ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2013 通常問題 #0288 | No. 1 初代はショーン・コネリーが、現在はダニエル・クレイグがその役を演じている、映画『007(ダブル・オー・セブン)』シリーズの主人公は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ボンド EQIDEN2013 通常問題 0288 | ジェームズ・ボンド |
2 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0700 | No. 2 水面に潜るアヒルに似た動作で相手のパンチをよけることから名前がついた、ボクシングの防御法は何でしょう? 正解 : ダッキング(ducking) abc the 11th (2013) 通常問題 0700 | ダッキング(ducking) |
3 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0353 | No. 3 俗に「紅差し指」とも呼ばれるのはどの指でしょう? 正解 : 薬指 誤誤 (2007) 通常問題 0353 | 薬指 |
4 | abc the second (2004) 通常問題 #0983 | No. 4 アイスホッケーのアジアリーグに所属する5チームとは、日本製紙、王子製紙、コクド、日光アイスバックスと韓国のどこでしょう? 正解 : ハルラ・ウィニア abc the second (2004) 通常問題 0983 | ハルラ・ウィニア |
5 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0441 | No. 5 1992年のバルセロナオリンピックの競泳女子 200メートル平泳ぎで金メダルを獲得した、当時中学2年生の日本人選手は誰でしょう? 正解 : 岩崎恭子(いわさき・きょうこ) abc the tenth (2012) 通常問題 0441 | 岩崎恭子(いわさき・きょうこ) |
6 | abc the third (2005) 通常問題 #0215 | No. 6 スキンケアにおいて特に重視される、額から鼻筋にかけての部分を、アルファベット1文字を使って何ゾーンというでしょう? 正解 : Tゾーン abc the third (2005) 通常問題 0215 | Tゾーン |
7 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0194 | No. 7 スキューバダイビングで一緒に潜るパートナーのことを、「相棒」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : バディ abc the ninth (2011) 通常問題 0194 | バディ |
8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0960 | No. 8 緊急通報用の電話番号で、警察は110番、消防は119番ですが、海難救助用の電話番号は何番でしょう? 正解 : 118番 abc the fourth (2006) 通常問題 0960 | 118番 |
9 | EQIDEN2009 通常問題 #0158 | No. 9 将棋の駒が看板に使われたり、俗に「一六銀行」などと呼ばれたりするのは、どんな店でしょう? 正解 : 質屋 EQIDEN2009 通常問題 0158 | 質屋 |
10 | EQIDEN2012 通常問題 #0265 | No. 10 標高 6962mと、南米大陸で最も高い山は何でしょう? 正解 : アコンカグア EQIDEN2012 通常問題 0265 | アコンカグア |
11 | abc the first (2003) 敗者復活 #0026 | No. 11 タブロイド判に対して、普通のサイズの新聞のことを何判というでしょう? 正解 : ブランケット判 abc the first (2003) 敗者復活 0026 | ブランケット判 |
12 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0329 | No. 12 ギリシャ語で「移動する」という意味がある、プラスまたはマイナスの電荷を帯びた原子のことを何というでしょう? 正解 : イオン abc the sixth (2008) 通常問題 0329 | イオン |
13 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0655 | No. 13 絵の具を塗った紙やガラスに紙を当て、それをはがすことによって絵を写し取る技法を、フランス語で何というでしょう? 正解 : デカルコマニー abc the sixth (2008) 通常問題 0655 | デカルコマニー |
14 | abc the first (2003) 通常問題 #0643 | No. 14 パリ、セーヌ川南岸にある学生街のことを、かつてラテン語が使われていた事から何というでしょう? 正解 : カルチェラタン abc the first (2003) 通常問題 0643 | カルチェラタン |
