ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0086 | No. 1 アメリカ50州のうち、人口はカリフォルニアについで、面積はアラスカについで、ともに2位である州はどこでしょう? 正解 : テキサス州 abc the fifth (2007) 敗者復活 0086 | テキサス州 |
2 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0077 | No. 2 カーリングで用いる、花崗岩(かこうがん)で作られた丸い石のことを何というでしょう? 正解 : ストーン abc the fifth (2007) 敗者復活 0077 | ストーン |
3 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0210 | No. 3 仏教の世界観において、世界の中心にそびえたつ山は何でしょう? 正解 : 須弥山 abc the fifth (2007) 通常問題 0210 | 須弥山 |
4 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0450 | No. 4 日本の天気記号で、上半分を雪の記号、下半分を雨の記号で組み合わせて表される天気は何でしょう? 正解 : みぞれ abc the seventh (2009) 通常問題 0450 | みぞれ |
5 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0314 | No. 5 裾や袖口などに刺しゅうが施してあるのが特徴的な、身頃がゆったりとしたロシアの民族衣装は何でしょう? 正解 : ルバシカ[Rubashka] abc the eighth (2010) 通常問題 0314 | ルバシカ[Rubashka] |
6 | 誤2 (2004) 通常問題 #0370 | No. 6 素数の中で、唯一の偶数は何でしょう? 正解 : 2 誤2 (2004) 通常問題 0370 | 2 |
7 | EQIDEN2010 通常問題 #0117 | No. 7 現在建設が進んでいる「東京スカイツリー」の完成時の高さは、建設地の旧国名になぞらえて何メートルとなる予定でしょう? 正解 : 634メートル EQIDEN2010 通常問題 0117 | 634メートル |
8 | EQIDEN2009 通常問題 #0122 | No. 8 1713年、スペイン王位継承戦争の終結に際し結ばれた条約を、調印されたオランダの地方名から何というでしょう? 正解 : ユトレヒト条約 EQIDEN2009 通常問題 0122 | ユトレヒト条約 |
9 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0187 | No. 9 6や28のように、その数自身を除く全ての約数の和が、その数自身に等しい自然数を特に何というでしょう? 正解 : 完全数 誤誤 (2007) 通常問題 0187 | 完全数 |
10 | EQIDEN2008 通常問題 #0065 | No. 10 意見がまとまらず話し合いが長引いてしまう様子を、線が交わらない様子にたとえて「何をたどる」というでしょう? 正解 : 平行線(をたどる) EQIDEN2008 通常問題 0065 | 平行線(をたどる) |
11 | abc the second (2004) 通常問題 #0166 | No. 11 いわゆる中国4大料理のうち、麻姿豆腐や回鍋肉、棒棒鶏など辛味が特徴の料理で知られるのは何料理でしょう? 正解 : 四川料理 abc the second (2004) 通常問題 0166 | 四川料理 |
12 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0392 | No. 12 1969年に月面着陸に成功したアポロ11号の3人の乗組員とは、アームストロング、オルドリンと誰でしょう? 正解 : マイケル・コリンズ abc the fifth (2007) 通常問題 0392 | マイケル・コリンズ |
13 | EQIDEN2014 通常問題 #0084 | No. 13 算数で、掛け算の答えを「積」といいますが、割り算の答えを漢字1文字で何というでしょう? 正解 : 商 EQIDEN2014 通常問題 0084 | 商 |
14 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0065 | No. 14 佐藤栄作首相によって提唱された「非核三原則」とは、「持たず」「作らず」と何でしょう? 正解 : 持ち込ませず abc the ninth (2011) 敗者復活 0065 | 持ち込ませず |
15 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0496 | No. 15 現在、『弱虫ペダル』『侵略!イカ娘』『ドカベンスーパースターズ編』などが連載されている、4大少年漫画誌の一つは何でしょう? 正解 : 「週刊少年チャンピオン」 abc the tenth (2012) 通常問題 0496 | 「週刊少年チャンピオン」 |
