ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0125 | No. 1 イングランド銀行から約300mにわたり伸びている、ロンドンにある金融の中心街を何というでしょう? 正解 : ロンバード街(Lombard Street) abc the sixth (2008) 通常問題 0125 | ロンバード街(Lombard Street) |
2 | 誤1 (2003) 通常問題 #0168 | No. 2 レオナルド・ダ・ヴィンチの名作『最後の晩餐』で描かれているのは何曜日でしょう? 正解 : 木曜日 誤1 (2003) 通常問題 0168 | 木曜日 |
3 | 誤3 (2005) 通常問題 #0007 | No. 3 琴光喜(ことみつき)や琴欧州(ことおうしゅう)など、四股名に「琴」の字が付くのは、何という部屋の力士でしょう? 正解 : 佐渡ケ嶽部屋(さどがたけべや) 誤3 (2005) 通常問題 0007 | 佐渡ケ嶽部屋(さどがたけべや) |
4 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0112 | No. 4 T字型、グースネック型、マレット型などの種類がある、主にグリーン上で使われることが多いゴルフクラブは何でしょう? 正解 : パター abc the eighth (2010) 通常問題 0112 | パター |
5 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0395 | No. 5 「ブラジル国民の誇り」という意味がある、2014年FIFAワールドカップ、ブラジル大会の公式試合球の名前は何でしょう? 正解 : ブラズーカ(brazuca) abc the 11th (2013) 通常問題 0395 | ブラズーカ(brazuca) |
6 | 誤4 (2006) 通常問題 #0225 | No. 6 似たり寄ったりである様子を、ある木の実にたとえて「何の背比べ」というでしょう? 正解 : どんぐり 誤4 (2006) 通常問題 0225 | どんぐり |
7 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0511 | No. 7 アクルックスとベクルックスという2つの一等星を持つ、全天88星座の中で最も面積が小さい星座は何でしょう? 正解 : 南十字座 abc the 11th (2013) 通常問題 0511 | 南十字座 |
8 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0615 | No. 8 耳の外耳と中耳の間にある、外からの振動に震えて音を伝える膜を何というでしょう? 正解 : 鼓膜 abc the seventh (2009) 通常問題 0615 | 鼓膜 |
9 | abc the second (2004) 通常問題 #0220 | No. 9 山間の盆地に高温をもたらす、山から乾燥した高温の風が吹き降ろす現象を何というでしょう? 正解 : フェーン現象 abc the second (2004) 通常問題 0220 | フェーン現象 |
10 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0454 | No. 10 昨年ドラマ化された『フリーター、家を買う。』や、今年映画化された映画『阪急電車』の原作者としても知られる女性作家は誰でしょう? 正解 : 有川浩(ありかわ・ひろ) abc the ninth (2011) 通常問題 0454 | 有川浩(ありかわ・ひろ) |
11 | abc the third (2005) 通常問題 #0614 | No. 11 江戸時代中ごろから木賃宿に代わって普及しだした、一般旅行者用の食事つき宿泊施設を何といったでしょう? 正解 : 旅篭(はたご) abc the third (2005) 通常問題 0614 | 旅篭(はたご) |
12 | 誤3 (2005) 予備 #0030 | No. 12 南米の国で、アルゼンチンの公用語はスペイン語ですが、ブラジルの公用語は何語でしょう? 正解 : ポルトガル語 誤3 (2005) 予備 0030 | ポルトガル語 |
13 | abc the third (2005) 通常問題 #0111 | No. 13 幼い頃のシューベルトもこの声の持ち主であったという、変声期を迎える前の男子がもつ独特の高音域のことを何というでしょう? 正解 : ボーイソプラノ abc the third (2005) 通常問題 0111 | ボーイソプラノ |
14 | abc the first (2003) 通常問題 #0622 | No. 14 タイなどの魚の丸焼きのことを、「頭としっぽが付いている」という意味で何というでしょう? 正解 : 尾頭付き abc the first (2003) 通常問題 0622 | 尾頭付き |