15 | EQIDEN2013 通常問題 #0209 | No. 15 『エデンの東』『理由なき反抗』『ジャイアンツ』などの映画に出演した、1950年代を代表する俳優は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ディーン EQIDEN2013 通常問題 0209 | ジェームズ・ディーン |
16 | abc the third (2005) 通常問題 #0611 | No. 16 花の構造で、おしべの先にある花粉の入った袋を何というでしょう? 正解 : やく abc the third (2005) 通常問題 0611 | やく |
17 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0290 | No. 17 正式名称を「全日本実業団対抗駅伝大会」というイベントを、元日に行なわれることから一般に何というでしょう? 正解 : ニューイヤー駅伝 誤誤 (2007) 通常問題 0290 | ニューイヤー駅伝 |
18 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0071 | No. 18 いわゆる北方領土のなかで、もっとも面積が大きい島は何でしょう? 正解 : 択捉島 abc the fifth (2007) 通常問題 0071 | 択捉島 |
19 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0731 | No. 19 ギターなどの弦楽器でネックに設けられる、弦を押さえる場所を示す突起のことを何というでしょう? 正解 : フレット abc the tenth (2012) 通常問題 0731 | フレット |
20 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0378 | No. 20 昭和58年から3期12年に渡って北海道知事を務めた政治家で、昨年9月からは衆議院議長を務めているのは誰でしょう? 正解 : 横路孝弘(よこみち・たかひろ) abc the eighth (2010) 通常問題 0378 | 横路孝弘(よこみち・たかひろ) |
21 | 誤3 (2005) 通常問題 #0272 | No. 21 部品を海外に輸出して、現地で組み立てる方式を何方式というでしょう? 正解 : ノックダウン方式 誤3 (2005) 通常問題 0272 | ノックダウン方式 |
22 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0633 | No. 22 特に女性のファッションにおいて、女性的なデザインを「フェミニン」というのに対し、男性的なデザインを何というでしょう? 正解 : マニッシュ[manish] abc the seventh (2009) 通常問題 0633 | マニッシュ[manish] |
23 | EQIDEN2014 通常問題 #0325 | No. 23 レオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレットが主演を務めた、豪華客船を舞台とした1997年公開の大ヒット映画は何でしょう? 正解 : 『タイタニック』 EQIDEN2014 通常問題 0325 | 『タイタニック』 |
24 | 誤1 (2003) 通常問題 #0145 | No. 24 北米スポーツ最古のトロフィーといわれる、NHLの優勝チームに贈られるトロフィーは何でしょう? 正解 : スタンレー・カップ 誤1 (2003) 通常問題 0145 | スタンレー・カップ |
25 | 誤1 (2003) 通常問題 #0369 | No. 25 ネットワークシステムで他のコンピュータにサービスを提供するコンピュータを「サーバー」といいますが、サービスを受ける側のコンピュータのことを何というでしょう? 正解 : クライアント 誤1 (2003) 通常問題 0369 | クライアント |
26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0830 | No. 26 日本三大美林と呼ばれる天然林とは、青森のひば、秋田の杉と、木曽の何でしょう? 正解 : ひのき abc the seventh (2009) 通常問題 0830 | ひのき |
27 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0256 | No. 27 ハンドボールで、守備側の反則によってシュートが妨害されたときなどに与えられるスローのことを、その距離から「何mスロー」というでしょう? 正解 : 7mスロー abc the 11th (2013) 通常問題 0256 | 7mスロー |
28 | EQIDEN2009 通常問題 #0123 | No. 28 東京都、札幌市、仙台市に共通して走る、地下鉄の路線は何線でしょう? 正解 : 南北線 EQIDEN2009 通常問題 0123 | 南北線 |
29 | EQIDEN2014 通常問題 #0107 | No. 29 表には出てこずに物事を裏から支える人のことを、俗に「縁の下の何」というでしょう? 正解 : 力持ち EQIDEN2014 通常問題 0107 | 力持ち |