16 | abc the first (2003) 通常問題 #0540 | No. 16 女子高生aiと大学生naoのユニットで、『あいのり』の主題歌『明日への扉』がヒットしているのは何でしょう? 正解 : I WiSH abc the first (2003) 通常問題 0540 | I WiSH |
17 | abc the third (2005) 通常問題 #0744 | No. 17 木乃下真市(きのしたしんいち)、上妻宏光(あがつまひろみつ)、吉田兄弟などの奏者で知られる楽器は何でしょう? 正解 : (津軽)三味線 abc the third (2005) 通常問題 0744 | (津軽)三味線 |
18 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0218 | No. 18 遠まわしな表現をすることを、飴や薬を包む時に用いられる薄い膜の名前を使って、「何に包む」というでしょう? 正解 : オブラート abc the 11th (2013) 通常問題 0218 | オブラート |
19 | EQIDEN2009 通常問題 #0376 | No. 19 昨年(2008)11月に亡くなった、テレビ番組「NEWS23(ニュース・ツースリー)」で「多事争論」というコーナーで人気を博したジャーナリストは誰でしょう? 正解 : 筑紫哲也[ちくし・てつや] EQIDEN2009 通常問題 0376 | 筑紫哲也[ちくし・てつや] |
20 | abc the second (2004) 通常問題 #0759 | No. 20 大相撲で、物言いをつけることができるのは、勝負審判と誰でしょう? 正解 : 控え力士 abc the second (2004) 通常問題 0759 | 控え力士 |
21 | EQIDEN2012 通常問題 #0325 | No. 21 スコットランド民謡『オールド・ラング・サイン』が原曲とである、主に卒業式で歌われる歌は何でしょう? 正解 : 『蛍の光』 EQIDEN2012 通常問題 0325 | 『蛍の光』 |
22 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0182 | No. 22 女優ヴィヴィアン・リーがアカデミー主演女優賞を受賞した2作品とは、『風と共に去りぬ』と何でしょう? 正解 : 『欲望という名の電車』 abc the 12th (2014) 通常問題 0182 | 『欲望という名の電車』 |
23 | EQIDEN2011 通常問題 #0165 | No. 23 アメリカの物理学者ジョン・ホイーラーが命名した、光でさえも脱出できない巨大な重力を持つ天体は何でしょう? 正解 : ブラックホール EQIDEN2011 通常問題 0165 | ブラックホール |
24 | abc the first (2003) 通常問題 #0391 | No. 24 【問題不備】源平合戦の時代の女性で、常磐御前は源頼朝の妻ですが、巴御前は誰の妻でしょう? 正解 : 木曽義仲(源義仲) abc the first (2003) 通常問題 0391 | 木曽義仲(源義仲) |
25 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0046 | No. 25 月の赤道半径は、地球の赤道半径の約何分の1とされているでしょう? 正解 : 4分の1 abc the eighth (2010) 敗者復活 0046 | 4分の1 |
26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0569 | No. 26 シェイクスピアの四大悲劇の主人公の中で、自分の娘に騙され、国を追い出されたのは誰でしょう? 正解 : リア王 abc the seventh (2009) 通常問題 0569 | リア王 |
27 | 誤4 (2006) 通常問題 #0322 | No. 27 世界には2つの合衆国がありますが、それはアメリカ合衆国とどこでしょう? 正解 : メキシコ合衆国 誤4 (2006) 通常問題 0322 | メキシコ合衆国 |
28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0238 | No. 28 日本語では「扛重機(こうじゅうき)」という、車のタイヤ交換の時などに用いる、重い物を持ち上げる装置は何でしょう? 正解 : ジャッキ abc the tenth (2012) 通常問題 0238 | ジャッキ |
29 | abc the first (2003) 敗者復活 #0096 | No. 29 今までに冬季オリンピックが2度開催された都市は、サンモリッツ、レークプラシッドとどこでしょう? 正解 : インスブルック abc the first (2003) 敗者復活 0096 | インスブルック |
30 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0683 | No. 30 107歳で亡くなる直前まで創作を続け「鏡獅子」などの作品を残した日本の彫刻家で、中原悌二郎賞と並ぶ彫刻の賞に名を残すのは誰でしょう? 正解 : 平櫛田中(ひらぐし・でんちゅう、ひらくし・でんちゅう) abc the tenth (2012) 通常問題 0683 | 平櫛田中(ひらぐし・でんちゅう、ひらくし・でんちゅう) |