15 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0778 | No. 15 今年(2009年)2月11日にシングル『LOVEなんだよ』でCDデビューした、世界のナベアツがプロデュースする「竹馬アイドルユニット」の名前は何でしょう? 正解 : 紫SHIKIBU abc the seventh (2009) 通常問題 0778 | 紫SHIKIBU |
16 | abc the second (2004) 通常問題 #0859 | No. 16 パナマ運河で有名なパナマ共和国に接する2つの国とは、コスタリカとどこでしょう? 正解 : コロンビア abc the second (2004) 通常問題 0859 | コロンビア |
17 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0828 | No. 17 後ろから来た自動車が、前の自動車を追い抜こうとしてライトを点滅させる合図を何というでしょう? 正解 : パッシング abc the fourth (2006) 通常問題 0828 | パッシング |
18 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0033 | No. 18 鉄にニッケルやクロムを交ぜた合金のことで、その性質から英語で「錆びない」という意味があるものは何でしょう? 正解 : ステンレス abc the fifth (2007) 敗者復活 0033 | ステンレス |
19 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0359 | No. 19 広島の「煮ごめ」と北陸や山口の「いとこ煮」に、共に欠かせない豆は何でしょう? 正解 : 小豆 abc the eighth (2010) 通常問題 0359 | 小豆 |
20 | 誤3 (2005) 通常問題 #0100 | No. 20 落語『饅頭こわい』で、主人公の男がオチでこわがる飲み物は何でしょう? 正解 : (熱い)お茶 誤3 (2005) 通常問題 0100 | (熱い)お茶 |
21 | abc the first (2003) 通常問題 #0309 | No. 21 心の憩いになる場所のことを、砂漠に水が湧き、草木が生える場所にちなんで何というでしょう? 正解 : オアシス abc the first (2003) 通常問題 0309 | オアシス |
22 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0952 | No. 22 テレビでよく「視聴率三冠達成」という言葉を耳にしますが、この「三冠」とはゴールデンタイム、プライムタイムと何でしょう? 正解 : 全日(視聴率) abc the fourth (2006) 通常問題 0952 | 全日(視聴率) |
23 | abc the third (2005) 通常問題 #0932 | No. 23 特許庁、資源エネルギー庁、中小企業庁といったらどこの省庁の外局でしょう? 正解 : 経済産業省 abc the third (2005) 通常問題 0932 | 経済産業省 |
24 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0001 | No. 24 トスを上げる場所によってA、B、C、Dの4種類に分けられる、バレーボールで速攻攻撃を行うための戦術を何というでしょう? 正解 : クイック abc the eighth (2010) 通常問題 0001 | クイック |
25 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0080 | No. 25 作家・魯迅(ろじん)の生誕地であり、お酒の産地としても知られる中国浙江省(せっこうしょう)の都市はどこでしょう? 正解 : 紹興(しょうこう、シャオシン) abc the ninth (2011) 通常問題 0080 | 紹興(しょうこう、シャオシン) |
26 | 誤2 (2004) 予備 #0095 | No. 26 地球から14万8000光年離れているという設定の、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」に登場する、女王スターシャが治める星は何でしょう? 正解 : イスカンダル星 誤2 (2004) 予備 0095 | イスカンダル星 |
27 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0772 | No. 27 陸上種目で「マイルリレー」といえば、1人が走る距離は何メートルでしょう? 正解 : 400メートル abc the tenth (2012) 通常問題 0772 | 400メートル |
28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0072 | No. 28 一般には元日から七日間を指す、門松を飾っておく期間のことを何というでしょう? 正解 : 松の内 abc the tenth (2012) 通常問題 0072 | 松の内 |