30 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0716 | No. 30 1988年にジョンソン・エンド・ジョンソン社が発売した、世界初の使い捨てコンタクトレンズの商品名は何でしょう? 正解 : アキュビュー abc the fifth (2007) 通常問題 0716 | アキュビュー |
31 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0533 | No. 31 東北四大祭といえば、青森のねぶた祭り、仙台の七夕祭り、秋田の竿灯祭りと、山形で行われる何でしょう? 正解 : 花笠祭 abc the eighth (2010) 通常問題 0533 | 花笠祭 |
32 | abc the first (2003) 敗者復活 #0001 | No. 32 花札の「坊主」に描かれている、イネ科の多年草は何でしょう? 正解 : ススキ abc the first (2003) 敗者復活 0001 | ススキ |
33 | EQIDEN2014 通常問題 #0016 | No. 33 和歌において、古くから歌に詠み込まれてきた名所旧跡のことを何というでしょう? 正解 : 歌枕 EQIDEN2014 通常問題 0016 | 歌枕 |
34 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0063 | No. 34 アマチュアレスリングを大きく2つに分けると、フリースタイルと何スタイルに分けられるでしょう? 正解 : グレコローマン abc the sixth (2008) 通常問題 0063 | グレコローマン |
35 | 誤2 (2004) 通常問題 #0199 | No. 35 温度の単位である「セッ氏」の語源となったスウェーデンの科学者といえば誰でしょう? 正解 : A.セルシウス 誤2 (2004) 通常問題 0199 | A.セルシウス |
36 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0029 | No. 36 鉄道や空路で特に収益率の高い路線のことを、ある通貨単位を用いて「何路線」というでしょう? 正解 : ドル箱路線 abc the ninth (2011) 敗者復活 0029 | ドル箱路線 |
37 | 誤2 (2004) 通常問題 #0015 | No. 37 東京から東海道新幹線で移動した場合、山陰本線との乗換駅は京都ですが、北陸本線との乗換駅はどこでしょう? 正解 : 米原駅 誤2 (2004) 通常問題 0015 | 米原駅 |
38 | EQIDEN2010 通常問題 #0213 | No. 38 人気グループ・EXILEでメインボーカルを務める2人のメンバーといえば、ATSUSHIと誰でしょう? 正解 : TAKAHIRO【本名の「田﨑敬浩」もオマケで○】 EQIDEN2010 通常問題 0213 | TAKAHIRO【本名の「田﨑敬浩」もオマケで○】 |
39 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0157 | No. 39 大工の吉五郎(きちごろう)が落とした財布を、左官の金太郎が拾ったところから始まる落語の小噺(こばなし)で、大岡裁きの代表例として知られるのは何でしょう? 正解 : 『三方一両損』 abc the fourth (2006) 通常問題 0157 | 『三方一両損』 |
40 | EQIDEN2011 通常問題 #0257 | No. 40 英語では「ベンディング・マシーン」という、よく町中で見かける機械といえば何でしょう? 正解 : 自動販売機 EQIDEN2011 通常問題 0257 | 自動販売機 |
41 | abc the first (2003) 通常問題 #0827 | No. 41 「ゆりかごから墓場まで」という言葉が初めて使われた、1942年発表のイギリスの社会保険に関する報告書は何でしょう? 正解 : ビバリッジ報告 abc the first (2003) 通常問題 0827 | ビバリッジ報告 |
42 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0527 | No. 42 おもにラテン音楽で用いられる、中をくりぬいたヒョウタンの外側に刻みを入れ、棒でこすって音を出す打楽器は何でしょう? 正解 : ギロ、グィロ(guiro) abc the 11th (2013) 通常問題 0527 | ギロ、グィロ(guiro) |
43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0442 | No. 43 東京証券取引所が1999年に開設した、成長可能性のあるベンチャー企業を対象とした株式市場は何でしょう? 正解 : マザーズ abc the 12th (2014) 通常問題 0442 | マザーズ |
44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0061 | No. 44 温度差による音程のズレが少ないことから、オーケストラの音合わせに用いられる楽器は何でしょう? 正解 : オーボエ abc the fourth (2006) 通常問題 0061 | オーボエ |