31 | 誤3 (2005) 通常問題 #0366 | No. 31 『アリラン』と共に愛唱される、「桔梗(ききょう)の花」という意味の韓国民謡は何でしょう? 正解 : 『トラジ』 誤3 (2005) 通常問題 0366 | 『トラジ』 |
32 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0009 | No. 32 和食器や座布団は、ともに何枚で1組として数えられるでしょう? 正解 : 5枚 abc the tenth (2012) 通常問題 0009 | 5枚 |
33 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0650 | No. 33 元号が「昭和」から「平成」になった時の、日本の首相は誰でしょう? 正解 : 竹下登 abc the sixth (2008) 通常問題 0650 | 竹下登 |
34 | abc the third (2005) 通常問題 #0191 | No. 34 映画『ニキータ』『レオン』『WASABI』などの映画で主演を務めた俳優は誰でしょう? 正解 : ジャン=レノ abc the third (2005) 通常問題 0191 | ジャン=レノ |
35 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0692 | No. 35 毎年4回企業にアンケートを実施し、設備投資計画や収益見通し、人手不足感などの重要な経済情報を提供する、日本銀行の調査は何でしょう? 正解 : 短期経済観測 abc the fourth (2006) 通常問題 0692 | 短期経済観測 |
36 | abc the second (2004) 通常問題 #0493 | No. 36 大きさや色で人種・身分・階級などを表す、回教徒や中近東諸国の男性が頭に巻く長いはちまき状のものを何というでしょう? 正解 : ターバン abc the second (2004) 通常問題 0493 | ターバン |
37 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0630 | No. 37 神社の境内にある、お守りの購入や祈祷の受付を行うための建物を何というでしょう? 正解 : 社務所(しゃむしょ) abc the 12th (2014) 通常問題 0630 | 社務所(しゃむしょ) |
38 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0323 | No. 38 地元では「がめ煮」とよぶ、鶏肉や野菜を一口大に切って、だしや醤油などで煮込んだ福岡県の郷土料理は何でしょう? 正解 : 筑前煮 abc the fifth (2007) 通常問題 0323 | 筑前煮 |
39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0587 | No. 39 生活空間を自ら創り上げる、という意味の略語「DIY」とは、何というフレーズの略でしょう? 正解 : Do It Yourself abc the fifth (2007) 通常問題 0587 | Do It Yourself |
40 | 誤1 (2003) 予備 #0003 | No. 40 医学用語で、麦粒腫(ばくりゅうしゅ)といえばものもらいのことですが、雀卵斑(じゃくらんはん)といえば何のことを指すでしょう? 正解 : そばかす 誤1 (2003) 予備 0003 | そばかす |
41 | abc the third (2005) 通常問題 #0928 | No. 41 夏場の化粧品にも用いられる、「耐水性のある」という意味の言葉は何でしょう? 正解 : ウォータープルーフ abc the third (2005) 通常問題 0928 | ウォータープルーフ |
42 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0010 | No. 42 パーリ語の「身を焼く」という意味の言葉から、遺体を火葬することを「何に付す」というでしょう? 正解 : 荼毘(だび) abc the tenth (2012) 敗者復活 0010 | 荼毘(だび) |
43 | EQIDEN2008 通常問題 #0410 | No. 43 平安時代の六歌仙の中で唯一、小倉百人一首に歌が収められていないのは誰でしょう? 正解 : 大友黒主(大伴黒主、おおとものくろぬし) EQIDEN2008 通常問題 0410 | 大友黒主(大伴黒主、おおとものくろぬし) |
44 | 誤3 (2005) 通常問題 #0268 | No. 44 アレルギー物質として表示が義務付けられている5種類の原料は、小麦、卵、乳、落花生と何でしょう? 正解 : そば 誤3 (2005) 通常問題 0268 | そば |