29 | EQIDEN2010 通常問題 #0134 | No. 29 ケチな老人スクルージを主人公とする、チャールズ・ディケンズの小説は何でしょう? 正解 : 『クリスマス・キャロル』[A Christmas Carol] EQIDEN2010 通常問題 0134 | 『クリスマス・キャロル』[A Christmas Carol] |
30 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0800 | No. 30 人間の歯を構成する硬い組織で、エナメル質とセメント質の間にあるのは何でしょう? 正解 : 象牙質 abc the 11th (2013) 通常問題 0800 | 象牙質 |
31 | EQIDEN2014 通常問題 #0269 | No. 31 平安時代には「目くらべ」といわれていた、互いににらみ合って、先に笑い出したほうが負けとなる遊びを何というでしょう? 正解 : にらめっこ EQIDEN2014 通常問題 0269 | にらめっこ |
32 | abc the first (2003) 通常問題 #0907 | No. 32 宗教団体が多くの信者を集めてこんなことをしているかどうかは定かではありませんが、「信者」という漢字を横に並べてひと文字の漢字にすると、何という字になるでしょう? 正解 : 「儲」ける abc the first (2003) 通常問題 0907 | 「儲」ける |
33 | EQIDEN2011 通常問題 #0162 | No. 33 宝塚歌劇団にある5つの組といえば、花組、月組、雪組、星組と何でしょう? 正解 : 宙組(そらぐみ) EQIDEN2011 通常問題 0162 | 宙組(そらぐみ) |
34 | EQIDEN2012 通常問題 #0145 | No. 34 小説『銀の匙』を書いたのは中勘助(なか・かんすけ)ですが、漫画『銀の匙』を「週刊少年サンデー」で連載中の漫画家は誰でしょう? 正解 : 荒川弘(あらかわ・ひろむ) EQIDEN2012 通常問題 0145 | 荒川弘(あらかわ・ひろむ) |
35 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0275 | No. 35 ホテルのシングルルーム、ダブルルーム、ツインルームの、それぞれにあるベッドの数を合計すると何台になるでしょう? 正解 : 4台 abc the fourth (2006) 通常問題 0275 | 4台 |
36 | EQIDEN2010 通常問題 #0240 | No. 36 赤い目を持ちお酒に近寄る習性があることから伝説上の生き物の名前が付けられた、モーガンの遺伝研究にも用いられたハエは何でしょう? 正解 : ショウジョウバエ EQIDEN2010 通常問題 0240 | ショウジョウバエ |
37 | 誤1 (2003) 通常問題 #0344 | No. 37 「三国一の花婿」などというときの三国とは、日本、唐(中国)とどこのことでしょう? 正解 : 天竺(インド) 誤1 (2003) 通常問題 0344 | 天竺(インド) |
38 | EQIDEN2013 通常問題 #0395 | No. 38 スキューバダイビングで、お互いの安全を確認するために組むペアを何というでしょう? 正解 : バディ(buddy) EQIDEN2013 通常問題 0395 | バディ(buddy) |
39 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0778 | No. 39 本来は火山の噴火口、特に富士山頂を指していた、ギリギリの状態や、瀬戸際といった意味の言葉は何でしょう? 正解 : 剣が峰(けんがみね) abc the ninth (2011) 通常問題 0778 | 剣が峰(けんがみね) |
40 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0128 | No. 40 映画『グラン・ブルー』のモデルとなっている、人類史上初めて水深100m以上の素潜りを成し遂げたフランス人ダイバーは誰でしょう? 正解 : (ジャック・)マイヨール[Jacques Mayol] abc the seventh (2009) 通常問題 0128 | (ジャック・)マイヨール[Jacques Mayol] |
41 | EQIDEN2014 通常問題 #0074 | No. 41 作曲家のメンデルスゾーン、ワーグナー、ベートーベンといえば、どこの国の出身でしょう? 正解 : ドイツ EQIDEN2014 通常問題 0074 | ドイツ |
42 | abc the first (2003) 通常問題 #0837 | No. 42 東京の芝浦周辺でよく取れたことからその名がついたといわれるエビの種類は何でしょう? 正解 : シバエビ abc the first (2003) 通常問題 0837 | シバエビ |
43 | EQIDEN2008 通常問題 #0105 | No. 43 フルートやピッコロは、木管楽器と金管楽器のどちらに分類されるでしょう? 正解 : 木管楽器 EQIDEN2008 通常問題 0105 | 木管楽器 |
