアメリカの俳優で、映画『赤い河』『駅馬車』などに主演したのは誰でしょう? 正解 : ジョン・ウェイン abc the tenth (2012) 通常問題 0641 | ジョン・ウェイン |
87 | abc the second (2004) 通常問題 #0623 | No. 87 童謡『かわいいかくれんぼ』で、ひよこが見せるのは黄色いあんよですが、すずめが見せるものは何でしょう? 正解 : 茶色の帽子 abc the second (2004) 通常問題 0623 | 茶色の帽子 |
88 | EQIDEN2013 通常問題 #0064 | No. 88 ゴルフの「ロングホール」とは、パーがいくつ以上のホールのことでしょう? 正解 : 5打以上 EQIDEN2013 通常問題 0064 | 5打以上 |
89 | 誤1 (2003) 通常問題 #0085 | No. 89 「推理小説」というジャンルを確立させたエドガー・アラン・ポーの小説は何でしょう? 正解 : モルグ街の殺人 誤1 (2003) 通常問題 0085 | モルグ街の殺人 |
90 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0003 | No. 90 代表作に『牛肉と馬鈴薯』『運命論者』『武蔵野』などがある、日本の小説家は誰でしょう? 正解 : 国木田独歩(くにきだ・どっぽ) abc the ninth (2011) 通常問題 0003 | 国木田独歩(くにきだ・どっぽ) |
91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0752 | No. 91 企業の最高経営責任者のことを「CEO」といいますが、これは何という英語を略したものでしょう? 正解 : chief executive officer abc the fourth (2006) 通常問題 0752 | chief executive officer |
92 | abc the third (2005) 通常問題 #0950 | No. 92 ドイツのエールリヒが発見したサルバルサンとは、どんな病気の治療薬として知られているでしょう? 正解 : 梅毒 abc the third (2005) 通常問題 0950 | 梅毒 |
93 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0078 | No. 93 七福神のうち、唯一日本の神様がモデルとされているのはどなたでしょう? 正解 : 恵比須 abc the fourth (2006) 通常問題 0078 | 恵比須 |
94 | 誤3 (2005) 通常問題 #0369 | No. 94 日本のプロ野球セントラルリーグの6球団のうち、最も日本一から遠ざかっているチームはどこでしょう? 正解 : 中日ドラゴンズ 誤3 (2005) 通常問題 0369 | 中日ドラゴンズ |
95 | abc the first (2003) 通常問題 #0419 | No. 95 旧ソ連時代にはレニングラードとよばれていた、帝政ロシアの首都でもあるこの都市は何でしょう? 正解 : サンクトペテルブルク abc the first (2003) 通常問題 0419 | サンクトペテルブルク |
96 | EQIDEN2014 通常問題 #0159 | No. 96 来年(2015年)春から、「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「あさま」の4つの車両が運行する新幹線の路線は何でしょう? 正解 : 北陸新幹線 EQIDEN2014 通常問題 0159 | 北陸新幹線 |
97 | EQIDEN2008 通常問題 #0480 | No. 97 昨年誕生した日本郵政グループのシンボルマークに描かれている、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : JP EQIDEN2008 通常問題 0480 | JP |
98 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0677 | No. 98 金融機関におかれている「ATM」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : オートメイティド・テラー・マシーン[Automated Teller Machine] abc the eighth (2010) 通常問題 0677 | オートメイティド・テラー・マシーン[Automated Teller Machine] |
99 | 誤1 (2003) 通常問題 #0530 | No. 99 水の分子式はH2Oですが、お湯の分子式は何でしょう? 正解 : H2O 誤1 (2003) 通常問題 0530 | H2O |
100 | abc the first (2003) 通常問題 #0533 | No. 100 「三すくみ」の由来となった故事で、蛇を食べるとされた生き物は何でしょう? 正解 : ナメクジ abc the first (2003) 通常問題 0533 | ナメクジ |