45 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0227 | No. 45 「女性を手で簡単に扱える」という意味の英語を由来とする、顔立ちの良い男性を指す言葉は何でしょう? 正解 : ハンサム abc the ninth (2011) 通常問題 0227 | ハンサム |
46 | 誤4 (2006) 通常問題 #0020 | No. 46 ミケランジェロの壁画『最後の審判』があることで知られる、バチカン市国にある礼拝堂は何でしょう? 正解 : システィナ礼拝堂 誤4 (2006) 通常問題 0020 | システィナ礼拝堂 |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0909 | No. 47 「スマイリングe」というロゴマークで知られる、アムステルダム生まれのビールといえば何でしょう? 正解 : ハイネケン abc the second (2004) 通常問題 0909 | ハイネケン |
48 | abc the third (2005) 通常問題 #0415 | No. 48 ポツダムのサンスーシ宮殿もこの様式で建てられている、18世紀フランスで興った繊細優雅な芸術様式を何というでしょう? 正解 : ロココ式 abc the third (2005) 通常問題 0415 | ロココ式 |
49 | EQIDEN2013 通常問題 #0071 | No. 49 化学の実験で使われるBTB溶液において、中性を示すのは何色でしょう? 正解 : 緑色 EQIDEN2013 通常問題 0071 | 緑色 |
50 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0488 | No. 50 自転車の漕ぎ方で、サドルに座って漕ぐことをシッティングというのに対し、サドルから腰を浮かせて漕ぐ立ち漕ぎのことを何というでしょう? 正解 : ダンシング(dancing) abc the 11th (2013) 通常問題 0488 | ダンシング(dancing) |
51 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0464 | No. 51 アラビア語で「コーヒー」を意味する、メキシコ原産のコーヒー豆からつくったリキュールのことを何というでしょう? 正解 : カルーア abc the fourth (2006) 通常問題 0464 | カルーア |
52 | abc the third (2005) 通常問題 #0051 | No. 52 何枚も重ねた紙などを刺し通して穴を開ける錐(きり)の一種を、ある数字を用いて何というでしょう? 正解 : 千枚通し abc the third (2005) 通常問題 0051 | 千枚通し |
53 | abc the first (2003) 通常問題 #0820 | No. 53 グッチ、カルティエ、ティファニーなどの高級ブティックが並ぶ、ニューヨークのマンハッタンを東西に分ける通りは何番街でしょう? 正解 : 5番街 abc the first (2003) 通常問題 0820 | 5番街 |
54 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0332 | No. 54 英語では「レディバード」「レディバグ」という、ナミ、ナナホシなどの種類がいる虫は何でしょう? 正解 : テントウムシ abc the ninth (2011) 通常問題 0332 | テントウムシ |
55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0506 | No. 55 「BICYCLE ASSOCIATION APPROVED」の略である、自転車の新しい安全基準をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : BAA abc the sixth (2008) 通常問題 0506 | BAA |
56 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0962 | No. 56 ギリシャ語で「重い」という意味があり、レントゲン撮影の際に造影剤としても使われる、元素記号Baの金属は何でしょう? 正解 : バリウム abc the fourth (2006) 通常問題 0962 | バリウム |
57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0329 | No. 57 ゴルフでスイングに入る前に行う、クラブヘッドを軽く前後に小刻みに動かす予備動作を何というでしょう? 正解 : ワッグル abc the 11th (2013) 通常問題 0329 | ワッグル |
58 | EQIDEN2009 通常問題 #0208 | No. 58 だまされないように用心することを、顔の一部分を使って「どこに唾をつける」というでしょう? 正解 : 眉[まゆ] EQIDEN2009 通常問題 0208 | 眉[まゆ] |