44 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0210 | No. 44 国際労働機関・ILOと、世界保健機関・WHOの本部がある、スイスの都市はどこでしょう? 正解 : ジュネーブ 誤誤 (2007) 通常問題 0210 | ジュネーブ |
45 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0090 | No. 45 日本の通常国会の会期は150日ですが、その延長は何回まで認められているでしょう? 正解 : 1回 abc the 11th (2013) 通常問題 0090 | 1回 |
46 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0486 | No. 46 WTO・世界貿易機関の加盟国に認められている、関税の引き上げや輸入制限によって国内産業を保護する政策を英語で何というでしょう? 正解 : セーフガード abc the sixth (2008) 通常問題 0486 | セーフガード |
47 | EQIDEN2008 通常問題 #0272 | No. 47 青年将校ヴロンスキーとの恋に溺れて破滅する人妻を描いた、トルストイの小説は何でしょう? 正解 : 『アンナ・カレーニナ』 EQIDEN2008 通常問題 0272 | 『アンナ・カレーニナ』 |
48 | EQIDEN2009 通常問題 #0113 | No. 48 2002年以降、年末に『このミステリーがすごい!』を出版している会社はどこでしょう? 正解 : 宝島社 EQIDEN2009 通常問題 0113 | 宝島社 |
49 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0442 | No. 49 日本の国語辞典で、『大辞林(だいじりん)』の発行元は三省堂ですが、『大辞泉(だいじせん)』や『言泉(げんせん)』を発行している出版社はどこでしょう? 正解 : 小学館 abc the fifth (2007) 通常問題 0442 | 小学館 |
50 | 誤2 (2004) 通常問題 #0294 | No. 50 仲間同士の関係がうまくいっていないという意味でも使われる、和音の中でも不安定な感じを与えるものを特に何というでしょう? 正解 : 不協和音 誤2 (2004) 通常問題 0294 | 不協和音 |
51 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0351 | No. 51 サラリーマン川柳を発表しているのは第一生命ですが、創作四字熟語を発表している生命保険会社はどこでしょう? 正解 : 住友生命 abc the tenth (2012) 通常問題 0351 | 住友生命 |
52 | abc the third (2005) 通常問題 #0344 | No. 52 1911年南極点の初到達に成功した、ノルウェーの探険家は誰でしょう? 正解 : アムンゼン abc the third (2005) 通常問題 0344 | アムンゼン |
53 | EQIDEN2008 通常問題 #0428 | No. 53 フランス語で「独立」という意味がある、自由に出品でき審査も行われない展覧会のことを何というでしょう? 正解 : アンデパンダン EQIDEN2008 通常問題 0428 | アンデパンダン |
54 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0697 | No. 54 歌舞伎で、登場人物が無言のまま暗闇で探り合う演出方法を何というでしょう? 正解 : だんまり abc the sixth (2008) 通常問題 0697 | だんまり |
55 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0621 | No. 55 「絶対的な信頼」という意味の英語から創業者の小池聰行(こいけそうこう)が名付けた、ヒットチャート等の音楽情報を提供する企業グループは何でしょう? 正解 : オリコン株式会社 abc the 11th (2013) 通常問題 0621 | オリコン株式会社 |
56 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0147 | No. 56 1986年のFIFAワールドカップで見せ場となった「5人抜きドリブル」や「神の手ゴール」も有名な、アルゼンチンを代表する元サッカー選手は誰でしょう? 正解 : ディエゴ・マラドーナ abc the ninth (2011) 敗者復活 0147 | ディエゴ・マラドーナ |
57 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0725 | No. 57 俗に「月下氷人」といわれるのは、一昔前の結婚式に欠かせなかったどんな人でしょう? 正解 : 仲人(なこうど) abc the 12th (2014) 通常問題 0725 | 仲人(なこうど) |