45 | 誤2 (2004) 予備 #0066 | No. 45 文明は反自然的なものであるとし、樽に住むという奇妙な行動で知られる、古代ギリシャの哲学者は誰でしょう? 正解 : ディオゲネス 誤2 (2004) 予備 0066 | ディオゲネス |
46 | EQIDEN2012 通常問題 #0355 | No. 46 アマウロートゥムという首都をもつ、トマス・モアの作品に登場する架空の国で、現在では理想郷の代名詞となっているのはどこでしょう? 正解 : ユートピア EQIDEN2012 通常問題 0355 | ユートピア |
47 | EQIDEN2010 通常問題 #0391 | No. 47 「先祖返り」ともいわれる、先祖にあった劣性形質が世代をへだてて子孫に現れる現象のことを何というでしょう? 正解 : 隔世遺伝【「間歇(かんけつ)遺伝」「帰先遺伝」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0391 | 隔世遺伝【「間歇(かんけつ)遺伝」「帰先遺伝」も○】 |
48 | EQIDEN2010 通常問題 #0063 | No. 48 天然の麻を圧縮して作られる、ハードダーツの的となるボードのことを何というでしょう? 正解 : ブリッスルボード EQIDEN2010 通常問題 0063 | ブリッスルボード |
49 | abc the second (2004) 通常問題 #0853 | No. 49 「だから清(きよ)の墓は小日向(こひなた)の養源寺にある」という一文で終わっている、夏目漱石の有名な小説は何でしょう? 正解 : 『坊っちゃん』 abc the second (2004) 通常問題 0853 | 『坊っちゃん』 |
50 | 誤4 (2006) 通常問題 #0083 | No. 50 「銃弾を受けた後でも使用できた」という耐久性の高さと永久修理保証で知られる、アメリカ製のオイルライターといえば何でしょう? 正解 : ジッポ(Zippo) 誤4 (2006) 通常問題 0083 | ジッポ(Zippo) |
51 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0230 | No. 51 かつては「ニューウエーブ北九州」という名称であった、今年からJ2に加入するサッカークラブは何でしょう? 正解 : ギラヴァンツ北九州 abc the eighth (2010) 通常問題 0230 | ギラヴァンツ北九州 |
52 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0049 | No. 52 フランス料理で、素材や料理の相性がよく、互いの味を引き立てていることを、「結婚」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : マリアージュ 誤誤 (2007) 通常問題 0049 | マリアージュ |
53 | abc the first (2003) 通常問題 #0283 | No. 53 南米大陸で赤道が通っている3つの国とは、ブラジル、コロンビアとどこでしょう? 正解 : エクアドル abc the first (2003) 通常問題 0283 | エクアドル |
54 | abc the third (2005) 通常問題 #0866 | No. 54 フランス語で「極楽浄土」という意味がある、フランスの大統領官邸の別名は何でしょう? 正解 : エリゼ宮 abc the third (2005) 通常問題 0866 | エリゼ宮 |
55 | EQIDEN2012 通常問題 #0075 | No. 55 漢字では「やまいだれに志」などと表される、打撲などの原因で皮膚が赤色や紫色に変色した部分を何というでしょう? 正解 : あざ EQIDEN2012 通常問題 0075 | あざ |
56 | abc the third (2005) 敗者復活 #0010 | No. 56 「ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」という書き出しで始まる、鴨長明の随筆は何でしょう? 正解 : 『方丈記』 abc the third (2005) 敗者復活 0010 | 『方丈記』 |
57 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0391 | No. 57 服のサイズで、「L」はラージの略ですが、「XL」は何の略でしょう? 正解 : エクストララージ(extra large) abc the sixth (2008) 通常問題 0391 | エクストララージ(extra large) |
58 | abc the third (2005) 通常問題 #0437 | No. 58 アラスカ州に次いで、2番目に面積が大きいアメリカの州はどこでしょう? 正解 : テキサス州 abc the third (2005) 通常問題 0437 | テキサス州 |
59 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0416 | No. 59 「濃尾平野」の名前の由来となった二つの国とは、美濃とどこでしょう? 正解 : 尾張 abc the fourth (2006) 通常問題 0416 | 尾張 |