59 | 誤誤 (2007) 予備 #0010 | No. 59 宮沢賢治の童話『注文の多い料理店』で、2人の青年紳士が迷い込む西洋料理店の名前は何でしょう? 正解 : 山猫軒 誤誤 (2007) 予備 0010 | 山猫軒 |
60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0752 | No. 60 現在公開中の映画『東京少年』では二重人格の主人公を演じている、ドラマ『野ブタ。をプロデュース』『花ざかりの君たちへ』などで人気の若手女優は誰でしょう? 正解 : 堀北真希(ほりきた・まき) abc the sixth (2008) 通常問題 0752 | 堀北真希(ほりきた・まき) |
61 | EQIDEN2010 通常問題 #0311 | No. 61 ことわざで、「一寸の虫に」あるのは「五分の魂」ですが、「盗人にも」あるのは「何分の理」でしょう? 正解 : 三分の理 EQIDEN2010 通常問題 0311 | 三分の理 |
62 | EQIDEN2011 通常問題 #0233 | No. 62 女性として初めて棒高跳びの記録で5mを突破し、現在も5m06cmの女子世界記録を保持するロシア人選手は誰でしょう? 正解 : エレーナ・イシンバエワ EQIDEN2011 通常問題 0233 | エレーナ・イシンバエワ |
63 | EQIDEN2008 通常問題 #0166 | No. 63 19世紀初めにイギリス・ノッティンガム地方で勃発した、労働者による機械打ちこわし運動を何というでしょう? 正解 : ラ(ッ)ダイト運動 EQIDEN2008 通常問題 0166 | ラ(ッ)ダイト運動 |
64 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0648 | No. 64 節税などの目的で、実際の船主がいる国とは別の国に籍を置く船のことを何というでしょう? 正解 : 便宜置籍船(べんぎちせきせん) abc the ninth (2011) 通常問題 0648 | 便宜置籍船(べんぎちせきせん) |
65 | EQIDEN2013 通常問題 #0283 | No. 65 もともとは兄と弟を表した熟語で、転じて互いの力が釣り合っていてほとんど差がないことを意味する言葉は何でしょう? 正解 : 伯仲 EQIDEN2013 通常問題 0283 | 伯仲 |
66 | abc the first (2003) 通常問題 #0938 | No. 66 このたび、ヨットのルイ・ヴィトンカップが初めてヨーロッパに渡ることになりましたが、優勝したアリンギ・チャレンジはどこの国のチームでしょう? 正解 : スイス abc the first (2003) 通常問題 0938 | スイス |
67 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0448 | No. 67 青緑色のものが一般的な、ビリヤード台の表面を覆う大きな布のことを何というでしょう? 正解 : ラシャ abc the 12th (2014) 通常問題 0448 | ラシャ |
68 | abc the second (2004) 通常問題 #0672 | No. 68 日本の伝統芸能である能楽の三役といえば、ワキ方、囃子方と何でしょう? 正解 : 狂言方 abc the second (2004) 通常問題 0672 | 狂言方 |
69 | 誤4 (2006) 通常問題 #0239 | No. 69 「罪の箱」という意味がある、ラグビーで重大なペナルティに対し、10分間の退場を命じるルールを何というでしょう? 正解 : シンビン 誤4 (2006) 通常問題 0239 | シンビン |
70 | abc the first (2003) 通常問題 #0075 | No. 70 豊臣秀吉の義兄を父に持つ武将で、関ヶ原の戦いでは裏切りによって東軍勝利の立役者となったのは誰でしょう? 正解 : 小早川秀秋 abc the first (2003) 通常問題 0075 | 小早川秀秋 |
71 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0392 | No. 71 最初はテーラー経営のかたわら執筆していた漫画家で、ドラマ化もされたヒット作『ドラゴン桜』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 三田紀房(みた・のりふさ) abc the fourth (2006) 通常問題 0392 | 三田紀房(みた・のりふさ) |
72 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0229 | No. 72 今年のNHK大河ドラマの主人公・篤姫(あつひめ)が正室となった、江戸幕府13代将軍は誰でしょう? 正解 : 徳川家定 abc the sixth (2008) 通常問題 0229 | 徳川家定 |
73 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0189 | No. 73 かつての名前を「フォール・ラミ」といった、チャドの首都はどこでしょう? 正解 : (エ)ンジャメナ[N'djame'na] abc the seventh (2009) 通常問題 0189 | (エ)ンジャメナ[N'djame'na] |