58 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0310 | No. 58 麻雀の役満の一つ、緑一色に使うことができる唯一の字牌は何でしょう? 正解 : 發 abc the fifth (2007) 通常問題 0310 | 發 |
59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0449 | No. 59 「より良い都市、より良い生活」というスローガンで、今年5月1日から半年間にわたって万国博覧会が開催される都市はどこでしょう? 正解 : 上海 abc the eighth (2010) 通常問題 0449 | 上海 |
60 | abc the third (2005) 通常問題 #0454 | No. 60 電車広告の種類で、網棚の上に張ってあるものは「額面広告」ですが、天井から通路に沿ってぶら下げるものは何広告でしょう? 正解 : 中吊り広告 abc the third (2005) 通常問題 0454 | 中吊り広告 |
61 | 誤4 (2006) 通常問題 #0119 | No. 61 139本の柱によって支えられ、思い切ったことをするときに飛び降りるといわれる舞台がある、京都の寺は何でしょう? 正解 : 清水寺(きよみずでら) 誤4 (2006) 通常問題 0119 | 清水寺(きよみずでら) |
62 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0569 | No. 62 素材にはポリエチレンなどが用いられる、水泳でキックの練習などに使う板を何というでしょう? 正解 : ビート板(スイムボード、スイミングボード、キックボード) abc the ninth (2011) 通常問題 0569 | ビート板(スイムボード、スイミングボード、キックボード) |
63 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0582 | No. 63 昨年、佐藤摩弥(さとう・まや)が 44年ぶりに女子選手としてデビューした、公営競技のひとつは何でしょう? 正解 : オートレース abc the tenth (2012) 通常問題 0582 | オートレース |
64 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0744 | No. 64 アジサイの花の花びらのように見える部分は、実際には何という部分でしょう? 正解 : がく abc the eighth (2010) 通常問題 0744 | がく |
65 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0025 | No. 65 超人主義を主張したドイツの哲学者で、「神は死んだ」という言葉でも知られるのは誰でしょう? 正解 : (フリードリヒ・W・)ニーチェ abc the seventh (2009) 敗者復活 0025 | (フリードリヒ・W・)ニーチェ |
66 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0338 | No. 66 日本では俳優・松本幸四郎(まつもと・こうしろう)のライフワークとして有名な、セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』を下敷きにしたミュージカルは何でしょう? 正解 : 『ラ・マンチャの男』 abc the 12th (2014) 通常問題 0338 | 『ラ・マンチャの男』 |
67 | EQIDEN2013 通常問題 #0181 | No. 67 銀行の預金の中でも、特に手形や小切手の支払いを決済するための口座を特に何というでしょう? 正解 : 当座預金 EQIDEN2013 通常問題 0181 | 当座預金 |
68 | abc the second (2004) 通常問題 #0443 | No. 68 リュウゼツランやダリアといったら原産国はどこの国でしょう? 正解 : メキシコ abc the second (2004) 通常問題 0443 | メキシコ |
69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0194 | No. 69 19世紀末に大阪の「松葉屋」の店主・宇佐美要太郎が考案した、具に油揚げが入ったうどんを、動物の名前を取って何というでしょう? 正解 : きつねうどん abc the fourth (2006) 通常問題 0194 | きつねうどん |
70 | 誤2 (2004) 通常問題 #0046 | No. 70 甲乙丙、上中下、一ニ三、レなどの種類がある、漢文を日本語として読むときに使われる記号のことを普通何というでしょう? 正解 : 返り点 誤2 (2004) 通常問題 0046 | 返り点 |
71 | abc the second (2004) 通常問題 #0148 | No. 71 自転車の部品で、足を置くところはペダルといいますが、腰を降ろす所を何というでしょう? 正解 : サドル abc the second (2004) 通常問題 0148 | サドル |