60 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0665 | No. 60 頭や手足がない胴体だけの彫刻を、イタリア語で何というでしょう? 正解 : トルソー abc the fourth (2006) 通常問題 0665 | トルソー |
61 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0687 | No. 61 シューマンのピアノ曲『子供の情景』の第七曲目で、その名はドイツ語で「夢」という意味があるのは何でしょう? 正解 : 『トロイメライ』 abc the eighth (2010) 通常問題 0687 | 『トロイメライ』 |
62 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0780 | No. 62 陶芸で用いる「ろくろ」を漢字で書いた時、2文字に共通する部首は何でしょう? 正解 : 車へん abc the 11th (2013) 通常問題 0780 | 車へん |
63 | 誤3 (2005) 通常問題 #0019 | No. 63 雲南省は中国にある省ですが、2004年11月1日に雲南市が誕生した中国地方の県はどこでしょう? 正解 : 島根県 誤3 (2005) 通常問題 0019 | 島根県 |
64 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0091 | No. 64 桶や樽などの周囲を固定する輪のことで、緊張が解けて羽目を外すことを「これを外す」というのは何でしょう? 正解 : 箍[たが] abc the seventh (2009) 通常問題 0091 | 箍[たが] |
65 | abc the second (2004) 通常問題 #0419 | No. 65 深田久弥の『日本百名山』に紹介されている山としては876mと最も標高が低い、茨城県にある山は何でしょう? 正解 : 筑波山 abc the second (2004) 通常問題 0419 | 筑波山 |
66 | abc the first (2003) 通常問題 #0439 | No. 66 室町時代の足利15代将軍のうち、名前に「義(よし)」という字が付かない唯一の将軍は誰でしょう? 正解 : 足利尊氏 abc the first (2003) 通常問題 0439 | 足利尊氏 |
67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0436 | No. 67 アイルランドの作曲家ジョン・フィールドによって作られた、日本語では「夜想曲」と呼ばれるピアノ曲の形式は何でしょう? 正解 : ノクターン abc the fifth (2007) 通常問題 0436 | ノクターン |
68 | abc the third (2005) 通常問題 #0705 | No. 68 「鼻がもう少し低かったら世界の顔は変わっていたろう」と評された女性は誰でしょう? 正解 : クレオパトラ(7世) abc the third (2005) 通常問題 0705 | クレオパトラ(7世) |
69 | 誤2 (2004) 通常問題 #0367 | No. 69 民法で定められている、親が未成年の子供を保護・監督する権利および義務のことを何というでしょう? 正解 : 親権 誤2 (2004) 通常問題 0367 | 親権 |
70 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0339 | No. 70 音響用語の「Lo-Fi(ローファイ)」や「Hi-Fi(ハイファイ)」の「Fi」とは、何という英単語の略でしょう? 正解 : Fidelity(フィデリティー) abc the ninth (2011) 通常問題 0339 | Fidelity(フィデリティー) |
71 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0082 | No. 71 衆・参各7名ずつの議員で構成される、国会が裁判官を罷免するために設置する裁判所を何というでしょう? 正解 : (裁判官)弾劾裁判所 abc the sixth (2008) 敗者復活 0082 | (裁判官)弾劾裁判所 |
72 | abc the second (2004) 通常問題 #0230 | No. 72 インドの遊び「プーナ」がそのルーツである、シャトルコックと呼ばれる羽を打ち合う球技は何でしょう? 正解 : バドミントン abc the second (2004) 通常問題 0230 | バドミントン |
73 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0051 | No. 73 現在、ハンマー投げと円盤投げの女子日本記録保持者である陸上選手は誰でしょう? 正解 : 室伏由佳(むろふし・ゆか) abc the eighth (2010) 通常問題 0051 | 室伏由佳(むろふし・ゆか) |