74 | EQIDEN2014 通常問題 #0270 | No. 74 日本における大学校のうち、防衛省によって設置されているのは、防衛大学校と何でしょう? 正解 : 防衛医科大学校 EQIDEN2014 通常問題 0270 | 防衛医科大学校 |
75 | EQIDEN2013 通常問題 #0209 | No. 75 『エデンの東』『理由なき反抗』『ジャイアンツ』などの映画に出演した、1950年代を代表する俳優は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ディーン EQIDEN2013 通常問題 0209 | ジェームズ・ディーン |
76 | 誤3 (2005) 通常問題 #0140 | No. 76 オックスフォードやウィンザー城の傍らを流れロンドンを貫く、長さおよそ338kmの川は何川でしょう? 正解 : テムズ川 誤3 (2005) 通常問題 0140 | テムズ川 |
77 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0114 | No. 77 10月30日にブッダ・インターナショナル・サーキットで開催される、今年から新設されたF1グランプリは何グランプリでしょう? 正解 : インドグランプリ abc the ninth (2011) 通常問題 0114 | インドグランプリ |
78 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0596 | No. 78 アルファベット2文字で「cd」と表される、SI基本単位における光度の単位は何でしょう? 正解 : カンデラ[candela]【「デラ」はもう一回】 abc the eighth (2010) 通常問題 0596 | カンデラ[candela]【「デラ」はもう一回】 |
79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0743 | No. 79 「流される」という意味がある、自動車で後輪を滑らせて回るコーナリング技術を何というでしょう? 正解 : ドリフト abc the seventh (2009) 通常問題 0743 | ドリフト |
80 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0169 | No. 80 「AならばBである」という命題に対し、「BならばAである」という命題のことを、元の命題に対して何というでしょう? 正解 : 逆[counterproposition] abc the eighth (2010) 通常問題 0169 | 逆[counterproposition] |
81 | abc the second (2004) 通常問題 #0199 | No. 81 音楽の形式で、「コンチェルト」を日本語では「協奏曲」といいますが、「ラプソディー」を日本語では何というでしょう? 正解 : 狂詩曲(狂想曲) abc the second (2004) 通常問題 0199 | 狂詩曲(狂想曲) |
82 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0910 | No. 82 大きさによってソプラノ、コンサート、テナー、バリトンの4種類に分けられる、ハワイアンに欠かせない弦楽器は何でしょう? 正解 : ウクレレ abc the fourth (2006) 通常問題 0910 | ウクレレ |
83 | 誤2 (2004) 通常問題 #0149 | No. 83 人が思い切り手足を伸ばして寝ることを、ある文字の形に例えて何というでしょう? 正解 : 大の字になる 誤2 (2004) 通常問題 0149 | 大の字になる |
84 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0659 | No. 84 『メリー・ポピンズ』シリーズを書いた、イギリスの児童文学作家は誰でしょう? 正解 : パメラ・トラバース(Pamela Lyndon Travers) abc the 11th (2013) 通常問題 0659 | パメラ・トラバース(Pamela Lyndon Travers) |
85 | 誤1 (2003) 通常問題 #0375 | No. 85 生乾きの漆喰壁に、水彩で描く壁画の技法で、「新鮮な」という意味のイタリア語に由来する言葉は何でしょう? 正解 : フレスコ 誤1 (2003) 通常問題 0375 | フレスコ |
86 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0673 | No. 86 エル・グレコの『受胎告知』や、モネの『睡蓮』などの作品が所蔵されている、岡山県倉敷市にある美術館は何でしょう? 正解 : 大原美術館 abc the 12th (2014) 通常問題 0673 | 大原美術館 |