72 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0076 | No. 72 百人一首で、一文字だけで下の句が限定できる、いわゆる「一字決まり」の歌は何首あるでしょう? 正解 : 7首 誤誤 (2007) 通常問題 0076 | 7首 |
73 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0226 | No. 73 中国の大河で、長江が注ぐ海は東シナ海ですが、黄河が注ぐ海はどこでしょう? 正解 : 渤海[ぼっかい、ポーハイ] abc the seventh (2009) 通常問題 0226 | 渤海[ぼっかい、ポーハイ] |
74 | abc the first (2003) 敗者復活 #0093 | No. 74 地球内部で地震が発生した場所を震源といいますが、震源の真上にある地表面上の点を何というでしょう? 正解 : 震央 abc the first (2003) 敗者復活 0093 | 震央 |
75 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0054 | No. 75 ベートーヴェンのオペラ『フィデリオ』で、夫・フロレスタンの救出に向かう主人公の名前は何でしょう? 正解 : レオノーレ abc the 11th (2013) 通常問題 0054 | レオノーレ |
76 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0722 | No. 76 フランス語で「麦の穂」という意味の名の通り、麦の穂をかたどったフランスパンの一種は何でしょう? 正解 : エピ abc the sixth (2008) 通常問題 0722 | エピ |
77 | abc the second (2004) 通常問題 #0979 | No. 77 赤川次郎の推理小説『三毛猫ホームズ』に登場する、ネコのホームズの性別は何でしょう? 正解 : メス abc the second (2004) 通常問題 0979 | メス |
78 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0224 | No. 78 テレビゲーム『スーパーマリオブラザーズ』で100個取ると残り人数が1つ増えるのはどんなものでしょう? 正解 : コイン abc the 12th (2014) 通常問題 0224 | コイン |
79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0433 | No. 79 ハードカバーの本に付けられることが多い、しおりの役目を果たす紐を何というでしょう? 正解 : スピン abc the seventh (2009) 通常問題 0433 | スピン |
80 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0142 | No. 80 9年連続を含む通算 12回首位打者獲得という記録を持つ、メジャーリーグ往年の名選手は誰でしょう? 正解 : タイ・カッブ abc the tenth (2012) 通常問題 0142 | タイ・カッブ |
81 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0523 | No. 81 ノルマンディーの女性貴族ジャンヌの波乱の生涯を描いた、モーパッサンの小説は何でしょう? 正解 : 『女の一生』 abc the 12th (2014) 通常問題 0523 | 『女の一生』 |
82 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0548 | No. 82 「Tokai Ic Card」の略である、この秋JR東海が導入予定であるICカードの愛称といえば何でしょう? 正解 : TOICA(トイカ) abc the fourth (2006) 通常問題 0548 | TOICA(トイカ) |
83 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0695 | No. 83 第1回はイングランドのスタンリー・マシューズが受賞した、ヨーロッパの年間最優秀サッカー選手に与えられる賞は何でしょう? 正解 : バロン・ドール abc the fifth (2007) 通常問題 0695 | バロン・ドール |
84 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0339 | No. 84 俗に、ひどくケチな人が「火をともす」といわれる体の一部はどこでしょう? 正解 : 爪 誤誤 (2007) 通常問題 0339 | 爪 |
85 | abc the first (2003) 通常問題 #0104 | No. 85 薬の種類のひとつで、飲みやすくするために成分を糖分でくるんだ錠剤のことを何錠というでしょう? 正解 : 糖衣錠 abc the first (2003) 通常問題 0104 | 糖衣錠 |