74 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0012 | No. 74 演劇などで終了後演者が舞台上で観客に挨拶することを、英語で何コールというでしょう? 正解 : カーテンコール abc the 12th (2014) 通常問題 0012 | カーテンコール |
75 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0200 | No. 75 コナミが制作する、赤・青・緑・黄色・白の5色9個のボタンを叩いて遊ぶリズムアクションゲームは、何でしょう? 正解 : 『ポップンミュージック』(pop'n music) abc the 11th (2013) 通常問題 0200 | 『ポップンミュージック』(pop'n music) |
76 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0522 | No. 76 もともとのラテン語では「キティウス、アルティウス、フォルティウス」という、ディドン神父によって作られたオリンピックの標語を、日本語では何というでしょう? 正解 : 「より速く、より高く、より強く」 abc the tenth (2012) 通常問題 0522 | 「より速く、より高く、より強く」 |
77 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0567 | No. 77 幕末期に長崎で活躍したイギリス人実業家から名をつけた、全国に展開している長崎ちゃんぽんのチェーン店は何でしょう? 正解 : リンガーハット abc the ninth (2011) 通常問題 0567 | リンガーハット |
78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0251 | No. 78 複式簿記で、資産や費用のことを「借方(かりかた)科目」というのに対して、負債や収益のことを「何科目」というでしょう? 正解 : 貸方(かしかた)科目 abc the tenth (2012) 通常問題 0251 | 貸方(かしかた)科目 |
79 | 誤4 (2006) 通常問題 #0319 | No. 79 リドリー・スコット、ジェームズ・キャメロン、デビッド・フィンチャー、ジャン=ピエール・ジュネの4人が過去にメガホンを取った、有名な映画シリーズは何でしょう? 正解 : 『エイリアン』 誤4 (2006) 通常問題 0319 | 『エイリアン』 |
80 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0086 | No. 80 金をも溶かす液体「王水」は、何と何を混合した液体でしょう? 正解 : 塩酸と硝酸(濃塩酸と濃硝酸)【どちらか一方しか答えなかった場合はもう1回】 abc the eighth (2010) 敗者復活 0086 | 塩酸と硝酸(濃塩酸と濃硝酸)【どちらか一方しか答えなかった場合はもう1回】 |
81 | EQIDEN2008 通常問題 #0423 | No. 81 「しろがね」といったら銀のことですが、「くろがね」といったらどんな金属のことでしょう? 正解 : 鉄 EQIDEN2008 通常問題 0423 | 鉄 |
82 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0741 | No. 82 地殻変動によって、水平であった地層が波を打ったように曲がる現象のことを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 褶曲(しゅうきょく) abc the ninth (2011) 通常問題 0741 | 褶曲(しゅうきょく) |
83 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0233 | No. 83 英語で「補う」という意味がある、日常生活で不足しやすい栄養を補助する食品のことを総称して何というでしょう? 正解 : サプリメント abc the fifth (2007) 通常問題 0233 | サプリメント |
84 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0743 | No. 84 こたつや冷蔵庫によく用いられる、バイメタルなどを利用して温度を一定に保つ装置を英語で何というでしょう? 正解 : サーモスタット abc the sixth (2008) 通常問題 0743 | サーモスタット |
85 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0681 | No. 85 住所が変わる時、他の市区町村に届け出るのは転出届ですが、同一市区町村内で住所が変わる際に出すのは何届でしょう? 正解 : 転居届 abc the fifth (2007) 通常問題 0681 | 転居届 |
86 | abc the second (2004) 通常問題 #0617 | No. 86 日本代表チームを率いる女性指導者で、宇津木妙子といえばソフトボールですが、井村雅代(いむらまさよ)といえばどんなスポーツの指導者でしょう? 正解 : シンクロナイズドスイミング abc the second (2004) 通常問題 0617 | シンクロナイズドスイミング |