87 | abc the third (2005) 通常問題 #0545 | No. 87 赤味噌と白味噌のうち、塩分の割合がより高いのはどちらでしょう? 正解 : 赤味噌 abc the third (2005) 通常問題 0545 | 赤味噌 |
88 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0008 | No. 88 国境を越えて移動する有害廃棄物の規制を定めた条約を、締結されたスイスの地名から何というでしょう? 正解 : バーゼル条約 abc the seventh (2009) 敗者復活 0008 | バーゼル条約 |
89 | 誤1 (2003) 通常問題 #0122 | No. 89 厚手の布地で作られ、底があり、口を紐で絞めるようにした大型の手提げ袋を、武将の名を取って何というでしょう? 正解 : 信玄袋 誤1 (2003) 通常問題 0122 | 信玄袋 |
90 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0159 | No. 90 2016年のリオデジャネイロオリンピックでは、レスリング競技は男女ともいくつの階級で行われるでしょう? 正解 : 6つ abc the 12th (2014) 通常問題 0159 | 6つ |
91 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0580 | No. 91 投資家のジョージ・ソロスが母語として学んだ、ポーランドの眼科医ザメンホフによって作られた人工言語は何でしょう? 正解 : エスペラント語 abc the ninth (2011) 通常問題 0580 | エスペラント語 |
92 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0169 | No. 92 フランス語で「完全な」という意味があり、フルーツ、チョコレートなどの種類がある、冷たく甘いデザートは何でしょう? 正解 : パフェ abc the fourth (2006) 通常問題 0169 | パフェ |
93 | abc the third (2005) 敗者復活 #0095 | No. 93 今年1月に日産コンツェルン御曹司・鮎川純太(あゆかわ・じゅんた)と結婚して話題となった女優は誰でしょう? 正解 : 杉田かおる abc the third (2005) 敗者復活 0095 | 杉田かおる |
94 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0064 | No. 94 『楽園の泉』『幼年期の終わり』『2001年宇宙の旅』などの作品で知られる、昨年(2008年)亡くなったSF作家といえば誰でしょう? 正解 : (アーサー・C・)クラーク abc the seventh (2009) 通常問題 0064 | (アーサー・C・)クラーク |
95 | EQIDEN2012 通常問題 #0196 | No. 95 掛け算の答えを「積」というのに対し、割り算の答えは何というでしょう? 正解 : 商 EQIDEN2012 通常問題 0196 | 商 |
96 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0451 | No. 96 アメリカ 50州の州都をアルファベット順に並べた時に最初にくる、ニューヨーク州の州都はどこでしょう? 正解 : オールバニ abc the tenth (2012) 通常問題 0451 | オールバニ |
97 | abc the second (2004) 敗者復活 #0048 | No. 97 男の子供が無意識のうちに母親に愛着を持ち、自分と同性である父に敵意を抱く傾向を、ギリシア神話に登場する人物の名をとって「何コンプレックス」というでしょう? 正解 : オイディプス・コンプレックス abc the second (2004) 敗者復活 0048 | オイディプス・コンプレックス |
98 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0074 | No. 98 アメリカの医師ウィリアム・フィッツジェラルドにより体系化された、台湾式や英国式などがある足裏マッサージを何というでしょう? 正解 : リフレクソロジー(反射療法・反射学) abc the sixth (2008) 通常問題 0074 | リフレクソロジー(反射療法・反射学) |
99 | abc the first (2003) 通常問題 #0331 | No. 99 三宅村、青ヶ島村、小笠原村といえば、どこの都道府県にある村でしょう? 正解 : 東京都 abc the first (2003) 通常問題 0331 | 東京都 |
100 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0427 | No. 100 背ビレのトゲがニワトリのトサカに似ているため、漢字では「鶏の魚」と書く魚は何でしょう? 正解 : イサキ【「イサギ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0427 | イサキ【「イサギ」も○】 |