86 | abc the first (2003) 通常問題 #0357 | No. 86 漢字で、山偏に上下と書くと「とうげ(峠)」と読みますが、衣偏に上下と書くと何と読むでしょう? 正解 : かみしも(裃) abc the first (2003) 通常問題 0357 | かみしも(裃) |
87 | 誤3 (2005) 通常問題 #0292 | No. 87 昨年(2004年)セ・リーグの首位打者に輝いた、「赤ゴジラ」の異名を取る広島カープの選手は誰でしょう? 正解 : 嶋重宣(しま・しげのぶ) 誤3 (2005) 通常問題 0292 | 嶋重宣(しま・しげのぶ) |
88 | EQIDEN2009 通常問題 #0237 | No. 88 ローマ数字で、500を表すアルファベットはDですが、1000を表すアルファベットは何でしょう? 正解 : M EQIDEN2009 通常問題 0237 | M |
89 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0016 | No. 89 プロ野球・埼玉西武ライオンズの大物新人、雄星(ゆうせい)投手の背番号は何番でしょう? 正解 : 17番 abc the eighth (2010) 敗者復活 0016 | 17番 |
90 | 誤2 (2004) 通常問題 #0227 | No. 90 「ローマの休日」の新聞記者役で知られる俳優で、「アメリカの良心」といわれたのは誰でしょう? 正解 : グレゴリー・ペック 誤2 (2004) 通常問題 0227 | グレゴリー・ペック |
91 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0279 | No. 91 いくつかの具体的事実から一般的な命題や法則を導き出す思考のプロセスのことを、「演繹(えんえき)」に対して何というでしょう? 正解 : 帰納(きのう) abc the ninth (2011) 通常問題 0279 | 帰納(きのう) |
92 | abc the second (2004) 通常問題 #0536 | No. 92 文学と音楽を結びつけた「交響詩」というジャンルを確立したことでも知られる、「ハンガリー狂詩曲」などの作品でしられる作曲家は誰でしょう? 正解 : フランツ・リスト abc the second (2004) 通常問題 0536 | フランツ・リスト |
93 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0057 | No. 93 別名を「第3インターナショナル」という、1919年にレーニンがモスクワで組織した労働者・共産主義者の国際組織は何でしょう? 正解 : コミンテルン abc the 12th (2014) 通常問題 0057 | コミンテルン |
94 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0700 | No. 94 手紙の書き出しが「拝啓」ならば「敬具」で結びますが、「前略」に対しては何という言葉で結ぶでしょう? 正解 : 草々 abc the fourth (2006) 通常問題 0700 | 草々 |
95 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0200 | No. 95 ラテン語で「石灰」という意味がある、人間の体内にあるミネラルとして最も多い元素は何でしょう? 正解 : カルシウム abc the fifth (2007) 通常問題 0200 | カルシウム |
96 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0029 | No. 96 ポンプを動かす際に、あらかじめ入れておく水のことを何というでしょう? 正解 : 呼び水 abc the fifth (2007) 通常問題 0029 | 呼び水 |
97 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0304 | No. 97 タテハチョウ科で国内最大の大きさを誇る、日本の国の蝶とされる蝶は何でしょう? 正解 : オオムラサキ abc the sixth (2008) 通常問題 0304 | オオムラサキ |
98 | EQIDEN2012 通常問題 #0259 | No. 98 UKと名乗る塾講師が運営している、「リスモくん死去」「4月から、17文字にツイッター」などの嘘ニュースで有名なサイトは何でしょう? 正解 : 「虚構新聞」【「虚構新聞社」】 EQIDEN2012 通常問題 0259 | 「虚構新聞」【「虚構新聞社」】 |
99 | 誤1 (2003) 通常問題 #0545 | No. 99 ボクシングの反則の1つで、親指で相手の目を突くものを何というでしょう? 正解 : サミング 誤1 (2003) 通常問題 0545 | サミング |
100 | EQIDEN2011 通常問題 #0225 | No. 100 吸い口とタバコを乗せる部分にのみ金属を使うことから、列車の不正乗車の意味で使われる喫煙用具は何でしょう? 正解 : 煙管(きせる) EQIDEN2011 通常問題 0225 | 煙管(きせる) |