87 | abc the first (2003) 通常問題 #0060 | No. 87 俗にいわれる言葉で、「角(かく)な座敷を丸く掃」いたり、「三杯目にはそっと出し」たりするのは、誰でしょう? 正解 : 居候(いそうろう) abc the first (2003) 通常問題 0060 | 居候(いそうろう) |
88 | abc the second (2004) 通常問題 #0048 | No. 88 童謡『おもちゃのチャチャチャ』で、2番の歌詞に出てくる兵隊はどんな金属でできているでしょう? 正解 : 鉛 abc the second (2004) 通常問題 0048 | 鉛 |
89 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0627 | No. 89 お菓子メーカー「カルビー」の名前の由来となった2つの栄養素とは、カルシウムと何でしょう? 正解 : ビタミンB1 abc the 12th (2014) 通常問題 0627 | ビタミンB1 |
90 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0764 | No. 90 人気の液晶テレビで、「AQUOS(アクオス)」はシャープですが、「VIERA(ヴィエラ)」といえばどこのメーカーの商品でしょう? 正解 : Panasonic abc the fourth (2006) 通常問題 0764 | Panasonic |
91 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0241 | No. 91 数学で、「1より大きい整数のうち、1とその数以外の自然数で割り切れない数」のことを何というでしょう? 正解 : 素数 abc the 12th (2014) 通常問題 0241 | 素数 |
92 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0292 | No. 92 旅人が自炊して燃料代だけを払ったことから名が付いた、江戸時代以前まであった料金の安い宿屋を何といったでしょう? 正解 : 木賃宿[きちんやど] abc the seventh (2009) 通常問題 0292 | 木賃宿[きちんやど] |
93 | EQIDEN2008 通常問題 #0233 | No. 93 イケチョウガイやアコヤガイといった貝から獲れる、6月の誕生石でもある宝石は何でしょう? 正解 : 真珠(パール) EQIDEN2008 通常問題 0233 | 真珠(パール) |
94 | EQIDEN2011 通常問題 #0118 | No. 94 フランスの医師ラエネクによって発明された、胸部や腹部の中の音を聞くために用いる医療器具は何でしょう? 正解 : 聴診器 EQIDEN2011 通常問題 0118 | 聴診器 |
95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0739 | No. 95 『ディグ・アウト・ユア・ソウル』『モーニング・グローリー』などのアルバムをリリースしている、ギャラガー兄弟を中心とするイギリスのバンドは何でしょう? 正解 : Oasis[オアシス、オエイシス] abc the seventh (2009) 通常問題 0739 | Oasis[オアシス、オエイシス] |
96 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0405 | No. 96 金属にできる錆(さび)のうち、特に「緑青(ろくしょう)」といえばどんな金属にできるものでしょう? 正解 : 銅 abc the seventh (2009) 通常問題 0405 | 銅 |
97 | 誤1 (2003) 通常問題 #0514 | No. 97 ニューヨークヤンキースの本拠地球場はヤンキー・スタジアムですが、ニューヨーク・メッツの本拠地球場はどこでしょう? 正解 : シェイ・スタジアム 誤1 (2003) 通常問題 0514 | シェイ・スタジアム |
98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0392 | No. 98 最初はテーラー経営のかたわら執筆していた漫画家で、ドラマ化もされたヒット作『ドラゴン桜』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 三田紀房(みた・のりふさ) abc the fourth (2006) 通常問題 0392 | 三田紀房(みた・のりふさ) |
99 | 誤4 (2006) 予備 #0009 | No. 99 モーツァルトの作品につけられている通し番号を、彼の作品の目録編纂を行った人物から何番号というでしょう? 正解 : ケッヘル番号 誤4 (2006) 予備 0009 | ケッヘル番号 |
100 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0063 | No. 100 代表作に『ヘアリボンの少女』や『Look Mickey』がある、ポップ・アートを代表するアメリカの画家は誰でしょう? 正解 : ロイ・リキテンスタイン abc the tenth (2012) 通常問題 0063 | ロイ・リキテンスタイン |